kirin1985 の回答履歴

全197件中181~197件表示
  • 漫画を知りたい!

    表紙が白を基調としたコミックを教えてください。 変な質問で申し訳ありません。 探している漫画があるのですが、覚えているのは上記の特徴のみ。作者もタイトルも覚えていない…という状態でして、 視覚で覚えていた特徴のみで 手当たり次第に色々な漫画を調べていたのですが限界を感じました。 白っぽい表紙の漫画をできるだけたくさん知りたいので、お心当たりある方 助けてください…! タイトル・作者名・簡単な内容などがあると凄く有難いです! 1冊でも多く知りたいので どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 最近のブリーチ

    藍染倒してから、ストーリーがグダグダで掲載順がかなり後ろでしたが、隊長達が登場してから、また掲載順が前の方になってますよね?ジャンプはアンケートの結果で掲載順が前後すると言われていますが、やっぱり隊長達の人気は絶大なのでしょうか?そして、現在の戦いが終われば、ブリーチは終わるのでしょうか?

  • 学校選び!

    将来医療関係の仕事がしたいのですが 進学する学校で悩んでいます。 希望する医療の職業は臨床工学技士なのですが、 インターネットで近畿地方の専門学校 大学などを調べていると 評判が悪いところがあり迷っています。 そのなかでも視野に入れている学校は、 大阪医専 大阪ハイテクノロジー専門学校 神戸総合医療専門学校 大阪医専は学費が高く4年間なので、 大学行く方がいいのか....。 大学の方がよいのでしょうか? 近畿県内でよい学校はありますでしょうか? ありましたら回答お願いします! この職業の方なども回答お願いします!

  • 女の人はどういう生き物

    ↓の口と↑の口は別の生き物?

    • 締切済み
    • noname#147989
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • オナニーを見たいという彼…

    23歳♀です。 かれこれ一年お付き合いしている四十代間近の彼がいるのですが、最近私のオナニーを見たいと言い始めました。 セックスはいつも私主体だし、すごく気持ちよくしてもらっているので、できるだけのことには応えたいと思っているのですが…私のオナニーはただひたすらクリを触ってイクというものです。彼が期待するような色気?みたいなものも全くありません…。 また、お恥ずかしながらオナニーを始めたのも彼を好きになってからです。 それを本人に知られるのが恥ずかしいし、何より付き合う前から彼を思ってするようになったとか自分が気持ち悪くて…さも前からしてるように言ってしまいましたが…まだまだ未熟で、幼稚さを晒すだけなんじゃないかと恥ずかしい気持ちが大きいです。 女性のオナニーを見たいという男性は、一体何がよくて見たがっているのでしょうか? また、これは大人の方特有の性癖なのでしょうか…。 元彼にもそんなことを言われたことがなかったので、どうするべきかと戸惑っています。

  • 怖くて先に進めない

    婚活してます。 でも怖い。 昔から人見知りで、自己表現が苦手。 必然的に誤解されることが多く、高校生の頃は嫌われてました。不登校です。 今では高校の頃の出来事を肯定的に見れるようになったし、新たな友達もできたんですが、新たな一歩を踏み出そうとすると、恐怖で足がすくみます…。 また、あの時みたいになるんじゃないかって! 毎日のように自分の悪口が聞こえてくる…あの恐怖! こんな状態なので、彼氏ができたこともないです。 実際欠点の多い人柄なので、「今の私なら大丈夫」とも思えない。 何とか結婚できたとしても、相手を怒らせることもでてくるだろうし、親戚ともつきあわなきゃいけない…。 不登校経験ありなことも、いつかはバレるだろうし…。 結婚願望が強い一方、恐怖や不安が募ります。 うまくやっていけますか?

  • 不肖の息子について

    私には、20歳になる息子がおります。 中学2年生から不登校になり、高校には入学したのですが1年で中退してしまいました。 その後、通信制の高校にはいりましたが、1単位も取れずにいます。  今は、高校卒業をあきらめてしまって、家で毎日ぶらぶらしています。 運転免許を取らせたり、危険物取扱い等の資格を取得し、将来は、タクシーの運転手や建設工事の特殊機械の運転手、タンクローリーの運転手等学歴がなくてもできる仕事があると本人を勇気づけているところです。 本人は「そうだね。ガンバている。」とは、いいますが全く働く気がなく、アルバイト1つしません。 「もう、20歳を過ぎているのだから、親は扶養義務がない。家を出て独りで生活していけ。」 と説教しても、うなだれて下を向いて黙ってしまいます。  親として、息子にいてあげることはもうないのだろうか?  何をアドバイスしたらいいのか、悩んでいます。  親に、心配をかけているのに、毎日昼過ぎまで寝ていて、パソコンやマンガを読んでいる能天気な 姿を見ると、時々絞め殺してやりたくなります。 どうか、良きアドバイスをお願いします。

