kirin1985 の回答履歴

全197件中101~120件表示
  • 体を鍛えること

    最近思ったことですが、 スポーツ等で、体を過剰に鍛えることは、食べ物を粗末にしているということではないでしょうか?より強い体を作るために、不必要に多く食料を食べるということですから。 「食べ物を粗末にするな」という考えに従えば、体を鍛えるのは程々に、できるだけ無用な摂取は控えるのが望ましいと思うのですが。 素朴な疑問です。皆さんの考えはどうでしょうか?

  • 効率の良い受験勉強の仕方を教えてくださいませんか?

    はじめまして、今年中3の受験生です。 私の志望校は私の今の成績よりひとつ上のランクにある学校です。 今、私の偏差値が50ぐらいなのですが、私の志望校の偏差値が54で努力圏と言われてしまいました。 安全圏に入るには9教科の内申をあと6上げて偏差値を56にしなくてはいけません。 ランクを落とせば安全圏の学校には入れると言われたのですが、志望校は私が学びたい学科が入っているので諦めたくありません。 これらを踏まえて夏休み期間中、勉強をしてきましたがこれが本当に効率の良い勉強なのかと疑問に思ったので質問をさせていただきます。 ちなみに経済的に厳しいため塾や家庭教師、夏期講習には行っていないので、勉強でわからないところは自分で解決しなくてはいけません。 私が今やっている勉強法は学校で個人が購入した問題集を解いています。 1か月ごとに6ページやる問題集でしたがテスト勉強が忙しく、3か月ほど放置してしまい今追われてやっているところです。 問題集の問題を繰り返し解こうと思っていましたが、問題を解くだけでこの夏休みが終わりそうです。 問題集をこのままやっていった方がいいのでしょうか? そして、他に良い勉強法がありましたら教えてください。 また、よろしければ苦手な数学を克服する方法も教えてもらえませんでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません…。 最後に…こんな私でも努力すればまだ安全圏まで間に合うでしょうか?

  • 発言小町は怖い

    発言小町や知恵袋の書き込みを見ると時々個人を複数で叩く内容の書き込みを 見ます。 障害者や弱者が悪い。加害者に同情的。という内容が多いです。 苦しんでいる人を容姿で判断して、無視。 親切はその人の気分。強姦されるかもしれない。という書き込みに多数の同情的に書き込み がありました。どうして理不尽なことが指示されるような世の中になってしまったと思いますか? 幸せな人が少ないのでしょうか? 職場でてんかんのある、身寄りのない掃除のおばあさんが若手の女子社員から いじめれれています。サンダルを外に放り投げられたり、タイムカードを故意に隠したり、 会議で「掃除のおばさんをクビにしろ」と発言するなど とても目に余ります。おばさんの許可を得て、ボイスレコーダーと隠し撮りした証拠を もとに複数のテレビ局や報道、週刊誌や弁護士からアプロ-チを受けています。 関係者の方が「徹底的に追及しよう」と言っています。それでも自分が正しいと思うなら その人たちの前で主張すればいいのにと思いますが。

  • コンプレックス

    中3女子です 私は普通の表情でいると それほど鼻は大きくありませんが 笑うと鼻が引っ張られて 横に広がってしまいます あと 肩幅が広いのが コンプレックスです 皆さんはどう思いますか? 答えにくいと思いますが 質問に答えてくれると うれしいです

  • あなたは物乞いに金を渡しますか?

