Jin_1111 の回答履歴

全273件中141~160件表示
  • Tシャツの色落ちや変色対策の洗剤

    質問です。 黒のTシャツを洗濯したら一部分が赤っぽい感じに変色してしまいました。 そこで変色や色落ちのしにくいオススメの洗剤がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Tシャツの色落ちや変色対策の洗剤

    質問です。 黒のTシャツを洗濯したら一部分が赤っぽい感じに変色してしまいました。 そこで変色や色落ちのしにくいオススメの洗剤がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アトピーの就職

    はじめまして。 今年二十歳になる大学生なんですが、今アトピー悪化のため大学を休学しています。 今はだいぶ落ち着いていて何とか復帰することができそうなんですが、今復帰しても授業についていけず、というよりも単位が足りず留年になると思うんです。 それならこの際将来のことをもう一度考えてみようと思って考えた結果、建築関係につきたいと思いました。 そこで建築学科のある大学を受けようと思うのですが、僕は浪人して大学に入っているため来年合格したとすると2浪になります。 まだ先になりますが就職の際なぜ2浪したか聞かれると思うのですが、アトピーが原因で大学をやめ違う大学を受けなおした、しかも二浪という事になると就職はどうなのでしょうか? 教えてください。

  • 服に付いた墨汁の染みの取り方。

    白いTシャツに墨汁が付いてしまいました。まだ1回しか着てないので、取れるものなら取りたいのですが、きれいに取れる方法はあるんでしょうか。(Tシャツの素材は綿100%です。)教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 壁紙にパステルで落書きされてしまいました!

    絵画用のパステル(クレヨンではない四角いヤツ)で 壁紙、ふすまにダイナミックに落書きされてしまいました。 プラスティック消しゴムで大まかに色はとりましたがまだまだ消えません。 住居用洗剤(オレンジオイルの)でこすりましたが全く効果がありませんでした。 白い壁、ふすまに茶と緑の落書きです・・・・。 良い落とし方をご存知でしたら教えてください。

  • ジャケットのテカリを目立たなくしたい

    黒のジャケット(夏物で綿96%ポリエステル4%)をクリーニングに出して、そのままクローゼットにしまっていました。 今度着ようと思って出してみたら、前立てボタンの跡が上身ごろにクッキリ残っています。 アイロンの跡なのだと思いますが、その部分が白っぽくテカっていて(テカっているというか白っぽく色褪せて見える)着た時にかなり目立ちます。 何か目立たなくする方法はないでしょうか? 高価だったので勇気を振り絞って買った服なのに、 そのボタン跡のせいで安っぽくボロい服に見えてしまいます、助けてください(;_;)

  • バナナの付いた服の洗濯について

    子供がバナナを食べてこぼしたバナナのついた服や、台ふきん・ガーゼ・よだれかけなど洗濯してもバナナが残っているようで茶色の繊維がとれません。手洗いしてから洗濯していますが、汚いままです。きれいになる方法教えてください。

  • ベビー服のホルマリン汚染

    もうすぐ出産を迎える者です。子供には何よりきれいな地球を残したい! だから、なるべくリサイクルのものを与えよう! と思っていました。だから、肌着も、ヤフオクで買って、一度洗って着せればいいと思っていました。 しかし、「法律で24ヶ月以内の赤ちゃん用衣料からはホルマリンが検出されてはいけないと定められているが、空気中に微量ながら含まれているので、ベビー服(肌着)は袋に入って販売されている」とのこと。 だったら、中古の肌着はこれに反するから、赤ちゃんに悪い影響がある恐れがある=やめたほうがいい のでしょうか? しかし、いくら新品を買っても、買ったあとは当然袋から出して使うし、洗濯して干したりしているうち、結局ホルマリンが付着してしまうのではないでしょうか? この辺はどう考えればいいのか教えてください。 「中古の肌着を使ったけど大丈夫だった」等の体験談ではなく、科学的・論理的なご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#63648
    • 妊娠
    • 回答数8
  • ボタンフライの修理は?