  • 連絡すべきか待つべきか(内容にホモを含みます)

    初めて質問します。こんばんは。 タイトルにあるように、自分はホモです。そんな内容に嫌悪しなければ、どうかご教授ください。 先日、人生の中で初めて、ビビっとくる人に出会いました。 彼は1つ年下で、顔も体格もすごくタイプなうえに、謙虚なところに惹かれました。 ただ、問題が1つありました。 彼の職業が、自衛隊ということです。 その職業自体は、男らしさが溢れていて、それだけで白米3杯くらい食べれそうで…え? それで、自衛隊は想像通りに厳しいらしく、携帯チェックをされるそうです。 それもあって、彼から『全然連絡できないよ!こっちからメールするまで待ってて。』と言われました。自分も仕事と結構強い社会人企業チームでコンタクトスポーツをしていて、まぁまぁ忙しいこともあり、大丈夫だと思いました。その時は。 その会ったときは、意気投合して、『今度ゆっくりメシでも行こう』と誘うと『行きたいです!』と言われたので、相手も悪くないと思ってたと思います。 その後、一切連絡が来ません。 別れた直後にありがとうメールと、数日後に「今度いつ休み?飯でも行こうよ」と、携帯チェックされてもホモだとばれないようなメールを送りましたが、やっぱり返事がありません。 旦那が自衛隊の友人がいたので、聞いてみたのですが、 やっぱり寮生活は大変らしく、部屋も壁が薄いので、せんべいも食べれないくらいらしいので、電話もできません。 その人からは、『気長に待つべきだよ。自衛隊ってよく音信不通になるし』とアドバイスされました。 が、 やっぱり最後に会ってから1度も連絡がないと、やっぱりそわそわしちゃいますし、不安になります。 やっぱり友人の言うように、気長に今月いっぱいくらい待ってみた方がいいと思いますか? それとも、ちょっと連絡してみた方がいいですか? もし、連絡すべきだと思われる場合、メールか電話か、どんな内容で連絡すべきだと思いますか? 難しい質問なうえに、細かい回答を求めてしまい申し訳ないです。 ただ、ほんとに1日中彼のことを考えてしまうくらい、夢中になっているので、助けてください!!

  • 子供が可哀想

     離婚後、子供をつれて実家で同居しています。  子供のこと、出来るだけ負担にならないようにやれることは自分でやっています。  あと、生活費も食費も家賃以外は自分たちでやるように家に払える分は入れています。  父は退職し、家に居ます。長い間勤めたので、それ以上働いてなんていえませんし、言う権利もありませんが、家で大抵PCかTVを見て、後はねっころがって過ごしています。  でも、私が疲れている中、仕事帰りに子供たちを迎えにいき、その足で子供を連れて2件の病院を梯子し、疲れてかえってくるなり「薬はいるか聞いたのか、何で聞かない?!」など言ってくるので、 疲れていたため  「先生が判断したから自分はわざわざ聞かなかった。何か変化があればまた連れて行けばいいと思った」と多少めんどくさそうに言ったら、怒りました。  私も言い方が悪かったと思いますが、怒るとすぐに「出て行け!子供の世話を押し付けて・・云々」といいます。でも子供に問いかけても、おじいちゃんは横でテレビを見ているだけで遊んでもらっていないようです。(世話といっても、せいぜい買い物の30分の間とかにたまに家に置いて出て行くとかそういうことです。 見ててね!とわざわざお願いして出て行ったりはしていません)  精神的に世話をかけられてるんだ!と怒ります。そして大抵最後には、「明日から子供とどっか出て行け!子供連れてけ!」と無茶を言います。学校もあるのに今日明日にって、どうやって出て行くのでしょうか・・  「無理だから、子供の学校もあるし」と反論すれば、「それが出来ないなら、子供は施設に入れればいい」と言います。 私にいくら言っても良いですが、子供の目の前で「施設に入れろ」と何度か言うのが許せません。 恩義はあります。でも子供の目の前で言うなんて。私のことを罵倒するのも子供の前でお構いなしです。 私のことはいくらでも言ってかまいません。放り投げようが殴ろうがかまいませんが、一番嫌なのは、 子供の前で「施設」という言葉を出すことです。 カチンときてしまいます。 それとも、居候だから我慢すべきなのでしょうか? 「子供には絶対言ってはいけない!」とここでまた喧嘩になります。 ちなみに怒ってるときは上記のことを、父・母で言います。 どちらかが「子供には言ってはだめ」などと、なだめません。一緒になって言って来ます。 居候の私が怒らせないようにすれば言いのでしょうが、つい言われてカチンときてしまうために。。 このような喧嘩が良くあります。 私にも非がありますが、子供に言うのは許されることだと思いますか?こういう状況の場合、言われても仕方ないことでしょうか。 いつもは、心配してくれたり、優しく接してくれたりするのですがひとたび怒ると子供にも直にひどいことを言います。

