fenne の回答履歴

全150件中141~150件表示
  • 片想いしている人が看病に来てくれると言っています

    20代女性です。 同じ職場の同い年の男性に片想いしています。 彼とはこれまでに2度、二人で飲みに行きました。 2回目のときは朝まで、カラオケに行ったりバーで飲んだりして過ごしました。 1回目は私から誘い、2回目は彼から誘ってもらっています。 同じ職場なのでなかなか踏み切れずにいますが、お互いに意識し合ってる関係と思います。 そんな今ですが、私が高熱でダウンしました。 この2日間は無理して出社しましたが、さすがに動けなくなり今日はお休みをもらっています。 今も寝ながら携帯で打ち込んでます。。 するとさきほど、片想い中の彼からメールがあり、 「風邪、大丈夫ですか?差し入れ持っていきましょうか?」 とありました。 私は一人暮らしで、これまで彼を家にあげたことはありません。 とてもしんどいので来てもらえたら嬉しいですが、まだお付き合いしていない男性を家にあげることに抵抗もあります。 熱でうなされているところを見られることには、そんなに抵抗はないですが、かなり恥ずかしい気持ちはします。 こんなとき、気になっている彼だったら、みなさんなら家に招き入れますか? 差し入れ、としか書いてないので、もしかしたら玄関先だけかもしれないですが・・・ 看病してほしい、という気持ちと、どうしたらいいの?という気持ちで、迷っています。 ご意見聞かせてください。

  • 2人の子をお風呂に入れる時

    もうすぐ出産のための里帰りから自宅に戻ります。 一人で生後2か月の子と2歳の子と入浴させます。 まず、下の子を部屋に寝かせておいて、自分と上の子を洗い、上の子を浴槽に待たせて、 下の子を入浴させ、終わったら、まず下の子を部屋に戻し、最後に上の子をお風呂から上がらせるという手順でやろうと思っています。 みなさんだいたいこんな感じで入浴させているのかなと思っていますが、これ以外に良い方法ってありますか?上の子がちょっと長くお風呂に入り過ぎている気もしますが、のぼせたりしませんか。 また、湯船で一人で待たせている間に、おぼれたりしないか心配ですが、実際はどうですか

  • 赤ちゃん ママより義母が好き?

    生後10ヶ月になる娘を持つ25才の母親です。旦那の実家で同居しているんですが、たまに義母が娘を抱っこしている時に私が抱っこを代わろうと手を広げておいでってしても嫌がってこない時がたまにあります(ToT) 今朝なんかおいでってしてもフンッてされて抱き抱えようとしたら義母の肩の袖を掴んで離れようとしませんでした。うちは農家で忙しく、義母は昼と夜の暇な時にはすごく可愛がってくれるし、私は今二人目妊娠中で日中ほとんど一緒にいるし最近悪さいっぱいするからよく怒ってしまうし、いつも優しくしてくれる義母がいいのかなあーとか今日ちょっと嫉妬してしまいました( ̄▽ ̄;)笑 うちの娘は家族が多いせいか人見知りは全くしないし、初めて会った人と少し部屋で遊んだりしてその人が出ていこうとすると後追いして泣いたりもします(笑)もちろん私とずっと部屋で遊んでて家族の誰かがきて出ていこうとすると後追いして泣きます(笑) 私の立場はなんなんだろうとか思ったりしましたがもう慣れました( ̄▽ ̄;) 考え方を変えればちょっと預けたりもできるし楽ですよね ママべったりより皆に行くほうがこっちも嬉しいですが、やっぱりママを嫌がる時もあるんでしょーか(*_*) ママじゃないとダメ!!てなった時がないから寂しいような気楽でいいような... 皆さんの意見ききたいです!!

