hareruuu の回答履歴

全755件中81~100件表示
  • 風俗で働く女性って、お金遣いが荒いから借金で働いて

    風俗で働く女性って、お金遣いが荒いから借金で働いてるという人ってたくさんいますか?割合的に多い?

  • 夫婦の関係について

    妻は仕事はしていますがアルバイトです。 私は正社員として長年同じ職場で仕事をしていましたが、理不尽なリストラにあって異なる業種に転職しながらも苦労して仕事をしています。 将来、6割の人がAIに仕事を奪われるというのは本当でしょう。 話はそれましたが、転職後は収入が減った事もあり妻の態度が変わりました。 ほとんど会話は無くなり子供のために離婚しないという感じです。 ある日、妻から夕食は自分と子供は済ませたから私に勝手に食べてきてくれと言われて限界だと思い、離婚をきりだしましたが逆ギレされました。 妻は普段は洗濯、食事を作っているのにと言われましたがそれは普通でしょう。 いずれは離婚するだろうと思いますが、アドバイス頂けると助かります。

  • 新米ママにありがちな行動

    新米ママにありがちな行動として、例えば 新米ママさんと対面する機会で、まだ言葉も喋れない年頃の赤ちゃんを抱き、 見せびらかすような角度で「はい、◯◯ちゃん、こんにちは~って」と満面の笑みで返してきますよね。 まだ喋れないのに「こんにちは~って」「こんにちは~って」と何度も何度も。 必ずやりますよね? 何ですかアレ?

  • 一週間後に出産予定を控えている里帰り中の妊婦です。

    一週間後に出産予定を控えている里帰り中の妊婦です。愚痴になりますが、すみません。 旦那と立会い出産です。 週末から旦那が暫く会社を休んで実家にきます。 万が一があるといけないから携帯は少しは気にしていてと言う事と、最悪会社用携帯にかけると何度か言ってありました。←会社携帯は旦那専用。旦那からも許可貰っていたので。 私から夕方にたわいも無いラインしました。 いつもは既読になり夜21時後には帰りの連絡がきますが、23時過ぎに入れたラインも今日は既読にもならず、何かあったのかと先程電話してみたら 接待で飲んでいた、と言われました。 会社の携帯にはまだ かけてないですが、 会社携帯を近くに持っていてくれたら、 まだ連絡つきそうだから安心と思ったのですが会社携帯迄しまっていたといわれ何だか怒りと不安にイライラしてしまいました。 こんな時によく飲んでるね、携帯気にもせず!自覚ないよ、と嫌味を言ってしまいました。 前回も携帯充切らしたりしていたので、気をつけて、という事はいってありました。 その度に今回も、ごめん。次から気をつける。と言われましたが本当にそう思ってないのでは?と疑ってしまいます。 今陣痛が始まってる訳でないのですが陣痛きていたらどうするつもりでいたんだ?自覚足りないし気にもしてくれてないのか、と悲しくなりました。里帰り前、一緒に住んでいた時の方が接待でも遅くなると、一言ラインで知らせてくれてました。今の方が連絡して欲しいです。 仕事忙しいのもわかりますが、、、。 私が心狭いのでしょうか?(O_O)

  • 女性がカバンをぶつけても気づかない理由

    質問をご覧いただきありがとうございます。 表題の通りなのですが、カバンをぶつける人は男女ともにいますが、 女性はカバンをぶつけても、「ぶつかった」ということに気づいていない人が 男性より多い気がするのです。 試しに、電車で、カバンをぶつけてくる女性のカバンをカリカリ引っ掻いたり、 トントン叩いたり、子供の頃なんかはいたずら心でカバンの中に手を突っ込んだりしたことがあるのですが、 女性は全然気づかないんです! 男性にはほぼ確実に睨まれます。 これってなぜなんでしょうか? 女性って運動神経が男性より鈍くて、ぽやっとしてる人が男性より多いけど、 運動神経が鈍いから触覚まで鈍い?んでしょうか? 不思議に思うので質問してみました。 できれば女性叩きはなしで、「こうじゃない?」って回答をいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どうしてそんなに子供を可愛がれるのどすか?

