jsapp の回答履歴

全264件中121~140件表示
  • 感情のコントロールができない女性

    タイトル通りの女性が得意先にいます。こちらがミスをした、迷惑をかけた、ならお叱りはごもっともです。そうではなく、単なる八つ当たりなのです。例えばメールでの問合せに曖昧な表現があって、その意味を聞くと「今調べてます!!お待ち下さい!!」と怒鳴るように返されたり、依頼されたことに対して詳細を問い合わせると勝手にやりたくないと解釈されるのか、「では結構です」とキレられたり。 メールで機嫌がわかるくらい分かりやすい方です。 いつもこんな調子ではありません。機嫌が良いときは聞いてもないのに、週末にどこどこ行ったとか長々と絵文字たっぷりの女子メールをしてきたりします。無視しないのも仕事のうちと、程々に付き合ってはいますが、私に非があるわけでもないのに、怒りのコントロールが出来ない相手に疲れています。 怒りの原因ははっきりとは知りませんが、先日ふとしたきっかけで、プライベートが原因ということがわかりました。こういうことが度重なるので、私も動悸が起こることもあり、上司に相談しましたが、「私にはわからない。相手の社長に言ってごらん。それか本人に言うか。」と取り合ってもらえませんでした。 たった、得意先の女性の一人くらいで仕事を辞めるのも悔しいし、かといってこれから彼女の機嫌に理不尽に振り回されるのもたくさんです。我慢して悩み続けるしかないのでしょうか?その女性の上司にあたる男性とも仕事をしているのですが(その男性に悩まされることは皆無です)、その男性に相談しようとも考えたこともありますが、どう切り出せばよいのか、またその男性経由で私が苦しんでいることを知ったら、またその女性が気を悪くするかな、気まずくなるかなと考えてしまったりで解決策を見出せません。 上手く気持ちが切り替えられないので、ストレスがたまっています。

    • ベストアンサー
    • noname#133157
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • 精神病と思われる先輩との今後の付き合い方。

    入社早々、つっかかってきた先輩S(40代後半独身)がいました。 イメージ的には、ザビエルヘアで目が細く、深夜にコンピュータウィルスでも作って、ニヤニヤしてそうな人です。先輩Sが原因で退社した先輩Yもいます。他の事業所でも有名になってきています。 どんな些細なことでも馬鹿騒ぎをして、「あいつがあ~だ、こ~だ!」と騒ぐことが趣味の人です。人のちょっとしたミスや失敗などが大好物。後輩が主任から怒られている時や注意されている時には、毎回ニヤニヤしています。年齢関係なしに、後から入社してきた者をいびる癖があります。「あいつが嫌いだ」と騒ぐ割には、あいつが気になって仕方がないようです。 職場の全員が「精神病だろ?」と疑っています。先輩Sと同年代で、1番仲の良かった先輩Kも愛想を尽かし、まともに相手をしなくなりました(私を含めた後輩格にとっては幸運)。 これだけで終われば良いのですが、泊まり勤務もあり、先輩Sと2人だけになることが多いです。普通の職場環境と違い、無視や、形式的な付き合いが出来ないのです。これが最大の悩みどころです。 とにかく円滑に日々を過ごしたいという思いから、嫌々ながらも、同じ勤務の日には昼飯を食べに行ったり、酒を飲みに行ったりしているため、私に対して怒鳴ったり、罵声を浴びせるようなことはなくなりました。 しかし、2日前に先輩Mから聞いてしまいました。「昨日の泊まり勤務の時は、悩める君の悪口ばっかりだったよ。あいつは、やっぱり気をつけなきゃいけないな。悩める君のことを、詐欺師だの、周りのことを考えないどうしようもない奴!って言ってた」と。 このときは、先輩Sが最も嫌いな先輩Mとの泊まり勤務で、先輩Mの悪口や揚げ足取りを出来なかったというわけです。常に誰かのことを言っていないと気が済まない精神病なので、その矛先が私に向いたという状態でしょうか。 その翌日、先輩Sが明け休みとなる日で、私は泊まり勤務の日の朝です。 朝のミーティングが終わると、「悩める君、来週の水曜日と木曜日は、日勤と泊まり勤務があって、同じ勤務だよね。どこの飯屋に行こうか?私が考えていても良いけど、悩める君がぜひ決めてよ。じゃあ、帰るね!」とのこと。 冗談抜きで、殺そうかと思いました。来週は、「いい加減にしろよ?」と、はっきりとした態度を取ってやろうかと思っています。 皆様ならどうしますか? 詳しい背景が分からないと思いますので、何かあれば、詳細についてご質問ください。

