tenten41 の回答履歴

全521件中141~160件表示
  • 彼の家の事情で、両親に反対されています

    彼とのお付き合いを私の両親に反対されています。 私27歳、彼30歳、サークルで知り合って3年、付き合って3ヶ月です。 反対されている理由は、彼の弟さんが3年前に失踪し、お母様がそれを苦に自殺されたことです。 弟さんは糖尿病で、薬を投与しなければいけません。 お母様は「失踪したのは自分の責任」と強く悩み、失踪から半年後に命を絶ったと。 私は付き合う前に、彼にそれを告げられました。 彼自身はそれを受け止め、今は前向きに仕事やボランティアを頑張っています。 弟さんは生きていると信じており、仕事の合間に警察や知り合いから情報を探しているそうです。 ショックを受けましたが、「辛い事を話してくれありがとう」と伝え、お付き合いしました。 付き合いは順調でお互いに結婚も考えており、「このことはきちんとご両親に話さなくてはならない」と、先週彼が私の両親に挨拶に来てくれました。 彼が家族の事情を説明した後、私の両親は「今まで辛かったでしょう」「どこの家庭にもそういうことは1つや2つある」「またいつでも来なさい」と言ってくれたので、私は「受け入れてくれたんだ」と安心してました。 でもその1週間後。 「彼は無理だ。別れた方がいい」と両親に言われました。 「彼は申し分無いし、応援したいけど、お母さんが自殺されてるのは駄目だ。将来結婚するとして、お前はその苦労を背負っていけるのか?」 「誰もが反対すると思う。相手が傷つかないうちに別れなさい」 反論しようが、何を言っても聞いてくれません。 イヴに彼や彼の母方の親戚の人と食事をします。両親にも伝えてあります。 親戚の方には先に挨拶に伺っており、とても気に入って頂いています。 それだけに、とても辛いです。 両親の気持ちも分かるし、私の考えが甘いのかもしれません。 でも彼自身は素晴らしい人だし、尊敬しています。 別れようという気持ちが沸きません。 何とか両親に納得してもらうにはどうしたらいいでしょうか? 乱文ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • 旦那の従兄弟の結婚式(遠方)に行きたくありません。

    相談させてください。長文失礼します。 来年旦那の従兄弟が結婚式を挙げるそうですが、以下の理由で行きたくありません。 ・式は遠方で、うち(関東)から従兄弟の住む離島まで飛行機で行かねばならず、交通費だけで10万。更に距離的に二泊必要。ご祝儀含めると総額20万以上かかり、全て自費。 ・その従兄弟と私は全く面識がない。旦那自身も名前を思い出せないレベルの付き合いしかなく、今後も付き合いはほぼ間違いなくない。もちろんお祝い等も頂いていない。 ・私もフルタイムで仕事をしており、金曜の仕事終わりにそのまま飛行機→日曜の夜に帰りまた月曜から仕事…というのがしんどい。(ですが土日が必ず休みなことは義実家も知っていて、それを理由には断れません) ・そもそも結婚式というものが苦手。ましてや知らない人の式などお祝いの気持ちも全く持てないし、白ける。苦手故に自分も式は挙げなかった。こんな考えの人間が嫌々参加しても、向こうの新郎新婦も嫌だろうと思う。 以上の理由から、旦那のみの参加でお願いしたいのですが、義実家から参加するように要請されています。理由は、旦那の妹が妊娠中で式に参加できないので、妹ちゃんの代わりに行って欲しいから、とのことです。 ですがその従兄弟は親戚の多い家で、親戚一人行けなくなったからといって人数合わせに困るとも思えませんし、新郎新婦からしてみたら私なんてどうでもいいと思うのですが…。 数合わせにしたって、顔も知らない、お祝いするつもりなんて微塵もない人間よりは、まだ適当な親戚がいるのでは? ただでさえ行きたくないのに、人数合わせというのがますます気に入りません。 義両親は人助けだと思って、なんて言いますが、人助けで20万も身銭をきれるほどお人よしではありません。 更に言うと私たち夫婦はこれから新婚旅行を控えており、何十万もの出費を予定しているので、こんな臨時出費してる場合じゃないんじゃないの?とイライラします。 まだ正式にお返事はしていないのですが、旦那はお祝いごとだから、今回だけのことだから親孝行だと思って、と乗り気で、私も参加させる気でいるようです。親や親戚にいい顔をしたいという気持ちもあるみたいです。 数合わせと簡単に言うけれど、遠方となるとドレスを運んだり知らない土地で美容院を予約したり…女の参列は男の何倍も負担があることを旦那は理解してくれません。 ひたすら行きたくないと訴え続けていますが旦那は無視してどんどん話を進めていて、このままだと何時の間にか参加ということになりそうです。 更に正月に義実家に行く予定ですが、そのとき義実家+旦那に参加の意思を問い詰められそうで本当に憂鬱です。 なんとか義実家や旦那を納得させることはできないでしょうか。 参加も嫌なのですが、嫌な気持ちを訴えても全く聞き入れてもらえないことが辛いです。 このことでずっと悩んでいて、仕事中に無意識に涙が出ることもあり、欝気味になっているのではと感じます…つらいです。