    どうしてそんなに子供を可愛がれるのどすか? なぜそんなに可愛いと思えるのですか? すごいと思う反面、 外で溺愛してる親御さんを見ると 家でもそのテンション?外だから?笑笑 とも思います

    • 締切済み
    • noname#237434
    • 育児
    • 回答数13
  • 結婚したら負けだと思ってます

    本当に結婚したら負けだと思ってます この考えはおかしいですか? 私は子供の頃から結婚に対する憧れが全くと言っていいほど皆無でした それより独身を謳歌している大人たちに子供の頃から憧れていました 何故なら独身生活を送っている大人たちのほうが若々しく自分の思う通り好き勝手に生きているというイメージがあったからです 結婚生活となるとさまざまな束縛が存在し自分を犠牲にしなければならない そんなことは耐えられないと幼少の頃より考えてました その考えは今でも変わりません 私ははやく結婚したいというような方がとても理解に苦しみます 結婚したらもう引き返せないし負けだと思っています なぜむざむざ居心地の悪い生活を選択するのか 独身の方が居心地がいいのにと本気で思います このような考え方が一般的ではない事自体が私にとって非常に居心地が悪いのです 私はむしろ妻帯者より独身を貫いている生き方をしている方に共感しますし憧れます 既婚者より女遊びができる独身のヤリチンの方が勝ち組ですし、一度として遊びができなければ結婚なんてしない方がいいです こんな私の考え方はおかしいのでしょうか? 何か間違っているでしょうか?

  • おはようございます。

    おはようございます。 今朝のことです。 1歳になったばかりの子供が38度の高熱を出しました。 それなのにパパは…、子供が38度の高熱で苦しんでるっていうのに…、 「どこいくの?」 「遊びに行ってくる」 「は?この子高熱で苦しんでるのに?」 「うん」 「子育て手伝ってくれないの?休みの日の約束まだはたしてくれてないじゃない」 「病院いってくる」 「遊びに行くんじゃなかったの?」 「うん、病院のついでに遊びに行ってくる」 「この子心配じゃないの?高熱で苦しんでるんだよ」 「1人になりたいって分からないの?」 1人になる時間は必要ですが、優先順位というものが違います。 休みの日、クリーニング出したいから手伝ってほしいと約束したのですが未だに守ってもらえません。 「明日こそは手伝ってね?」 「うん」 うんじゃねーわ。 生活費色々支払いとかあって厳しいって言ってたのに遊びに行くとか、ろくに生活費入れてません。 私だって1人になりたいし遊びにも行きたいです。 仕事が遅く帰りは夜中だし帰ってこない日もあるし日中この子と2人きりです。 1人になりたいなら出ていけばいいのに。 私、間違っているのでしょうか。 緊急事態でもパパの気持ちを尊重するべきだったのでしょうか。

  • 子供の靴脱ぐか脱がないか

    よく子供の靴を脱がせる脱がせないの議論を目にしますが、ふと思った事があり皆様の意見を頂戴したいと思います。 先日病院の待合所で、1歳位のお子さんが靴を脱がずに 椅子に座ったり降りたりしていました。 上がった時は立ち上がったりよじ登るなどはしていなかった様に思いますが、全身を使って椅子に上がる時に 靴が椅子についたりはしていました。 別の患者さんが受け付けの方にクレームを言ってるのを 目の当たりにしたのですが、 脱がせる脱がせないで言えば脱がせるのは 当たり前だと思いますが、脱がせて歩きたい 動き回りたい年齢の子供が、 土足?靴下?で地面をペタペタ走り回って また椅子に座らせるなり、呼び寄せるなりを繰り返してるのって結局 汚れた靴も汚れた足も一緒なのでは?と思いました。 親が周りに配慮と言うかパフォーマンスとして 脱がせる、履かせるを繰り返すのがいいのか?と 思いましたが、あんな小さな子供がしっかり言う事聞いたり、長時間待ったりなんて当然出来ないのだから、 もっと温かい目で見れないのかなぁ?と思いました。 私なら絶対に脱がせます、脱がせてますって 意見がほぼですが、そういう親は脱いだり履かせたりを ブレずにやってるのでしょうか? 私は子供2人いて、移動はほぼ車でして、 電車で靴を脱がせる環境になかったり、 病院がほとんど靴を脱ぐ場所だったり、 保育園に行かせてるせいか、靴と靴下は脱ぐ習慣が 子供達にあって、今まで 常識的にどうなんだ?という事があまりなく子育てをしてきたので、周りからえ?と思われていた事も あるかと思いますが、子供だから仕方ない面はあるけど 親がしっかり躾けるべきという気持ちもあります。 ただクレーム言った方、言われた方、周りで聞いてた方、それぞれ色々考えるだろうなと思い投稿しました。