    私の質問に興味をお持ち頂きありがとうございます。 私は先日インド旅行に行って参りまして、多くの物乞いがいる事に驚きました。 そこでふと疑問に思ったのが、「お金を渡そうかなあ。どうしようかな」という事です。 皆さんならどうしますか?答えと、答えの理由を知りたいです。

  • 絶望的状況。どうか助けてください。

    22歳浪人生です。 国立獣医を目指しています。 前回の代ゼミの記述模試で、志望の国立獣医がC判定でした。 加えて、センター科目が全く進んでいません。 化学、古文漢文、倫理はゼロからのスタートで、最近、ようやく始めました(4月から今までは数生英ばかりやっていました) センター本番では9割取らなくてはいけません。正直、絶望的です。 しかし、今年合格できなかったら獣医の夢を諦めざるを得ず、どうしても合格したいです。 予備校には通えず、独学で勉強をしているので、ペース配分がわかりません。 センター科目にどれだけ時間を割けばよいのかなど……。 どうか助言をお願いします。 無理だと言われても諦めきれないので、諦めろ以外でお願いします。 死ぬほど勉強します。お願いします。

  • もしもこの世に音楽がなかったら

    もしもこの世に音楽がなかあったら、あなたはどう思いますか? みなさんの意見を聞かせてください

  • 問題

    いくつかの鉄球(ただし2個以上)がある。 これらの鉄球は見た目は同じに見えるが、1個だ け「規定の重さと違う」鉄球が混じっている( 規定より重いか軽いかは不明)。 ごく普通の天秤ばかりを何回か使って重さの異 なる鉄球を特定したい。 天秤を4回最適に使って重さの異なる鉄球1個を 特定できない最小の個数はいくつか?

  • なぜ本音を表現しないといけないの?

    20代の女性です。 最近、自分で自分のことをさらけだせないことに気づきました。 傷つきたくない意識が強いのだと思います。 また、自分のことを他人に知られるのが嫌なのだと思います。 自分の意見や価値観、好き嫌いなど。 人と接するときは、どうしたら自分やその場がいい雰囲気で 過ごせるか、そういうことばかりに気を遣い、 人と接するとき用の自分をつくってしまっています。 自分の性格をさらけだせないでいると思います。 どう振る舞えば、人と円滑にコミュニケーションできるか、 人に嫌な思いをさせないでいいか、自分も嫌な思いをせずにすむか。 接客の仕事は得意です。本音をださず、表面的に感じよく振る舞えば いいのですから。 けど、嫌われることも少ないけど好かれるってことも少ないです。 私が、私というキャラクターを表現できていないからだと思います。 以前、思い切って自分はこう考えている、と友人に言ったことがありました。 勇気がいりました。 けど、えー、なんでそんな風に考えるの?頭硬いね、世の中を何も知らないね、 と、頭から否定されてしまい、とても傷ついてしまいました 他者に対する否定的、批判的な思いは感じても表現することはありません。 私は平和主義で、人といさかいをおこすのが嫌なのです。 喧嘩も面倒くさいから、自分からすぐに謝りますし。 好き嫌いや意見を堂々と表現し、批判もよくする人からは 本音がわからない人、意気地がない人と軽視されてるようです。 自分の意見や本当の気持ちを表現する必要性がわかりません。 そんなことしたって他人にわかってもらえるわけないんだから 自分が心にしまっておけばいい。 私のそういう態度は、親しい人に批判されがちです。 なんで人に嫌われることをこわがるの?人の目をきにするの?と。 説教されます。うざいと思いますが、 このままではいけないのだろうか?と思うようになりました。 自分の意見はあるけど、言わないだけです。その必要がわからないからです。 そういう性格は直したほうがいいといわれます。 傷つくかもしれないリスクを背負い、なぜ堂々と自分の内面を表現できるのか、 私にはわかりません。 自分で自分のことをわかっていればそれでいいのでは? どうせ他人にわかるわけない、受け入れてもらえるわけじゃないのに 触れられたくないことだってたくさんあるのだから、人に踏み込んできてほしくない。 なんで自分の本音や意見や価値観を表現しなければいけないのか、 そのほうがいいのか、よくわかりません。 どうしてですか?

  • 短小で半勃起に悩んでます。

    24歳です。 ペニスが小さい。 挿入時5分くらいすると途中で半勃起になる。 オナニー時も5分くらいすると途中で半勃起になる。 どうすれば改善できるのでしょうか? 真面目なかたお願いします。

  • いじめを法律や条令で犯罪にすべきかどうか?

