parlor-car の回答履歴

全386件中141~160件表示
  • 「~の」いくつまで許せますか?

    「~の」ですが、文章で何個も入れると読みづらくなるしできれば避けたいですよね。 けどどうしても使わなければならないときってありますよね。 そこで質問ですが、みなさんは何個まで許せますか? 例:東京の浅草のコンビニの店員さんの髪の毛→4個 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#152028
    • アンケート
    • 回答数16
  • 納豆とご飯

    ご飯に納豆をかけて食べますか? それとも別々に食べますか?

    • ベストアンサー
    • noname#154076
    • アンケート
    • 回答数14
  • 好きな女性に冷めた瞬間

    美人で話も面白いのに、なぜだか冷める瞬間ってありませんか? どんなことで冷めたか、又、好きな気持ちが後に復活したか否か 教えてください。

  • オススメの紅茶を教えてください!

    最近紅茶が好きになりました。 でも、インスタントやら午後の紅茶みたいなものしか飲んだことありません。 なので、これは飲んどけ!とか飲んでみて!って言う紅茶の銘柄を教えてください! ・たいてい牛乳を入れます ・国内で買えるものがいいです ・苦味がなく、さらさら飲める紅茶が好きです 飲んだことのある紅茶は、 午後の紅茶、リプトン ダージリン プリンスオブウェールズ です。

  • 平服にあたりますか?

    来週、友人のウエディングパーティーに出席します。 式は親族だけで挙げたので、親しい友人への報告パーティーとのことです。 レストランを貸し切っての会費制で、「気軽に楽しめるパーティーにしたいと思いますので、普段のお洋服でお越しください」という指定があります。 これは多分、平服を指しているんだろうな~…と思います。 残念ながら、他に出席する知り合いもいないので、相談のしようがありません。 だからと言って、主催者に聞くのは失礼だし、ちゃんと理解していないと思われかねないですよね? 色々なサイトを見て、自分なりに考えて、分からなくなってしまったので、意見を聞かせていただければと思います。 ・紺の半袖ワンピース(ちょっとしたオシャレ着という印象。デコルテ部分がレースになっていて、透けています) ・黒ストッキングまたは肌色ストッキング ・黒のヒール(つま先がちょっと開いています。光沢のある生地が貼られています) ・これに上着を羽織るか検討中(レストランですが、空調が?なので…)。もし羽織るとすれば、何色がいいか? 友人夫婦も私も24歳です。 結婚式に出席するときのようなドレスで行ったら、周りがカジュアルフォーマルみたいなのだったり、その逆だったり…そう思うと、これくらいが丁度いいのかと思うのです。一番心配なのは、主催の2人の服装ですが… 友人からの案内を見て、平服と取るか、余所行きの普段着を着ていくか、みなさんならどうされますか?やはり、招待してくれた友人に、平服なのかどうか、確認した方がいいでしょうか? ちなみに、これが人生初の御呼ばれです。大切な友人に恥をかかせたくはありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • あなたの就寝スタイルは?

    当方、寒冷地在住です。 夜に寝る時、顔が寒いので、アイマスクをし、首にはタオルを巻き、湯たんぽを入れています。 夏場は、湯たんぽは入れませんが、ひんやりアイマスクに首にタオルは相変わらず巻いています。 皆様はどうされているのでしょう。 抱き枕を使っているなど、就寝スタイルを教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#151374
    • アンケート
    • 回答数10
  • 古いお金(廃棄されたお金)の価値は?

    現行通貨の廃棄されたお金が工業製品としてあると思いますが、 これは、再度その国に持ち込んだりした場合、非常にまずいことになるとおもいますが、 原型をそれなりにとどめた状態で、廃棄された通貨が、ほかの国ででまわることはよくあるのでしょうか? また、そのための法律にはどのようなものがありますか?

  • 吉野家の特朝定食

    君の食べ方を教えてください。 特に気になるのは、のり、たまご、納豆、この3つの食べ方です。 どれもご飯と組み合わせて食べるものなのに、いったいどーやって食べたらいいのか!? よろしく☆

    • ベストアンサー
    • noname#150834
    • アンケート
    • 回答数2
  • 披露宴でのブーケや花の相場は?