  • 精神的DV?自分では判断できません。

    19歳専門学生です。 精神的DVなのではないかと思い、相談させて頂きます。 長くなってしまいます。 付き合って8ヶ月になる彼がいます。 彼はコンビニの店長で34歳。 私は専門学生、19歳。(今年入学) 15歳差です、彼から告白してきました。 彼は行動も言葉もしっかりしていて、いつも正しい事を言っていると思います。 彼が店長であることを誇りに思い、従業員や社員を引っ張っている事に尊敬しています。 従業員や社員がついてくるのは、彼は店の誰よりも仕事が出来、彼が正しい言葉をかけるからだと思っています。 ですが、付き合って間もない頃から上手く行かず、私が学校が終わって放課後に友人と話していて帰りが遅くなったと言うと、機嫌が悪くなったり、「疲れてたら無理して会わなくてもいいから」と言っていたので、疲れてるから会わないと言うと機嫌が悪くなり、機嫌が悪くなるのが嫌だったので、それが夜11時頃でも、電車で彼の家に会いに行く事もしょっちゅうでした。行けば行ったで「一番最悪なパターンだ」とも言われ、じゃぁどうしたらいいのよ・・・と訳も分からず私が一方的に怒られる喧嘩が続き、彼にがっかりすることばかりでした。 しばらくして、彼は毎日会いたい人なんだと悟り、無理をして彼の家に行ったりして体調を崩してしまいました。 そこで彼は、ちょうど引越ししようと思っていたらしく、私が学校に通いやすいように、実家に近く電車が当駅始発ででる駅付近に、引っ越してきてくれました。(当駅始発なので座って行ける) 一緒に住むという話になり、当然親は同棲するなんて反対だったのですが、そこまで厳しい親ではなかったので、彼が越して来たと同時に同棲が始まりました。 同棲して改善されると思いきや、一週間に3,4日は喧嘩・・・いつも私が怒鳴られてばかりでした。 彼は私が学校が終わったらすぐに帰ってきて欲しかったらしく、私は同棲すれば帰る場所も彼のいる部屋になるので、学校に残って作業したり、友達と話したり、帰りに寄り道(買い物・ウィンドショッピング等)して帰って来れると思っていた私の行動が気に食わず、結局彼の言いなりになり、学校が終われば真っ直ぐ家に帰るという事になりました。 そのまま夏休みに入ったのですが、「俺がいるときに課題はやるな」と言われ、それ言っちゃうんだ・・・と思いました。彼は、彼が仕事に行っている間は外出してもいいと言っていたので、夏休みにはうんと遊ぼうと思っていました。うんとと言っても毎日遊びに行くつもりでもなかったですし、「遊びに行くのは一週間に1回くらい」と決めました。ですが、夏休みに入って1回目の遊びの日に、「体調悪い。病院行ったらストレスで内蔵の機能不全だ」と言われ、結局友人との遊びも禁止になりました。 夏休みの後半に友達と遊びに行けないのなんておかしいと思い、別れを切り出して一度実家に帰りました。 ですがその後メールで、「気持ちよく遊びに行かせてあげるべきだった。自分が大人として我慢することは我慢するから。戻ってきて」と言われ、親や周りは「戻るな」と言っていましたが、戻ってしまいました。 アルバイトの方は土日でやっていたのですが、何をやっても彼の機嫌を損ない、理由も分からずに怒鳴られていたので、仕事にも支障が出てしまい、仕事で分からない事があれば聞いてと言われているのにも関わらず、無意識に怯えていて聞くことができず失敗し、結局怒鳴られていました。 付き合う前はこんな怒鳴って怒る事なんてなかったのに・・・(ある程度付き合えば、怒り方が変わるのは分かりますが・・・) そんな事が毎回と言っていいほど続き、バイトはやめました。 