    こんにちは。 このテーマは過去に出ているようで多少議論されているようですが、今問題となっている滋賀県の中学のいじめ自殺問題以降に質問されていないようなので改めて質問します。ま、問題提起の感じもありますが(悪態即通報)。 ニュース見てたらコメンテーターの木村太郎さんが「いじめは犯罪」と言う言葉を使っていたので同感しました。いじめと言う言葉は比喩的なので、もうそういうのやめにして犯罪であると言うことにしていいんじゃないかというのです。 いじめがなぜひどいのかはもうお分かりと思いますが、自殺する人もいる、人生大きく狂わせる、ひきこもりや不登校を生む、人間形成に大きな害を与えるなど問題があり、犯罪レベルにあると思います。 こういう質問をするとお決まりの陳腐な回答があるのでそういうのはもういいです。 ・いじめの定義がはっきりしない→法律の多くでは辞書とは別に法律内で重要な言葉の定義をします。定義があっても裁判でもめたりするので、法律では仕方がないことです。 ・軽微なこともいちいちいじめと扱うのか→刑法の世界では軽微な犯罪は罰せられません。恋人が彼氏の頬をつねる行為が暴行罪にならないように。可罰的違法性の概念。 ・子供たちが次々に犯罪者になるのではないか→犯罪ならどんどん逮捕されて戒められればその内減ってくると思います。いじめは社会にもあります。 ・従来の法律でも暴行罪他いじめの行為は罰せられる→確かにそうですが、法律のニッチに該当する行為は罰せられなく民事で争うしかないと言うのが実態です。いじめ行為を犯罪にするかもめるより、いじめは犯罪であると決めてしまえば話が早いじゃないですか。 ・遊びだ、叱責だ、本人にも問題がある→逮捕されてから犯罪者として警察に述べてください。 ぼくが特に知りたいのは諸外国の事例とかです。いじめを法律や条令で犯罪にすべきかどうかご意見よろしくお願いします。