  • 2歳児との旅行について

    同じぐらいのお子さんがおられる方、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 2歳4ケ月の息子が機関車に夢中です。 国内に何か所かSLに乗れるところがあると思いますので、連れて行きたいです。 ただ、私の住んでいるところから一番近くでSLに乗れる駅は、電車で片道2時間ぐらいかかります。 2時間かけて乗車駅に着き、SLに一駅でも二駅でもいいのですが乗り、また2時間かけて帰宅する・・・。乗車駅近郊に宿泊施設がなく、日帰りのつもりです。 2歳前半の子には道中長すぎるでしょうか?片道4時間ぐらいの旅行もしたことはありますが、それは泊まりでしたし本当にその時だけという感じで、普段は日帰りなら子供の体力など考えて、長くても片道一時間以内を心がけています。 電車内でのぐずりの心配もあります。 行こうかどうか、ひと月ほど迷っています。 ご意見お願いいたします。

  • 赤ちゃんから30分以上、目を離すことはないのか?

    先日、保育士が30分目を離した隙にうつぶせ寝で赤ちゃんが死んでしまったというニュースをやっていました。 ふと思ったのが、保育園は複数の人間がいるから良いですが、一般家庭ではこのうつぶせ寝による死亡をどう防いでるのでしょうか? ニュースの保育園では目を離しても普段は15分が最大とのことでしたが、一般家庭では15分しか目を離せないのもキツいですよね。 夜、親も寝ているときにうつぶせ寝になったら、もう防ぎようがないと思います。 やたらと保育園でのニュースが目立ちますが、一般家庭でうつぶせ寝による死亡についてのニュースは見たことがないです。 なんでプロの現場である保育園で死亡事故が起きて、1オペ育児も多い一般家庭で起きないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#250248
    • 育児
    • 回答数5
  • 3歳男児のトイレトレーニングに助言をくださいm(_

    3歳男児のトイレトレーニングに助言をくださいm(__)m 現在0歳2ヶ月と 3歳4ヶ月の2人の男を育てています。 3歳4ヶ月になっても未だにトイレに行きたがらず、嘘をついては漏らしてばかりおります。 成功された方に色々と助言を頂きたく参りました。 欲求と交換 つまり 取引を考えましたが、食欲も物欲も効果なしです。そもそも食べたがらないのでお菓子でも釣れませんし、大好きなトミカやプラレールでさえ、交換条件に出しても食いつきません。何故なら外野が全てホイホイと買い与えるため不自由した事が一度も無いのです。 考えうる事を色々と試しました。 恥ずかしいよ作戦もダメ、行きたがっている幼稚園に行けなくなるよ作戦もダメ。 そんな最中、一瞬のスキを突いて 船橋のららぽーとで迷子になりました。超巨大マーケットで人だらけで通路の反対側が見えないくらいの人混みです。大袈裟に言ってるのではなく本当に一瞬ですよ。1秒足らずです。その後10分ほど探していたところ 上機嫌で何事も無かったかのように自ら戻ってきました……私たちですら慣れない場所なので本当に困りました。脱走は過去に3度ほどしていたので常に注意していましたし、まあまだ3歳じゃ言っても理解できてないんでしょうね。紐で繋ぐしかなさそうです。まあそれはこの際置いておいて、、、 そんな事があったので、怖いぞ作戦を現在試しているところです。車に轢かれたらぺちゃんこなるよ、ちぎれるよ、、、両親が「死」から守っている事と、好き勝手すると「死」ぬ事と。死ぬ事を教え込もうと試行錯誤しつつ、怖がらせて、自ら泣き始めるところまでは なんとか漕ぎ着けました。 また、オモチャなどの片付けも従わないので「失う」事を覚えさせようと 片付けないものを いくつか本当に捨てたり隠したりし始めました。(捨てるのは前から捨てようと思っていた汚い物だけですが)まだ夫に阻止されて実行出来ていませんが……。 そんな風に色々してますが全く効果無しです。 トレーニング用ブリーフを履かせてもトイレには絶対に行きません。引きずり込んでも当然逃げ出しますし、逆に違う場所に駆け込んでその場でわざと漏らして汚します。完全に逆手に取られてますね。時期が遅過ぎて知恵がつき過ぎてしまったでしょうか。 幼稚園に入ってもオムツをつけたままだとどうなるのでしょうか?親が注意されるだけですか? このままだと、いくら注意されても、オシッコやウンチを漏らすのは子供の選択ですが……。