    挙式まであと一カ月ちょっとになりました。 そろそろ引き出物やお花を決定します。プランナーさんからお客様のテーブル卓上花は一卓一万円あれば豪華だと聞きましたが、この間の内覧会で一万円ではとても貧相でした。皆さんはお客様の卓上花はいくらぐらいのお花を使いましたか? ホテルでの披露宴ですが、街のお花屋さんは一万円出せばかなり豪華そうですが持ち込みできませんと言われました。 それからプーケとブートニアのお値段はいくら位のを選びましたか? 引き出物は割引されましたか? 現在三千円ちょいの食器と1500円の引菓子を考えていますがこれが相場で良いですか?

  • 好きなものを否定される

    付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいるのですが、困っていることがあります。 私は、好きな歌手(男性グループ)の画像を携帯の一部に設定しています。 それは追っかけなどではなく、ただ単にファンで、曲を聴いたり動画を観るのが好きなだけです。ライブにも行ってません。いわば趣味の1つです。 "顔が好き"というわけでもありません。 しかし、私がちょっと携帯をいじっているときに、彼はその画像を見て「見るたびに不快だ」と言い、「できればファンも止めてほしい」と言ってきました。口調もかなり不機嫌で強気でした…。 彼はその歌手の属するジャンル(ジャニーズやビジュアルなどといった)がもともと嫌いなようです。 ただ私は、趣味なのに そこまで規制はされたくないなと思いました。 もともと束縛がキツい方なので、その所為もあると思うのですが……ただ好きな歌手にまで「ファンをやめろ」と言われるのはおかしいと思い、質問しました。 ちなみに、その歌手の画像に設定しているのは一部のみで、他の待受などは彼氏との写メやプリクラ画像、ストラップも一緒です。 なのに、どうしてそこまで言うのでしょうか…。 「いいグループだから好きになって」などと押し付けたりもしていません。 話し合いましたが、「俺が嫌いなものを、お前が好いてるのが嫌だ」と言っています。 どのように説得すればわかってくれるでしょうか。 また、私側でも彼氏側でも同じような思いをされた方にお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#150767
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 趣味で絵を描きたいのですが

    趣味で絵を描きたいのですが、どうも昔から影よりも輪郭から描いて平面的になってしまいます。 デッサンの要領を教えて頂きたいのですが、輪郭から書くのはまずいですか???

  • 解約通知書が届いた後、敷金返還までの日数

    2/20に退去した物件の管理会社から、解約通知書と敷金返還に関する明細書が新居に届きました。 書類には、「○○円をご指定の口座に振り込みます」と書いてあったのですが、いつ振り込むとは書かれていません。念のため口座を確認してみましたが、まだでした。 すぐに問い合わせるのも催促しているみたいでどうかと思うのですが、退去後1か月となる3/20くらいまでは待ってみたほうがよいでしょうか。書類到着から振込みまでは一般的にどのくらいなのでしょうか。 これまでの賃貸では、大家さんが直接退去に立ち会い、ご本人から口座に振り込んでもらえたので退去後2週間程度ですべて完了していたのですが、今回は立ち会いが管理会社だったので、日数の相場が分かりません。

  • バレンタインのお返しを貰ったが解釈に困っています

    小さな職場に勤めています。 バレンタインデーに職場の男性全員(3人)に GODIVAの1050円のチョコレートをあげました。 2人からは同額程度のお返しをいただきましたが、 1人からは3150円するGODIVAのクッキーの缶をいただきました。 これは職場の人全員で食べてほしいという風に解釈するべきか、 私個人へのお返しと解釈するべきかわからず、困っています。 ちなみに、職場には女性も1人います。 みなさまならどうされるでしょうか。 来週の月曜日に出勤するので、 それまでにご回答をいただけたら大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚記念日は入籍日?挙式日?

    入籍と挙式を別々にした場合の結婚記念日はどちらをお祝いしていますか?

  • 自分の娘にご祝儀?

    二十代の主婦です。一般常識を教えて下さい。 約1年半前に結婚しました。式は両家の身内だけで行ったのですが、私の両親から「ご祝儀」を渡されたのです。 もともと私と両親は仲が悪く、普通はあるだろう「結婚準備に使いなさい」というようなお金も一円ももらっていませんでした。 夫の両親からは「あなたの為にとっておいた」と言って、入籍後と式の前に、お金を夫の通帳に振り込んで下さいました。 私の両親は、非常識ですよね?結婚式のマナーの本にも、実の子供に対するご祝儀の相場なんて載ってませんし、普通の親ならお返しがある「ご祝儀」として式の日に渡したりしませんよね? ちゃんとしたご祝儀の袋に入っていて、夫の両親の前で本当に恥ずかしかったです…。

  • 二次会会費・・・景品込み?