    • ベストアンサー
    • noname#141483
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • メンヘラ叩き…enjoyment of me

    メンヘラって楽しくないすか?ww 弱みをつけば簡単にやれるし…(*´д`*) 女性恐怖症の俺が唯一近寄れるタイプ 皆さんはメンヘラ好きですか?(゜Д゜)

    • ベストアンサー
    • noname#143269
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 夢や目標ってありますか?

    30代、男です。 表題の件ですが、僕はないです。 自分と向かい合って思ったのは、 「健やかに一日一日を精いっぱい生きていければいいな」と 思いました。 こういう考えはありなのでしょうか? ちなみに職業は個人事業主ですが、自立して食べていけないので、 ハローワークの職業訓練を受けて会社員に戻ろうか、と思っています。 そして未婚です。 ご意見、ご感想のほど宜しくお願いします。

  • 因果応報って本当にあるのでしょうか?

    人をいじめて その人が嫌い気に入らないと言うだけの理由で 学校や学校を追い出した人や人達に 本当に因果応報ってあるのでしょうか? 具体例等教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#143274
    • いじめ相談
    • 回答数8
  • 人付き合いって難しいです(長文です)

    今日はとっても落ち込みました。 SNSで知り合った3年来の友達がいます。 私は一年前にSNSを退会しております。 いつものメンバーは Aさん。。今赤ちゃんが6ヶ月で最近はうちに来れません。 Bさん、Cさん、Dさん。。半月程前にうちで遊びました。 Eさん。。昼間働いているので最近皆とは集まれないのですが、割と頻繁に会っています。半月程前も夕方からうちに来て皆で遊びました。 私は今フリーで仕事をしているので割と時間の余裕があります。 付き合いが長いのは Eさん、Aさん、Dさん、Bさん、Cさんの順で、Bさん、Cさん、Dさんは私が引き合わせた形になっています。 今日Bさん、Cさん、Dさんは一緒に遊びに行ったらしいのですが、私は誘われもしませんでした。 私が逆の立場だったら一応声をかけると思うのですが、こういうのってどうなのでしょう。 何か思う所があって誘われなかったのでしょうか。 それとも、偶然なのでしょうか。 ちなみにAさんは現在参子育てで加不可、Eさんは仕事で参加不可です。 実質誘われなかったのは私だけです。 悩んでしまうのっておかしいのでしょうか。 もうこのメンバーで集まるのが嫌になってきてしまいました。 これってワガママなのでしょうか。 あれこれ考えると暗いです。 思った事、感じた事をかいてください。 宜しくお願いします。

