parlor-car の回答履歴

全386件中161~180件表示
  • スイカは京都(JR西日本)じゃ使えないですか?

    私は都内在住の為スイカを持っているのですが 今度京都へ旅行へ行きます。 ・JR西日本 ・市バス ・路面電車 ・地下鉄 ・阪急線 ・京阪線 を利用する予定なのですが 都内でスイカにチャージしといて それを京都府内の改札にあてて料金を払うことは可能でしょうか? 都内の場合は スイカで地下鉄もバスも乗れています。

  • 高い理想

    女性は結婚相手に経済力など理想を求めますが、四十以下の世代は就職氷河期、相性もありますし、採用数を考えたら実際高い理想は難しくないでしょうか?そのことに気が付かない女性は理想が高くなるんでしょうか?

  • ご祝儀の上限は?

    姪のように可愛がっていた女性から、結婚式&披露宴の招待を受けました 新郎新婦共に二十歳を少し越えたばかりで、新郎は発展途上の役者でバイト暮らし 更に新しい命も授かったとのこと 当面は貧乏必至なので、支援してあげたいのですが、披露宴のご祝儀として常識的にいくらが上限でしょうか? 別に百万円でも構わないのですが、たぶんそれだと恐縮過ぎて素直には受け取ってくれないと思います

  • 日本円から香港ドルへの両替、そのまた逆

    来週、インドと香港に海外旅行で行くつもりの者です。 インドではツアーを利用し、香港はストップオーバーで1泊します。 今回、一人での海外旅行は初めてなのですが、香港ではガイドがいない一人旅なので、行く場所は決めているのですが、両替についてはさっぱり分かりません! ネットで調べると、 ・日本では両替してはいけない ・空港で両替するよりも、町へ出てから両替した方がいい ・両替には手数料がかかる ということなのですが、時間がない旅行なので、なるべく便利に両替できる方が良いです。 インターネットのあるサイトによると、銅鑼灣にある両替所が得だとありました。 私の予定では、空港からホテルに移動して荷物を預けた後、昼ごはんを食べるために銅鑼灣に寄るつもりです。 まずは、交通費のみ空港で両替して、お昼に「銅鑼灣」で両替しようかと思っています。 質問したい事項をあげます。 ・どこで両替するのがお得になるのか。 ・今は、日本円1万当たり香港ドルはいくらなのか。(3万円くらい両替するつもりですが、いくらになるか。) ・香港1泊で、3万円は両替しすぎか(ホテル宿泊料は除く)。 もう旅行日が迫っているので、勝手ながら早めの回答をお願いします。

  • 私が彼に求めてるものは「お金」なのでしょうか?

    私は口では「愛があれば給料少なくてもいいよ」と彼に言っていますが 実際彼が仕事が嫌で辞めて無職になったら別れを考えるし 私に「お前が働いて俺が主夫をする」と言われても別れを考えます。 (私は派遣です) 周りの友達の話を聞いてると 豪華な結婚式を挙げたとか 広いおうちに住んでるとか 彼氏や旦那さんにプレゼントをもらってると聞くと 羨ましく感じます。 こういう私は彼に求めてるものはお金なのでしょうか? 最近自分でもわからなくなってきました。 口で「お金より愛だ」という事で 自分に言い聞かせてるだけかもしれないと思うようになりました。 ご回答よろしくお願いします。

  • みなさんの周りには同じ誕生日の方っていますか

    生まれた年は別として、 同じ月日の方って周りにはいるものなんでしょうか ? 会社の同僚には2人いるよって言ってたものですから。 みなさんの周りにはいらっしゃいますか ? ちなみに ↓ で試して下さい。こんな有名人が同じなんだとたまげます。 別に、これは自分で知っていただけたら結構ですので。 ※日付をクリックすると「生年月日(誕生日)データベース」での参照ページが別ウインドウで開きます。 http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/