  • 幻覚? 携帯電話が11日間だけニュース機能が追加

    携帯電話が11日間だけニュース機能が追加されてました。 今年の5月 携帯のTOP画面の、一番下に、女性向けのような?文章で、最新ニュースが流れていました。 いきなり、付いて、びっくりしてました。だから、毎日、家でも外でもよく、「パカッ」っと開いて、そのニュースを確認していました。 幻覚?としても・・・・新機能を追加するには?ハードはそのままで変更可能なのか? プログラムを変更可能なのか? など、、、知りたいですが、これはプログラム板?で聞くと良いのかな。 携帯画面を、カメラで証拠取るべきでしたが、気づきませんでした。 私は、2010年3月~幻覚が起こっていて、この事件は、一部です。 例えば、気持ち悪いですが、「建物 幻覚」でGoogle検索したりすると、私の幻覚体験が出たりします。 素人として、物理や宗教、オカルト、幻覚、、、を調べていますが、 この、携帯謎現象としては、一体何がどういうことなのか、わかるでしょうか? 物理教えてGOOで、2度ぐらい、質問しましたが、「ただの幻覚」とか、分からないというような回答が多かったです。 あと、不思議なのが、脳と、宇宙です。宇宙は、人間が観測されることで、初めて現れるらしいです。物理でも、観測しなければ、物質が現れないとか・・・。(目を閉じたりしても、観測されている???・・・) また、自分の脳も、他人の脳も、同じ性能にも思えます。 だから、体も皆同じで、皆、「同じ現実を体験している」 と、世界中の人々が思っています。 しかし、一部の意見としては、「現実が人によって異なる」 とも言われます。 私としては、外の他人、ネット上の他人、家族の他人、TVの中の他人・・・・がいますが、 現実が異なるのなら・・・というか、、、他人=自分の創造・幻覚なら、、、他人の意見=自分の意見では???とか、思ってしまいます。。。 こう考えていくと・・・・・・・・・・・ 「世の中=宇宙」 は、どういう仕組なのか????? となってきます。 単純には、ビッグバン→宇宙誕生→今に至る、ですが。。。 そして、歴史も過去があり、戦争も、第2次世界対戦も、私の生まれる前にありました。 しかし、私が自分で創造しているとすると?・・・「生まれる前の、宇宙や、第2次世界対戦などの、歴史的事実」 は、自分が生まれる前か、生まれた瞬間に、自分で創った現実???・・・って感じです。。。 新世紀エヴァンゲリオンの最終話、26話でも、宗教のカバラ?・・・が関係しているそうで、数字が大きな意味を持つとか。悪魔の数字666なども?・・・。 そのアニメでは、「碇シンジ、君自身が、全てを創造している。心で全ては変わる。」というような説明があります。 これらについて、ネットで検索してもほとんど出ませんでした。(検索条件悪い?・・・) ところで、私が、「他人=幻覚=自分の創造?」と、考える理由もあります。 建物+人の、幻覚?です。しかし、幻覚=幻視+幻触・・・などと、分解されるのが、普通のようです。 私の場合、それらの、幻覚の建物や、幻覚の人に、触ったりできました。ほとんど全て。 まさに、現実と同じで・・・・・現実=幻覚、って感じでした。 幻覚の男性に、幻覚の建物へ、2度目の侵入(1度目は男性いなかった)で、押し出せれてしまいました。 その時の相手の体の感覚は・・・・「暖かく、本物で、力強かった」です。 自分が創造しているとしたら? その範囲はどこまでか? ともなります。 1km?10km?地球全体?太陽系まで? 宇宙全体?・・・・・。 自分が創造しているとしても・・・・・・「自分の脳」 だけで、、、創造している???・・・・ともなります。 4兆もの計算能力があるんだとか。高性能。 創造するぐらいなら・・・・・自分の脳=本体、他人の脳=創造の助け、とも思えます。 それなら、、、世界中に大勢いますから、地球や、宇宙の創造も、簡単かな?・・・と思えます。 ただ、オカルトでの一般論は、「自分も、他人も、それぞれの1人1人が創造していて、現実が異なり、その意味では、自分=他人だ。」 としています。バシャールなど。 他人と現実が異なるのなら・・・・・・・・、、、、どうやって、考えをぶつけあったりするのだろう。。。と思います。 会話が、、、成り立つのかな?・・・・って感じです。 例えるなら、Aが、「明日はどうする?」 と云います。Aの現実では B「明日は遊ぶ」と云います。 Bは、「外出する」と云います。Bの現実では A「私も一緒に。」と言います。 それぞれ、違う現実なら・・・・会話も、ネット上の会話も、成り立たないと思うのですが。。。 (ただ、今思いましたが、地球人口ではなく、瞬間瞬間に、バラバラの他人が存在し、無限の他人が存在する・・・と、仮定できれば・・・他人も創造している、と仮定できるかな? バシャールはそう言っているのかなぁ。) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、、、話が逸れました。 そういえば、時間線が変わっている??? という出来事もありました。幻覚?・・・ FEZというネットゲームで、ダガー島(+幻覚 で検索すれば詳細)というマップの形が、、、 「いきなり変わっていた」のです。 調べると、、、、半年も前に、「アップデートによって、マップ形状が変更されていた」 のでした。 しかし、私は毎週アップデート情報を調べていたし、ダガー島も何度も遊んでいたので、 変更があれば、すぐにわかったはずでした。 これらは、ネトゲをやっている人ならわかりやすいかも?・・・。 果たして、「ダガー島」が、「変更前」と、「変更後」の、どちらが、現実で、どちらが、幻覚だったのでしょう?。。。 私の頭がおかしい=正常になったと考えれば、、、、=変更後が、正しい世界、と思えます。 しかし、、、そうなると?・・・・一体、、、「アップデートされなかった現実の、ダガー島で、私と一緒に遊んでいた人たちは、一体どこへ?・・・・何者???・・・」 となります。 説明しにくいのですが、、、・・・・ 「他人は、幻覚だった。ゲーム内でも。」と、仮定できれば・・・すっきりします。なるほどと。。 それとも、2つとも、現実であり、シュタインズゲートのような、時間線移動しただけ。としても、説明はつきますが。 ~~~ さてさて。 本題・・・・・ 幻覚? 携帯電話が11日間だけニュース機能が追加されていた、、、という、「私の現実」。 これは、「私だけの現実=自分だけの現実(とある魔術の禁書目録)」なのか? それとも、「世界中の人々の現実」=普通の考え、なのか? 変わった他の幻覚としては・・・・・「PCの動画が全く別物になっていた」 というようなことなど・・・。 単純に考えれば・・・・「私の脳の異常」 なのですが・・・・・・・・・・・それはそれでかなり困りますが。。。 しかし・・・・・・別に、私としては・・・・正常に感じる・・・・・。 ただ、私は、3歳の時に、「3年前? それより昔は、自分はいなかった?? 信じられない・・・」と、思ったのも変わっているかな?と思います。 今回は、上記のヒントなど、欲しいのと、 人が創造している、と仮定した場合、 (そうなると、進化論否定され、人間が生まれて宇宙など全てが誕生した論・・になりますが。) 1 「自分だけが世界・宇宙を創造している。自分だけの現実。自分が神?」 2 「自分も他人も、それぞれ1人1人が、世界・宇宙を創造している。自分だけの現実。自分も他人も神?」(自分と他人の現実の違いの差が不明) 3 「誰も創造していない。人は創造していない。ビッグバンにより宇宙が誕生し、物質が生まれ、人は生まれ、死んでいく」 の、どれが正しいのでしょうか? 1,2はまだ、宇宙や、地球や、太陽が、消滅してしまっても・・・また、「創造力」でなんとかなる?気がします。 しかし・・・・ほとんどの人の考えである、3は・・・・・ 太陽もいつか、爆発して消えると言われるし・・・・・ 地球もいつか、太陽の膨張によって、太陽に地球が飲み込まれる・・・・と言われるし・・・ 他にも、単純に、「人口爆発」「水不足問題」「食料問題」「核戦争問題・第3次世界対戦の恐れ」 などなど、、、 「人類滅亡」 となる、可能性は、3だと、かなーーり、高いと思います。 ただ、、、 宇宙船ワープで太陽系脱出!!! コロニーで生活!!! タイムマシンで昔へ!? というように、超文明が誕生すれば、別ですけどね。 私の幻覚は、家族や、病院の医者に話しても、ちんぷんかんぷんだろうし・・・・迷惑だろうし、 かと言って、本来は、世界中の学者などが、「研究すべき私の幻覚体験」 だと思うのですが・・・。。 誰も、気づいてない。 それが、、、なんだかな~~?って、感じはします。 ただ、私は、他人の幻覚体験は、ネット検索でしか知らないので、もっと色々な現象があるのかもしれませんが・・・。 私は、普通の幻覚+上記のような変わった幻覚、で構成されてました。 一般的な幻覚は、幻聴、虫の幻視などで・・・・ 麻薬・覚せい剤の幻覚=周りの世界がぐるぐる回るような、変な世界、のようです。 しかし、私の幻覚=本物の現実世界の変更な感じで・・・・麻薬などと違います。 あと、建物の幻覚が出てた時は、幻覚体験が多く、脳に異常が出ていて、ドーパミン出まくり?で、 「体が覚醒」したような、「熱い」ような、「全てが怖いけど、楽しい。神になって全てを創造している」よう。←これについて答えあれば。