学校が終わってからすぐ帰ると言うことは改善され、19時までには帰って夕飯くらいは一緒に食べようよ。ということになりました。 ですが、12月までに別れたり戻ったりが3回ほど。 原因は私が友人に彼の愚痴を話し、「学生で友人と夕飯がだめなんておかしいよ。改善してもらえないなら別れるべき」と友人に言われ、流されやすい性格の私がそのまま彼に強引に押し付けた事だったり。 本来なら夕飯時には帰っていた私が、それすらも窮屈に感じてしまっています。 19時までに帰ればいい事になったのに、何故か帰るのが憂鬱で学校も楽しくありません。 夏休みあたりに外出禁止にされたので、外出OKになった今でも外出すると彼にストレスが溜まるからという気持ちがあるせいか、なかなか外出する気にもなれませんし、したとしても楽しくありません。 そしてメールも、私はあまりメールはしない方なので、あんまりメールしないと彼が「メール来ないね」「忙しい?」など・・なのでしぶしぶメールすると、「内容が薄い」「そっけない」などと言われ・・・今ではそっけないとは言われませんが・・・。メールは強制的にはなってないのですが、自然にしないといけないと思い込んでしまっています。 帰る時にはメールするようにしていますが、一度だけ友達と駅まで向かっていてそのまま地下鉄に乗ったので帰るメールをいつも送る時間より遅くなってしまったのですが、「友人といてメールが打てなかった」と言うと、「たかがメール一通できないの?」と言われ、その場は私が悪かったと思ってしまいました。 夏休みには実家にいっぱい帰ろうと思っていたのですが、「実家という何処に遊びに行くんだ」と言われ、彼は冗談だったらしいのですが、私は怒られるのではないかと思い、なかなか実家に行くことすら出来ませんでした。本当に夏休みは檻の中にいた気分でした。 彼は私のせいでこうなってしまったと思います。 今までの彼女は社会人で、友人と遊ばない事に慣れていて、夕飯には帰る事が普通でしたのでしょう。 彼はよく優しいといわれるらしく、私がなぜ優しいと感じないのか悔しく思います。(私が「優しいって言われる?」と聞いたら「よく言われるな」と言っていました) あの束縛の期間がなかったら、今までの彼女みたいに優しいと思ったり、幸せを感じられると思うと、悔しいです。 彼は常識人で、浮気も絶対にしないと信用できますし、将来はコンビニの経営を夫婦でやるので仕事も一緒です。夕飯には帰ってきてくれて、お金は負担するのが当たり前だと言ってくれています。 とてもいい人だと思います。 こんなにいい人はいないと思っています。 別れたとしても、これ以上魅力を感じる人はいないのではないかと思ってしまって、別れられません。 でも、心のどこかで、片隅では、別れなくては・・・と思う気持ちもあります。 でも彼は、別れるつもりで付き合ってたら、上手く行くことも上手く行かなくなるでしょ。と言われ、確かにそうだ、私がいけないんだと思って、もう別れたり戻ったりも3回目なので別れたほうがいいのかなと思う時が多々ありますが、それだからいけないんだと、耐えるようにしています。 一緒に部屋にいても、無意識に彼が怒らないようにと思って行動や発言をしてしまいます。 私が未熟だから、遊びたいって気持ちがあるからいけないのだと、私が変われば喧嘩もなく幸せにやっていけると、怯えている気持ちがなくなれば幸せになれると思っています。 彼とは別れたくありません、でも別れなきゃいけないという気持ちもあります・・・ まとまりのない長ったらしい文章で申し訳ありません。 どうしたらいいのか、分かりません・・・

