mino612699 の回答履歴

全150件中141~150件表示
  • 妊娠検査薬について

    生理予定日から4~5日経っても来ないので妊娠検査薬を実施しました。結果は陰性でした。使用方法のところには約一週間置いてから使用と書かれていたのですが、やはり日を置いてもう一度やったほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • KiKy0u
    • 妊娠
    • 回答数2
  • ファンデーションが浮いて困ってます。

    最近、パウダーファンデーションを肌に塗ると、 粉浮きというか、皮膚が細かくはがれている上に ファンデーションの色がのっているような状態になり、 非常に困っています。 お化粧をした方が肌が汚く見えるほどです。 おすすめの化粧のりの良い液体ファンデーション、 化粧水、美容液、乳液、クリームなどを教えてください。 (コスト的に、高くともひとつ3,000円程度だと嬉しいです) 肌質はたぶん、乾燥寄りの普通肌です。 年齢は30歳、女です。 化粧下地には、プリマビスタのマイナス五歳肌のを使っています。 化粧水は、美肌という日本酒。 その上に無印のストレス肌用のジェル(化粧水、美容液、保湿が一体になったもの)をぬっています。 夜はこの上にさらに無印のエイジングケアのクリームを重ねます。 何とか世の中の女性のように綺麗なお化粧をしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • デキ婚の方にご質問します。

    結婚式はしましたか? 妊娠して結婚式をした人はどのタイミングでしたんでしょうか? よくおめでた婚専門プランなど書いてあったりしますが、サポートもそうですが、お金の面でも妊娠している人に合っている結婚式場はあるんでしょうか?

  • 妊娠 期間~出産予定日について

    友達の彼女が妊娠しました。 行為に及んだのは8月末から9月頭との事。 ただ、出産予定日は来年5月末から6月頭との事。 昔はよく妊娠は十月10日と言いましたが上記の日数で行くと合わない気がします。。 私は無知なのでよく分かりませんが大体上記の通り日程で出産に至るのでしょうか?

  • 潰瘍性大腸炎について

    現在27歳女です。 21歳の時に潰瘍性大腸炎と診断されました。 直腸限局型だったため、初めはサラゾピリンの内服で様子を見ていました。 しかし3ヶ月位で主治医が病院を辞めたので、主治医がかわりました。 その先生はあたしの病状ではペンタサ注腸の方がいいということで変更になりました。 ペンタサをしてみると、めまい・吐き気が出現したため主治医に言いました。 しかし主治医は変更をしてくれませんでした。 それでも1年ほど通院しましたが、あたしが遠方に引っ越したためそこから全く受診しなくなりました。 現在もそのころと同じ仕事をしていますが、以前よりストレスが減ったのか 症状としてはたまに下痢と腹痛ぐらいで出血はしていません。 そんな状態で4、5年ほど経過した為新しい病院にいくこともしませんでした。 でも悪化してから受診しても遅いなと最近思い受診しようかと思っています。 できれば病院を教えて頂けないでしょうか? 現在大阪市内在住です。 よろしくお願いします。

  • 自衛隊との結婚…離婚すべき?

