tenten41 の回答履歴

全521件中121~140件表示
  • 全く身に覚えがないのにストーカー扱いされてる

    正直どうするべきなのか、困っているのでどなたかお知恵をお貸しください。 とあるクリニックで数年働いているのですが、今月に入ってからバイトで入っている医師が責任者に私の事で苦情を入れてきました。 その苦情が、私がその先生に気があって、でも先生はそんな気がなくてつれなくしてそのせいで私が彼のストーカーをしているという驚愕の内容でした。 その、先生がこちらのクリニックに派遣されてもう3年ほどたつのですが、いきなりのことで本当に驚きました。もちろん、そんなことはしていないですし具体的なストーカーの内容も不明瞭です。バイトの先生なので挨拶と患者さんの症状のやりとりでしか話すのも実際に対面している時間も少ないです。 心当たりというか、なんとなくなのですが、3年ほど前に責任者(今の責任者とは違う人)に『お世話になってるんだから』とバレンタインにその責任者の方が買ってきたチョコをクリニックのみんなからということで私が代表にされて渡しに行かされたから、なんか言って来たんだとは思うのですがもう何年も前のことをいきない言い出した上に、全くそんな気ないのに不快です。 流石に現責任者も異常だと、その先生のクビを決定しました。 だけど、ことなかれ主義の責任者は私の誤解を解くことも無く、もっともらしい理由をつけてうちに来るのをお断りしただけで、『もうすぐクビだから我慢して~』と私が嫌な思いをしているのにへらへら笑っていてそれも不快です。なので、自分で直接文句を言いに行こうとしても止められます。 そして、ここ数日は住んでる家の前で盗撮されただの、私は心の病気だから病院に行けだのと置手紙がありもの凄く腹が立っています。もちろんそんな事実ありません。 先生にも腹が立つし、へらへら笑ってる責任者にももの凄く腹が立ちます。 このまま黙って先生がクビになるのを待っているべきでしょうか?それとも何かした方がいいんでしょうか? 腹がたっているのもありますが、今後全くいわれもない先生の妄想ストーカー被害の容疑で訴えらないか心配です。 分かりにく文章で申し訳ありません。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いしたします。

  • 新居への引っ越しを行います

    この度、結婚を期に年末に新居へ引っ越しをします。 家電を新規購入するにあたり、お勧めの製品があれば教えて頂きたいのです。正直なところ、家電にはほとんど興味が無かった為、全く知識はありません。 冷蔵庫 ガスレンジ エアコン テレビ 性能と価格が反比例するとは思いますが、その中でもお勧めがあれば教えて下さい。 年末年始での購入を予定しています。宜しくお願い致します。

  • 義父のアルコール依存症

    義父のアルコール依存症に悩んでいます。 きっけや生い立ちは話せば長くなるので省略し、現在の状況のみ話します。 (1)現在58歳。前妻、32年前私の主人を出産する際、弛緩発作で他界。 再婚したが、15年で離婚。酒が原因。 異母兄弟2人。 離婚の際母側へ着いて行く。 (2)仕事はしているが、ここ数年ちょくちょく意味もなく休む。土日は朝から晩まで日本酒か焼酎を水のように呑む。 (3)知人宅で失禁、飲酒運転など様々な迷惑をかけ迷惑がられている。 (4)まず普段は全く話さない。酒が入ると饒舌になり、ワケの解らないことを話し、本人は全く覚えていない。 (4)主人はこの32年間シラフの状態で親子らしい会話はしたことがない。 酒が少しでも入ると会話は成り立たない。 (5)弟が小、中と登校拒否。カウンセリングを受けていたが医師から『父親が原因』と言われ母親が連れて行くも『家族より酒』といい放ち行くのをやめる。(10年前) など。言い出したらキリがないですが、コレってアルコール依存症だけが原因でしょうか。 私はPTSDや精神的な問題なのではないかと思っています。 モチロンお酒が更に拍車をかけているとは思いますが… 今断酒会や保健所などに相談しようと計画をたてていますが、根本的治療なら精神科だと思うのですが、本人の自覚がないので悩んでいます。 経験のあるかたアドバイスお願いします。

