tsuki11 の回答履歴

全147件中21~40件表示
  • ffftpで情報を転送、しかし 画像が公開できない

    ffftpでホームページにファイルを転送したのですが、ホームページに画像が公開されません。 ftttpの右側(サーバー側)にhtmlのフォルダがあったので、その中にファイルを転送しました。ファイル転送前にはhtmlのフォルダの中には [n}.jpg のファイルがあり、このファイルは削除できませんでした。 ホームページの公開方法を教えてください。

  • 個人病院の初診と再診の基準

    個人病院で最初に受診した症状が治らず2週間~3週間後に再度、受診したら初診扱いにされてしまった事が多々あります。治ってないから再診のはずと思うのですが勝手に初診にされていてむかつきます。初診と再診の基準はなんなのでしょうか? 症状について最初に聞いて来る看護師も2,3週間後に行くと「初めてこの症状で来た」と思い込んでいます。私が「前回と同じ症状です。治ってません」と言うと、少し考え込んで沈黙した後「初診になってますけど・・」と。知らねーよ! こちらは前回の受診日から何日以上経ったら、同じ症状が治っていなくても初診扱いになるのか等、説明をされていないので知っているわけがありません。そういう説明を最初にすべきだと思います。 それに、2、3週間経ったら必ず治っていると決まってはいないでしょう。なんで前回の症状は治ったと思い込めるのか不思議です。 色々不満も書いてしまいましたが、先の質問への回答のみ簡潔に教えていただけると助かります。

  • 助けてください!

    *質問内容 「なにか、救命の手立ては残されていませんでしょうか?」 実は、近医にて、2日間ほど様子を見た後に、遠方に住む叔父(関東圏だが過疎地域)が、隣接市の120床病院に心筋梗塞で入院し、本日で3日目です。 実家の親が、本日見舞いに行ったところ、「もう手遅れだから、覚悟をしておくように。」と言われたそうです。 叔父は、80代にしては 日頃から食生活にも気を付け、つい先日まで元気に農作業を行っていたそうです。 しかし、現在は、酸素マスク装着の上、経過観察のみの状態となっており、親族一同ただ ただショックを受けております。 これは、あくまでも姪の客観的な あがきなのですが、当該病院では 心筋梗塞の治療・手術実績が県内でも著しく低いことから、このまま何もせずに 死を待つだけという気がしてなりません。 そこで、おすがりする次第ですが、このような状態でも他院において、セカンドオピニオンを受ける余地があるかどうか、何か命を救える方策が残されていないか、直感的で一言で結構ですのでご教示願えませんでしょうか。 お忙しいところ、不躾なカキコミで申し訳ございません。 もしも、このカキコミをお目に留めて下さいましたら、何とぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#176502
    • 病気
    • 回答数1
  • 耳の奥が痛い

    今朝起きたら 右耳だけが痛いです 耳の奥です つばを飲み込んだりあくびをするとき その痛いところに反応するかんじ 風邪の菌が耳から入るとかありますか? 鼓膜が破れることはしてないし、音も聞こえてます 頭のほうまで痛いです どなたか予想でよいのでわかる方いたら教えてください

  • ピルビン酸脱水素酵素欠損症について質問です

    ピルビン酸脱水素酵素複合体欠損症について質問です。 発育遅延で帝王切開で産みました。1900gの男の子です。 産まれてから3ヶ月になりますが体重がなかなか増えてくれません。300g増えた位です。 カロリーのオイルを鼻から注入しています。 母乳だと乳酸の値が上がってしまうのでMCTミルク40ml母乳10mlを1日八回です。 痙攣は薬で落ち着き、息を止めてしまう事はなくなりました。 ジクロロ酢酸はあまり効果がなかったそうで肝臓の値が副作用でなのか悪くなってきたからジクロロ酢酸の量を減らしました。 あとビタミン剤を注入しています。 目の動きがキョロキョロしたり黒目を上に向けたままだったり、手を近づけても瞬きしません。見えないんじゃないかと思います。 脳室拡大もあります。 ミルクを自力で飲む時もあります。 聞いた話、この病気は男の子の方が重症化しやすいとか…。 この病気の事を知ってる方、情報ください。悪い情報も知っておきたいです この病気は新生児で発症してしまうと長くは生きられないのでしょうか? これから、どんな事が待ち受けているのか? 先生も新生児からの発症は症例があまりないからわからないそうです。

  • 熱中症・・・?