  • 新生児 生後二週間赤子のタバコの影響

    生後二週間の男の子が家にいます。 今丁度産褥期で妻の母親が手伝いにきてくれてます。 私ども夫婦はどちらも禁煙者。 妻の母親も禁煙してたのですが、ここのところの三日間私どもに黙って外で タバコをこそこそと吸っており 家にあがると、妻の母親は手洗いはしたもののシャワーも浴びず、服も着替えず赤ちゃんの世話をしていたことがわかりました。 どうにも手伝いのストレスでついつい吸ってしまった。 吸い始めたのはこの三日間のみだという事。 私どももタバコににおいに全く気づかず 赤ん坊と同室の部屋で寝てもらってました。 赤ん坊はその母親のタバコのしみついた服に抱かれ あろうことにおっぱいを探しそのたばこのついた服をしゃぶってしまってました。 正直怒り奮闘です。 不妊治療を得てやった手にした子供です。今回のせいで赤ん坊の体に悪いことが起こったら絶対に許しません。 調べてみるとタバコには新生児死亡や肺機能不全など恐ろしい事ばかりのっています。副流煙ではないにしろそれになる可能性はあります。 実際今回の事でこのような恐ろしい事態になる場合は結構あるのでしょうか? 今不安で仕方ありません。 どうかご意見をよろしくお願いいたします