  • 自分自身を許すということ。

    20の男子学生です。 この間、スパイダ―マン3を見ました。 主人公のピーターが取り返しのつかないことをしてしまい、後悔し困ってた時に、ピーターの祖母が来て、どうしたら良いか分からないピーターに、祖母は「まず一番難しいことをしなさい。」と言ってました。 それが「自分を許すこと」だったのです。 私自身、過去の人間関係で取り返しのつかないことをしてしまって、今でも思い出す度に後悔ばかりで悔みきれません。 最初の頃は、自分の非は考えず、相手の落ち度ばかりを恨んだりもしました。 でも、段々時間が立つにつれ、相手の非を責めることはどうでもよくなり、自分が相手にしてしまったことばかり顕著になり、それでいつも苦しみます。 自分を許すこと。 今の自分にとても響くのですが、どうして良いのかも分かりません。 仮に自分自身を許したとしても、相手はそのことを恨んで付け込むかもしれない。 そういった恐怖?でしょうか。。自分で解決出来たから良いという問題ではないし、そう思うと、キチンと償わなければならない気持ちばかりが溢れてきて・・・ 質問で投稿したのですが、ゴメンなさい。何を質問したいのか分からないです。 何か聞きたいのですが、上手くまとまらない。 何と言っていいのか。自分の葛藤を聞いて欲しかっただけなのだと思います。 皆さんからしてみて、今の私をどう思いますか? ご意見・ご感想、何でも良いので、お願いします。 併せて、自分の経験とかもお聞かせ願えたら、気持ちとして嬉しいです。 一応、URL貼って置きます。 http://okwave.jp/qa/q6071667.html お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 話し方が悪い、と言われます

    インターネット関連のサポートセンターに派遣で働き始めました。 以前、法人向けで社内ネットワーク構築の支援作業をしていたため、 今習ってるインターネットのことは大体分かります。 困ってるのは、話し方が悪いとよく言われます。先日も教える側 (この人達も派遣なのですが)の人から その方:『何か○△さんと話すと、やらされてるな・・・、と感じる』 私:   『私はそんなつもりありません。第一何故自分からトラブルを起こすような       話し方をする必要があるのですか?』 その方:『確かにあなたは知識があるのは分かりますが、入電者の      目線で話していないような感じがします』 私:   『では、どこをどう直せば良いか教えて下さい』 その方:『う~ん、これと言っては思いつかないんだけど・・・・』 私としても何を直せば良いのかわからず、困っております。 上にも書いたように私はわかりやすく正しく案内をしなければならない、 という意識はきちんと持っております。 また、関係無いかもしれませんが、私は有名ホテルでの接客業のアルバイト の経験もあり、以前の職場などでも『応対が悪い』と言われたことは 私が知る範囲ではありませんでしたし、逆に応対で褒められたことは 何回かはあるのですが・・・。

