kaories の回答履歴

全1735件中41~60件表示
  • ICU高校か和光国際高校か

    友達がこの時期に高校受験で悩んでいます。 それというのは、 国際基督教大学高校(ICU高校)にいくか埼玉県立和光国際高校外国語科にいくか というものです。 ICU高校は、学年の3分の1(80名程度)がICUへの推薦枠です。 友達はハーフ(英語圏外との)でさいたま市在住、兄が二人(サッカー選手の通訳と早稲田大学生の通訳志望)いて、彼自身も通訳(interpreterの方)になりたがっています。 また英検準一級、北辰英語偏差値73~79ほどでICUの過去問を解いて受かりそうだったり受からなそうだったりで、和光国際のほうは合格ほぼ確実といったところです。 大学は東京外国語大学にいきたいそうで(変わるかもしれませんが今のところ)、ICUも視野にいれてるそうです。 担任には和光国際がいわれ、友達(僕など)にはICUがいいといわれ迷っています。 前は和光国際に行きたい!といっていましたが、最近はICUにも惹かれています。 とにかくICUはうけるみたいですが、合格した場合和光国際を受けるか、です。 そこで、皆さんはどちらがいいと思いますか? 理由もお付けして下されば嬉しいです。

  • ICU高校か和光国際高校か

    友達がこの時期に高校受験で悩んでいます。 それというのは、 国際基督教大学高校(ICU高校)にいくか埼玉県立和光国際高校外国語科にいくか というものです。 ICU高校は、学年の3分の1(80名程度)がICUへの推薦枠です。 友達はハーフ(英語圏外との)でさいたま市在住、兄が二人(サッカー選手の通訳と早稲田大学生の通訳志望)いて、彼自身も通訳(interpreterの方)になりたがっています。 また英検準一級、北辰英語偏差値73~79ほどでICUの過去問を解いて受かりそうだったり受からなそうだったりで、和光国際のほうは合格ほぼ確実といったところです。 大学は東京外国語大学にいきたいそうで(変わるかもしれませんが今のところ)、ICUも視野にいれてるそうです。 担任には和光国際がいわれ、友達(僕など)にはICUがいいといわれ迷っています。 前は和光国際に行きたい!といっていましたが、最近はICUにも惹かれています。 とにかくICUはうけるみたいですが、合格した場合和光国際を受けるか、です。 そこで、皆さんはどちらがいいと思いますか? 理由もお付けして下されば嬉しいです。

  • 推薦入学

    推薦入学について教えてください。 今度子供が高校の推薦入学が決まりました。 当初入学試験には名前だけを記入すると思っていましたが、実際採点をするものでしょうか? 入試勉強をしていないのでとても心配です。同じ高校へ推薦入学する子供はしっかり勉強しているらしのですが。 さすがに0点ではだめと思いますが今からだと0点も10点、20点も同じに見えますが、どうなんでしょうか? 最低ラインの点数は必要ではと思いました。 初めての経験でよく解りませんのでよろしくお願いします。

  • 学生妊娠について

    私は22歳男で、一身上の都合で大学を中退し専門学校(2年)です。3年制の作業療法士の専門学校に通っています。 今、私にはバツイチ子持ち(3歳)の彼女(24)がいます。このことを父は知らず、母だけが知っている状況です。 交際から4ヶ月が経っているのですが、まだ私の家族にあったことはありません。 そして昨晩生理がこないとのことで検査薬を使用したところ、陽性反応が出ました。その後まだ病院での検診は受けていない状況です。 彼女は両親とは疎遠で現在娘と共にアパートに住んでいます。 2人の志望としては、女で一人で3歳の娘を育児し、仕事をし生活をすることはとても負担で苦しいものであるので、学校を辞めて働き共に新しい命を育てたいと考えています。 私の親は私のことを思ってのこととは分かっていますが、成績が不良であっても学校だけは卒業し何があっても資格を取れ。その後作業療法士をやらなくても構わないからとにかく卒業するまで辞めるなんていうことは許さない! と先日、私に言ったばかりな状況です。 2人で話し合い私の両親に話すのが妥当であると考えたのですが 2015.1.19より臨床実習が始まり3週間の実習が始まってしまいます。私自身そんなことをしている場合でもないと思い行けるような気持ちでもありません。 同じような境遇にあった方はとても少ないと思います。助けを求めるわけではないのですが、日にちがない中どう行動をすべきであるのかみなさんの意見を聞かせていただけると幸いです。 長文乱文失礼します

  • 妊娠しているかも…産婦人科に行くべきでしょうか

    12月の5日、18日、21日に避妊ありでSEXしました。 17日頃からピンク色のおりものが続き、 21日(予定日)の夜、生理のような血が出たのですが3日くらいで終わりました。 妊娠してる可能性はあるのでしょうか? もししていても、今産婦人科に行ってもまだわからないでしょうか? 教えてください。はやく結果が知りたくて仕方ありません。

