parlor-car の回答履歴

全386件中121~140件表示
  • 死刑制度  賛成? 反対?

    もう何度もここのアンケートで出ているのではないかと思いますが、 1年8カ月ぶりに執行されたという事なので改めてアンケートを取りたいと思います。 冤罪の可能性を除外してご意見をください。 純粋に死刑という刑に関してあなたは賛成ですか?反対ですか? 理由も簡潔に添えてご回答ください。

  • 美少女が出てくるアニメや漫画を紹介してください

    題名の通りなんですが、 美少女が登場するアニメ・マンガを教えてください 絵がかわいい、美少女だということではなくて その作中で美少女として扱われている人物が出てくるものを希望します たとえば 「天使な小生意気の天使恵」のようなキャラクターです。 他に 「まもって守護月天のシャオリン」「Honeyの千鶴先生」が浮かびました。 ・性格も良いとうれしいです(他の登場人物に好かれている) ・天然系、しっかり者、か弱い、凛々しいなど少しキャラクターの説明もお願いします ・主役じゃなくてもかまいません ・キャラクターに魅力があれば、内容・ストーリーはつまらなくてもかまいません ・上記の例は古い作品ですが、もっと古くても最近の作品でも良いです ・宇宙人、妖怪など人間でなくてもかまいません どんどん教えてください!

  • 《アンケート》二次会会費について

    結婚式の二次会を行うのですが、ちょっと面白いかな?と思い会費を7000円ではなく6980円とかにしてみようかと思ってます。 幹事の手間、とかは抜きに、呼ばれる側として6980円と聞いて煩わしく感じますか?それとも、安い感じがして来やすくなりますか? みなさんの主観でお聞かせいただけたらと思います。

  • アメリカ嫌いのあなた、その訳は?

    アメリカ在住です。 若い時はアメリカ文化には興味もなく、英語といえばイギリス英語。料理といえばフランス料理。男といえばイタリアの男性。だったのですが、 たまたま好きになった人がのほほんとしたアメリカ人で、結婚してから三十年になります。もう日本には7年も帰っていませんし、帰る予定もありません。 こちらのサイトは最近の日本の事情や国民感情を知るのに役立っています。 しかし、気になることといえば、アメリカに対するご批判が多いことです。何か社会的、かつ一般的な(アメリカに全然関係のない)質問があっても、 911の時はこうだった、とか、アメリカならこうするだろう、なんていう回答も多いです。 貴方はアメリカのどういうところがお嫌いですか? 興味本位の質問ですので、遠慮なくご回答ください。

    • ベストアンサー
    • noname#202494
    • アンケート
    • 回答数20
  • 好きな鍋は何ですか?

    好きな鍋を教えて下さい。 僕は寄せ鍋、しゃぶしゃぶ、水炊き、トムヤム鍋、タイカレー鍋、キムチ鍋が好きです。

  • 関西人が日頃絶対使わない言葉は?