  • 傷つくと、相手を追い出そうとする人

    配属前から評判の良い新人がきました。 配属前から、職場の男性陣が色めきます。 女性社員の前でも、「一番人気の新人女子がくる。さいこー。」と集っては言ってます。 これを聞いた■女子社員は「だから、男は嫌いなのよ~」と言ってました。 ■さんは常に無表情で一言多いタイプ。 20代前半で若いけど男性に惹きはありません。 一言多いし、自己主張もするので、男性から面倒くさいと陰で言われつつも、一目おかれています。 けど、この一目おかれているのは尊敬ではなく、面倒回避が目的です。 ■さんは職場の男性に惹きはないけど、すでにご結婚されています。 けど幸せオーラはありません。 普段から無表情です。加えて、常に職場の男性が集うと「スタバに綺麗な子が入った。朝カフェが楽しみ」等の綺麗女子の噂話をするのを嫌がり、その男性陣の行為を女子があつまる場所で批判・批難しています。男性に直に批判や批難は言いません。 評判の新人が配属されてきました。 ■さんはいきなり「あなた、この職場にあわないんじゃない?」と軽く退職を勧めました。 これは■さんの自尊心を傷ついたときに行う、軽い苛めの序章です。 相手の存在を認めない。無視する。そういう行為に連動する行為です。 評判の新人は、配属されて、皆の前で挨拶したばかり。 ■さんとの事前の接点はありません。 ■さんに何もしていないのに、職場を追い出される行為をされています。 邪視といわれる変な睨んだ眼つきでみられ、居心地が悪くされています。 こうなると、■さんの自己中ぶりに誰も対応できない男性人は黙ってみてるだけです。 こうやって、今年も新人が早々に退職することになりました。 ■さんが配属されて以後、■さんの後輩で就業がつづいたのはマツコデラックス似の方だけです。 あとは■さんより年上ばかり。 派遣も続きません。 他部署にも、■さんと同じ行為をする女性がいたそうです。 来年の3月で定年退職されるそうです。 皆に恐れられても人望がないので、一生、平社員のまま。 この人は結婚して共稼ぎ夫婦。お子さんは東大卒だそうです。 が、奥さんが働かなくていいほど経済的に余裕がある男性と結婚して退職予定の女子らにキツイです。 働いて生計をたてないといけなかった家庭環境がコンプレックスだからだそうです。 この人のコンプレックスのハケグチにされて嫌がらせをされる女子らはシンドイです。 ・・・なんで、相手が意地悪したわけでもないのに、相手が人気があるというだけで苛めるのですか? ・・・なんで、相手が意地悪したわけでもないのに、役員の奥様のご紹介でお見合いした結果、リッチで格好よくて家柄も良い男性(役員や知人の甥や息子)と結婚すると決まっただけで苛めるのですか?

  • 信頼

    つい最近、お局さんが転勤してきました。が、 同じ部門の上司と衝突してばかりいます お局さんが仕事を覚えるまで、だれかヘルプに いかないといけないことになりました。 ヘルプに行かされたのは私です。 お局さんは私といるときは、色々話しかけてきます 今まで衝突したことがありません 上司には、君しかお局さんの機嫌を取れる人はいないと言われました 私は新入社員の世話をしたかったのですが、同じ部署の若い人に 取られました 私にお局さんの世話させるのは、私のことを上司が信頼してくれるのでしょうか? 嫌なことを押し付けられているような気がします 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい

  • 共働きだと旦那の稼ぎが十分でないと思われる。

    3歳のの娘一人いる36歳の主婦です。 今月から出産前に勤めていた会社に9時から16時の週4日短時間労働で働き始めました。 元々いたとても忙しい部署なのですが、こちらの育児環境もくみ取っていただいて 働きやすい労働環境にしてもらえました。 丁度保育園にもうまく入園でき、娘も慣れてくれて毎日充実していたのですが、 近所の児童館でよく一緒に遊んだママ数人と休みの日にばったりと会って 働くことを言ったら「3歳の子供を預けて働くなんて旦那さんの給料が下がったの?」とか 「16時まで働くなんてほとんど子どもをみていないじゃない。」とか言われました。 「今までやってきて慣れた仕事だったし待遇や時間もこちらの状況をみて 了解してくれたからありがたいと思って始めたのよ。」といいかえすとと、 「でも保育園にいれてまで働こうと思うのは大変だし私にはできないし、 主人一人のの稼ぎだけでやっていけるから働く必要がないわ。」と言われました。 うちだって主人の稼ぎだけでやっていけますが、再び声をかけてくれた会社に すごく感謝をしているし、私自身この仕事をしたかったのです。 私自身の事を育児放棄だの金がないだの言われるのは別にかまいませんが、 主人が頑張っているのに稼ぎが悪いとか甲斐性がないと 思われるのが何だかに申し訳ないなあと思ってしまいました。 それに共働きだと主人と私の給料で二馬力になって家計がより豊かになると思っていましたが 逆に貧乏だと思われるていうのが驚きです。