  • ネットで誤解され陰湿な中傷に遭ってます

    高校生です。 半年前に某snsに興味があってそれに本名と自分のネット上のハンドルネームと在籍高校を登録して、入会しました。 しかし入会して、そのSNSに同級生の大半が登録してて、なおかつ登録してる人に友人がいなかったので、 自分にはそのsnsが合わないと思い、入って3日ほどで退会しました。 その時、退会したsnsにいた同級生知らない間にネットのハンドルネームがばれました。 多分ハンドルネームを検索されたのだとおもいますが、自分が誰にも内緒でそのハンドルネームで書いてたブログが特定されてしまいました。 そして、こっそりと同級生にそのブログが広まり、ある日から自分のグループ以外の人ほぼ全員から ブログを自分に聞こえるように音読され、それに対して他の人が笑ったり、中傷をされる。 私物が10個くらい失くされたりする。 セロハンテープをこっそり髪や背中に何度も張られる。 それから自分のグループの一人にまで陰で中傷されるようになって。 それでブログがばれたことにやっと気づき、すぐ閉鎖しました。(三か月くらい前) しかしそれは後の祭りで誰かがブログの内容を保存して、いろんな人に送っていたのです。 ショックでした。皆私に(表では)とっても親切にしてくれている人なのになんでこんなひどいことをするのだろうか。 在籍する高校は在校生がネットでさえいじめなんて面白いくらいにないと言うようなそこそこの進学校で、中学時代相当頑張って入ったのに期待を裏切られました。 ブログ見てるなら「見てるよー」って一言言ってくれても良かったのに。 ずっとこんなことがつづき、半年たってるのにいまだに一日に二・三度聞こえるように中傷がされて。 受験生なので、今のところ毎日学校には言ってますが、帰ると、頭が痛くなって、リバースしたり、おなかが痛くなって、気分も最悪で勉強なんかしていることができません。 担任に相談してみたところ、先生が注意することで激化したらかわいそう、前にもネットトラブルがこの学年であったが時間の経過とともに解決できたといわれ、 あと二か月学校に行けばきちんと高卒になるよう特別に処置するからがんばれなどと言われました。 中傷される原因には、誤解がたくさん入り混じってます。 今までずっと何を言われても無視してきたのですが、言い返したいです。ただ、残りの二か月があるので怖くてできません。表では親切な人に言い返して、表でさえ中傷されることになったり新たな火種をまくのが嫌だからです。 どう行動するべきなのか教えてください。 長文失礼しました。