  • 死にたいです だれか助けてください

       私には、父と祖母と祖父がいます。 私はこの人たちのせいで生きる希望がわからなくなりました。 殺したいぐらいです。  実は今日、家に祖父と祖母が来ました。 私は受験生なので部屋着で来るまでずっと勉強をしていました。  そしたら来ていきなり、そんなかっこでいるなんてとひとしきり怒られました。 そして、いきなり来たので勉強道具をまだ片づけ終わって なかったら甘やかされてと怒られました。  私は勉強のことでイライラしてるのもあって 三階に行きました。  そして、こういう時いつもサンドバッグを 蹴っているのですが、窓ガラスを割ってしまいました。 そしたら、父から殴るけるの暴行をされました。 これは、仕方がないと思いました。 ですが、以前父もイライラした時駐車場を蹴って壁を壊したことがあります。 その時、壁を壊したことを父は私のせいにしました。 幸い監視カメラがあったので私は大丈夫でしたが 父は周りに何も言われませんでした。 そのことを殴られた後に言いました。 すると父はでたらめを言うなとまた殴り始めました。 ああ、ついには老化もはじまったのかと思いました。  そして祖母や祖父は、私の母の育て方が悪いといい始めました。 ふざけるな。老いぼれがと思い私は思い私は反抗して 「お前らが、そんなこと言うから母が入院したんだろーが!!」 とその老いぼれ達に言いました。 すると、母と私はノイローゼだといい始めました。 母は今入院しているし、姉も助けてくれません。笑ってみています。  だれか、ここから母と脱出するいい考えをください。 勉強も手につきません。

  • 実家に自分の居場所がなくなってしまいました。

    実家に自分の居場所がなくなってしまいました。 私は28歳女です。結婚はしてませんが家をでていて同じ市内に住んでいます。 姉がいるのですが、姉は結婚して実家の近くに住んでいます。 子供が1人います。 子供が生まれてから、初孫ということもあり私の両親はすごく可愛がっています。 私は末っ子で結構気にかけてもらっていたので、少し寂しく思いつつも 「やっぱり子供と孫は違うんだな」 と思って私も甥を可愛がっていました。 姉は家が近いのでほぼ毎日実家にいます。 そして私が使っていた部屋を片付け、お昼寝の部屋にしたり 他の部屋も自分と子供の荷物を置いて、とにかく自分の良いように実家を変えています。 私からすると、おおげさですが占領された!という感じです。 私のものは勝手に捨てられ、実家に行ってもなんだかもう実家じゃないような感じです。 両親も、前までは私の飼っている犬を可愛がってくれたのに 「犬はばい菌だらけだから連れて来ないで」 と遠回しに言われるし、なんだか悲しいです。 私は子供がいないのでわかりませんが、孫ができたお宅はみんなこうなのでしょうか? 私が自立してないから悲しく思うのでしょうか。

  • 妻が交通事故にあいました

    相手の赤信号無視なので責任割合は10:0になると思うのですが慰謝料の相場ってどのくらいになるんでしょうか?

  • 年下女性との飲食代について

    女性の方にお聞きします。 私は40代前半の男です。 同じ趣味の仲間である30代後半の女性と2人で食事やお茶をする事があるのですが その飲食代は全て私が払っています。 女性の方からは「割り勘にしてください」と言われるのですが 世代的に、割り勘に少し抵抗がありまして・・・ でも女性としては逆に負担に感じたり 「目下に思われてる」と不快になってしまうものなのでしょうか? 大人同士なら割り勘にするべきですか?

  • 鬱病の彼からの別れ・本心とこれからのこと

    先日、鬱病の彼から「気持ちが沈んで何もできない。このままだと仕事も手につかなくなってしまう。もう会うのが辛いので別れてほしい」と言われました。 彼の睡眠障害がひどくなり睡眠薬以外にも薬をもらうようになったのは、仕事が一段とハードになった去年から。これまで仕事自体は社会的に支障なく(かなり辛そうではありますが)こなせています。 彼と出会って10年ほど。その間、このように離れたことは初めてでなく、付き合った年月はトータルして5、6年です。離れる際にいつも言われるのは「君に全く不足はないのにどうして君と向き合う気持ちになれないのか?それを考えると昔の彼女のことがひっかかているとしか思えない」と言うもの。 その昔の彼女とは私と出会った頃にひどい別れ方をしたそうで、今はたまに仕事がらみで顔を合わせる程度とのことです。 私は恥ずかしい話、鬱病のことをあまり知らないでいたので、今回いろいろと自分なりに調べたり勉強しました。出会った頃から「僕は鬱だから」と言われていましたが、私はそうなのか。。と聞いていた程度。何となく触れてはいけないのかと思い、彼から詳しく話してくれるのを待っていたというのが正直なところでした。でも今はこれから向き合っていくのであれば相当の覚悟が必要だと感じています。 ここで質問なのは (1)この別れは彼の本心なのか、病からくる思考回路からなのか、その判断の仕方 (2)もし病からならば、私からアクションを取るのは控えた方がよいのか(またどうしたら負担にならずアプローチできるか) 以上2点です。 もちろん、本心は彼に聞かないと判らないことですが、私がまだ病についての認識が浅くその辺の判断がつきかねるのです。これまでの別れの理由が釈然としなかったのは、もしかしたらこの病が原因なのかと思ったり。。 もちろん会ってもいない、コンタクトも取っていない人を、何年も思い続ける人もいると思います。私とやり直す気持ちはもうないのかも知れません。でも私はまた彼と一緒にいられたら、今度は彼のそばにいて彼をサポートしたい気持ちでいます。もし今後、話せるように、会えるようになったときに、私から病のことを切り出してよいものなのでしょうか。 これからの人生を決めるのは私ですが、似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく思います。