  • (長文)子供がもう一人欲しい夫、分からない私

    34歳女性、夫は39歳です。 もう数ヶ月で1歳になる子供が1人います。女の子です。 最近、夫と二人目をどうするか、という話になり、意見が分かれ、自分の中で結論が出たような、まだ迷っているような状態です。 鬱々としていて、今の状況をなんとかしたいけど、どうしようもなく、誰かに話を聞いて欲しい、何かお言葉やアドバイス頂けたらと思い投稿します。よろしくお願いします。 もともと、夫は子供はすごく二人欲しいと言っていて、私はできれば二人、でも一人でもいいかな、という感じでした。 (夫は子供好き、私は好きでも嫌いでもない) 妊娠、出産、子育てを経験して感じたのは、想像以上に大変ということ。 妊娠中は、つわりがひどくて点滴に通い、つわりがマシな時期も何かしらの不調がありました。 もともと痛みに弱い私は、出産も死にそうに辛かったし、出産後の股の痛みや浮腫などの体調不良も辛く、更に、軽く産後鬱のような状態にもなりました。 というのも、もともと、仕事に家庭に趣味に遊びにと充実していた生活が一変、ただ、母であること、それ以外することがなくなってしまったことがたまらなく辛く、毎日鬱々とすごしていたのです。母になるとはそういうこと、私の覚悟が足りず、仕方のない事なのかもしれません。でも、子供のお昼寝の時間も、今まで趣味で楽しんでいたことをしても楽しいと思えず(むしろ、なんとか気晴らしをと思って無理してやってる感じ)、毎日ただ、家事育児だけをして、なんとく虚しさを感じてしまいます。月に1、2回、親や友達が遊びに来てくれた時は、寂しさは和らぎますが、実家も、友達も基本、みんな少し遠いので、しょっちゅう遊びに来てもらう、遊びに行く、は厳しいです。子育て支援センターなどにも行きましたが、それも頑張って行ってる感じで、自分を追い詰めるくらいなら、行かない方がマシかなと思ってやめました。(もともと、初対面の人と話すのは好きなタイプでしたが、今はそれも億劫)そうすると、毎日子供と二人、家にこもりきりな状態で、それもどうかと思うけど、外に出たり、何かやろうと思うことがすでに少し苦痛なのです。家事育児はやるべきと思うし、苦痛というほどでもないので、淡々とやってます。ただ、もちろん、子供は可愛いですし、笑ってくれたり、出来ることが増えたりすると、嬉しいです。でも、毎日何してるんだろう、という気持ちにもなってしまいます。夫は、家にいる時間、子育てにも積極的だし、育児本など私より熱心に読んでます。しかし、土日もほとんど休みがない仕事(教師)で、夫も大変だとは思いますが、私も基本、ずっと一人で育児をしていて、それもやはり辛いです(分かっていたことですが)。でも、毎日夫とたくさん話もするし、子供のことで悩みがあれば相談できるし、たまの休みは家族のためにお出かけしたり、家事を手伝ってくれたり、優しいし、頑張ってくれている夫です。仲は良いです。 しかし、辛いのが、夫からの愛情が、妻(女)として、というより、家族として、に変わったように感じること。これも仕方ないのかもしれませんが、私は今でも、夫を男として愛してるし、気持ちが満たされないのです。ここ数ヶ月は名前を呼ばれることもなく、お母さん、とか、あげくには、間違えて子供の名前で呼ばれたり… 夫にすら、母としての私としか見てもらえなくなった、私はもう、ただ母としてしか生きていけないの?という感じです。 なので、仕事復帰も考えていますが、年齢的なこともあって、子供をもう一人考えるなら、中途半端に仕事に戻るより、子供を産む方が先かなとも思ってます。 しかし、上記のため、今、とてもじゃないけど、もう一人子供を望む気持ちにはなれない。 夫はもともと男の子をすごく欲しがっていたし、次が男の子でなくても欲しい、もちろん、私がいいと言ってくれるならだけど、と言っています。ただ、夫は子育てに対する思い入れはすごくあって、かなり望んでいるのは感じます。 私も愛する夫が望むなら、産んであげたいとも思います。でも、今の状況で、心から、夫が望むなら!みたいな、キラキラした気持ちにもなれないのも事実です。 夫にも、日中、鬱々としていることも相談して、真剣に話を聞いてくれますが、辛いと思ってまで、楽しいことをしようとする必要はない、子供が小さい今は仕方ないことではないか、という結論で終わりました。ただ、いつでも話は聞くし、一人で抱え込まずに何でも言ってくれとも言われました。 また、私や子供を大事にしてくれていることは感謝するけど、女として見てもらえていないように感じる、子供の母としてしか見られていないように感じることが辛い、妻であることを忘れずに接して欲しい(名前のこと含め)ということも伝えました。一度、軽く伝えた時は、そんなことないよ、と言ってもらえて、一瞬態度が変わったかなと思ったけど、また元に戻ったように感じたので、再度真剣に伝えたら、今は子供も小さいし時期的に難しい、と言われました。 このように感じている夫に、無理して態度で示して!というのも違うと思います。夫の気持ちも、子供が出来た時の変化として、仕方ないこと(むしろ当然のことなのかも)とも思います。夫は色々考えて頑張ってくれてるし、私が気持ちを切り替えられない、ワガママなのかなと。 いろいろ考えた結果、こんな気持ちで子供は産めないので、私自身がもう一人欲しいと思えるか、夫の態度がどうであれ愛する夫の望みを叶えてあげたいと曇りなく思えるようになれば子供を産む、そうでなければ、もう産まない、というのが良いかな、と思ってます。ただ、年齢的に、産むなら早い方がいい、あまり猶予はない、という焦りもあるのですが… このあたりの気持ちは、まだ夫には伝えていません。 長文失礼しました。 何か、感じたこと、アドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 4歳怒られたくなくて嘘をつく