  • 千と千尋の神隠しは児童強制過酷労働物語?レビュー

    前回同様の質問をしておりお世話になりました^-^ 千と千尋を見ました。みるのは二回目だと思います。 ぼくも少し大人になり少し違った視点で見れるようになりました。 映画を見ているとん?あれ?と思うシーンがいっぱいありました。 その際たるものがこの映画は児童に強制労働させる映画なのではないかということです。 「レビュー」 えっと、映画として優れているかどうかというと優れていると思います。 絵がうまいです。花畑を移動するシーンは新しいとテレビでも紹介されていました。 はらはらどきどきさせられ、展開が読めないし、内容も新鮮です。これなら批判しがちな視聴者も大概満足してくれると思います。でもこの点はみんな書いていると思うんで簡単にしときます。 さてこの作品の重大な問題点は児童に過酷な強制労働をさせる問題作であることです。 千尋はまだ子供ですよね。世の中の子供のほとんどは働いてません。一部テレビに出ている子役みたいな人だけ働いているのです。コンビニで子供が働いてますか?便所掃除していますか?この作品の一つの大きなテーマは児童の労働なのです。このテーマがあることに余りみんな気づいてません。大きな部分を締めてます。 この作品を見ると千尋は両親が豚にされて、自分も生きて帰れるかわからない状態に追い込まれています。ここから逃げ出すために仕事をさせられてます。批判を受けるのを製作者は予想してます。完全に。だから千尋がみずから「仕事をさせて欲しい」と述べさせるなどして自分から仕事を求めているような演出になってます。でも考えて下さい。千尋は脅されたり追い込まれてそういわされているんですよ。ゆばーばが恐ろしい顔でにらみつけて千尋に労働契約させるというのも「は?」って感じで、非常識です。子供に強制労働させているのに「契約させたからいーじゃねーか」という論法なんですかね。なんか悪徳業者並のやり口ですねー。 さて仕事内容ですが、「きちんと挨拶しろ」などと言われたり、命令に厳しく従わせたりこき使われています。仕事とはこういうものだ以前に、児童にこういうことさせること自体問題ある。誰もが嫌がる最高に不潔な客の応対を任せるなど最悪。人食いお化けもみんな嫌がっているのに千尋に対応させている。無給である点にも問題がある。 アニメである以上子供は当然見ます。子供は仕事のことよく知りません。アニメなどで学習しているのだと思いますが、仕事の世界を体感させるという趣旨でも、なんかトラウマになりそうな場面ばかりで、教育的にいい影響は余りなさそうです。仕事の世界はここまで卑劣で恐ろしいものなんですかね。 千尋の前でゆばーばがタバコを吹き付けるシーンがありますが、これも非常識ですね。絶対逃げられない状態での大量の副流煙です。 映画だからいいというのちと屁理屈です。ジブリは影響力大きいし、千尋は大ヒットしてます。社会に与える影響大です。この点が大きく問題視されれば将来は消える放送禁止映画です。 あと、グロイというのはほかの方にもありますが、同感です。ゆばーばが肉を汚らしく食べるシーンが前回放送されましたが、カットされてます。グロイからでしょう。食べ物を怪物が沢山吐き出すシーンがあります。モロに描写されており非常に下品です。 以上なんですが、何かご意見あれば聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 数1か数1A、どちらを受験すべきか。。。。

    半年後にセンター試験を受験予定の者です。 センターでは数学の受験が必須なのですが、文系の国立大学志望なので数1、または数1Aのどちらかから選択する事が出来ます。 そこで、現状から判断して私はどちらに絞って勉強すべきでしょうか? ~~~現状~~~ ・数学に3・4年触れてないので中学の数学から復習する必要あり ・文系の大学なので他の科目に力を入れないと行けない為、数学に割ける時間が少ない ・数Aで出てくる確率は得意ではない(ただ基本問題なら解ける可能性あり) 以上です。 自分的には、「割ける時間が少ない」「確率が苦手」という事を考慮して、数1の受験を考えています。 ただ、過去問を見た所(知識が無いので見た感じでの判断ですが)、数1のみの場合数1Aと比べて深い部分まで問われるような気がするので、数学自体が苦手な自分にとってはあまり点に結びつかないのでは?という心配もあります。 (数1A だと基本的には基本が出来ていればそれなりの点が取れると聞きます) 一刻も早くどちらを受験するのか決め、勉強計画を立てたいので皆様のアドバイスをお借りしたいです。 では、回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#171826
    • 大学受験
    • 回答数4
  • 避けれらてますか?