    • ベストアンサー
    • noname#159321
    • アンケート
    • 回答数25
  • 好きなカップめん

    好きなカップラーメンを教えてください 自分は麺づくり

  • 突然の退去通告でした…

    一度回答頂きましたが、またこちらから情報を頂きたく再度、お願い致します。 今年の2月に老朽化の為、建て直すので3月いっぱいで退去してほしいと通達がきました。後日、電話があり かなり低姿勢で引っ越し費用等、全て保証致します との事だったので、一度電話をきり、改めてこちらから不動産屋に伺い、詳細を話し合うのですが、不動産屋に行くタイミングもわからず、色々保証金の事も心配になり調べたところ敷金返金+引っ越し費用+次の家賃等+αとの事ですが、ある程度強気で言ってみようと思いますが… 今の部屋はかなり探して気に入ってたので、まだ2年は住む予定でした。7年住んでいて、更新は自動にされていて更新料は最初の2年目だけだったのが謎ですが…そういった事も含め、紹介されても新しい物件は気に入らない可能性もあります でも他の住人は何人も居まして、状況はわかりませんが条件をのんでいるなら、私一人がつっぱるのもどうかと思います。 因みに他の住人は(多分ですが)殆んど学生さんのような気がしますので、条件がよければすんなり退去しそうです。 とりあえず、他の物件を探してはいますが、見つかるまで友人の家でお世話になるつもりです。それにしても友人に家賃等は払うつもりですし、どう考えても立ち退き料は欲しいですね! スムーズに立ち退き料を頂けるような案があれば宜しくお願い致します。

  • 結婚式&披露宴に関して

    初めまして。20代半ばの男です。宜しくお願い致します。 去年秋に婚姻届を提出しました。 私達と両親同士の意向もあり、今年秋に式&披露宴を行う予定です。 しかし、気になっているのは費用です。 ゼクシィによると式を予定しているホテルは120人:約300万円で、支払いは式後のようです。 田舎の為に親戚は可能な限り招待する必要が有るため、人数的には最低でも200人です。(8割は親戚になると思います^^;) 現状での貯金は約120万です。婚約&結婚指輪は購入済みで、他に大きな出費の予定はありません。ローンもありません。今から約半年の間に少しでも貯金を増やすつもりですが、全額カバーは到底できないと思います。 ※考えとしては良くないですが、ご祝儀を考えると現状でも式&披露宴は可能でしょうか?贅沢はしませんが、親戚が多いので料理等はあまりケチれないです。 実際に式&披露宴を行った方々の意見やアドバイス、その時の貯金額や費用等を参考程度に教えて頂けると幸いです。。。 ご回答の程、宜しくお願い致します!

  • 質問結婚式に呼ぶ親族について

    先日、従姉妹(母の末妹の娘)から、結婚式に招待されました。 その従姉妹には結婚式に来てもらっているし、もちろん行くと答えましたが、後々問題が・・・。 母に従姉妹の結婚式のことを尋ねると何も聞かされておらず、母が叔母(母の妹)に確認すると、伯父伯母は呼ばず従姉妹だけ招待するとのこと。親族で呼ばれたのは 私 私の夫 私の兄 従妹(1)(母の弟の娘) 従弟(2)(母の3番目の妹の息子) 従弟(2)の彼女 ←一番の謎。 だそうです。 人数制限があることが理由のひとつだそうですが、私の両親を含め伯父伯母が呼ばれずにいとこが呼ばれることが理解できません。とても非常識だと思うのですが、最近の結婚式では普通のことなのでしょうか? 夫も両親・伯父伯母もおかしいのでは?と言っているし、私も従姉妹に直接「非常識なんじゃない?」といいましたが、全く理解してもらえません。 ちなみに従姉妹もその母(母の妹・私から見て伯母)もおかしいと思っていないようで、考え方は変えないと言っているようです。 親戚関係はそこそこ良好だし、疎遠ではありません。年に2回は集まっています。 このような結婚式は普通なのでしょうか?式を挙げる人が参列者を選ぶものだし、口出すことではないのでしょうか。 お祝いしたい気持ちはありますが、親や伯父たちの立場を考えてしまい、正直出席を迷っています。ちなみに相手の親族はきちんと出席するようです。なので出席した場合、親族紹介はどうするのか・・・と考えてしまいます。 皆さんならどうしますか? 要点が絞れない文章で申し訳ありません。 わからないことは補足しますので言ってください。

  • 式場仮予約の定義は?

    式場の一般的な仮予約の定義を教えて下さい。 (1)契約しますと口頭で述べた時 (2)書面で契約した時 (3)予約金を入金した時 会社により違うと思いますが一般的にはどれですか?

  • 子連れママの友人を結婚式に招待する場合

    子連れママを結婚式に招待する場合何歳位の子供から招待可能ですか?友人は三人の子持ちです。長男4歳、次男2歳、三女1歳です。 子供も招待したいですが全員呼ぶには下二人が小さすぎるかなと。かといって長男だけ招待するのはありでしょうか?

  • ドラえもんの秘密道具で欲しい物は?