  • 法事用の熨斗紙について

    法事(当方が施主)の際、来ていただいた方にお渡しする手土産(お菓子)にかける熨斗の種類についてお聞きします。 とても気に入っていたお菓子で、法事の手土産にも手頃と思い用意しました。 ただその菓子店では商品をあらかじめ包装し、販売の際はその包装されたものを希望数量だけ袋に入れて販売していました。 商品の種類も店員数も少ないため、作業効率を考えての事だと思います。 特に何も気にせずに購入し法事の際に皆様にお配りしましたが、帰宅後に自宅用として取っておいた同じ品を開封してみると、内熨斗がかかっていました。 熨斗の右上には朱赤の文字で「のし」と、水引のかかる部分には松葉の絵が印刷されているものでした。 気になったのは、朱赤の文字で「のし」と書かれた熨斗掛けの品を法事でお渡しして失礼ではなかったでしょうか? 内の者は、参列者は二親等のみなのでそれほど気にすることはないと言いますが、実際に一般的なマナーとしては間違っている気がして心配しています。 正しくはどのような形、熨斗でお渡しするべきだったのか、ご存じの方いらっしゃいましたらご回答願います。

  • 主人の伯父の葬儀には出席すべき?(赤ちゃんも)

    旦那の伯父の葬儀があり、 2歳と8ヶ月の年子の子どもを出席させるか悩んでいます。 旦那の伯父とは、 年一回、お正月に会うくらいで、 私もまだ4,5回あったことがあるくらいで、 八ヶ月の息子はまだ会ったことがありません。 主人は子どもが出席するのは当たり前のていで話を進めてきます。 ですが、二歳のこがいるうえ、 まだ注意してもわからない8ヶ月の赤ちゃんを連れていけば、 泣いたり騒いだり迷惑をかけてしまったり、 今の時期、寒い中、出席して子どもたちが病気になっても困ります。 それを考えると、主人だけの出席ではいけないのでしょうか? 控え室など用意しておくから大丈夫だと義父母には言われましたが、 伯父の奥様や娘さんのことを考えると、 やはり迷惑をかけてしまうと悪いなと思いますし、 長時間は子どもたちも疲れてしまうと思います。 主人にはもし参加になっても、 子どもたちのことも考えると早めに退席になるかもしれないが大丈夫かと聞くと それは無理だという返事でした。 子どもを預けるのも急なことで頼れるところがまだなく、 私も一緒に欠席になってしまう可能性があります。 私自身は主人の顔をたてるためにも出席した方がいいのかなと思うのですが、 年子の子どもを一緒につれての長時間の参列はいかがなものかと… 私の母も、 まだ子どもも小さくて泣くと迷惑だし、 病気をもらってきても困るから あんたたちは別に参加しなくていいんだよ、旦那さんだけでと言ってくれています。 このような場合、 まず私の立場は出席しますか? もし私だけで短時間の出席ならば、 お通夜、葬式、どちらに出席すべきでしょうか? 赤ちゃんやまだ小さい幼児をつれていくのはマナーとしてどうですか? ちなみに、二歳の子は最近イヤイヤ期です。 8ヶ月の赤ちゃんは声を発するのが楽しくなりキャーキャー奇声をあげることが多々あります。

  • 同窓会での、非常に腹が立った行為

    夏に、小学校時代の同窓会がありました。宴会での席順はくじできまり、私の隣にはかつて、よく口げんかしたことがある、AKEMIという女でした。昔の事を謝罪し、当初は、仲良く会話しました。 しばらくして、そのAKEMIが料理にほとんど手を付けず席をずっと離れ、他の同窓生らと長ーくおしゃべりしていました。食べることが好きな私は、そのAKEMIが手を付けないで放置している料理がもったいないと思い、私もまだまだ食欲旺盛で食べたかったので、「あなた食べないなら私食べていい?」と聞きました。 ところがAKEMIは、何を意地はっているのか、「ダメ」と拒否しました。結局、AKEMIの料理はほとんど手つかずで残り、誰も食べないまま片付けられてしまいました。 どうしてこうもAKEMIは自分が食べない癖に、他人に食べさせないのですか?どうせ食べずに廃棄するのであれば、食べたい人が食べればいいじゃないですか? 20歳になる前の女子会で、私はまだ店に入ったばかりで注文前に、既に退店した他の客の、手つかずで残った料理をつまみ食いしようとしたら、店員もしくは店主に「こら!」と怒られて手を付けませんでした。まあ、この行為は、マナーに反することだと今になって分かるので、金も払わないのに、他人の残した料理をつまみ食いすることは非常識でみっともないから今はしません。食べ放題の飲食店で、自分の容器を持ち込んで店にばれないようにこっそり料理を持ち帰る行為も、みっともないしマナーに反することくらい、私もわかりますから。 しかしAKEMIが私に食べさせないで、自分も食べないなら、これはただ単にAKEMIのゆがんだ意地としか思えません。自分が気に入った友人や男ならば食べさせたくせに、かつて、よくケンカもした私を嫌っている為に、嫌いな私には食べさせたくないというAKEMIの腐った意地でしょう。 私の言い分は、食べずに廃棄するなら他人が食べさせればいいじゃないか!私が食べることを拒否するならばAKEMIが食べればいいじゃないか!私に食べさせずに、なおかつAKEMIも食べないでただ廃棄するのは、何の意味があるの?もったいないだけじゃないか!ということです。 すなわち私がAKEMIに言いたいことは、「お前が食べるか、私に食べさせるか、どっちかにしろ!」ということです。 まあ、食べることが何よりもまず重要視したい女子大生の私は、滅多に食べられない温泉の宴会料理を、AKEMIが残して廃棄するくらいなら食べたかったです。 私の考えがまちがっていますか?それともAKEMIというバカ女の行為がまちがっていますか? 皆様のご意見どうぞよろしくお願いします。

  • これは窃盗罪でしょうか?