    JOEのボタンフライジーンズを持ってます。 しかし、一番上のボタンがジーンズの表側と裏側で離れ離れになってしまいました。 もう一度ジーンズを挟んでパチンッとはめることはできるのですが、はまり方がやや緩く、ジーンズを履いてボタンを閉めるとすぐに表裏外れてしまいます。 そこで、修理するしかないと思うのですがどこで修理してもらえるのでしょうか? リーバイスのように日本にライセンスメーカーは無いと思いますし、正規取り扱い店もないと思いますので、困っています。 「ここで直してくれるよ~」ってお店があれば教えて頂けませんか? ちなみに名古屋在住です。 宜しくお願い致します。

  • 服に付いた墨汁の染みの取り方。

    白いTシャツに墨汁が付いてしまいました。まだ1回しか着てないので、取れるものなら取りたいのですが、きれいに取れる方法はあるんでしょうか。(Tシャツの素材は綿100%です。)教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ★襟が縮まないワイシャツが欲しい

    私は首周り40センチです。ワイシャツを買う時には、首に指が4本入る位に大き目の43センチを買いますが、3回位クリーニングに出すと縮み始め、段々首が苦しくなってきて、その内ボタンが留まらなくなります。素材も綿は縮むので混紡を買っていますが、少し縮むのが遅くなる程度です。縮まないワイシャツは無いのでしょうか?それとも私だけでしょうか?

  • 旦那のスーツのズボンに毎日アイロンかけていますか?

    25歳主婦です。 私はアイロンは面倒で苦手です。 主人はハンカチを持たないのでアイロンはありますが全くかけません。 しかしスーツのズボンを1週間も履いてるとの線がくずれてきてとうとう旦那が「アイロン毎日かけてほしい」と言ってきました。1週間着ていつもクリーニングに出しています。 毎日かけてあげるのはいいですが、旦那の帰りも遅く、私は専業主婦ですが子育てで疲れて10時以降に帰ってきてご飯の支度の上にアイロンは本当にしんどい様に思います。 ベッドで寝ていて動くので布団の下に引いて寝ることはできません。 アイロンの簡単上手なかけ方やスラックス(っていうんでしたっけ?)の線が持続する方法や皆さんはどのようにされているのか教えてください。ズボンプレスを使っている方はいますか?使い心地やオススメなどおしえてください。少しでも楽な方法があれば教えてください。 私はめんどくさがり屋で楽したいのが本音ですが、やはり旦那がよれよれになったズボンを履かせるのはみっともないので毎日アイロンしかないのかな…と考えています。

  • これってダサイですか?

    いわゆるTシャツの上などから「はおる」ヤツを、Tシャツを着ずに直接はおったらダサいですか? また、半ズボンでダサクないのはどのようなものを買えばよいのでしょうか?(サーフブランドのbillabongってもうダサいんでしょうか??)

  • 立て膝はマナー悪い?

    くせでしてしまう立て膝ですが、マナー的にはどうでしょうか?

  • サウスポーの方へ質問します

     こんにちは(*^_^*) サウスポーの方で、何か不便な事はありますか? 例えば字を書いていると小指の側面が汚れるとか、○○が使いにくいなど、何でもいいので教えて下さい。 我が家の2歳の次男坊が左でご飯を食べるので、自然に任せていいのか悩んでいます。 もし、何か不利な事などあったらお聞かせ下さい。お願いします(^・^)

  • サウスポーの方へ質問します

     こんにちは(*^_^*) サウスポーの方で、何か不便な事はありますか? 例えば字を書いていると小指の側面が汚れるとか、○○が使いにくいなど、何でもいいので教えて下さい。 我が家の2歳の次男坊が左でご飯を食べるので、自然に任せていいのか悩んでいます。 もし、何か不利な事などあったらお聞かせ下さい。お願いします(^・^)

