commandeer の回答履歴

全414件中161~180件表示
  • 離婚による財産分与で私が持つ権利を教えて下さい

    結婚7年目、私夫39歳、妻38歳、子供5歳の3人家族です。ただいま離婚協議中です。私も妻も会社員です。妻から一方的に性格の不一致を理由に告げられました。もちろんそこまでに至る中で、私の至らなさがあったことは事実です。しかし、法的に離婚しなければならない理由は一切ないので、弁護士を通して元の生活に戻ることが出来るよう協議してまいりましたが、妻の姿勢は変わることがなく、お互いの残りの人生を考え離婚を決意しました。 ここで識者の方にお伺いしたいのは、私の持つ「権利」についてであります。 不動産(マンション)を所有しており、購入時3,980万、現在の査定額3,800万、ローン残高が2,000万あります。購入時私が500万出し、妻は1,500万出しました。マンションの持分は私7:妻3です。私は現在単身赴任ということもあり、妻は離婚後も引き続き同じマンションに住む意向です。 ここで、私がこの不動産に対して持つ権利をお伺いしたいのです。いずれも離婚に際し、私がこのマンションの手放して得られる権利を指します。 (1)購入時の頭金について  頭金500万の返金を求める権利はあるのか? (2)不動産放棄の際に求めることが出来る金額について  査定額3,800万からローン残高2,000万を差し引いた1,800万を1:1で按分した  900万を求める権利があるのか? (3)預貯金について  預貯金残高が1,000万程度あるとのこと。私は給与を全額家庭に一旦入れ、毎月小遣いをもらってい ました。妻がどのような管理をしていたのか、使っていたのかは一切分かりません。これについても1: 1で按分した500万を求める権利があるのか? 前述した通り、ここでお伺いしたいのは「権利」についてであります。子供のことを考えれば養育費は当然ですが、全てをもらおう等とは考えてはいません。ただ、私の持つ権利について、識者の方々のアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 成年後見人の手続きについて・・

    初めて質問します。 主人が、自分の母の後見人になるため書類を書いたり、資料を集めたりしています。 母は、認知症(要介護3)の為、施設にいます。 1ヶ月まえから、吐血をよくするようになり、余命も長くないようです。 提出物に通帳のコピーが要るのですが、家中探してもありません。 施設の費用は、主人の給料から支払ってます。 ちなみに、主人は一人っ子で、父親は他界しています。 そこで、質問ですが、 こんな状況で、後見人になる必要があるのか? 揃わない資料は【なし】の欄にチェックをして、提出しなくてよいのか? 教えて下さい。

  • 名義人変更手続き等にかんして。。

    アドバイス頂けると助かります。 箇条書きにさせて頂きます。 ・先日兄の依頼で司法書士から書類が届き、実は長女の私も相続人だと知る。 ・相続したのは亡き母が兄と共同名義で持っていた20分5の名義 ・亡くなってから4年経っていたが、相続しているものがあったとは知らなかった。  知ったのはその司法書士からの手紙にて ・兄や他の妹弟とも付き合いがない。 ・兄は借金がくあるということで、兄と同居している妹から借金の無心だけは連絡が来ていた。  (兄が自分の代わりに妹に無心をさせていた) ・依頼されたのは名義を変更するということで、私の協力が必要ということ ・どうも兄は家を売りたいので母の名義を変更して登記しなおしたいという感じ ・しかし本当は売りたくなく、家のローン以外の借金もあり、説破詰まっている。 ・私以外の兄妹は合わせて3人です。 ・他の兄妹もお金がなく、借金が多い。 ・彼らと付き合いがない私はお金の無心だけされる。 ・母が兄の分の名義の連帯保証人である そこで懸念しているのが、この名義変更の手続きをされる時 家を売るつもりはなく、私に名義を変更して借金というかローンをかぶせるようなことが 可能なのか知りたいんです。他の兄妹もとても冷たくて簡単に了承してしまうと思えます。 司法書士さんは私が相続人なのでどうしても協力してください、手続きの為に正式な書類を 送りますのでご理解したら回答書にて返事をとだけの、どの名義を誰に変更して どうなる為の手続きとか一切かいておらず、名義の処理に是非ともご協力というだけで なんとも曖昧な表現で今ひとつ信用できません。相続は他の兄妹全てなっています。 普通に兄だけに母の名義分を変更する場合の手続きの種類はなんでしょうか? もし、母の名義を私に変更しようと思っていたり兄の分も私に変えようとしている場合の 手続きはどういうものがありますでしょうか? とても怖くて心配で眠れなくなっています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 休日出勤を強制的に代休取得させることは労働法違反?