  • 話し方が悪い、と言われます

    インターネット関連のサポートセンターに派遣で働き始めました。 以前、法人向けで社内ネットワーク構築の支援作業をしていたため、 今習ってるインターネットのことは大体分かります。 困ってるのは、話し方が悪いとよく言われます。先日も教える側 (この人達も派遣なのですが)の人から その方:『何か○△さんと話すと、やらされてるな・・・、と感じる』 私:   『私はそんなつもりありません。第一何故自分からトラブルを起こすような       話し方をする必要があるのですか?』 その方:『確かにあなたは知識があるのは分かりますが、入電者の      目線で話していないような感じがします』 私:   『では、どこをどう直せば良いか教えて下さい』 その方:『う~ん、これと言っては思いつかないんだけど・・・・』 私としても何を直せば良いのかわからず、困っております。 上にも書いたように私はわかりやすく正しく案内をしなければならない、 という意識はきちんと持っております。 また、関係無いかもしれませんが、私は有名ホテルでの接客業のアルバイト の経験もあり、以前の職場などでも『応対が悪い』と言われたことは 私が知る範囲ではありませんでしたし、逆に応対で褒められたことは 何回かはあるのですが・・・。

  • 悪夢の意味は

    去年夏に一人暮らしを始め、悪夢をみるようになりました。 といっても頻繁ではなく、片手で数えられる程ですが…。でも一人暮らしを始める前は一度も経験したことはなかったんです。 悪夢の内容は、あまり覚えてはいないのですが、いつもとは違う不気味な空気が流れていることが特徴です。虫が体中はいずりまわったり、一昨日の夢は死体が3体いてその顔もしっかり覚えています。 悪夢のときは心臓が信じられないほどドキドキして、泣いたり顔をしかめたりしているのが夢の中からでもわかります。そしてマンガのようにバッと目がさめます。 もしくは大丈夫!?と起こされます。 何かのメッセージなのでしょうか?全く原因がわかりません… わかる方いたら教えてください!!

  • 現実を直視できません

    然るべき理由(言い分)があるとしても、 『死ぬしかない』と思い浮かぶのは、正常ではないのでしょうか? 誰のせいにもできない自分自身の犯した過ちなら、逃げたい(死ぬしかない)と思うものではないのでしょうか? 人のために生きるとか、死ぬとか、 なんでそんなことができるのか、 私は、どこまでも自分のことしか考えられず、 出来る人が羨ましいというか、出来ない自分が歯がゆいです。 よく、無性に『死にたい』というより『死ぬより他ない』と思うことが多く、 絶望に陥っても、自分を擁護する部分や、生きられる希望の光のようなものが、微かにでも見出だせていた(見出す権利があるか無いかは別として)のですが、 それが、今では無くなってしまいました。 どこまでも真っ暗な中を歩いているような感じで、孤独で今までには味わったことのない絶望感があり、 怖くなります。 本心は一貫しません。 私は、生きていて良い人間ではないので、このままどうかなるならなればいい、とも思うし、 生きたいとも思うし、 幸せになりたいとも思うし、 でも幸せになる権利は無いから、死ぬしかないと思うし、 自分は本当の意味で価値が無いと思うし、 でも、また生きたいとも思い、 どうするべきか、助かれるものなら助かりたいけれど、 私の場合は、無理なのです。 でも、まだこうして、どうにかしようと足掻いたりして、 どっちも自分の本心なのだと思いますが、 今は、死にたくはなく、 どうしたらいいのか、苦しく、 私は、こうやって一生苦しめばいいのだけど、それはやっぱり苦しいから嫌としか思えません。

  • 縁を切るのは悪いこと?