  • 子供のお箸の持ち方

    小学二年生の女の子なのですが、左利きで親もお箸の持ち方が教えにくく、暫くエジソンのお箸を使わせていたのですが、今普通のお箸に変えました。やはりお箸の持ち方が悪く何度注意したり時には手を叩いたり怒っても全然直りません。 中指と薬指の間に挟むような持ち方をします。 女の子なので大人になると恥をかくので厳しく躾るべきなのか、毎回食事の雰囲気が悪くなるのもかわいそうな気がして今は目につけば、お箸の持ち方!と注意するだけです。 私自身は母に厳しく躾られ、時には叩かれたりしたのですが、大人になって恥ずかしい思いはしなくてすみました。 ただあまり食事時間は楽しくなかったので同じ思いを子供にさせたくないと思ったり 注意するだけで直るものでしょうか? まだ暫くエジソンのお箸を使わるべきなのかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 子供連れでの外出

     数日前に、お昼を食べようとお店に入った時のことです。 そこは、小声で話しても周りに会話が聞こえるぐらい とても静かな雰囲気で、席も7席ぐらいの民家風のとても居心地の良いものでした。 ですが料理を待っている時、5ケ月ぐらいの乳児連れの夫婦(30代後半ぐらい)が入ってきました…。こんな静かな場所に平然と入ってくるのだから、大人しい子供なんだろうか?と思っていたら、来てそうそう目覚め、ヒステリーな泣き声が食事中ずっと続きました。 あまりに泣き叫ぶのでイライラし、私たちは旅行中だったのですが、年に一度の楽しい時間が一気に台なしになりました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、 ・明らかに静かだとわかる場所に、自分達が入りたいがために泣くのが予測できる乳児を連れて来る ・泣きやまないのに店の外に出てあやそうとしない このようなことは普通の事なんでしょうか。他人を不快な気持ちにさせておいて、自分達は楽しんでいる神経を疑います。許せません。 子供がいても外出を我慢する必要はない、子供が泣いたり騒ぐのなんて当たり前。大人なんだから周りが我慢するべき。みたいな風潮がいつから広まったのでしょうか? 親の様子を見るとまさにそれで、雰囲気を壊す煩さなのに慌てた様子も 周りを気にする様子もなく、一瞬泣き止んだ子を見て「あっ、笑った♪」と一言(怒) こっちはこんなに我慢してるのに、怒りも倍増です。 直接言って喧嘩にでもなったらなおさら気分も悪いので、どうしようもありませんでした。  過去のこういう質問を見ると ・子供もそこに存在する権利がある ・みんな昔は子供だった ・お母さんたちはがんばってるんだから成長を見守って待ってあげられないの?心が狭い。 というのをよく見ますが、そういう考えの人は、その人自身も公共の場で迷惑かけてはいけない事を教えられてこなかったのと、自分さえ良ければ良いという身勝手な言い訳でしかないと思います。 きちんと対処しようとしている方の子供がぐずってどうしようもないのなら、仕方ないか…とも思えますが、ハッキリ言ってマナーの悪い他人の子供の成長など私たちには全く関係ないですし、快適に生活したいです。子供お断りと書いていなくても、普通に考えれば歓迎されていない場所の区別ぐらいつきませんか? どこにでも現れるそんな非常識な人たちのせいで、大事な時間を楽しめなくなる 周囲の気持ちは無視ですか? いつからそんなに子連れが最優先で何でもありになったのでしょうか… 周りが我慢といっても、子供は次々出てくるのだから、周囲は永久に泣き声や無駄な奇声にさらされることになりますよね…? それよりも、個々の親たちが自分のわがままを我慢したり気を使えば良いと思いませんか?小さな子供が行きたいって言うわけないんですから。生まれてから、たかが数年程の時期も迷惑かけてまで娯楽を我慢できないなら、親になる資格はないと思います。 生き抜きが必要で出かけたいなら、子連れでも雰囲気壊さないようなお店や場所を選んで、そこでも周りへの気遣いをきちんとするなど、人一倍考えて欲しいです…(もちろんスーパー等でもです) 世の中子連れに冷たいから子育てしにくい と言ってる方、まずは自分達の振る舞いを振り返ってみて欲しいです。 きちんと子育てしている方もいらっしゃることはわかっています。が、悪いものは目立つせいか 毎日外に出るたびに世の中の子供連れ99%はしつけと管理が悪いのでは…と感じるぐらいです。 ※今は子供連れ限定での話なので、マナーの悪い大人もいるという批判コメントは辞めて下さい 外国の真似をして、既に産まれている家庭へのお金のばらまきやサービス向上に力を入れるより、子育て中のマナーなどを親たちに教える体制を整えて、不快な子供連れがいなくなり、みんなが子供や家族の良い姿を目にすることが1番の少子化対策だと私は思います…。 ここ何年かの親子を見ていると、自分もあの中で子育てするのか…とゾっとして産みたい気が起きません。  長文になってしまいましたが、子育て中の人に対する意見やどんなつもりで連れて来るのか等、たくさんの方のご意見をお聞ききしたいです。 よろしくお願いします。