    友人が居酒屋で知り合った方と飲んでいたらしいのですが帰宅するとその店から電話がありました。 「○○さんの財布もってますよね?」 友人が慌ててカバンを開くと知り合いの方の財布が入っていたらしいのです。勿論盗んだつもりもなく何故入っていたかも分からないらしいです。 現在友人は財布を返却したのですがプラス示談金を要求されているようです。 これは故意が無いと見なされるでしょうか?

  • 自転車との接触事故について

    接触事故をおこしてしまいました。 右折時に確認はしたのですが、自転車が前方に突っ込んできました。 バンパーに自転車が接触し、被害者が反対側の垣根に倒れこんだ形です。 右折時なので速度も出ておらず多少、腕を痛がる程度でした。 車もへこみもなく多少、自転車をすった跡がある程度です。 人対車なので100%責任は果たそうと考えています。 問題なのは相手が高校生で「朝練習に遅刻する」ということで警察を呼べず、被害者本人は 「大丈夫です」と言い張って警察への報告を拒否。 私も一応被害者の意向をくみましたが、そのままにするのも嫌だったのでこちらの連絡先を教え、 被害者の自宅の番号を無理やり聞き出しました。 本人は「痛みがあったらこちらから連絡します」と言って学校に向かって行きましたが、その後、保護者の方には連絡しとかないとと思い、聞いた番号に接触をした旨を伝え、「帰宅後確認してください。」 とお伝えしきりました。 心配されるのは今後どのような対応をした方がいいのかです。 被害者にお願いして警察に双方で事故報告をした方がいいのか、相手が特に大丈夫と言った 場合はそのままでいいのか? 夜に再度連絡を入れる予定ですが、その前にいろいろ相談した投稿させていただきました。

  • 義姉の親の葬儀参列について

    義姉(夫の長兄の嫁)の親が亡くなりました。 義親から『遠くて大変だから来なくていい…香典は立て替えておくから』と言われました。 車で約3時間ほどの距離です。遠いと言えば遠いですし、近いと言えば近いと思うのですが…。 義兄にも『来なくていい…〇〇(私)の親が亡くなった時には絶対に行けないから』と言われました。 私の姉の義親が亡くなった時には 私一人電車と新幹線を乗り継いで約4~5時間かけて通夜・葬儀の両日参列しました。 その時は東日本大震災直後で、私の住んでいる地域も余震が頻繁にあり、子供は日々怯えていました。状況を説明しましたが実親からは『来るのが当然』と言われたので、後ろ髪をひかれる思いで実家に向かったことが思い出されます。 冠婚葬祭に限らず色々な行事に対して 地域によってまた家庭によってやり方や考え方が違うことはわかるのですが…。 義理の兄姉の親の葬儀 には 参列しなくてよいものなのでしょうか? 義親には葬儀の話の後で『正月には遊びに来い』と言われています。 葬儀には行かず、正月に遊びに行く というのも 気が引けるのですが、気にする必要はないのでしょうか?

  • 「恋人が精神的な病気を患っている」と聞いたら・・・

    どう思いますか? 交際歴約3年、お互いに純潔を捧げあった彼氏がいる26歳の女です。 彼氏が病気(パニック障害)を患っているため、出来ないこともいろいろとあります。 それを理解して(理解しようと日々精進してます)付き合っていますが、 事情を知らない人たちから馬鹿にされることが多く、悔しくなってきました。 デートは彼の家のことが多くて遠出はしないとか、そんな些細なことで馬鹿にされます。 幸せそうにふるまっても「かばっている」なんて言われ、顔は笑っていても、内心腹立たしいです。 いっそ彼の病気のことを打ち明ければ、もう何も馬鹿にされないかな?とも思います。 でも、言ったところでその病気を知らなければ同じこと。「なんでできないの」のオンパレードでしょう・・・。 言ってすっきりしたい気持ちと、言ってもどうにもならないという気持ちで戦ってます。 あなたなら、打ち明けられたらどんな風に感じますか? ※付き合う前に病気のことを打ち明けられ、早3年。いろいろありましたが、幸せです。 「(治ったら嬉しいけれど)一生治らなくても病気とも上手く付き合っていきたい」と考えています。 全てを理解した気になるのではなく、その時々で分かろうと努力することが大切だなあと思っています。 でも、他人の言葉に惑わされてしまう自分が情けないです。。 彼の家が私の会社から近く、私が休日に行っていることは車の有無でわかるのですが・・・ 「女の子は迎えに来てもらうべき」という考えの人が以外と多いことに驚かされます。 田舎で、少し遊ぼうと思えば遠出が必須なので余計に「何で出かけないの?」となるのでしょうね・・・。

  • 結婚相手にするならどちらの女性がよい?