    不況のせいか、最近、休日出勤を強制的に代休で消化することを上から言われています。 ※休日出勤とは、会社が休日と定めている土曜、日曜、祝日の出勤です。 ※代休を取った場合でも、休日残業として支払われる残業代の上乗せ分は給与の中に支払われています。 ※強制的に代休取得することが労使間で合意している事実は無いようです。そもそも私の会社には労働組合がありません。 質問したいのは、下記の項目についてです。 1)そもそも、代休での取得を会社側は強制できるのか? ※休んだ分、自分の仕事が圧迫されるくらいなら休まないで仕事をしたい時があります。 2)休日出勤が発生したのと同じ月内に、有休休暇が残っているので、有休休暇を取得しました。 しかし、上から、有給休暇ではなく、休日出勤の代休で消化しろといわれました。 会社はそれにより、人件費を削減できるかもしれませんが、労働者側からすれば、有休取得を制限されたことになり、結果的に一年間で有休を消化できなくなります。 有休取得と代休取得のどちらに優先性(優先順位)があるのでしょうか? 以上、労働法にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 自分の会社に聞くのは、やっぱり立場上聞きにくいので、よろしくお願いいたします。

  • 医師に対して傷害罪等による立件は可能か

    知人と私の担当医は同一の医師です。 通院していた担当医(精神科)が、知人に対して下記発言を行ったようです。 知人「A(私)の様子はどうですか?」と質問したところ、 担当医「A(私)はアッチの世界に行っているから近づいてはダメ。A(私)と貴方(知人)は連絡を取ってはダメ」と担当医が述べたそうです。 精神を病んで通院している人間に対して「アッチの世界」との表現は明らかに差別的だし侮辱罪・名誉毀損罪が成立するのではないでしょうか。また、この発言により全幅の信頼を寄せていた医師からこのように第三者へ症状を告白され、精神的な苦痛を受け、損害を受けました。更に、これは医師の守秘義務違反ではないでしょうか。 何らかの法的対応を行いたいのですが、証拠は知人の発言を録音したボイスレコーダーのみです。 傷害罪・侮辱罪・名誉毀損罪・守秘義務違反での立件は可能でしょうか。

  • 盗撮を発見したときの対処法

    最近、盗撮が増えているようですが、 特に動画の場合、もし盗撮しているのを発見したら、すぐに捕まえるべきですか? それとも撮り終わったのを確認してから捕まえるべきですか? どなたか教えて下さい。

  • 交通事故慰謝料の件

    交差点で事故に合い23年11月から24年7月まで通院を15回しました。 通院費2700円 休業損害85500円 慰謝料126000円と相手の保険屋から(合計214200)支払い金額を言われたんですが、金額の方をなんとかあげれないですか?と聞いたら全部で30万ならいいですよと言われたんですが金額も本当に妥当の金額かわからなく困っています。 弁護士基準の金額で計算したらどのくらいかわるのでしょうか? それと、もし弁護士基準で慰謝料をもらうなら手続きはどのようにしたらいいのでしょうか? 自分は弁護士特約は有りです 相手の保険屋は弁護基準は裁判するからかなり時間がかかるよとか、かなりの量の関係資料を提出 しなければならないよとかいわれたんですが、ほんとうですか?