    二次会の会費って景品代込みで設定する事が普通なのかと思っていたのですが 違うんでしょうか??? 私としては1000円くらい上乗せで、足りない分は新郎新婦側で支払いすればよいのかと思っていたのですが。。。 パートナーは普通、景品代は戻ってこない(新郎新婦が負担)と言ってます。 50名前後の景品を自分たちで出そうと考えているようです。 披露宴だって抑えるべきところは抑えて、出すべきところは出そうと思ってます。 結婚式費用のやりくりを考えているのは私でパートナーは細かい部分までは知りません。 それなのに二次会の出費がかさむのはちょっと・・・と思い正直納得できません。 立替で景品を購入し、当日の会費徴収で精算というのは間違っていまか??

  • スイスの鉄道チケット、何が最適か?

    4月上旬にスイスに行きます。でもおまけみたいなもので、早朝チューリッヒ空港に着いて、そのままインターラーケンに向かいます(インターラーケンにて宿泊)。翌早朝、ユングラウヨッホに向かい、その日のうちに、空港まで戻ります(空港ホテルに宿泊)。翌早朝からはプラハに発ちます。 前回のスイス旅行でのんびり周り、行けなかったユングラウヨッホにだけ今回行くためにチューリッヒ経由の旅行にしました。大人2、10歳1、3歳1という家族構成です。 最初、トランスファーチケットというのを購入するのがいいかとおもったのですが、スイスパスでも変わらないのか、考え出したら分からなくなってしまいました。 そもそも、どちらのチケットを持っていても、登山電車は別料金なのでしょうか?だったら、パスなど買わずに普通に切符を買って乗っても同じなのでしょうか?氷河特急などは詳しく扱いが違うことが載っていますが、ユングラウヨッホへの電車がどういう扱いなのか、ガイドなどを見ても不明です。 どなたかご存じの方がいらっしゃったら、よきアドバイスをお願いします。

  • 洗濯洗剤は何をお使いですか。

    お勧めの洗濯洗剤はございますか。 又、どういった点がよろしいですか。 お洗濯をしながら、腹立たしい思いで御礼コメントをさせて頂き、気分の切替と興味から思いついたアンケートです。

  • 色々なみかんで好きなのはどれですか?

    今の時期。 色々な種類のみかんが出回っていますが。 皆さんの思う一番おいしいみかんってどんな銘柄ですか? ちなみに。 私は鹿児島~沖縄周辺で収穫されている「タンカン」が最高においしいと思っています。 皮は結構硬めで、実と離れにくい=むきにくいのですが。 その果実は非常にジューシーで、食感が良く、とてもおいしいです。 もちろんその年によって、おいしさの差や栽培地で味も変わってくるのですが いつもは、おすそ分けとかで大量に箱買いするのですけど。 今年は台風の影響で、非常に収穫量が少なかったらしく。 中々手に入りませんでしたが。 先日やっと食べる事ができました。 やっぱうまい。 みかんっておいしいですよね。 みなさんが思う、おいしいみかんを是非とも教えて下さい。

  • 独自女性って実は結婚式行くのヤじゃない?

    妙齢の独身女性に質問です?友人や親戚の結婚式に招待されて実はヤだなと思ったりしませんか? 私はぶっちゃけ祝福する気持ちが5割、羨ましさが3割、焦る気持ちが2割でした。(この割合は友人の親しさで多少変動します) 祝いの場なので、もちろん楽しいですし、感動したりもします。しかし、20代後半~30代以上の独身女性は正直いって内心戦々恐々としているのではないですか? 逆に心から百パーセント祝福できる独身女性がいたら、そのピュアハートな思いを聞かせて下さい。 私はやっと二十代ギリギリで近々結婚しますが、自分がゲストを招く立場になってくれぐれも浮かれすぎない様にしたいと思ってます。 私の友人の八割は独身なので‥。 こんな事考えてるのはヒネクレ者だからかと些か心配になりましたので質問しました。 皆さんの忌憚なきご意見をお聞かせ下さい☆