    (1)縁を切るのは悪いことなのでしょうか? (2)私は友人を無視し続けるべき、or正直に断る方がよい? 4年ほど悩み縁を切ろうと決意した友人がいます。 半年ほど前から、ようやくメールを無視することにしました。 けれど連絡が来るたび、とても迷っている自分がいます。 もうすぐ30になりますが、今まで疎遠になったこと意外で、人との縁を切った経験がありません。そういうことをすると、人間関係を軽視する人になってしまうのではないかと不安です。 縁を切る理由の筆頭は、人間性が嫌になったことがきっかけで、生理的に受け付けないところまできてしまったので切りたいと思っています。 けれど友人とは人生で貴重な青春時代を共にすごした思い出や、助けられたことや、魅力的な部分もたくさんあり、縁を切ることに罪悪感を感じてしまうのです。 最近その友人から結婚式のスピーチをしてほしいと連絡がありました。 何度か連絡を無視していたこともあり、「大切なことなので返事がほしい」と添えられていました。 こんな気持ちの人間にスピーチなんてされたくないだろうし、正直に断ろうかとも思うのですが、とても感情的な人で、しつこく情に訴えらる、周りになきつく、が今までのパターンです。 とても悩んでいて時間がもったいないので、皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • IDを60個以上使って、ベストアンサーを稼ぐ人

    をどう思いますか? 「不正?」「自演?」と指摘すると粘着してくる相手として考えてください。 あなたがスルーしていると相手には仲間らしき人物が3人いて あなたの悪口「弱虫」「ヘタレ」「クズ」「泣き虫」で盛り上がっています。 あなたがスルーしていると、あなたのIDを真似して 規約違反にならない程度の荒らし(皮肉や嫌味や馬鹿らしい回答)行為をしています。 それでも無視するという回答以外にどんな対応をするか教えてください。 (綺麗事や理想論で回答してくださるのも有難いですが同レベルのことをするとしたら どんなセリフや事柄が思い付きますか。)

  • 具体的な回答になるには?

    このサイトで質問しているうちに、質問に対して、下記2タイプいる事に気付きました。 (1)正しさを主張して、相手の矛盾、足りないところを潰してくるタイプ (2)質問自体に具体的な思考で丁寧に答えられるタイプ (1)に関してはそれは違うと言うと、受け入れない事がおかしいと、 行き場がなくなるまで、矛盾をつき、 質問内容からどんどんズレてしまいます。 (2)に関しては、具体的に質問内容を落としていくので、すっと受け入れられます。 仕事に置いても、例えば怒られたとして、感情で動くのではなく、内容に視点を置くようにと一般的に言われると思います。 何故、こうなると思いますか? 今は、周囲に小さな子供が多いので、自分がしっかり認識しないと、恐ろしいなと思い、質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • noname#180065
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 悪い状況を乗り越えるには

    この春高3になった女子です。 クラスでの人間関係がうまくいかず、2年のときはほぼ孤立状態でした。 私の高校はクラスは選択教科で分かれるので、2年のときとほとんど クラスのメンバーが変わりません。 いじめられているのでは全くありません。 しかし、仲良くしたいと思って話しかけても、なかなかうまくいきません。 部活は大好きなので、今までは「部活があるから」というので乗り切ってきましたが、 もうそろそろ引退で、引退したらどうやって生きていこうと思ってしまいます。 最近の私は何をやるにも中途半端で、自信がないことが一因ではないかとは 思っています。 しかし、頑張りが空回りすることが多く、ここのところ特に 「文系にしておけば良かった(私は理系コースです)」 「いや、あのときもっと頑張っていればこんなことにはならなかった」 「高1に戻りたい」 と考えては泣いてしまいます。 母に相談するのですが、慰めてもらいたがってる自分がいることに腹がたちます。 でも、頑張ろうと思った次の日に落ち込んで泣く、というのを繰り返しています。 こんな私を変えて、状況を打破したいと本当に思います。 メソメソした文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 周りの目