  • 支払い請求書を発行してくれません

    はじめて質問致します 某大手のガソリンスタンド経由の支払いの件で 従来から月極めで燃料の決済をしておりました 昨年12月迄は請求書も明細もきちんと郵送で送られてきておりました が今年の1月末の請求書も明細も届かずにいた為に支払いがいくらあるのかもわからずにいました その為請求書を送ってくれるように連絡致しました所 請求書は届かずにエクセルで作った明細書だけが届きその残高が1月初めに支払った金額が 反映されていない物が届いたため、再度連絡して請求書を発行して下さるようにお願いした所 請求書は作成していないので発行出来ないというのです それでは現在請求してきている金額はどこから計上した物なのか、金額はでたらめなのか、消費者は全くわからない状況の上それまで1ヶ月60万位の請求だったのにいきなり200万位の金額を支払うよう電話で告げてきました。消費者だって請求明細を見る権利はあるはずと思うのですが 作っていないから発行できませんの1点張りなのです。これは法律的に違法ではないのでしょうか 現在社会問題化されている振り込め詐欺などが多発しているにもかかわらず こんな大手の企業がこんな事を当たり前に行っている事を各関係省庁は知っているのでしょうか 会員規約等文面も読みましたが、内容がびっくりするぐらいでたらめな内容でした 例えば入金された代金等も適当に当社が代金に充当するとか この適当にという文章がいたるところにちりばめられているのです。 違法な文面で書かれている物については多分法律的に無効と思われますが ちなみにおそまつな a4サイズに表計算ソフトで記載された数字の下に200円の収入印紙が貼られて来ました。数字はよくわからない数字のものです 請求書ではありませんし会社名も記載されておりませんし 会社の社(印)も押されていません 納品書とも思えないような書面です。 こんな請求は支払わなきゃいけない物なのでしょうか 金融庁とか消費者センターとか弁護士さんに相談した方がいいのでしょうか

  • 遺留分の減殺請求について-財産内容の明確化の方法

     私の父は現在、存命で、私は先妻の子です。前回、父に会った時に、「財産はすべて妻(後妻)に贈与したので、お前に渡すものは何もない」と言われました。実は、私は事業で失敗し、個人的に迷惑をかけている知り合いもいるので(金融機関以外)、その返済資金の援助をお願いしに行った時のことでした。  それで、仕方ないと思いあきらめかけたのですが、「遺留分の減殺請求」という制度があることを知りました。  そこで、父が亡くなった時にはその制度を活用したいと思い少し勉強し、制度自体は大体理解できましたが、具体的に相手(父と後妻)にどのような財産が有り、いつ何をどのように贈与等したのかが、当方には当然ながら全くわかりません。  ここで、ご質問ですが、これは、減殺請求をすれば、家庭裁判所が必然的に調査してくれるということでいいのでしょうか。まさか後妻の自己申告ということはないと思っているのですが、家庭裁判所にそこまでの権限があるというのも考えにくいのかとも考えています。  この点、アドバイスよろしくお願いします。ほかに請求に当たり、留意点もあればご教示いただけると幸甚です。  よろしくお願いします。

  • 盗撮で捕まりました。

    先日デパートのエスカレーターで盗撮をして市民によって捕まりデパートの警備員に引き渡され警察署に行きました。その際に車の中には以前盗撮に使用したビデオカメラがありアパート(女性)の部屋を盗撮した映像があります。その日は調書をとり家に帰りました。後日警察署に行き取り押さえられた携帯を返してもらい帰りました。この先自分はどうなるのか?謝罪の気持ちと不安な気持ちでどうしたらいいのか解りません。大変身勝手な質問ですみません

  • 住所もなく仕事もないことは犯罪なのですか?

    憲法によると住所もなく仕事もしていないことを軽犯罪の1つであると定義していると聞きましたが、憲法を調べてみてもよくわかりませんでした。本当ですか? だとしたらホームレスの方たちはみんな軽犯罪を犯しているということになってしまうのですか?