  • 高校選び 親と意見が違う

    中3女子です。 高校受験についてなのですが、 高校選びで迷っています。 私が行きたい高校をA校とします。 私は、Aの授業内容・活動内容などに惹かれ、 学校説明会に行ってますます行きたい気持ちが強くなりました。 ですが親は反対しています。 Aに行くには通学時間が長く、満員電車にも乗らないと行けない高校です。 なので朝が早起きになるので(大体5時半起き)お弁当を作る親も早起きになります。 そこが嫌みたいで…。 親は、もう1月なのに違う高校を勧めてきます。 私が志望校をAに決める前にも視野に入れていなかった高校です。 偏差値が基準のようです。 確かにAは今の私の偏差値より5以上低いのですが 私が行きたいと思った高校はAです。 大学受験を考えればそこが心配になるのだと思いますが…。 自分の意見を優先するか、親の意見を優先するか迷っています。 悪い言い方になりますが、自分の人生を親に売るような真似はしたくないです。 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 回答お願い致します。

  • 高校受験

    こんにちは。広島県に住んでいる中3です。 今から理科、社会の問題集をするのは遅いですか?ちなみに自由自在という問題集です。もう買ってあるのですが、今からやっても遅いかな?と思っています。 受験日は3月5日6日です。 また、受験勉強は範囲がないので何をすればいいのか全然わかりません。 出来れば5教科の勉強方法を教えてください。塾はくもんの英語のみです。

  • 受験生なのに危機感がないのが悩み

    中3です。夢は看護師です。 普通科の高校にいきたいとおもっています あと二週間後には私立の特しょう入試があります。なのに 危機感がまったくないんです。 志望校はお母さんのおばあちゃんちのちかくの普通科の高校におばあちゃんちにすんでいきたいとおもっています、 でもお父さんは、 そこの高校は名前的に馬鹿だから恥ずかしいから、もっとがんばってレベルの高い高校にいけ。 といいます。 お母さんは、はじめはオッケーしてくれてたのに淋しいから別に私立でもいいんじゃないの?とか ちかくの工業系にいけば?とか いってきます。 おばあちゃんは、もちろん淋しくなくなるし嬉しいなっていってくれてます。 その高校は、 去年定員割れをおこしていて 県内でどべから2番目くらいの県立の普通科の高校です。 もうひとつ上の 普通科の高校は、 いえから通うのもとおいし、点数もギリギリくらいです。 わたしは、 下のレベルの高校で上位を狙い、看護の学校の推薦枠をもらえたらなっておもってます。 でもいま、冬休みなのに 自分危機感がないし、 すぐ携帯いじっちゃうし、 夢叶えたい叶えたいっておもってるだけで ほんとに自分がみじめです。 どうしたら危機感や、もっともっとやる気がでるようになりますか? あと県立の入試まで 65日しかありません。 どうしたらいいんでしょうか

  • 妊娠希望です!!教えてください(>_<)

    こんにちわ(>_<)教えてください(>_<) 12月26日排卵日で、24日と26日に仲良ししています!27日から高温期に入りました!今高温期9日目です!8日目からフライングして陽性反応がでています!8日目と9日目どちらとも薄いですが、誰がみてもわかるぐらいの薄さです!初期症状らしきものもでています。出血はありません。これって妊娠していますか?ちなみに、8日目に口唇にヘルペスができました(>_<)7年ぶりですっ(>_<)いろいろ調べると、妊娠するとヘルペスになりやすいと書いてありましたっ(>_<)妊娠の確認もしたいので明日産婦人科に行こうと思うのですが、行っても大丈夫でしょうか。(ヘルペスのことも病院でききたいため…。) 陽性反応がでても生理がきたなど、聞くので怖いです(´・_・`) 教えてください(´・_・`)

  • 彼が部屋に遊びに来た時のマナーが我慢出来ない

    1人暮らし女性です。 彼が部屋に遊びに来た時の部屋の使い方が凄く嫌です。 例えば枕を二つに折る。(羽や綿等では無く、テンピュールのような結構いいものです) 汚れた服のままベッドに寝転がる(仕事着のまま)、 ベッドの上でお菓子を食べてボロボロお菓子を落とす。 頼めば食器を洗ってくれることもあり助かるのですが汚れがまだ残ってるのにそのまま水切かごに入れる。 カーペットの上に食べ物を落としても気づかず拾わない(私も気づかずご飯粒が潰されてカーペットにくっ付いてる事もしばしば。) 彼の部屋に行ったことがありますが、汚く、ベッドの上で食事は当たり前、寝具もいつ洗ったのかわからない感じで不潔でした… 注意しても直らず、部屋に呼んだときは汚くなると覚悟をしなきゃいけないんですが、こんな事我慢出来ないようじゃ駄目でしょうか?私が潔癖すぎるんでしょうか? 他の男性もこんな感じなんでしょうか?