    関西人が日頃絶対使わない言葉は何でしょうか? 例 『だよね』

    • ベストアンサー
    • noname#152030
    • アンケート
    • 回答数14
  • 友人と卒業旅行についてもめています。

    一部、カテゴリ違いなところがありますが、 友人との問題なので、こちらで相談させてください。 卒業旅行で友人4人とヨーロッパに行くことになりました。 行先はイタリア2都市、フランス1都市で、10泊12日で、来年2月の予定です。 ベニスのカーニバルに行きたいという希望があったことと、 新しい学年が始まると勉強が忙しくなり、手配する暇がなくなりそうだったので、 ヨーロッパに比較的行き慣れている私が頼まれて一人で手配することになりました。 ちなみに他の友人4人は、ヨーロッパ渡航歴はありません。 こう言うと不快に思われる方がいるかもしれませんが、 私はこれまで海外では両親と一緒だったため、五つ星ホテルにしか泊まったことがなく、 ユースホテルなどの格安ホテルに不安があったので、 ある程度(と言っても、一泊一人50~80ユーロ)のホテルなどを選び、 結果、渡航費、交通費、食費、美術館などの施設代などを合わせて、 27万程度の旅を設定しました(まだ予約はしておらず、見積もりの段階です)。 ところが、友人のうち3人はすぐ了承してくれたものの、一人、旅費が高くて無理だという子が。 彼女は27万では高い、20万以下にできないのかと言うのですが、 そうするとホテルのランクを下げなくてはいけなくなりますし、3都市行けるかもわかりません。 その後、彼女だけ途中参加する案を出したり、随所の費用を削って25万くらいにまで抑えたりしたものの、 彼女は格安ツアーのヨーロッパ周遊プランを出して、これにすればいいと言ってきました(20万以下のツアーです)。 ですがそのツアーは3食から行く先々の観光プランまで決められていましたし、 他の友人の希望であったベニスにも行かないようでしたので、 「せっかくの卒業旅行だから自分の行きたい所に行きたい。 だから私は、自分が設定した旅行に行く。もし高いと思うのなら今回は諦めてほしい」 と友人に言いました。 すると彼女は 「何故人のことを考えないのか。せっかくの卒業旅行というなら、皆が行けるようにすべき」 と言ってきかず、こう着状態が続いています。 ? はじめは「私は悪くない!人に全部任せておいて、勝手すぎ!」と憤っていたのですが、一部の人から 「一人が行けないのはかわいそうだから、安い旅行にしてあげればいいのに」 と諭され、判断がつかなくなってしまいました。 27万の旅行とは、そんなに高いものなのでしょうか? それと、私がしていることは、他人のことを考えない自分勝手な行いなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 幼児連れでの結婚式二次会参加

    結婚式を1カ月前にしている新郎新婦です 披露宴会場で引き続き二次会を行う予定で 二次会のみ参加の新郎新婦共通友人に子連れで参加する夫婦がいます (二次会で子連れはこの夫婦のみです) こちら側として幼児ということもあり、子供用の椅子、他に必要な物はないか?の確認をして トイレのことも伝えていたのですが その夫婦が「会場内の隅っこでやるから気にしないで」とのこと 披露宴会場の場所で行うので、装花もそのままで、 そこで食事等も行う場所で 「○ンチンぺろっと出しても気にしないで」と言われたので 「式場の人が案内してくれるから声かけて」と言っても 聞く耳持たず。。。。 新郎新婦は二次会もタキシードドレスでの参加なので、その夫婦が会場内でモゾモゾしてる所を 止めに入ることは難しく、式場の係り人にお願いするしかないのですが こういう非常識な人には、どのように言えば トイレでオムツ替えをして貰えるように誘導できますか?

  • スペイン旅行に500ユーロ

    スペイン旅行を予定しております。 少しレートが安かったからといって、主人が金券ショップで500ユーロ札に両替してきました。 ガイドでは、大きすぎるお札はお店でおつりがないと断られたりして不便と書いてあります。 空港や銀行などで両替してもらえるでしょうか。 日本国内で細かくしてもらえる場所があればそれが一番ありがたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚披露宴での余興をした後のこと