    まもなく4歳になる幼稚園の年少の娘がいます。 今までは割と素直で悪いことをしたときも聞かれてなくても全部話してくれたり、自分のことも周りのお友達のことも、パパのことも何かルール違反をしたり悪いことをしてると全部私に話してくれていました。 先日出かけるときに、最近履いていなかった靴があってまだ履けるかなと履かせてみて聞いたら痛くないと言うので、歩いて痛かったらすぐに教えてねと伝えて、忘れ物があったので玄関で座って待っててもらって取りに戻ると靴を片方脱いでいました。 やっぱり痛かった?と聞くと違うよ痛くないよと答えたので、ちゃんと履けてなかったかな?と聞くとうん!と答えたのでそのまま出かけました。 痛いと言わなかったのでまだ大丈夫なのかなと思って、帰宅後あの靴痛くなかった?と聞くと痛かったと答えました。 履いたときにすでにきつくて痛かったようで、理由をよくよく聞くとママに怒られると思ったからだそうで、今までは何でも言ってくれていたので嘘をつかれたのも、怒られたくないという理由で嘘をつかせたのも、痛いのに痛いと言えない関係だったのかという気持ちでショックを受けてしまいました。 痛かったよね、今度からは言ってほしいな。 嘘をついたらたくさん嘘をつかなくちゃいけなくなって○○も辛くなっちゃうよ。 ○○のことが大切で大好きだから怒ってるんだ。 というのが精一杯だったのですが言った内容は合っていたのか、娘の気持ちに寄り添えきれてないなと思ったのですが、4歳の子が怒られたくなくて嘘をついたときはどう接してあげたら良いのでしょうか? 嘘をつけるようになったんだなと成長を喜んで優しく接して上げたほうがよいのか、嘘は良くないと伝えたほうが良いのかわからず今日は寝る時間になりました。 よろしくお願いします!

  • 後追い、ギャン泣きする息子を放置し、自己嫌悪です

    自己嫌悪です…。 9ヶ月の息子を育てているのですが、後追いがこのところひどく、昨日の夜、私が寝不足でイライラしていたこと、家事を早く終わらせて眠りたかったこともあって、抱っこしてほ しくて足にしがみつく息子を振り払い、「付き合ってたらいつまでたっても寝れない」「いい加減にして」などの言葉を言い、リビングに放置して家事をしてしまいました。ギャン泣きしている息子を放置して、私も涙目になりましたが、イライラがどうにもコントロールできない末の行動でした。 普段は後追いがむしろ愛しく、今だけの幸せだな、可愛いなと思い、グズり、後追いにできるだけ付き合っているのですが、昨日は無理でした。 今日になって、昨日の息子のギャン泣きする姿、キッチン入り口のベビーゲートにギャン泣きしながらしがみつく姿が頭から離れず、後悔でどうにも気持ちの切り替えができません。可哀想なことをしてしまった、悪い母親だと…。 いつか後追いもなくなった時に、「あんなにギャン泣きして抱っこを求めていたのに、なぜそれを振り払ったのか」と後悔する日がくるのではないかなどということまで考えてしまいます。 読みにくい文章で申し訳ありません。 同じような経験のある方いますか? こんな母親ですが、励ましてほしくて、投稿しました。 勝手ながら、落ち込んでいるので、厳しいご意見はお控えいただければと思います…。

    • 締切済み
    • noname#233135
    • 育児
    • 回答数15
  • 専業主婦は社会から必要とされないからしてるわけで?

    専業主婦は社会から必要とされないからしてるわけですよね? 今や社会のお荷物の定番の一つが「専業主婦」といっても過言でないあとはひきこもりや生活保護、精神障害者やニートあたりでしょうか、(労働力も税収も全く見込めない人達) ついで フリーターや扶養内アルバイターが入る感じかな(一応労働力は多少見込めるが納税は見込めない人達) 現実に既婚職なしの女性にアンケートとった所 1位は 仕事したかったけど、企業やお店に雇用してもらえなかったからがトップで 4位に働きたくないからがランクイン かんたんにいえば社会から必要なく使ってもらえないから、専業主婦してるって事でしょ, 仕事したいけど、社会が採用してくれないって事だから。 東京医大も結婚や子供作る予定の女は大きく減点して不合格にしてきたみたいなw 「専業主婦」や「ニート」なんて言葉は愛称でしかなく広域では「無職」ですからね。 だから事件起こしたり、事故起こしたりすれば 「 職業 無職 」 ですからね。 そもそもね、30歳後半より上の女性って役に立たないからね。よほどなんらかの特技や技術がある人ならともかく レジだとか事務だとか ほぼ100%10年~15年以内にAIやITに置き換え可能な所だからね。