    いつも施術をしてくれて会話していた先生がいます。 今日は私の施術を避けるように 前の人の施術をわざと長引かせて、そしてまた私の後の人の施術も長引かせて 私と会わないようにしていました。なんかムカつきました。 その先生と私の前に施術を受けていた人との会話を聞いていたのですが 「自分勝手な人が多いね、私は若い頃ひとの好き嫌いがハッキリしてたのよ。 だから自分優先の人生を送ってる人が経験を語っても何の重みも感じない、 中身がない、そんな人の話を私は聞いてて嫌いや。」と施術を受けているオバちゃん。 「僕もそう思いますよ、自分勝手な人はいてるよね」と先生。 楽しそうに笑いながら、時折オバちゃんがキャハハと弾けながら盛り上がって会話しています。 ・・・先生だって自分勝手なことろがあるくせに、何をほざいてるの!? 私の告白の返事を引き伸ばして、結局は整骨院以外では患者様と会わないことを モットーにしているし、一時は抱きたかったけど考えを改めて抱くのはよした。 この意思は固いから今後も決心は変わらない。 と、半年前に告げられて、私はすっぱり先生を諦めました。 数ヶ月前にどうしても治療が必要になったので整骨院へ通い、今も通院していますが 先生は男性としてみてません。 先月末からまたセクハラ行為を時々されます。 正論をほざきながら施術にかこつけてエロいことをしてくる 自分勝手なお前に、「自分勝手な人」について討論して盛り上がってんじゃねーよ! と思いながら、会話を聞いていました。 みんな自分のことは棚に上げて「自分勝手な人って嫌ね」と言うんですよね。 私も自分勝手だと思いますが、今日のは何だか腹が立ってしょうがないです。 そして私の電気治療が終わったときに、先生も施術を終えて手を洗ったから 私をしてくれると思いきや、そのオバちゃんの牽引器具を装着しに行きました。 そこでものったりくったり装着し、私の施術を他の人にやらせようと企んでたと思います。 被害妄想強くてすみません。でもそう思ってしまします。 書いていて何を質問したいのかがわからなくなってきました(泣 ・・・あっそうでした、やっぱり私は避けられてるんですよね? 昨日までは私が忘れていたことにも気づいてくれたり 私の予定を覚えていて、それについて質問してくれたり 以前より私について気にしていてくれるし見送りもしてくれるようになったのに 突然避けるってワケわからないです。 叶わぬ恋だから未練を捨てましょう、などのご回答はいりません。 わかりきったことですので・・・でも今はちょっと悲しく思っています。

  • いとこがゲームを盗む

    中学生ですけど、高校生のいとこ がゲームを盗むですけど。 前々からゲームが無くなっていることにきずいてました。 私が無くなっていた ゲームを持っていたのです、 [どうしたのそれ]と聞くと[中古で買った]と言うのです。 いとこはゲームのソフトだけ取っていくのです。 だから家には空っぽのパッケージがあります。 たまに家に泊まり来ることがあります、その時に大体盗まれます。 いろんな対策考えていますけど泊まりに来ると対策がありません。それに証拠が無いんです。親に言うのも証拠が無いので無理です。どうか対策を教えてください

  • お勧めな漫画を教えてください。

    私にお勧めな漫画を教えてください。 人がごろごろ死んでしまったり、作られすぎた物語(ワンピースなど)ではなく、ナチュラルに感動、あるいは癒される漫画を探しています。 哲学的なものでも大丈夫です。 また、私は魔物や動物、虫にも感情移入してしまうタイプなので、できたらそういった戦闘とかなしのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 漫画家

    現在21歳で漫画家を目指しているのですが 描いても描いても絵が思うように上達しません。(小学生の頃から描いています) このまま一生、上手くならないんじゃないかといつも不安に感じています。 まわりの人は「気長に、ゆっくり、少しずつでいいんだよ」 と言ってくれるのですが漫画雑誌の漫画家募集では私位の歳で賞を獲っている人達が沢山いて 私も早く上手くならなきゃと焦ってしまいます。 どうしたら落ち着いて絵が描けるようになるでしょうか? どうぞアドバイスをください。

  • 同性から嫌われている。

    私は人を目で追ったり、よーく見てしまう癖があります。 嫌いだから見ているとかではないんです。だけど、見ている人と目があってしまったときに、パッと目をそらしたり、くしゃみが出る真似したり、目をこすったりとごまかしてしまいます。 その行動が行けないのか、目があった人が友達に私を見ながら何かを言っているんです。自意識過剰だと思うんですが、悪口を言われているのかなーと思ってしまい、話しかけることすら控えてしまいます。 私の癖が原因で周りから言われてしまっているのなら治したいです。 どうしたらいいか、教えてほしいです。