  • 弟の教育について

    弟は重度の難聴者ですが、耳が聞こえない以外は、普通のどこにでもいる子供です。 ですが、とても悪い意味で癖の強い子供でして、非常に教育が難航しております。 凄い我が儘、周囲の状況の把握が苦手、注意を聞かない、注意をしても逆ギレの果ては号泣、等と、今ここで、弟の悪癖等の駄目な部分の単語を羅列していったのですが、余りにも多すぎて書くのが非常に心苦しいものとなったので、敢て省略させて頂きます。しかし、それほど弟の悪い部分が目立つのです。 それに、母子家庭故に母が仕事を行って弟の世話があまりできないこと等、そのような家庭の状況も重なって、弟の教育の機会が、一般の家庭とは落差があるのです。よって、弟に教えることがあまりできない状況でもあります。それに、母親が「弟は切り詰めて教育しても逆効果だから、彼なりのペースで一つ一つ緩やかに教えていかなければ覚えられない」と言っている始末です。 凄い手間がかかります。家族は無論、学校の先生も、他の人も大変だというくらい、弟は迷惑を振りまいている状況です。別に、優れて欲しいとか、そんなことは思いません。どうか、もう少し真面になってほしいと行動を起こすのですが、どうにもそれが弟には伝わらず、結果、彼をどんどん悪い方向へ進めていってしまっています。このままでは、不良という立場にまで行ってしまいそうで、将来が不安です。一つ一つ、弟のペースで教えて行くという母親の思考をわかるのですが、このペースで行くと、周囲との精神年齢さがかけ離れていきそうで怖いです。まだ三年生、子供だといえども、この有様は非常にまずいと、私でも分かってしまいます。 子育てをしていらっしゃる方々、このような愚痴そのものの質問を訪ねてしまい申し訳ありません。しかしどうにもわからないのです。駄目な弟に対して、私は家族の一員としてどうすれば良いですか?私は彼を追い詰めるようなやり方でしかどうにも教育ができないのです。でも、そう言わざるを得ないほど悪いものなのです。どうしたらいいですか?