  • 人間関係 【長文です】

    私(女)は去年高校を中退して、今年4月から大検のサポート校に通っています。 友達付き合いを楽しんでいる人が多数なのですが、私は友達付き合いと言うか、人との付き合いに疲れてしまっていて積極的に作ろうとは思いませんでした。 精神状態も不安定で、簡潔に言うと今とても我侭な状態なんです。 酷く気分にムラがあって…安定している時もあるんですが。 一人が好きなわけじゃないですが、こんな状態で人に接していても相手に迷惑が掛かるだけだし自分も疲れるしとたいてい一人でいました。 ところがこの間、サポート校の先生に新しく入った生徒(同い年女の子)を紹介されたんです。 先生にしてみれば善意+新入生のための行動だったんでしょうが、それが酷く苦痛で…。 その子はとても良い子(だと思います。まだ顔合わせたの数回ですが)で、学校に行けば必ず会います。そして一緒にいます。 他の人にとっては普通でも、私にとってはかなりの負担で情けないことにここ数日休んでしまっています。 100%私の態度・考え方が悪いのだとは分かっているのですが、どうしても辛くて…。 こんな相談誰にも出来ず、親には何をサボっているんだと毎日怒鳴られてもういっぱいいっぱいです。 私はどういう行動をとるべきなんでしょうか? ストレス(彼女に対してではなくて、人と接することに対してのと自己嫌悪)を抱えたまま、当たり障り無く過ごすべきなんでしょうか。 でもそうするといつか爆発してしまいそうです。 それに鬱々とした気分で友達関係を続けるのが、彼女に対して凄く失礼な気がして。もし自分がそんな風に思われていたら、きっと気分を害して怒ると思います。 長い上に取り留めの無い文章ですみません。 何でも良いのでなにかアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 立会い出産希望ですが、気になることがあります。

    いつか赤ちゃんができたら 夫に立ち会ってもらいたいと思っています。夫もそれを望んでいます。 気になることがひとつあるのですが、 出産の時って、ウンチがでちゃったりすることってあるのでしょうか。 もし そういうことがあるなら、私は立会い出産って恥ずかしいなって思うんですけど。 出産経験がある方 教えてください。

  • 人間関係 【長文です】

    私(女)は去年高校を中退して、今年4月から大検のサポート校に通っています。 友達付き合いを楽しんでいる人が多数なのですが、私は友達付き合いと言うか、人との付き合いに疲れてしまっていて積極的に作ろうとは思いませんでした。 精神状態も不安定で、簡潔に言うと今とても我侭な状態なんです。 酷く気分にムラがあって…安定している時もあるんですが。 一人が好きなわけじゃないですが、こんな状態で人に接していても相手に迷惑が掛かるだけだし自分も疲れるしとたいてい一人でいました。 ところがこの間、サポート校の先生に新しく入った生徒(同い年女の子)を紹介されたんです。 先生にしてみれば善意+新入生のための行動だったんでしょうが、それが酷く苦痛で…。 その子はとても良い子(だと思います。まだ顔合わせたの数回ですが)で、学校に行けば必ず会います。そして一緒にいます。 他の人にとっては普通でも、私にとってはかなりの負担で情けないことにここ数日休んでしまっています。 100%私の態度・考え方が悪いのだとは分かっているのですが、どうしても辛くて…。 こんな相談誰にも出来ず、親には何をサボっているんだと毎日怒鳴られてもういっぱいいっぱいです。 私はどういう行動をとるべきなんでしょうか? ストレス(彼女に対してではなくて、人と接することに対してのと自己嫌悪)を抱えたまま、当たり障り無く過ごすべきなんでしょうか。 でもそうするといつか爆発してしまいそうです。 それに鬱々とした気分で友達関係を続けるのが、彼女に対して凄く失礼な気がして。もし自分がそんな風に思われていたら、きっと気分を害して怒ると思います。 長い上に取り留めの無い文章ですみません。 何でも良いのでなにかアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 料理を残された料理人の心境

    こんばんは。 会社帰りに中国人のやっている中華料理屋でゴハンを食べるのが楽しみな30の男です。 私はキレイに食べないと気が済まない性質なので、どんなお店でも残さず食べますが、たまにこんもりと残して終わりにしてしまう人がいますね。 もったいないですね。 この前も、お店で半分も食べずに帰ってしまう人たちがいました。 料理を残された料理人の心境ってどんなものでしょうか? あと、きれいに食べてあるお皿などを見たときはどんな風に思われるのでしょうか? なお、料理人じゃなくても、レストランで働いている方や、料理をされる方からのお答えもお待ちしています。