  • 腰椎ヘルニアの痺れについて

    一年半前に腰椎のMRIを撮り以下のように書いてありました。 【所見】 L4/5およびL5/S1椎間板の変性あり。 L4/5右外側後方の椎間孔内外に突出するherniaあり。T2強調像でやや高信号を呈しています。これによる右椎間孔の狭窄および右L4神経根の軽度圧迫が疑われてます。 L5/S1椎間板の後方に突出するヘルニア(protrusion)が見られ軽度の脊柱管狭窄を来しています。 【診断】 L4/5右外側ヘルニア L5/S1正中ヘルニア となっていました。しばらくは悪くなって良くなっての繰り返しで神経ブロックなどで保存しておりましたが先週、ひどく悪化して安静にしていて動けるようになりましたがチクチクと痛みは今だ残しっており痺れも残ってます。 再度、MRIを撮りましたが画像から見て軽いからそんな痺れたりはしないはずと言われました。 突出が軽いと痺れなど全くないのでしょうか?また、突出が軽いと多少の痺れがあっても放置で大丈夫なんでしょうか? 痛いから痛いと言ってるのに私が精神病みたいな言い方されます。

  • 嫁は○○家の家族になれますか?

    先日義弟の家に行った時義母と義弟が喧嘩をしていました。親子喧嘩なんですがあまりにもひどいので一度私は止めに入りましたがその後もまだ喧嘩が続くので義弟の娘が義母を外に追い出し、義弟の娘と義母と私と3人で玄関で話し合いをしていました。 義弟の娘が義母に「血のつながってる自分の子供や孫の私に心配かけるのはいいけど、血のつながってないおばちゃん(私のこと)に迷惑掛けたらあかん」と言ってました。以前にも義母や義弟の娘に「あの人とは血がつながってないんやから・・・・・」と言われた事が何度もあります。私は仲間外れにされてるような気がしてなりません。義弟がそういうように家で言っているのでしょうか? このままでは私は主人には家族とみられても、義母、義弟やその娘にはこのままずっと私は○○家の家族として認められないのでしょうか? 私はどうすれば○○家の家族になれますか? 教えて下さい。

  • 不登校で親を悲しませてしまった

    私は1学期の後半に学校に行けなくなりました。 お父さんやお母さんには沢山迷惑をかけてしまいました。    そして2学期、行けるようになったのですが最近また行けなくなってしまいました。 親を悲しませてしまいました。 なぜ行けないかというと、実は理由がないのです。 1学期に行かなかったことが理由かも知れないのですが・・・ なぜか不安で行けません。 今日も私のせいでお母さんの仕事が遅れてしまいました。 何か親を喜ばせる事は無いでしょうか? そして、学校へ行ける方法は無いでしょうか?