  • 彼の気持ち

    何度か質問させていただいていますが、私(25)には職場に好きな人(32・妻子有)がおります。 特にやましい関係ではありませんが、二回ほど飲みやデートのような感じで昨日、二人で会いました。 昨日は私の希望でイルミネーションを観に行ったり、ビルの展望スペースで夜景を観たりした後に飲みを兼ねて食事に行きました。 いつもお互いあまり酒は飲まないので2杯くらいずつなんですが、前回はそれでも7時間話続けていたりもしました。 支払いはいつも彼が先に出してくれているため、後から出そうとすると受け取ってくれず、今回もそうでした。ただ、彼は家が遠く、帰りはいつもタクシーになってしまっているので、毎回1万円近く払わせていると気づき、私と彼では確かに私の方が収入は低いですが、彼もそんなに高収入というわけでないのは私も知っているので、別れた後に何だかとても申し訳なく思ったのと、何とかお返しをできないかと考えてもいます。 それに加え、彼は私をどう思っているのかが分からず、とてもモヤモヤしています。 今回も前回も、私の誘いで来てくれていますし、私がやりたがることは基本的に何でもしてくれます。 最初の頃は彼からの好意も感じてはいましたが、最近は一緒にいても嫁や娘の話も普通に出てくるし、それが愚痴というわけでもありません。 それに、彼の家庭では彼が全ての家事や娘の世話をしているようで、彼の奥様は彼より7つ年上で、本人いわく奥様は気性が激しく、あまり友人付き合いもないとのことですが、仲はいいみたいです。私を含め、周囲からしてみると「よく成り立つね」と言えるような関係ではありますが…。 だからと言って、彼の家庭を壊してまで何かをしたいと思っているわけではないさそ、今のただ、一緒に飲みやデートをしているだけの関係でも私は満足しているんですが、やはり、その反面、こうやって毎回付き合ってくれて、私は休日は会うのは避けていたんですが、彼が休日でも良いと言ってくれてまで時間を作ってくれることや、前回は私の家までは送れないと言っていたのに、今回は家の前まで送ってもくれました。 ただ、帰ってから私がしたお礼メールへの返事は来ていませんが…。 彼の気持ちを直接聞いたことはないのですが、ここまでしてくれる彼が私のことをどう思っているのかが気になってしまいます。 これくらい、普通のことなんでしょうか?それか、彼には不倫をしたいと言うような気持ちはあるんでしょうか? それから、彼に何かお返しをするとしたら、何ができると思いますか? 既婚者相手の恋愛相談なので、不倫に対する反論というような内容のご回答はご遠慮願います。

  • 浮気したいと思わない。

    婚約者がいる30歳男性です。先日飲み会で、お前浮気とかしないのか?モテそうなのにな、などと大学時代の友人に言われたので「しないよ。自分がされたらイヤだし、ていうか浮気しようとしてのってくる女なんて恐くない?エイズとかうつされそうだし。」と言ったら何故かその場の男女全員から総叩きにあいました。浮気しない男はいないっていうのが気に入らないようで。「じゃあ絶対にバレないって保障があってもしないんだな?」とか言われましたけど絶対とかこの世に無いし何言ってんだろう馬鹿なのかな、と思ってしまいました。まぁ同じく絶対僕が浮気しないっていう保証もないんですけど。そもそも一夜限りのセックスって気持ちいいんですかね?普段の生活から深くお互いを知り合っている相手とするからこそ気持ちいいんじゃないんですかね?「一夜限りだったら絶世の美女からの誘いでも断っちゃうと思うわ後で何されるか分からないし...。」って言ったら、こいつ変態だ...みたいに呆れられてしまいました。 僕変なんでしょうか。

  • 女性と結婚を考えてますが難問が幾つかあります

    宜しく御願いします。 29歳になる男です。地域の御見合い所を通じて26歳の女性と交際をしました。 (平日しか受付をしておらず母親が探していた) 一月目で本交際となり、二ヶ月目で相手両親の希望で母と相手の父親が会いました。 (こちらが本気があるのか借金、家柄等を知るため) また両方の両親に会いに行きました。 現在三ヶ月目となっており、御互いの関係はとても良好ですが 相手の親から交際条件の一つである別居の条件と僕の収入などから 不満が少しづつ溜まっており相手の母親から反対されております。 別居の条件として、 こちらの責任として家を建てること(彼女は連帯保証人まで) ローンは1000万までで残りはそちらの両親が協力して欲しいこと 彼女は結婚後も働くので職場近くに家を建てること また、僕の収入が年収310万程しかないので生活が厳しくならないか。 (彼女は共働き希望で看護師) 以上の問題を抱えております。 向こうの両親が別居の条件としてここまで言うのは 僕が見合い相手の一人目(もっと良い条件の男性がいるのではないか) 彼女に未婚の兄がおり、住まいに関して同じ様な条件を提供するから(同じことをやって欲しい) と心理が働いていると思います。 僕としては彼女以上の女性が現れるとは到底思えませんし結婚したいです。 別居も受け入れます。ただお金はそこまでないです。 彼女は親からの意見をこっちに流して親がしつこいから、答えて安心させて欲しいと言った状態です。 現状、身内に不幸があり親に相談できずじまいです。 (相談したらまず怒りを露にすると言う内容だとは思いますが) また、彼女自身が僕のことを本気でどこまで想ってるのかが判りません。 彼女に対する愛情は変わりませんが自分は結婚に向いていない人間なのかと思ってしまいます。 混乱してしまい何から手を付けていいのか判りません。