    職場で最近、やたらと周囲の目が気になってしまいます。 あの人は私のことをどう思っているのだろうとか、今、私が発言した内容に対して周りがどう思っているのだろうとかです。 また、少し私にとって気に障るようなことを言われたら、この人は私のことをよく思ってないのではとか、どうして私にこんなこと言うのかとか考えてしまいます。 もともと神経質な性格ではありますが、以前はそんなに気にするほどではなかったです。 しかし最近、過敏に反応してしまい、職場から帰っても、頭の中で、今日の出来事を考えてしまい、ついつい気が重たくなってしまいます。 どうしたらあんまり周囲の目が気にならなくなり、うまく割り切れるでしょうか、何かいい考え方または気持ちモチベーションの保ち方を教えてください。

  • 仕事ができない人

    仕事ができない人  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 どう思いますか?  私はまじめに仕事をしていこうと頑張っていました。 でも、周りは認めていないようです。  先輩から色々言われました。 また、身に覚えのないことまで言われてとてもショックです。  ある人があることないことを言っていると思います。 以前にもあったもので、なんとなくわかりますが、 でも、身に覚えのあることもあるので 真摯に受けて止めてこれからちゃんと考えて やっていこうと思っていますが、  これまでに何度かミスもしていますし、 先輩に色々言われたことに対してもショックですし、 私は仕事ができない人っとレッテルを貼られていようです。  この先、どうすればいいのでしょうか。 このままここで仕事をしていると、ミスがミスを呼び、どんどん 「この人は仕事ができない人」と 思われるのも嫌です。 本当は自分が傷つきたくないのもあり、仕事辞めたい 気持ちが大きいですが、仕事自体は好きなので 続けていきたいです。  何人かの方は普通に接してくれてる方もいますが、 先輩はすごくシビアと言うか冷たい態度で私に接して きます。 その先輩にショックなことを言われて今、頭の中が混乱状態 です。  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 皆さんはどのように接していますか?  仕事ができるできないで その人を判断しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#129786
    • 社会・職場
    • 回答数13
  • 心の狭さ、ケチさ

    どうも自分の心の狭さが自分自身で気になります。 たまにですが、たとえば人に小さな頼まれ事をされたとき、刹那『めんどくさ!』に似た感情がよぎり、直後に『いつもお世話になってるしこれくらいは』という理性が働き、手伝いをしたり。←ほんの一瞬の自分の中の感情のやり取りです。 またそれとは別に、どうもケチのようで(お金に関してというわけでなく)、自分がここまでやってるんなら感謝の一言くらいほしいとか、相手は相手でここまでは親切を返してほしいとか、どこか相手に相応の態度や見返りのようなものを求めてしまっている自分がいます。 後になって自分で自分を咎めることはしょっちゅうです。どうやったらもっと心の広い人間になれるのでしょうか? 何の見返りも期待せず親切なことをすることは当然多々ありますが、それが『心』からの行為なのか、『理性』が働いたからなのか、微妙なことも多いんです。 どうやったら根っから良い人間になれるのでしょうか?

  • 仕事が少なく、やることがない・・・だから辞めたい

    辞める理由******* 20代女です。8時30~18時まで働きます。働き始めて3ヶ月たちました。仕事が午後の2時あたりに終わります。上司の人は、待つことも仕事だといわれています。早い時は午前10時です。因みに病院のクラーク業務をしています。倉庫室のような部屋で、私1人で行います。器具の洗浄とか払出とか・・・・ 試用用期間の身です。2時間も待つのは辛いなと思います。 上司は、説明書読むなりすればいいと言っていますが・・・もう何度も見ているので、覚えていますし、長時間も・・・辛いなと思います。 上司は「待つのが仕事」だとか言いますが本当に暇を持て余して困っています。 誰かと喋れるわけではなく、ただぼーとするなんて苦痛で、何度か泣いてしまいました。 今はジョブコーチの人と相談して、上司から空き時間できる仕事を頂いています。しかし、頂いてる仕事が終わったら元に戻るとトラウマ化しています。だから、安心して終了時間まで仕事がビッシリある仕事を探そうかと思っているんです。 ******* 答えて欲しい質問↓ (1)安心して終了時間まで仕事がビッシリある仕事・・・ジョブコーチの人によると工場などの流れ作業しかないといわれました。ホントにそうなのでしょうか? (2)みなさんが今しているお仕事はビッシリと空き時間なく暇持て余すことないお仕事なのでしょうか?詳細を教えてください。 (3)やめるとしたら、どんなふうにして次の仕事を探すのに効率的なのでしょうか?順序を教えてください。