    男性って女性が 大学卒業後、家事手伝いで お料理教室やスポーツクラブを頑張って通って(もちろん親の金で) 花嫁修業を一生懸命頑張ってる女性と 高校卒業後、低賃金の正社員として雇われ 一人暮らしの為、家に帰ってから家事をする時間が取れず 簡単な料理しかできない(一通りの家事は出来る)女性と どちらが魅力に感じるのでしょうか? どちらも27歳だとします。

  • 28歳からの公務員か英語学習か?

    28歳から公務員を目指すか、英語を話せるようになるのとでは、どちらがオススメでしょうか? 簡単なご質問ではありますが、よろしくお願い致します。

  • このまま大手企業一般職か公務員に転職か

    女・29歳です。 現在大手企業の一般職で事務職をしています。 現在の職場の人間関係には恵まれているのですが、仕事内容が社内でも単純な部類にあたり、将来2~3年後にあるであろう異動の際に、スキルの面で異動先の方に劣るのではという不安があります。また、このまま一般職で定年まで働くことにも不安があります。 その様な将来への不安から公務員試験を受験したところ地方公務員の総合職に合格できたのですが、いざ選択となると今の安泰な環境を本当に捨てていいのか?という迷いが出てきてしまいました。 現在の職場の上司が仕事面でも人間的な面でもとても尊敬できる方で、今まで育てて頂いたのに急に退職を申し出ることが裏切りのような気がしてとても抵抗があるという気持ちもあります。 また、部下が急に退職となると上司の査定にひびいてしまうというようなことを聞いたことがあるので、その様なことになったらどうしようという思いもあります。 もし転職の道を選ぶなら上司になんと言えばいいのかということも考えてしまいます‥ 皆さんならどの様な選択されますか?どんなアドバイスでも結構ですので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • reobi
    • 転職
    • 回答数7
  • 飲み会でキャンセルした人

    こんばんは!突然ですが皆さんに質問があります。僕は今、大学生です。明日学科のゼミの飲み会があって、僕は幹事を担当します。一人4000円のコース料理を予約しました。当初8人で予約していたのですが8人の内の一人が来れなくなったという連絡が今日きました。その人によると来れなくなった理由は「お金がないから」という理由でした。僕は予約していたお店に電話をしたさいに、「キャンセルは2日前までだったらうけつけます」と言われたので、今日電話したら「当日キャンセル料が発生します」と当然言われました。僕は分かっていたのですがキャンセル料はまるまる4000円でした。   そこで皆さんにお聞きしたいのですが、このキャンセル料は僕が払うか残りの僕を含めたメンバー7人で分割して助けを求めるか来なかった人に請求するか、どうするべきでしょうか?? 今回初めて幹事を担当するのでどうすればいいのか混乱しています。ちなみに僕は来れなかった人に払わせるのは少しかわいそうなのかと思う気がして・・・(金欠らしいので) みなさんの率直な意見を聞かせてください!