  • 今日見た夢…

    今朝、見た夢が気になってしまい質問します。 私が大きい布団を持って部屋を移動しているときに、なぜか床に、あるはずもない小さな黒い仏壇があり、そこに布団がぶつかって仏壇がうつ伏せに倒れる夢を見ました。 そこで目が覚めたのですが、すごく気になったので… 気を付けたほうがいいことがあれば教えてください。

  • 独身男性と既婚女性の不倫における独身男性の気持ち

    アラ40既婚女性です。 現在、昔からの友人である3つ年下独身未婚男性と不倫5年目です。 今回は、不倫に関する批判はご遠慮ください。 最近、彼から 「不倫であることが苦しい、でも別れるのはもっと苦しい  あなたはどうしたいのか決めてほしい」 と言われ 「苦しいのなら、あなたの気持ちを尊重します」 と返信しました。 そしたら3日後に 「やっぱり一緒にいたい。今まで通りで付き合ってください」 と返ってきて今まで通りにつきあっています。 彼には、2年くらい前に、離婚する気持ちはあるが、今すぐには無理だし 離婚してもすぐに再婚とは思っていないことを伝えています。 私は彼が好きだけど、 彼は容姿もよいので、いずれ結婚可能な彼女が現れたら去っていくことを いつも覚悟していました。 彼も割り切って私とつきあっているところがあるのではないかと思っていたので 少し前の彼からのメールにすこしびっくりでした。 最近、既婚女性と独身年下男性の恋愛が増えていると聞きますが 性的欲求ならば、若い子の方がいいはず。 独身男性は既婚女性に何を求めているのでしょうか。 (一般論でも構いません) 本気になってしまうこともあるのでしょうか。

  • 彼に一人になりたいと言われました。

    結婚を前提に3年半お付き合いしていた彼がいました。彼30私31です。 2ヶ月前に彼に私と付き合う前の浮気されて別れた彼女30が、別れてからぶりに彼に連絡をとってきました。 どういうやりとりしたかはよくわからないのですが、偶然知りました。 その後1ヶ月は何事もなく過ごしていました。そんなある日突然彼の態度が豹変してしまいました。私はあまりの変わりようになかなか受け入れられず、無理に連絡をして会ったりしてました。段々抑えたりはしていたつもりでした。 ですがその間も彼は変わらず、1ヶ月が経ったつい数日前に「もう無理だ。俺は幸せにできないよ。一人になりたい。」と言われました。 どうしても繋ぎとめたくて、会わなかったりしたらもっと離れていくから嫌だと言ったら、冷静に考えたら戻ることもあるかもしれないからと言われました。もう会うのも連絡もやめよう、考えたら俺から連絡するから、それまで何もしないでと言われました。 その日家に帰ってから、メールが来て本当にごめんなさいって入ってました。無視をしてたら電話まできてさっきはごめんと謝られました。ですがあまり話さず、私から直ぐに電話を切りました。その後は全く連絡がこなくなりました。 待つつもりですが、一旦別れたと捉えた方がよいのでしょうか?元カノのところにいってしまう気がして不安なところもあります。 このまま連絡がこない場合3~6ヶ月くらい待った方がよいのか悩んでいます。 自然消滅だけは嫌なのでタイミングを見て、連絡をしたいと思っています。

  • 不倫相手から妻への密告がありました

    30代半ば既婚男性です(子供二人)。同じく30代半ばの独身女性と不倫をしていました。 先日、妻へ不倫の密告電話があり、今は強制終了の状態です。不倫相手の女性は否定をしましたが、理由はたくさんありまして、間違いなく彼女がしたことだと判っています。 どうしても知りたいのは密告した理由なのですが、過去の質問と状況がいくつか違う点もあり、投稿させていただきました。 付き合っている中で、私から、離婚をするので待ってほしい、などのよくある言葉はかけていませんでした。妻とは家庭内別居同然の状態ですが、そうなった時に伝えればよいので、期待をさせるような "待ってほしい"、などとは言ってません。ただ、子供がいるので離婚するにも時間がかかることは、彼女も分かっていたと思います。 彼女の方も、離婚は望んでいない、家庭を壊す気は無い、離婚をしても罪悪感に苛まれるだろうから一緒にはなれないかもしれない、と当初より言ってました。ただ、年齢的にも結婚願望は強かったと思います。時々、気持ちも揺れているようで、私に苛立った素振りを見せる場合もありました。 私たちは、お互い本気でしたが、不倫という関係の中でも、可能な限りお互いを尊重してきました。 女性の心理として、このような関係で密告する理由は何でしょうか?よく憎しみや復讐のつもりで暴露する、は聞きますが、私達の場合は当てはまらないと感じています。むしろ、あまりにもお互いが本気でのめり込んでいた感は否めませんので、離婚をしてほしいという気持ちも当然あったのではと思いますが、彼女が言っていたことと違うので戸惑っています。それに、密告などすれば、いずれ自分にも火の粉が降りかかる可能性もあります。彼女にそんな心づもりがあったようにも見受けられませんでした。私が鈍感だっただけかもしれませんが。 ちなみに、私には彼女を責める気持ちはまったくありません。 どうか、皆さんのご意見を教えてください。