    4月に入籍しました。私27才、旦那28才です。 大学時代から付き合って6年。私の浮気で一回、彼の仕事への理解のなさで一回、計二回別れていますが、フルのも復縁を求めるのも彼からでした。 色々ありましたが、結婚して半年なのにもう三度離婚危機に陥っています。キッカケはやはり彼の仕事を理解してあげられないこと… 彼は自衛官です。入隊後の教育で半年、昇進のための教育で半年遠恋になりましたし、年に何度もある演習や災害派遣でとても寂しい6年間でした。 結婚したら一緒にいられると思いましたが、入籍直前の東日本大震災で彼は翌日には派遣され、入籍は延期、引越し準備や家具の組立、手続き等全て私一人でやりました。 東北には三度行き、大変な生活をおくる彼が心配で不安で苦しい毎日でした。 やっと落ち着いたと思えば演習が続き、年内の演習が終わったと思えば彼の部下の不祥事からの連帯責任で部隊内のほぼ全員が土日の外出は規制され、それは12月まで続きます。 来年は部隊の事情で例年になく忙しくなるそうで、結婚式の予定は12月→4月→6月→9月と延びています…忙しいからと式の話を進めてくれない彼に対し、情けないとついに言ってしまい、彼は逆に呆れていました。 結婚の理想と現実、結婚してますます感じる理解できない自衛隊のルールと仕事…私はストレスがたまる一方です。 彼もいつまでたっても自衛隊を理解できない私に疲れたと言っています。長期演習の度嫌な顔をされると話したくなくなると。彼の言う事は正しく、申し訳ないと思いますが、お互い疲れてしまい、離婚か続けるか真剣に考えようと決めました。 階級が上がらなければ結婚しても駐屯地から出られないルールがあるので、三泊四日の旅行が最長でした。やっと結婚し一週間たっても朝起きたら彼の顔が横にあることが幸せで涙が出たは忘れられません。 ですが自分がかわいそうになってきたんです。耐えればいつか幸せになれると信じて6年間待ち続けましたが、忍耐の日々は終わらないとわかりました。 寂しがりの私には自衛官は向きません。でも彼は好きです。やっと夫婦になれた重みも感じます。 ゴールを離婚にしないためにはやはり私が彼の仕事を理解し耐えるしかないのでしょうか? 「お互い疲れた」は離婚原因として多いのでしょうか? どう考えたらいいのかわからず相談しました。 気づけば長文で失礼致しました(>_<)

  • 遠距離恋愛についてのご相談です。

    遠距離恋愛中の彼女とのコミュニケーションについてですが、メールの頻度はどのくらいですか? 私、どうもメールを入れる行為は嫌ではないのですが、たわいもないメールを入れる文面が思いつかないのです。。 そこで、質問なんですが日々どのようなタイミングでどのような内容のメールを入れているのか(頻度も踏まえて)アドバイス頂きたくお願いします。

  • 広島県で公立国立の精神病院ってありますか?

    広島県で公立国立の精神病院ってありますか?

  • 看護学校を辞めるか

    専門学校の一年生です。 7月あたりから人間関係で悩んでいました。 そのときは「3年我慢して 結果的に看護師になれればいい」と考えていました。 今はクラスで普通に話をする人はいます。 でも常に一緒に行動したり 悩みや本音を言える友達はいません。 最近になって本当に看護師に なりたいのかが分からなくなってしまい 学校にいることが辛くなり 授業中に泣いてしまいました。 辞めたいとも思いますが 現実を考えればお金の面で 親にも迷惑がかかるし 学校を辞めて何をしたいのか 聞かれても自分でもわかりません。 休学という道もありますが 休みすぎると1年やり直しになってしまいます。 やり直すのに抵抗はありませんが やはりお金の事を考えると 親に話せない状況にいます。 昨日先生に相談し とりあえず2、3日休むことにしました。 あたしはどうしたらいいでしょうか?

  • 基礎体温ここまで変化する???

    7月から基礎体温を測っています。 だんだん自分の体温変化が判ってきて安心していたのですが・・・。 先月あたりから少し体温が下がり、「こんなもんかな」と思っていたのですが、 今月は極端に低くなりました・・・^^; 酷い時は最大1度は下がったような状態です。 体温は高温期と低温期が入り混じったような数値で、 どうやら排卵していないようなのですが、、 季節でここまで大きく体温は変わるものでしょうか? 一番低い時は35.89で、夏場の低温期の最低温度は36.00はありました。 現在は最低温度と36.3?の間をうろうろしています。 今すぐ妊娠したいわけではありませんが、 体温が低かったり、季節でここまで変化しているようでも 特に問題はないのでしょうか??? 回答をお待ちしています。