    国民的人気のドラえもんですが 誰もが秘密道具が欲しいと思います☆ そこで、質問です。 皆さんがドラえもんから秘密道具をもらえるなら どんな秘密道具が欲しいですか?

  • 今の時代、彼の考えは普通なのでしょうか?

    彼と結婚について具体的に話していたら 彼の考えは 自分(彼)の実家の近くに住んで、 子供が産まれたら彼の親に面倒を見てもらい 私には働きに出てほしいと言われました。 その時私は泣いてしまいました。 子供を産んでほしい、金を稼いでほしいだけに必要とされてるのかと思い 悲しくなりました。 そして子育ては(私)自分でしたいのに、 自分の親(彼の親)に任せるという考えが悲しいです。 彼の稼ぎは少ないので 専業主婦を希望してるわけではないのですし 子供から手が離れたらパートなりで働く気はあります。 でもそれを彼に話すと「甘い」と言われました。 今の時代、「相手に子供を産んでもらい働いてもらい自分の親に育ててほしい」 という男性は普通なのでしょうか? 私が悲しむのは筋違いですか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150498
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 金銀宝石を手に入れたい‏

    蓄財を考えているのですが、単に銀行に預金する以外に、楽しみ方やバラエティーを増やそうと思い、考えていたところ、金銀、宝石はどうだろうと思いました。金銀宝石で財産管理している人いますか?また、貯蓄の為に金銀や宝石をストックしておくのは、法律に引っ掛かりませんか?加えて、基本的な質問なのですが、金銀宝石に現金を換金する場合、どこでできますか?街中の宝石屋ですか?交換場所で交換率に差は出ますか?

  • 皆さんいくら稼いでいますか?

    私は今学生で年間100万程度しか金を稼いでいません。皆さん、どんな仕事についていて、どれ位の給料を、稼いでいますか? 教えてください

  • ラウニー社の水彩色鉛筆

    通販か何かででラウニー社の水彩色鉛筆12色(ROWNEY Watercolor Pencils)がほしいのですが、日本で売っているお店を知っていたら教えてほしいです。ちなみに京都在住です。

  • 絵ってどうしたら上手くなりますか?

    絵ってどうしたら上手くなりますか? 姉に聞いたら、 絵がうまいと思うマンガの絵を 見ながら描いて、 終わったら 自分の絵と違うところを探す だそうです。 なるほどなぁ と思いましたけど いろいろな意見が聞きたいです

  • ダイソーで売っている絵具やクレヨンについて

    ダイソーで単品orセットで売っている絵具やクレヨンの使いごごちを教えて下さい。 「ぺんてる」や「サクラ」などブランド物と比較してどうでしょうか? 使いにくいでしょうか?あまり変わらないでしょうか? 小学校で、スラスラ綺麗に塗るのに問題ないでしょうか?

  • イタリア旅行 一眼レフの交換レンズは必要?

    今度一人でイタリア旅行に添乗員つきツアーで行ってきます。 ローマ、ベニス、フィレンツェ、ミラノの観光地を巡ります。 写真が趣味でデジイチを持っていく予定なのですが、広角レンズを持っていくべきか置いていくべきかで悩んでいます。 ボディはCanon kiss X2で普段つけているレンズはTAMRON 18-270mm 1:3.5-6.3。 基本はこの一本のみで撮影しています。 室内や限られたスペースで広さを出したいとき、少し変化をつけたいときなどには 広角レンズ10-24mm 1:3.5-4.5を使用します。 今まで旅行(国内)の際には荷物を減らしたいため広角レンズは持っていきませんでした。 それにX2に18-270mmのレンズを装着した状態で1日撮影していると肩が凝るからです。 せっかくの海外旅行だし、実際広角レンズがあればいろいろと便利だろうな…と思う反面、 荷物も減らしたいし、レンズ交換に不慣れでツアー参加者のみなさんに迷惑をかけても嫌だし… うっかりレンズをおとして壊したり、レンズ交換に気をとられてスリに合うなんてことになったら大変だし、多少なり時間のロスにもなるし… なんて考えてたら持っていかないほうがいいのかなって気もしますが、実際現地にいたらやっぱりもってくればよかった!! と、後悔するかも…と、考えれば考えるほど迷ってしまい決断がつきません。 そこで、できれば実際にイタリアへ行った事のある方にお尋ねしたのですが、広角レンズ(10-24mm)は上記の不安要素も踏まえたうえでそれでも持っていった方がいいと思いますか? それとも18-270mmレンズ1本で十分まかなえると思いますか? また、なぜそう思うかをできれば体験談も交えながら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。