    結婚披露宴でグループで余興をしました。 そのことについての質問です。 私は心が狭いでしょうか? 学生時代のサークル仲間の結婚披露宴で、余興をしました。 同学年の仲間と一緒に余興として演奏をしたのですが、私の担当はかなり大きな楽器です。 披露宴自体は正午からスタートでしたが、楽器の運搬や会場の方との打ち合わせもあり、 前日の仕事を午後から休み、新幹線に乗って会場のホテルに行き、そこに一泊して 披露宴に臨みました。 呼ばれた仲間は、みんな会場に行くためには新幹線や特急に乗らないと行けない距離で、 披露宴、二次会と出席するためには宿泊をしないといけない人がほとんどです。 しかし、宿泊について式を挙げる友人から話があったのは、その中でも遠方の友人数人でした。 みんな重い楽器を持って行くし、新幹線や特急に乗るだけでなく何回か乗り換えをして 結構大変な思いをして行くのに・・・ 披露宴があったホテルはその土地では一番の格式のあるホテルらしく、豪華な披露宴だったのに、 ホテルをとってもらっていなかった友達は近くのとても安いビジネスホテルに前・後泊しました。 もちろん、手配するのも支払するのも自分で、です。 その子が余興の準備とかいろいろな手配とか一番先頭に立ってしてくれていたのに、 なんだかかわいそうでした。 私も、余興をするためには当日行ってその日に帰るのは無理だと思い、 前日だけ泊まることにしましたが、金銭的に難しかったので後泊はしませんでした。 当日の披露宴が終わった後、自分の体ほどもある大きな楽器と、 披露宴で来たドレスなどのの荷物と重たい引き出物を持って帰りました。 たくさんの列席者の中で私たちだけに気を使うことなんてできないと思いますが、 数人の友達が豪華なホテルに部屋を取ってもらって宿泊するという中、帰りました。 一人で大荷物で、楽器を持っているだけでも電車や道で邪魔そうな目で見られるのに。 あんなに一生懸命準備や練習をして臨んだのに、こんなにむなしい気持ちで帰るなんて。 せめて、「ありがとう」という言葉一つあれば気持ちも変わったのでしょうが、 披露宴が終わった次の日に一斉送信のメールが送られてきただけ。 当日に大荷物で帰ろうとしているときに、披露宴会場のフロアでご家族にお会いしましましたが、 挨拶をしようとしても無視でした。 あの楽器持ってたら、気づかないわけないのに。 もう、お祝い気分が吹っ飛んでしまいました。 こんな気持ちになるなら行かなければよかったと思ってしまいます。 仲の良かったグループで、これからも付き合いはしていきます。 仲間内で結婚式をするたびにお祝い演奏をすることもあると思います。 友達自体が嫌いになったわけじゃないけど、なんだか、気持ちがおさまりません。 愚痴ですみませんが、皆さんならどう思われますか?

  • 結婚披露宴での女性の服装マナー

    友人の結婚披露宴に出席する際の服装についてご教示ください。 自分は女性です。自分なりに検索してみたりして、一般的には、パーティドレスやワンピースのような華やかな格好をするものだ、というのは知りました。 ただ、私は、昔からスカートやひらひらした所謂”女の子らしい”格好に嫌悪感があるのです。仕事は常にパンツスーツで過ごしています。 できるかぎりTPOはわきまえたいと思っていますし、出席されているご親族の方に不快感を与えたくもありません。とはいえ、ドレスのようなものを着るのは耐えがたいのです。 そこで、下記のような服装で出席したいと考えているのですが、 (1)この服装はマナー違反になるのでしょうか。 (2)自分なりに調べていたとき、パンツスーツはNGと書いてあるサイトもあったのですが、本当にNGなのでしょうか。 (3)マナー違反の場合、どこを変えればOKになるでしょうか。 どなたかご教示のほどよろしくお願いいたします。m(_ _)m 【服装】 ◎黒系パンツスーツ(この色しか持っていません) ◎シャツ・・・ピンクか黄色の明るい色(少し濃いめ。袖口は花の形のカフスボタン。) ◎バッグ・・・小さめの手提げ(茶)(貴重品くらいしか入らない大きさ。ブランド品?) ちなみに、新郎の友人としての出席です。他の友人たちと同じ席だとすれば周囲は男性ばかりなので、スーツでも目立たないのではないかとも思っているのですが・・・

  • 結婚式の二次会の服装

    結婚式の二次会の服装について教えてほしいです。 4月1日に友人の結婚式の 二次会に参加します。 その二次会なんですが 場所はホテル、内容はライブ形式です。 服装はラフでいいよと言われているのですが 初めてで難しいシチュエーションで 調べてみたんですがよくわかりません。 新婦はゴスロリで参加するそうです。 知人は革ジャンで参加するそうです。 どうすればいいのでしょうか…