  • 苦しいです

    私は通信制高校の3年生です。 私は中学3年間いじめっこのリーダーにターゲットにされクラスのほぼ全員の女子に無視されたり悪口を言われたり本当に思い出せないくらいたくさんいじめられましたがここで負けたらこの先がないと思い、一日も休まず勉強に専念し真面目に中学校生活をおくりました。 そのため、高校は真面目で有名な落ち着いて勉強できるという有名私立高校に貧乏ながら親を説得して入学しました。うちは経済的に余裕がないのでこの私立高校を卒業したら就職するつもりで入学しました。 この高校は評定平均に達していたため特別推薦で入試をうけたのですがその時もさんざん「なんでお前が推薦なんだよ!」と同級生にいわれましたがこの高校入学に入学したら関係ない!とおもい中学は皆勤賞で卒業しました。 その私立高校の情報ビジネス科はひとクラスで最初はクラスほぼ全員と仲良くなりました。 しかし3カ月ほどたつとだんだんいじめられる子がでてきたり授業中はうるさいし先生は注意しないし最悪な状況だったので担任や主任の先生にどうにかしてくれと毎日のように相談しに行きました。 しかし何もしてくれずますますクラスがめちゃくちゃになっていき、ついに私の友達がいじめられました。その友達と仲の良かった子もその友達を無視するようになりましたが私は無視したりできなかったのでそのまま仲良くしていました。 しかし私だけその友達の味方をしていたのでリーダー格の子が私をターゲットにし、徹底的にかばんを破られたり靴がなくなったりしました。授業中私があてられたときは「死ね」「きえろ」と言われたりしました。私の友達はついに学校をやめちゃい、私とお弁当を食べてくれる人も一人もいなくなりました。 最初はいじめはなれているから学校にも行けていたのですが、先生も見て見ぬふりをし授業中もうるさく弁当一人で食べるという環境で学校に着くバスからおりたら気分が悪くなってしまい、その場でその学校を辞める決意をし、親に今までのことを全部話しました。 勿論、学校側も親も分かってくれるはずがなく一か月くらいかかりなんとか通信制の高校に転校しました。 私は高校3年間馬鹿にならないほどの経済的な負担を親にかけてしまいました。 そんなに私立大なみなお金がかかったのにほぼ勉強できる状況じゃなかったしずっと楽しみだった高校生活も辛いだけで青春の一文字もなく終わろうとしています。 両親は私の幸せのために高い私立高校に行かせてくれたのにこんなことになってしまったので申し訳なくてしかたないです。償いのしようがありません。 戻れるなら中3の頃に戻り公立高校に進路を変更したいくてたまりません。 高卒で就職するつもりだった私もまた専門学校に行くことになり奨学金は借りますが、母はパートを掛け持ちし父親は夜中まで働いてくれている状況なので今までのことを思うと私なんて生まれてこなきゃよかったんじゃないかと思い消えてしまいたくなります。 また、専門学校もデザイン系にいくつもりなのでで最初から母が勧めてくれた公立高校の美術デザイン科に行けばどれだけ負担をかけずにすんだろうかと後悔して後悔して苦しいです。 後悔してもしょうがないことだけど、小学校の頃から楽しみだった高校生活がこんなふうになってしまいこれからの人生に希望がもてません。 これから先楽しいことなどあるのでしょうか? すみません、長い文章になってしまいましたがアドバイスください。

  • 婚約指輪って何?

    Aは7年付き合った交際相手Bからプロポーズを受けました。 Aは熟考した末、そのプロポーズを受けることにしました。 お互いの親に挨拶も済ませ、親も祝福してくれています。 しかし、プロポーズから数ヶ月経ちますが、一向に婚約指輪の話が出てきません。 そこでAはしびれを切らし、Bにいいました。 「給料何ヶ月分とか言わないから、婚約の証として婚約指輪を買ってほしい。」と。 Bはどうするべきだと思いますか? 1.買ってあげる 2.「婚約の証なんだから2人でお金を出し合って買うべき。」と主張する。(お返しの品などはなしで。) 3.「自分は欲しくない。欲しいなら、欲しい人が自分で買えばよい。」と突き放す。