  • 農地法5条許可について

    市街化調整区域内の土地を買い、宅地にする為に申請をしてもらいました。 購入した土地は農地ではなく雑種地でしたが農地法5条の許可は必要ですか? 開発の申請をお願いした行政書士さんの見積もりに記載されていましたので念の為確認したいと思いました。

  • 盗撮で捕まりました。

    先日デパートのエスカレーターで盗撮をして市民によって捕まりデパートの警備員に引き渡され警察署に行きました。その際に車の中には以前盗撮に使用したビデオカメラがありアパート(女性)の部屋を盗撮した映像があります。その日は調書をとり家に帰りました。後日警察署に行き取り押さえられた携帯を返してもらい帰りました。この先自分はどうなるのか?謝罪の気持ちと不安な気持ちでどうしたらいいのか解りません。大変身勝手な質問ですみません

  • 賠償金の相場はいくらですか?

    先月、車のトラブルで後ろの車の運転手が因縁(煽った上、赤信号で止まったところを暴行)をつけてきて、フルボッコにされました。 犯人は、判明しています。 私の怪我の程度は、ムチ打ち、背部・腰部・お尻の挫傷。全治1~2週間の見込みです 犯人は、怪我をしていません。 犯人の男には、損賠請求をしようと考えています。 このような事件の場合、犯人が支払う賠償金の相場はいくらくらいですか? ご教示を

  • 離婚を強要され離婚になりました。

    私には妻とこどもがいました。 ある日、預金が貯まったのでマイホームを購入する話をしたころから元妻の兄弟から急に離婚を迫られました。この預金を狙った詐欺です。 元妻の兄弟と知人を使い脅しをして離婚金を狙ってきました。 暴力団の名前を語り、離婚しないと殺すや子供に合わせないなど言われ、元妻と隔離され、しまいには預金通帳を見せろと脅され、見せると預金を仮差押までしてきました。 その直後、離婚裁判が始まりました。 その後、この暴力団や殺すと言われたことや家族との隔離で病気(うつ病)になり、会社を休みました。 さらには子供との面接の妨害や突然家に現れて、ドアを殴る蹴るの暴行。 他には私が家に帰るのを待ち伏せし、車を降りた直後、吠える犬と一緒に現れ、友人が大けがをしました。 警察には言ってません。 その後、離婚の裁判になり和解という形で元妻には1000万円近い金を取られました。 その後、この暴力団と言っている兄弟の住所が分かったので民事訴訟をしてます。 (1)家族を崩壊させられたこと (2)離婚に追いやられたこと (3)ドアの破損の請求 (4)病気にさせられた損害 (5)面接の妨害 (6)元妻やこどもたちへの洗脳 です。 こちらが和解しているとその脅しが離婚に追いやられた原因として損害賠償をとることは可能でしょうか? また、訴訟が初めてで、どうそればよいか分かりません。 時効前に内容証明で損害金の請求を500万円求めてます。 まず、損害賠償を取ることは可能でしょうか? どうか助けて下さい。

  • 口座の売買

    口座を売ったとして、それを振り込め詐欺に使われたとします。 売った人が言い訳としてキャッシュカードを落としたことに気付かず、悪用されたと主張すれば逆に被害者と扱われることもあるのでしょうか。

  • 民事裁判中、被告側から刑事告訴すると脅されました

    民事裁判の原告です。 被告側は刑事告訴も辞さない、とのことですが、 内容は事実無根、でっちあげです。 このような行為は法的に問題ないのでしょうか? しかも、裁判中の争点とはまったく別件です。 被告は近隣では問題行動で「有名」な方だそうで(裁判になってから被告を知る人から聞いた話)、 弁護士も懲戒歴のある強面の先生です。 書面における人格攻撃や虚偽などは酷いもので、 こちらの弁護士も私に読ませることをためらうほどです。 作り話で私を犯罪者に仕立て、刑事告訴も辞さない等、とても恐ろしく感じます。 玄関の施錠など何度も確かめずにいられない時もあります。 気持ち的には脅迫されているような状態です。 裁判ではよくあることなのでしょうか? 虚偽で原告を犯罪者と決め付けても法的に罰則はないのでしょうか?