  • 結納金について質問があります。

    結納とはそもそも何なのでしょうか? 結納金はだれが出すのか?何に使われるのか? 自分のイメージは 結納金(50~100万)新郎が用意する→結納式?→結納金は新婦の手元に入り家具、家電製品に変わる 結局新郎新婦の元へ帰ってくる?のですか? ちなみに自分は50万を予定しております。

  • 新幹線の乗り方

    この度新潟から名古屋へ新幹線で行くのですが、 今手元には以下のものがあります。 乗車券(新潟→名古屋市内) 特急券(新潟→東京)と特急券(東京→名古屋) 新潟駅の改札を通過する際にこの券3枚まとめて入れればいいのですか? 東京駅について乗り換えの際も3枚まとめて入れて 乗り換えればいいのでしょうか?

  • jam pixy について!

    学生なので安い服を 探しています! 東京に行く機会があるので 安いお店を探しているのですが jam pixy がいいという 話を友達から聞いたのですが どこにあるのか分かりません!! 新宿から近いjam pixyどちらに あるか分かる方いますか? その他に新宿あたりでお手軽に 帰るお店はありますか?← 古着やアメカジ、ふんわり なんでもすきです\(^^)/ 1着2000円未満位で 知っている方お願いします◎

  • ブロックする相手はどんな人ですか?

    教えてgooにはブロック機能がありますが、あなたはブロックしたことありますか? またブロックした経験のある方は、どういう時にブロックしますか? どういう人をブロックしますか? 私の場合は、荒らしのような人、根性の悪そうな人、粘着気質な人、クズとかです。 イエローカードの方が何名かいますが、病気じゃ仕方ないかなって思ってブロックを 思いとどまってます。

  • ☆一人暮らしのテレビについて☆

    一人暮らしをするってなった時に、テレビなしってつらいですか?ちなみに、パソコンもなしです。その代わりに、高機能のスマホを考えているんですが、どう思われますか?

  • フランス語の読み方を教えてください!

    je Prie pour paix mondiale. この全文のフランス語の読み方を教えてください!よろしくお願いしますo(^-^)o

  • 家内の弟が結婚します。お祝いはいくらが相場ですかね

    4年前に私たち(30代)は結婚しました。その際、海外で2人で挙式をして、近くのフランスレストランを貸し切って、身内(祖父母の兄弟あたりまで呼んで)で30名程度で食事会を行いました。 その際、2人の弟からはお祝いはいただきませんでした。(当時、弟は社会人でした) 弟たちが祝いをしていないからと、食事代というか経費と言うんですかね・・・は、両親が出してくれました。 今回、すぐ下の弟(長男29歳)が結婚することになりました。これにあたり親と同居するために、実家を増築をしました。新築祝い1万円したのですが、何の返しもないのにちょっとびっくりです。 私たちは、夫婦と子供2人(2歳半と10ヶ月)が招待されました。 この場合、お祝いは最低10万円ですかね。もっとする必要があるのでしょうか? 住宅ローンも抱えているし、正直10万円でもきついんですが。 また、披露宴の受付のお願いのメッセージが招待状にポンと入れてあっただけで、予め頼まれたわけでもないし、ふたりの小さな子を連れて出掛けるだけでも大変なのに何考えてるんだ?と言った感じでして、さすがに家内もすぐに両親に電話して、出来るわけないでしょう・・・と他に頼むように言っといて。と言うエピソードがありました。 2歳半の娘の衣装やら、自分たちの準備でも結構出費が嵩むので、末広がりの8万円?なんて考えたりしております。 どんなもんでしょう。

  • 京成特急(下り)平日の午後2時台は混んでいますか?

    木曜日に家族3人で上野から成田空港(第一ターミナル)まで行きます。 スカイライナーではなく京成本線(特急)を利用する場合、座れるようにホームで並ぶ必要がありますか?