  • 彼氏をけなしてしまう

    20代前半♀です。 人の前では彼氏をけなしてしまう癖(?)があり、悩んでいます。 彼氏が聞いたら傷つくような酷い言葉で彼を語り、いつも友人たちや家族に驚かれます。 それは内心で少しは思っていることでもあるのですが、だからといって彼が嫌いなわけではありません。むしろ大好きです。 でもいつか彼氏がそれを知って傷ついたらと思うと悲しくて、こんなことすぐにやめたいと思っています。 酷い言葉というのは例えば、彼はイケメンとは真逆のタイプだとか、ダサいとかイケてないとか、要領も悪いし気も利かないし、といった感じです。 でも優しいところだけはいつも素直に自慢することができます。 たぶん私は彼の短所を大袈裟に語って彼をおとしめ、実際に紹介した時に友達や家族にガッカリされたり笑われたりしないよう、保険をかけてるんだと思います。 彼のことは本当に好きなのに、結局「自分が」傷つくのを防ぐためなんです。 こんなの最低だと思います。酷いし彼に申し訳ないし、本当に直したいんです。 私自身、ダメなイケてない女(ブスで、要領も頭も悪くて、センスも能力もない)だからなおさら、彼に申し訳ないです。 私なんかを好きだと言ってくれている彼を少しでも見下してしまう自分が、自分の好きな人でさえ自信を持って紹介できない自分が嫌です。 私は彼を愛しているつもりですが、以上のことから私のこの感情は偽物で、こんなのは愛でもなんでもないのではと悩んでいます。 どうしたら、彼のことを素直に素敵に話せるようになりますか? このままでは、私と付き合う彼が気の毒です……私はどうしたら、もっともっと熱心に(あばたもえくぼになるくらいに)、彼を愛せるようになりますか? 教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#190027
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 性欲処理ですか?

    私は専業主婦で小学生2人います。3人目が欲しかったり、欲しくなかったりします。 ある日、3人目の話を持ち出すと「お前が働くなら良いよ」と言われました。 しかし数日後にまた3人目の話をしたら「子供2人ならやっていけるけど、3人欲しいならお前も働けと言ってるだろ!家のローンもあるし、本当に金ないんだよ。愛情もないし、いつでも離婚する」と言われました。 でもその後、私が「子供関係ないエッチは?」と聞くと「子作りは口実でエッチがしたかったのかぁ」と満面の笑みでした。 単なる性欲処理ですか?

  • 離婚後の復縁について御意見をお願いいたします。

    友人の話です。 性格の不一致といいますか、激しい喧嘩が続く中、小学校低学年の娘が2人いましたが 離婚しました。元妻は子連れ再婚(相手は元夫と共通の知り合い)しますが、 ほどなくして離婚。元夫はその間、養育費を払い続けていました。 元夫と元妻との間では、まだ復縁という話は出ていませんが、今後子どもたちの為に どうするのがいいか少しずつ話し合っていこうという状態に最近なったそうです。 双方ともに、子どもたちにとっては元の家族に戻ることが1番だとは考えているけれど、 判断を誤ると更に子どもたちを不幸にすることも分かっているとのことです。 もし将来的にこの二人が復縁した場合、上手くいく可能性はあると思いますか? また、元夫、元妻をどう思いますか? 当人同士にしか分からないことが多いとは思いますが、客観的な御意見を頂ければと思います。 因みに、冒頭の「友人」というのは、元夫の妹です。姪っ子達のことをかなり心配しています。

  • みかんの木にレモンや柚子を成らす

    みかんの成木の枝にレモンや柚子を接木していろんな果実を楽しんでいると言うブログを見ました この行為は木の寿命や実った果実の味を左右しませんか? 柑橘類というくくりで出来るのでしょうか?