  • 受験生なのに…

    私には中学三年で受験生の娘が1人います娘はまったく勉強しません。勉強はできないほうですが、全くできないというわけではありません。 学校の定期テストなどでは常に真ん中あたりにいます。この娘がまったく受験勉強しないのです。冬休みに入って鉛筆を持ったのはなんと15分。あまりの集中力のなさにびっくりしました。私は勉強についてはあまり口出しをしたくないので遠回りに声をかけていました。冬休みは冬季講習とお正月特訓に行く予定でしたが、娘が風邪をこじらせてしまい行けなくなってしまいました。娘も行く気満々だったのですがここで周りと差が開いてしまったとおもい勉強を投げ出してしまいました。娘の偏差値は42です。娘の行きたい高校の偏差値は50です。部活をやりたいということで、特色選抜を使うことを先生にすすめられました。 このままの学力で特色選抜を使い合格できるのでしょうか? 最近娘は なにを勉強すればいいのかわからない というようになりました。 私はなんて声をかければいいかわかりません。 本当に娘は大丈夫でしょうか? 今から勉強させて間に合いますか?どうしてもこの高校に行かせてやりたいです。 ご回答まってます。

  • 高校受験について。

    私はあと少しで私立の高校を受験します。 滑り止めで受けます。 私の今の学力だと難しいと担任に言われました。 ですが、塾の先生には挑戦するのはいいことだからと言われました。 私自身も、難しいかもしれないけど挑戦してみようと思い受けることにしたのですが、担任に難しいと言われたのがすごく嫌な気持ちになり、受験が怖くなりました。 上手く言い表せなくてすいません。 恐怖心をなくして受験を受けられるようにアドバイスなどお願いします。 よろしくお願いします。 ちなみに受験まであと2週間くらいです。

  • 週一かつド短期で、引っ越しバイト受かりますか…?

    こんにちは。 3月初めまでに2万円が必要なので引っ越しのバイトはどうかなと考えております。 学校のテストの都合で働き始められるのが2月からです。 しかも、サークルの都合で週に一回土曜日か日曜日にしか入れません。 こんなんで採用されるのでしょうか…? とにかく行ってみるつもりですが、心の準備はしておこうと思います。

  • 満室だからでしょうか?

    http://www.hotespa.net/Plan_dormyinn/PlanSearchList.aspx?s_cd=17716 このホテルを今年の5/2で検索すると1件もヒットしないのですが これは満室だからでしょうか? それとも未来過ぎるからでしょうか?

  • 部屋がめちゃくちゃ寒いので対策方法><

    大阪市在住の者です。暖房しても部屋が5℃とかなのでかなり寒いです。 以下が部屋の条件です。 ・1ルーム9畳 ・RC構造 ・築28年 ・2方向に窓、戸があり開口率は高い 暖房をかけても暖かくならないのはたぶん壁床が断熱されてないからだと思います。 寒さが伝達しているので暖房しても暖かさが消されてしまうのではないかと予想しております。 寒さ対策で何か良い方法はありますでしょうか?

  • やる気があるのか、と考えてしまいます。

    中2の娘の進学について考えてます。 成績は英語が5それ以外は3です。個人面談の時に志望校は厳しいと言われてその時は頑張ると言っていましたが、長続きしません。私のパート代が塾に流れているような状態で、本当はもっと頑張って欲しいのです。ハッキリ言えば志望校もそこまでレベルは高くありません。英語が好きな様で、ECCにも通っていますが照れがあるのか、音読も決して良い発音に思えません。 塾も英会話も先生は頑張ってます。と言って下さいますが、成果を感じられません。 一度、これ以下の成績を取ったとき叱ってしまいました。娘は部活動もしてるので、塾に間に合わせるために学校へ迎えに行き晩御飯を食べさせ、塾に送ってます。パートの後も休む暇なく家事をしてますが手伝う事はありません。学校の支度や塾の宿題で手一杯だと言います。娘はネットは余りしませんがTVが好きです。流石に2時間以上見ていると「勉強しなくて大丈夫?」と口出ししてしまいます。英検準二級にチャレンジしてますが前回の英検は落ちてしまいました。通知を見て次回頑張ると言っていたのに、冬休みに入り塾は頑張ってるみたいですが英検の勉強は全くです。来年の受験を考えるとチャンスは今回だけなんです。自分が受けると言っていたのにどういう感覚なのか理解できません。 でも、必要だからと参考書や電子辞書は買って欲しいと言いますし、買いました。参考書は綺麗で、使い込んだ感や勉強してる感はありません。なんか馬鹿馬鹿しくなってしまいます。私は娘にどの学校に行けとかは言いません、自分が英語の勉強して大学とかに進学するならある程度の高校は行かないとね~、でも無理して行かなくても自分のレベルに合った学校でも良いし、自分で決めなきゃ駄目なんだよ。位しか言えませんが。私自身行きたい学校に行けなくて後悔しましたし、初めは行きたくない学校での生活が嫌で仕方なかった事もあり、自分で決めた志望校なら頑張って!と思うのですが、娘の日頃を見てると志望校は諦めるしかないかもと考えてしまいます。 お金でしょ、って思われると辛いのですがやっぱり無い袖は振れません。 必要だと思う物や塾など本人がどうしても、って考える前に与えてしまったのが駄目だったのでしょうか? やる気をだしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • どっちがいいですか?