  • 実家と嫁ぎ先の両親の考え方の違い

    初めて質問させていただきます。 29歳、結婚2年目で、夫と5ヶ月半の子供との3人暮らしです。 実家と嫁ぎ先の両親のことで悩んでおり、ご相談させて頂きたいと思います。 長文ですが宜しくお願いします。 まず実家の両親についてですが、どちらかと言うと昔のしきたりや人付き合いを大切にするタイプです。また、娘が結婚しても必要であればビシッと指導してくれます。 それとは反対に、嫁ぎ先の両親は結婚したら『自分たちで好きにやって』という雰囲気です。 結婚する前から私の両親は夫の実家に招待されたことが無く、ことあるごとに『嫁ぎ先の実家も知らないなんて恥ずかしくて人に言えない』といってきます。 また私の両親はお中元や御歳暮を、嫁ぎ先の実家まで足を運んで渡しているのに、嫁ぎ先からは 宅配便で届く、お中元に関しては嫁ぎ先は親戚に渡さないようで、実家から渡されてもお返ししてないようです。(両実家は車で15分の距離で、嫁ぎ先の実家の場所は私が教えました) これらの事に対して私の両親(特に母)は嫁ぎ先の両親に不信感を抱いています。 さらに、決定的だったのは、今年の6月に私が出産・入院した際のことで、出産した次の日に母方の祖母が亡くなりました。急な帝王切開での出産で、出産後も母体の状態が安定しなかったため、実家の両親は病院での付き添いを私の夫に頼み、祖母の葬儀には夫も出席しなくて良いようにしてくれました。(御香典は出してあります。)夫からその事は嫁ぎ先の両親に連絡してあったのですが、通夜にも告別式にも来て下さらなかったようです。ちなみに葬儀場は嫁ぎ先の実家から車で5分ほどの所です。 祖母が大変な時に、私は出産前後の約2ヶ月を実家でお世話になり、母には本当に感謝していますが、嫁ぎ先の両親からは母に対してお辞儀の言葉も無く、正直のところとてもショックでした。 母にしてみれば、『自分の娘が大切だから、出産の時にお世話してあげるのは当然のこと。だけど、おばあちゃんが亡くなっても、そんな大変な時に娘の出産のお世話をしても、労いの言葉ひとつ無く当たり前のような対応をされてすごく切ない。お金が欲しいわけじゃないし、喪主は兄さん(祖母と同居していた母の兄)だけど御焼香にも来ないなんて義理を欠いている。結婚してしまえば、相手の両親とは全く付き合わないのか?一体あちらの御両親は何を考えてるのか分からない』と怒っています。 嫁ぎ先の御両親の考え方は分かりませんが、人付き合いを大切にしなさいと育てられてきた私にとって、これらの対応は実家の両親に申し訳なくてたまりません。 夫には、祖母の告別式に御両親に行ってもらえなかったことを話したら、『面識がないおばあちゃんなのに行くもんなの?』と言われてしまいました。 まだ夫には話していませんが、父親は『そんなにうちと付き合いたくないのか?それだったらこっちもそのつもりで付き合うから』と言っています。 夫はやっぱり自分の両親の方が大事なので、私の両親の思いを、夫から御両親に伝えてもらうのは、おそらく無理です。 この場合、それとなく私から夫の御両親に実家の両親の思いを伝えた方が良いのか悩んでいます。嫁の立場で嫁ぎ先に物を申すなんて、関係がこじれるだけだから言わない方が良いと実家の両親は言いますが、このままだと両親と私の不信感は募るばかりで、今後どうやって関わって行ったら良いのかとても悩んでいます。 長文で申し訳ありませんが、どなたかご意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 目の事でご相談です。

    目の事でご質問させてください。 先月11月に、左目の中心より少し右上に灰色の丸が見え、その部分が見えていないことに気がつき近所の眼科を受診しました。 視野検査では中心より少し右上の視野が欠けており、眼底写真では「レーザー治療の痕のようなものがある」と言われました。緑内障ではないと言われました。 レーザー治療などしたこともなく、その後の問診で、猫を飼っているか、生肉をよく食べるか、と聞かれましたがどれもありません。 12月に入り、造影剤を点滴しながら眼底写真を撮る検査をして、その部分にじわじわと漏れがある事がわかりました。たくさんではなくじわじわ染み出ている程度で腫れもないということでした。 たくさん出ていて腫れもあるようならレーザー治療や投薬治療をするそうですが、そこまでではないので結果、原因も病名もつかず治療もなく経過観察になりました。 思い起こせばこの丸は夏頃にはすでにあったように思います。 このまま経過を見て良いものなのか、 大きな病院で改めて診てもらった方が良いのか迷っています。 私のこの目の状態がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 生理がきません。

    高校2年の女です。 ルナルナで生理などを管理していて 前々回の生理は 10月19日 前回の生理は 11月16日にきました。 今回の生理予定日は 12月15日でした。 心当たりもあって 12月9日(生理予定日6日前)に ゴムをつけないで彼氏としてしまいました。 まだ2日しか遅れてませんが 胸がはってる感じもしていて おりものが多くなっています。 これって妊娠しているんでしょうか? 怖くて怖くて心配です。 些細なことでもいいので 返答待ってます。