  • 上から目線

    上から目線ということについて ものすごく悩んでおります。胃に穴があきそうです。是非お力を貸してください。 久々の再会で同期生と飲みにいきました。久々ということもあり、とりあえず世間話ということでお互いの仕事や趣味、近況について話していました。 しかし、30分くらいたったら友人が怒りだし、胸ぐらを掴まれ1時間以上言い争うという結果になりました。向こうはとにかくすぐにでも殴りたかったみたいですが、私としては同期生で酒の席ということもあり、必死に謝罪と説明に終始しました。 最終的には仲直り?して何事もなかったかのように飲み始めて終了したんですが、ものすごい後悔しております。 彼がキレた原因は、 久しぶりの再会でしかも同期生のクセに自分の話し方が上から目線だった。人をバカにしてるのかと思った だそうです。 会話的には、 自分「~~は……の仕事してるんでしょ?あれなかなか勤務時間長いみたいで大変らしいね?」 友人「そんなことないよ。お前のが大変だろ」 自分「いやいや。そんな仕事をずっと続けてしかもそのあと自分のやりたいこと(趣味とか)をやるなんてなかなかできないよ。すごいね」 とまあこんな感じの会話をしていたんですが、怒りだしてしまいした。 彼の言い分は、 お前すごいとか大変とか簡単にいうけど俺と一緒に仕事したことねーのになにがかんの?知った風な口きくな 本当は思ってないのにすげーっていってんだろ?(すごいね。まあ俺のがすごいけどみたいな捉え方) 仕事のあとに趣味続けてるなんて好きだからやってんだから当たり前だろ。ってか趣味って自分が決めるもんだろ。お前何かってにお遊びって決めつけてんだよこっちは本気なんじゃ 確かに彼の言うことはわかりますが、自分の言い分は、 久々の再会で友人をバカにするほど腐ってない。 同期生でも簡単に殴ろうとしたり殺すとか、発言に気を付けろっていうお前のが上から目線だろ。 自分の仕事の話なんかしたことないのに勝手に~~が~~の仕事は格下、私のがすごいって思ってるだけだろ。(正直全然大した職ではありません。) なにより、私は格闘技をやっていて今でもセミプロみたいな状態なのですが、相手は元ヤンで、どちらが正しいかわからないのに、私は終始謝って場を取り繕うとしていました。後から、大人の対応といわれましたが、そこでケンカの一つもびびってしまい、今までなんのために練習してきたんだ、とものすごく自己嫌悪に陥ってしまいました。 長くなりましたが、私はどうすればいいのでしょうか。上から目線というのはなおりますか?納得できないことに堂々と立ち向かえる胆力はどうやったら養えますか? 本気で困ってますよろしくお願いいたします

  • 男性に質問です!

    こんばんは。 今年20歳になる女です。 好きな人(22歳)がいます。 バイト先の先輩です。 彼はかなりの人見知りでシャイです。 友達といるときは普通に面白い人なのですが…。 つんでれなのかなって感じもします。 私も最近バイト先で少し話すようになりました。 その人とメールをしていて、 (以下、絵文字等省略しています。) 私:今度遊んでください。 彼:いいよ、俺が空いてれば大丈夫。 私:いつ暇ですか? 彼:10月前半はバイト以外なら空いてるよ。 (私が空いてなくて…) 私:10月後半は忙しいですか? 彼:後半はまだ日程わからないけど、空いてる日なら大丈夫だよ。 (彼は他にも仕事をしているので…。) 私:じゃぁ予定合ったら飲み行きましょう。 彼:ってかどんなメンツで飲むの?笑 私:2人じゃだめですか?笑 彼:あんまり2人で飲むの好きじゃないんだよね。笑 ってか(女と)2人飲みしたことないんだよね。笑 と言われ、結局、彼と私とAさん(男)とBさん(女)の4人で行くことなりました。 そこで質問なのですが…、 彼は私と2人で飲みに行くのが迷惑なのでしょうか? それともただ恥ずかしいとか、最初から2人だと緊張するな、とかなのでしょうか? 直接聞いたわけではないですが、彼は恋愛経験が多くないみたいです。 むしろ人にあまり興味がないみたいなんです。笑 回答お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#142103
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 何の為に生きているのでしょうか。

    38歳女独身、彼氏なしです。 今年の9月にやっと正社員で就職できましたが、 無口な性格なせいかなかなか人と打ち解けられません。 これは今に始まった事ではなくって、ずーっと昔からこうなのです。 学生時代にいじめにあってから、自然に人に溶け込む事ができません。 趣味は多少あります。 多くないけど、友達も少しはいます。 人と打ち解けられない反面、極端に淋しがりやの性格になってしまい、 彼氏を束縛しがちになり、結局この年まで1人です。 それなりに趣味もあり、仕事もまぁまぁ充実してはいます。 でも、毎日すごく淋しいです。 毎週懸命に婚活はしていますが、いまだ彼氏ができません。 苦しみのほうが多くて、時々死にたくなります。 こんなに喜びや幸せのない人生を生きてて、何の意味があるのか? そんな言葉ばかりが心に浮かびます。 どうしたら、喜びの人生を生きていけるでしょうか。 私の幸せはどこにいけば見つける事が出来るのでしょうか。 私は何をどう努力すべきなのでしょうか。 見える事、何でも良いです。アドバイスをお願いします。 誹謗中傷はご遠慮下さい。

  • 恋心

    僕は中2です 彼女いません。募集中 まだ僕には恋心がわからないです かわいいと思う人はいます みると胸が…よくわかりませんが 回答をお願いします

    • 締切済み
    • noname#148843
    • 恋愛相談
    • 回答数3