    今日のお昼、とつぜんものすごい吐き気がしました。 朝11時頃に起きて、朝食を食べる時まではまだ大丈夫だったのですが 食べ終わった後、少したってから血の気の引くようなめまいと手足のしびれ 目のかすみと胃のムカムカ感がしました。 その後は少しよくなったので勉強するためにクーラーの効いた部屋へ行きました。 最初のうちは体は何ともなかったのですが、 また急に頭がすごくクラクラして、今度は本当に吐いてしまうんじゃないか というくらいのものすごい吐き気がしました。 我慢したので、嘔吐はしませんでした。 吐き気は10分くらいでおさまったのですが、その後にまた吐き気がくるんじゃないかと思い、 食べ物はなにも食べないようにしたら 今度は空腹のせいか頭痛と酸欠時のような手足のしびれがしてきたので ついさっき少しご飯を食べたところ、食欲はあり、普通に食べる事ができました。 急に体調がこんなに悪くなって不安だったのですが、今丁度排卵日なので 排卵の症状かな・・・?とか考えていたのですが 「熱中症じゃないの?」と言われ今とても気になっています。 朝起きたときはいつも通りにコップ一杯の飲み物を飲んで、 その後もきちんと水分を摂っていたつもりです。 トイレもいつもと同じくらい行っています。 今日は暑かったのでお昼はクーラーの効いた部屋にいました。 クーラーをつけていても熱中症になったりしますか? もし軽い熱中症になっていたとして、今吐き気がおさまっていれば 治ったと考えてよろしいのでしょうか? 回答待ってます。

    • ベストアンサー
    • gun0677
    • 病気
    • 回答数1
  • CRP値が高い。

    40代後半女性です。 6月に受けた健康診断でCRP値が高いので精密検査を受けるように言われました。 8月末に主治医にその旨を伝えたところ、血液検査をしました。 結果CRP値が1.7でした。 2週間後、再度血液検査したところ、CRP値は1.6でした。 尿検査と他の血液検査では異常が見られないということでした。 関節痛その他の自覚症状は全くありません。 時折めまいがある以外、健康上の問題はありません。 主治医と相談した結果、自覚症状がでるまで様子をみるということになりました。 このまま放置しておいていいのかどうか悩んでいます。 自覚症状が出るまで放置しておいていいのでしょうか。 それとも別の病院で検査を継続したほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • manjyu7
    • 病気
    • 回答数4
  • グルーでつけたネイルチップの外し方

    お世話になります。 よく思うのですが、市販のネイルチップやオーダーチップをグルーでつけ、それをアセトンで外すとき、ネイルアートごと落ちないのでしょうか? 1回ごと使い捨てならもったいないなと思いまして(-.-; また、チップがジェルでコートされたものなら、アセトンで外しても繰り返し使用できますか? よろしくお願いします。

  • you tubeが再生できません。

    ここしばらく自身の投稿も他の動画も見なかったのですが、久しぶりサイトを開いてみると、再生画面にget the latest flash playerとありましたので、ダウンロードしたのですが、駄目でした。 対処方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。(OSはWindows7です)

  • セルフジェルネイル経験者様お願いします!

    結婚して、サロンで高いお金を払う事をせず、自宅で自分でジェルネイルをしたいと思いました! 細かく買うよりも、セットの方がお得なのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 楽天で、レビューを見たりしていましたが、付属についていたパーツでデコしたネイルが、なんだか安っぽいんです。パーツが。 36WのLEDライト、ジェル、筆、他ラメやストーンなどパーツの数十点(多くて80いくつ)のセットで、安くて5000円くらいからあるのですが、100円均一にあるものの詰め合わせだったらイヤだなぁと… けど、レビューは高く、やりやすいそうなのです。 私の誕生日が近いので購入する予定なのですが、数万円は使えません。 皆さんは、初期費用いくらかかりましたか? 何を参考に、どんなものを購入しましたか? また、このようなセットは良いと思いますか? ▼レビューが1番多いセット http://item.rakuten.co.jp/japannail/10000676/ ライトは36Wがいいそうなので、上記のセットが気になっています。 店頭で1つづつ購入すると、口コミが聞けないのと、買い忘れなどの心配もあります(汗) 母がネイリストだったので、ニッパー等、爪のケア用品は揃っていますが、1つ1つ購入した方のかかった金額も聞きたいです。 まとまらない質問で申し訳ないのですが、どうかご回答お願いします!

  • 使いやすいネール教えて下さい!

    私はネール初心者なのですが、使いやすいネールを探しています。 友達の話を聞いているとむらができ何回も何回も重ねて塗っているという子もいます。 そうではなくてむらがなく、綺麗にぬれるネールってありますか?