  • 我が子を特別支援学校に通わせる事。

    いつもお世話になっております。 愚痴のようになりますが、お願いします。 私には7歳と5歳の子供がいます。 上の子が、現在聴覚の支援学校に通っています。下の子は健常です。 聴覚は重度の障害で、聞くことはモチロン発声も喚き声のような状況です。(家族には聞き取れますが) 手話でやり取りをしています。 小学校を決める際に、地元小学校、難聴学級のある小学校、聴覚特別支援学校を見学し、先生方と相談して、本人の学習スピードを考慮して、聴覚特別支援学校を選択しました。 今現在、本人も意欲的に学び、手話も上達していて、楽しい生活を送っているので「支援学校にして良かった」と思っています。 ただ、最近たて続けに御近所の方や、習い事のママさんから、「どうして普通小学校にやらないの?」「聴こえ無いなりに、よく分かってるじゃない。兄弟で違う学校って可哀想」等と言われます。中には「職場に聴こえ無い方がいるけど、ずっと普通学校だったって。お子さんも行けるんじゃないの?」と言う人もいます。 普段の私なら聞き流せるのですが、あまりにも立て続けに言われたので、何か突き刺さったような、モヤモヤとしこりが残っています。 私が、学校を決めた理由をキチンと説明出来たら良いのですが、説明した所で、子供の状況をしらない、難聴児の学習に必要な配慮も分からない人に理解出来ないと思うのです。 「支援学級もあるのに。」と言われましたが、難聴学級のある小学校でも、子供の口話力(口の動きで言葉を読み取る事)では無理だと言われました。「手話を使うなら聴覚支援学校に行ってください」と。 そういう背景を説明する気力はなく、「見学して話し合いもしたけど、ウチの子には難しく思ったから」と言ったところ、「子供を過小評価しすぎ、もっと信じてあげないと」と言われました。 特別支援学校に通わせる事は、そんなに悪い事なんですか?普通小学校に通わせる努力をしないのは、過小評価なんでしょうか? 普通学校、支援学校、どちらかに悩んで、決断を下した方、お話をお聞かせください。 また、投稿を読んで感想をもった方も、よろしければお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の為の両親(女性側)への挨拶

    はじめまして、質問させていただきます。何かとご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。 この度、結婚したいと思う方(職場の上司でもあります。)と私の両親へ挨拶しに行くことになりました。 私と彼は現在、仕事の関係で沖縄に住んでいますが(同棲等ではありません。)今月22日から冬休みで東京に帰るので、彼も一緒に来て両親に挨拶ということになりました。私の両親には私から『冬休みに帰る時は会って欲しい人がいる。』と伝えています。(もう少し踏み込んで根回しするべきでしょうか?)しかし、現在母は祖父(父方)の介護で佐賀にいます。実家も人を呼べる状態ではなく、ホテルかどこかで両親に会わせたいと考えています。 また、日程としても 1→私は22日~1月1日まで実家に帰省 2→彼は22日~28日まで東京のホテル 3→母が東京に居るのは26日~28日の3日間程度 ということなのでまずは22日に父、彼、私の3人で会い、母が東京に帰ってきたら4人で改めて話をしたいと考えています。 日程、予定についてはこれがベストだと思うのですがいかがでしょうか? 彼とは今の職場で出会ったのですが(前の部署で私はイジメに遭って今の部署に転勤しました。)いつも辛いときに励ましてもらい、公私にわたってよくしていただいていたことからお付き合いが始まりました。父は沖縄に遊びに来た際に、一年程前に一度彼とは会っています。(職場のよくしていただいている上司として、その時はお付き合いはしていませんでした。)父も大変信頼しているようです。ですが、この度結婚となると相手はバツ1、前妻との間に子供3人(養育費は月10万)、私と彼は年齢が25歳離れているなど多々問題はあります。(私達本人はさほど気になりませんが……) 何一つ、不自由なく育ててくれた両親には本当に感謝していますし、結婚に反対する(であろう)気持ちもわかります。しかし、職場のなかで息詰まり、自殺まで考えていた私を救ってくれた彼は何にも代えがたい、愛する人で、これからは彼のところに帰る家、家族を作りたいと考えました。 どのようにしたら両親にも納得してもらえるのかスケジュールの調整、会う場所、挨拶の内容etc、御教授お願い致します。

  • 彼氏のこと

    こんにちわ 私わ今彼氏がいます。その彼氏に事で相談です。 付き合って4日目なんですが彼氏が泊まり来てとかエッチしようよと言ってきます。 実は私付き合うのが初めてで怖くて怖くて私わ絶対やりたくないです彼氏も最初はこんなんじゃありませんでした。 はっきり言ってもう限界すぎて別れたいですでも付き合ったばかりだし初めてなので断りかたがわかりません。 すみませんが皆さんの返事よろしくお願いします