  • 民事裁判中、被告側から刑事告訴すると脅されました

    民事裁判の原告です。 被告側は刑事告訴も辞さない、とのことですが、 内容は事実無根、でっちあげです。 このような行為は法的に問題ないのでしょうか? しかも、裁判中の争点とはまったく別件です。 被告は近隣では問題行動で「有名」な方だそうで(裁判になってから被告を知る人から聞いた話)、 弁護士も懲戒歴のある強面の先生です。 書面における人格攻撃や虚偽などは酷いもので、 こちらの弁護士も私に読ませることをためらうほどです。 作り話で私を犯罪者に仕立て、刑事告訴も辞さない等、とても恐ろしく感じます。 玄関の施錠など何度も確かめずにいられない時もあります。 気持ち的には脅迫されているような状態です。 裁判ではよくあることなのでしょうか? 虚偽で原告を犯罪者と決め付けても法的に罰則はないのでしょうか?

  • 行政書士試験の勉強について

    お世話になります。只今、金融業派遣社員勤務の30歳です。 今年の行政書士試験に向けて勉強を始めようと準備している段階で、通信教育のフォーサイトを利用しようと考えています。 現在の仕事は比較的時間の融通が利くので、しっかり勉強して一発合格を目指したいと計画を立てています。仕事がある日は4~5時間ほど、休みの日は終日時間ある限り勉強を予定しています。 また、今後法律関係の勉強もしていきたいので、中央大学の法学部の通教の受講も考えています。しかし、やることが多すぎてどっちつかずになってしまわないかが心配です。 中央大学の通教は春秋に入学募集をしているようなので、まずは行政書士を秋までしっかり勉強して、10月生として(~11/25まで受付ているそうです)入学と考えた方が効率的でしょうか? ただ、自分の気持ち的にはこの年齢ですので、大学の入学を半年遅らせるだけでも、正直かなり焦る気持ちがあります。 もし行政書士の勉強とかぶる部分があれば、一番いいと思うのですがいかがでしょうか? 行政書士試験経験者様、また大学の通教経験者様、客観的なご意見をいただけると大変嬉しく思います。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 傷害事件に遭いました。慰謝料を請求したいのですが

    先日、知人と酒を飲みに行き、お互いかなりの量の酒を飲み口論となり、知人に顔面を思い切り殴られ怪我を負いました。殴った後も店の中で知人は怒鳴り散らしていたので、収集つかなくなり、店員さんに警察を呼んでもらい、警察署に行きました。酔いも覚めたころ、知人であるが故、反省の色が見られれば被害届等提出するのはやめようと思っていたのですが、話を聞いても、謝罪こそあるものの、誠意を感じられる内容ではなかったので、被害届を提出し、翌日医師の診断書を提出しました。診断書の内容は、全治一週間とありましたが、10日経った今でも、腫れとアザが取れません。仕事に支障をきたす(接客業)怪我でもありますし、それ以降なんの謝罪もないことから、医者の費用と慰謝料を請求したいと考えているのですが、どういった手順で請求するのが一番なのでしょうか、、警察に聞いても何も教えてくれません。 電話番号は知っているので、直接相手に請求するのがいいのか、やはり弁護士さんを通した方がいいのでしょうか。 問題がなければ、直接連絡してしまおうと思っているのですが、当時から話していない事もあり、相手の出方の想像がつかないので、その場合どういった交渉をすればいいのか良くわかりません。 知人ということで、逮捕はしないと警察は言っていました。 ちなみに知人と言っても、2、3回一緒に酒を飲んだ事があるだけの浅い知人です。当時のことに関しても、きちんとした謝罪もないので、まだ怒りが収まりません。もう、付き合いをすることもないであろう相手なので、徹底的に、取れるものは取っておきたいというのが正直な所です。