  • ペディキュアの2度塗りについて

    調べてみたのですが、2度塗りについてよく分からないので教えて頂きたく質問致します。 2度塗りとは1度目が完全に乾いてから塗るべきなのでしょうか? ベースコート   ↓(完全に乾いてから) ネイルカラー(1度目)   ↓(完全に乾いてから) ネイルカラー(2度目)   ↓(完全に乾いてから) トップコート という感じなのでしょうか? 持っているネイルはインテグレートのネールカラーです。 教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ジェルネイルキットの選択。。

    以前からジェルネイルに興味があり、1度数年前に36WのUVランプキットを購入して使用した事があったのですが、やり方が悪いのか時間を置いても硬化しなかったり、オフした時に地爪がペラペラになってしまったり・・で、その後は使用しないまま今に至っていました。 主婦なので水を使う回数も多いですし、元々の爪も弱い方なのでここ数年はポリッシュを1週間~10日に1度塗り替えてしのいできましたが、ノンアセトンリムーバーを使用しているにも関わらず右の利き手の爪は2枚爪になってしまって深爪状態・・というのが現状です。 少し前からまたジェルネイルのキットが気になりだし、以下の2点に候補を絞ってみてはいたのですがどちらが良いのか決められずにいるのでアドバイスを頂けると嬉しいです♪ 理想は・・ 1.硬化時間が短くて済む 2.持ちが良い 3.オフの時爪が痛みにくい 以上3点、欲を言えば安価で・・とか、まだまだ理想はありますが、この3点が特に気になる点で、検討しているキットは下記の2種類です。(UVとLEDなので根本の違いがあるのはわかるのですが、初心者が使うにはジェルの種類の多さなども含め、何でも結構ですのでどちらがおススメかを教えて頂きたいです) ROSSO ジェルネイルスタートキット http://rossojapan.com/products/detail.php?product_id=17 SHINY GEL(シャイニージェル)・スパイラルスターターキット http://item.rakuten.co.jp/nailkoubou/shinyset10?s-id=adm_bookmark_item05

  • セルフジェルネイル経験者様お願いします!

    結婚して、サロンで高いお金を払う事をせず、自宅で自分でジェルネイルをしたいと思いました! 細かく買うよりも、セットの方がお得なのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 楽天で、レビューを見たりしていましたが、付属についていたパーツでデコしたネイルが、なんだか安っぽいんです。パーツが。 36WのLEDライト、ジェル、筆、他ラメやストーンなどパーツの数十点(多くて80いくつ)のセットで、安くて5000円くらいからあるのですが、100円均一にあるものの詰め合わせだったらイヤだなぁと… けど、レビューは高く、やりやすいそうなのです。 私の誕生日が近いので購入する予定なのですが、数万円は使えません。 皆さんは、初期費用いくらかかりましたか? 何を参考に、どんなものを購入しましたか? また、このようなセットは良いと思いますか? ▼レビューが1番多いセット http://item.rakuten.co.jp/japannail/10000676/ ライトは36Wがいいそうなので、上記のセットが気になっています。 店頭で1つづつ購入すると、口コミが聞けないのと、買い忘れなどの心配もあります(汗) 母がネイリストだったので、ニッパー等、爪のケア用品は揃っていますが、1つ1つ購入した方のかかった金額も聞きたいです。 まとまらない質問で申し訳ないのですが、どうかご回答お願いします!

  • 初心者の女子高生にオススメの化粧品

    私は女子高生です。周りのみんなは綺麗にお化粧をしている子たちが多いです。 私も したいのですが、どんなことから始めたらいいか分かりません。 なので、安く初心者でも使いやすい化粧品があれば教えて頂きたいです! 清楚なナチュラルメイクがいいので、その辺りも教えて頂きたいです! よろしくお願いいたします。

  • お肌にラメをつける?女性の方限定で!

    先ほど、お母さんからラメ入り日焼け止めスプレーを貰いました。 本当に日焼けを防げるかは謎ですが、ラメがキラキラしていてとても可愛いなぁと思い気に入りました。 しかし、それまでお肌にラメをつけるなんて考えたこともなかったので、どのような時につけていいかわかりません。 よく芸能人は胸や鎖骨辺りにつけたりしてますよね。(主に叶姉妹しか見たことありませんが…^^;) あとは結婚式などに出るとき、おしゃれで髪につけたりというのは聞いたことがあります。 今回貰ったスプレーは、顔にも髪にも使えるようです。 当方18歳女ですが、肌が弱いため化粧経験は少なく、いつもスッピンです。 そのため、顔以外がキラキラしてたらおかしいかな…と思えてきました。 お肌にラメをつけると、どんな効果がありますか? どのようなシーンで使いますか? また、具体的にどこにつけますか? つける際の注意点などもあれば、教えていただけるとありがたいです。 化粧関係に興味はあっても無知なので…経験豊富な方、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • どうすれば治るのか??