  • 働きながら子育て中、非協力的でインドアな夫。

    二児の子育て中ですが、正社員として復職して半年が過ぎました。長く専業主婦をしていたせいか、主人は私が働くようになってからも一切の家事育児に協力をしてくれません。実家や義実家も遠方で頼れる人は居ません。 今は時短勤務で8時から16時の勤務なのでなんとかやっていますが、仕事から帰ってきたらすぐ子供達と遊び、ご飯支度をし風呂を入れて家事にと毎日バタバタです。主人は17時には帰ってきますが、ずっとスマホでゲームをしています。子供達とも遊びません。近寄ると邪魔するなと言います。それだけでもイラッとしますが、私が仕事をはじめてから、食事や家事の質が落ちたと文句を言います。子供達がやっと寝て自分も寝ようと思っていたら、夜の営みもしないで妻失格だとか文句を言われます。正直そんな体力残っていないので断っています。 仕事は楽しくて充実していますが、仕事を始めたことによって自分の負担を増やしてしまっただけのような気がします。それなのに主人は時短勤務だと給料が安いから、フルタイム勤務にするように薦めてきます。 主人とは休みが同じなのですが、休みの日は朝に毎回主人から出かけよう!と言ってくれるのに結局一歩も出掛けず終日ゲームか寝ています。子供達が可哀想なので「子供達と三人で出かけてきて良い?」と聞くと、もう少しで行けるからと怒鳴るので待つのですが、結局夜になっても動いてくれずどこにも行けません。 旅行に行った時もずっとホテルで寝ているので主人を置いて出かけようとするとブチギレるので出かけることが出来ずにいます。 非協力なことにもストレスは感じますが、アクティブで常に時間を無駄にしたくないと思っている私や子供達にも外出を認めない夫に嫌気がさします。何か良いアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#242096
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 離乳食が苦痛です。9ヶ月の子で3回食を始めて2週間

    離乳食が苦痛です。9ヶ月の子で3回食を始めて2週間になりました。 もともと料理や献立を考えるのが苦手で、毎回同じ感じのメニューです。5倍粥、野菜、豆腐などでたまに野菜メニューを果物にするぐらいです。 だからなのか最近子供も進んで食べてくれなくなりました。 横を向く、口を開けない、食べ物で遊び出す…その度にイライラしてしまいます。BFはお金がかかるので考えていません。 夫も出張が多くほぼ家にいません。なので離乳食を作ろうとすると後追いでギャン泣きれて中断しつつ作っています。 簡単に作れるおすすめの離乳食メニューはありますか?また朝、昼、晩と違う献立の方が良いのでしょうか? 離乳食の時間が来る度苦痛でそんなイライラも子供に申し訳なくて自己嫌悪です。

  • 婚約者が部屋を汚すことが気になります。

    婚約者が部屋を汚すことが気になります。 最近婚約者と同棲をはじめました。 私は潔癖とまではいきませんが、 綺麗好きでいつも部屋を綺麗にするタイプです。 逆に彼の方は部屋は散らかり放題の人です。 自分で片付けられないから、妻に部屋の綺麗さを保ってもらう!と言っています。 ですが、部屋を普通に汚すのが嫌になってきました…。 私が部屋を綺麗にその都度すれば良いのかもしれませんが….掃除をしているそばから部屋を汚されるのが嫌です。 具体的には、トイレにおしっこを散らす 外した使い捨てコンタクトレンズをきちんとゴミ箱に捨てない(床にカピカピになってくっつくので取るのが大変) タバコを部屋の中で吸って、その辺をハイだらけにする などです。 タバコもハイが散らないようにすれば良いし、 おしっこも散ったら拭けば良いし、 コンタクトもきちんとゴミ箱に入れてくれればこっちの仕事も減るのに…と。。 話しましたが、わかった!と言うものの変わりません。 このタイプの男性は言っても無理なのでしょうか?