    いまのわたしのレベルより 高い高校にがんばってはいり、 どべをさまようのか すこし余裕をもって、 自分よりすこし下のレベルにはいって 上位を狙うのかどっちのほうが いいんでしょうか?

  • 高校受験について

    初めての質問なので、文章が変かもしれませんが、よろしくお願いします。 今年、高校受験をするものなのですが、どこを受験するかで迷っています。 親は豊島岡女子学園を強要するのですが、校則が厳しい学校だと噂を聞いたんです。 それを聞いて、あまり行きたくないなと思って・・・。あと、学校見学に行った際、裁縫やマナー教室にも力を入れていると聞いて、さらに乗り気がしなくなりました・・・。 実際のところ、豊島岡女子学園はどんな学校ですか? 在学している、された方はこの学校に行って楽しかったですか? あと、国学院久我山についても教えてください。 お願いします。

  • 彼がバツ1・子あり(小学6年)でした。

    彼がバツ1・子あり(小学6年)でした。 長文です。誰かに聞いてほしくて投稿しました。 釣りでもないので、中傷はやめて欲しいです。 現在妊娠4か月です。 親同士の顔合わせもしましたが、籍はまだ入れていません。 彼とは1年くらい付き合っていて、妊娠が分かったので結婚を...と話になり、2人で話し合いをしていました。 私の両親受けもよかったのですが、彼の話ぶり(?)等で不審に思った父が私に内緒で彼の身辺調査をして発覚しました。 今も、調査結果の内容は私は知りません。 昨夜、彼が私の家に泊まりに来たので、父と彼2人だけで今後のことで話をしたのですが、そのとき自分がバツ1、子ありであることを否定したそうです。 心配していた両親が今朝、私に前妻のことは聞いたのか?と言われ、私が直接聞くとバツ1で小学6年の子供がいることを認めました。養育費は月2万、20歳まで払うことになっています。 離婚理由は結婚生活が合わなかったから。結婚もなぜしたかもわからないと言われました。 なぜ、もっと早く言ってくれなかったのかショックでした。 妊娠が分かったときに、車のローンがあると聞いたとき、隠しごとはもうないと断言していたのに、今さら...な感じです。 見抜けなった私にも非はあると思います。 ただ、これから私自身どうしたらいいのかが分からなくなっています。 今も動揺とショックで涙がとまりません。 私の両親はどっちになっても、応援してくれるとは言ってくれていますが、これ以上、両親に心配はかけたくはないです。

  • 同志社国際に帰国子女枠で入る事を考えてます。

    題名通りで、いまアメリカに住んでいる中3のものです。 推薦で試験を受けようと思ったのですが間に合わず、面接と英語の小論文を書く試験の練習をしています。小論文は家庭教師の先生を呼んで練習をしています。試験本番は2月10日でそれまでに完璧にしておかなくてはいけないのですが、小論文を書くのは正直そんな得意じゃないので不安です。それにいま私の家族は丁度ビザの新製?を出し終わったばかりで、返事を待っている状況です。そうなると、一回日本に帰るとアメリカにはもう帰れなくなってしまうので、同志社の試験に落ちたらアメリカの高校に通うという選択はありません。 なので絶対に受からなければいけません。アメリカの高校に通っている時のエッセイの成績も微妙な方で、40点ちゅう、36点くらいしか毎回とれてませんでした。(Aマイナス)同志社の過去に出た話題を見てみたのですが、宇宙授業と幸福を関連付けて、小論文を書きなさいといったように、話題もすごく難しいです。 小論文を上手に60分以内でまとめることができるコツなどありませんか? 面接のことなんですが、自分でなにが聞かれるか調べてみました。 そしたら自分の名前と受験番号、自分の短所と長所、自分の性格、 海外の学校と日本の学校の良い点悪い点、入学後頑張りたいこと、将来の夢や目標、を聞かれると書いてありました。だけど回答者がそれを書いたのは5年前のことで、今もまだそのようなことが聞かれるのかわからないです。 同志社国際の面接で聞かれる質問はこれであっていますか? 長文になってしまって申し訳ありません。 この二問、ご回答宜しくお願いします!