    体臭が凄い(>_<) 病院で健康診断を受けたが正常で問題がなかったのですが 自分でも感じるくらい体臭がキツイです 周りにいる人は鼻をつまむほどのキツさ 原因がわかりません どうすれば原因がわかり治るでしょうか?教えてください

  • 歌うときの声の出し方?について質問です

    中学生女です。 男声?で歌おうとすると いつも低めの女声になってしまいます。 どうすれば低くなりますか? よろしくお願いします

  • 女性にいくつか質問

    女性が男性に恋愛にいたる段階の基準を教えてください。 第一段階 ・声をかけるだけ 社会的な集団(学校、会社等)に所属している男性にとりあえず挨拶をする相手の基準 第二段階 ・少し話とかする 無難な社交儀礼程度の話。天気とか、時事の話題、芸能、ニュース等。その基準。 第三段階 ・集団で行動するときに同行してもいい 飲み会とか、何かイベントとか。 グループで活動する中で特定の男性と(恋愛感情はない)と行動や活動をしてもいいという規準。 第四段階 ・個人的に興味を持つ 社会的な集団から離脱し、個人的に話をしてもいいという規準(まだ恋愛対象ではない) メールアドレス交換、昼食を一緒にする程度 第五段階 ・相手を知ろうと思うようになる 相手男性の事に深く興味を持つようになる基準。恋愛対象候補に上がる。個人的に話をしたい、二人きりで行動をしてもいいという規準。 第六段階 ・相手に恋愛感情を持つ 好きになる基準。そのままです。 第七段階 ・告白する、あるいは夜を供にしてもいいという基準。交際したいと思う基準。 そのままです。 以上、女性限定、日本人で健康な18歳~29歳の女性について(既婚者可能)、回答願います。 なお ・やさしい ・気配りがある ・親しみやすい ・まじめ ・勤勉 ・頭がいい ・清潔感がある ・会話が楽しい ・趣味が合う 等の、テンプレ回答は不要です。 そういう紋切回答が意味を成さないのは理解できますか。。 世の中には上記のテンプレをすべて満たさない極悪な男もいて、ちゃんと恋愛しています。 中には死刑囚と結婚したような女もいます。 チンピラやくざ、刺青、暴力男も恋愛しています。 やさしければニートでもいいのか? 清潔感あるなら生活保護でもいいのか? 会話が楽しければ暴力団でもいいのか? 気配りがあるなら犯罪者でもいいのか? そう言う事です。 逆にあなたが思う上記の段階・条件をすべてクリアしている男性がいて、その男性がただの一度も女性と接近すら出来なかった、会話すら拒否された男性がいて、私ですが、その理由を教えてください。 あと、このおっさんについて質問です。 ・何歳に見えますか ・既婚者だと思いますか ・この男性に魅力を感じますか ・十分にこの男性のことを知った上で、この男性に交際を申し込まれて、了解をしますか? http://www.stickam.jp/photo/178754929 以上です。 何度も言いますが女性限定です。 男性は一切発言回答しないで下さい。 あと、日本語読める人、理解できる人でお願いします。 海外の事例を出さないで下さい。ここは日本です。 余計な説教や理論・自称世間の常識は不要。簡潔に質問の回答だけ願います。 過去の質問歴を探し出して、それを提示した上で非難批判など、速攻通報の上、永久回答拒否にします。 この質問は別件です。 理想論を語るのもNG。 「あなたはこうしたほうがいい」等のアドバイス不要。聞いていません。 その他、質問に関係のない文言など一切入れないで下さい。 経験談は歓迎です。 あと、他者の事例等、それはかまいません。 何度も言いますが 日 本 語 が 理 解 で き る 女 性 でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#152743
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 親戚の結婚式*写有り

    来月26歳の親戚の 結婚式があるのですが 服装に困ってます 私は高校3年生なので 制服が正装だと思ったのですが 今時制服を着るのは 珍しい、お葬式ぐらいと聞き、 お洒落もしたいので ドレスが着たいです マナーを調べて 良さそうなドレスを 見つけたのですが これはマナー違反でしょうか? 色はサーモピンクです ボレロとパンプスは 何色が良いでしょうか? 制服かこのドレスなら どちらで行くべきでしょうか? 回答お願いします<(_ _*)>