  • 嫌なスタッフや上司について

    私(26)は携帯ショップに勤めています。 他のスタッフは男1(28)、女1(29)です。勤務暦は私が一年、他のスタッフは 男性が半年、女性が3ヶ月ほどです。 私は内気で、仕事も出来る方ではないです。 私が教える立場ですが、上司は、他の新しい女性スタッフ(B)に直接働きかけ、 私のことを次のように話しているようです。 恐らく、「○○さん(私)は仕事が出来る方じゃないから、大変だと思う」というようにです。 現に、他店からヘルプでスタッフがくると、「チャンスだからたくさん教わって」と、 新しい女性スタッフに話しています。 (実際は、Bさんは教わる事はせず、世間話ばかりをそのスタッフとしています。) ⇒まず、上司のやり方が気に食わないです。 私に教えるように言っておきながら、私からはあまり教われないというように女性スタッフに 伝えています。 新しく入った女性も、私のことを影では悪く言っているらしいです。 お店の中のことにしても、物の配置がよくなかったりすると、 「何でこうなんだろう。わかりにくい。」等と愚痴を男性スタッフと言っています。 私は以前、「こうしたほうがいいなど、希望がありましたらどんどん変えていいですし、 話し合う事だったらおっしゃってください」と伝えてあります。 でも、忘れてしまったのかわかりませんが、陰で文句を言っているようです。 その女性スタッフは、まだ知識が曖昧であるため、曖昧に伝える事もあります。 上司は、そのことを知っており、私に対して「隣で注意深く聞いていて、 違っていたら声をかけてあげて」と言ってきます。 普通は、曖昧な事は調べて伝えればいいのに、Bさんが間違った事を伝えたら ⇒私の責任であるかのように言ってくる上司に腹が立ちます。 新しい女性スタッフも、自分ができない事を棚に上げ、私の仕事ができないということを 陰で言っている事に驚きます。 なぜ、文句を言わずに取り組めないんだろう?、 上司にしても直接言いたい事があればなぜ言ってこないで、陰で新しい女性スタッフと 一緒になって、私の仕事ができないということを言っているんだろう?と思ってしまいます。 また、入社して半年ほどの男性スタッフも、愚痴が非常に多く、上司の悪口を言っていて、 本当に信じられません。 表面上よく振舞って、陰で文句を言う人ばかりで、非常に不愉快です。 組織の中で、人によって態度を変えて上手く世の中を渡っていく人ばかりのようです。 でも、このようなやり方は普通に社会ではまかり通っていることなのでしょうか?

  • 退職後に起きた精神的な負担について…

    勤めていた飲食店を、ひと月半で退職しました。 入社前、50代の支店長が、面接をし、希望する収入を約束します…という事で、採用されました 不況の影響で本社が、人件費削減のシステム…現実は私の希望した収入は得られ無い状態でした 店長は、私に収入面で辞められたく無い為、元々、好きじゃ無かった従業員のKという50代の独身女性の早朝分を私に回して、収入を私に与えてくれました Kはその状態が面白く無く、やがて私に妬みから意地悪をするようになりました。 お茶をしながら、真綿でジワジワと締め上げる…と言ったやり方でした。 それでも、私は店長が個人的に飲み誘ってくれたり、私に対して考えてくれる気持ちが伝わって来てたので、Kの事は気にしない様にして頑張ってました。 そんな中、今回の震災の影響で、さらに客足がダウン… さらに、時給が削る為、従業員が数日休まされる形になりました ホールに2人は必要無くなりました Kはこの状態に焦っていました。感情敵になり、私の前でついポロッと「アナタは、まだ若いから、ここを退職して他に移っても私よりは採用率が高いですよね…」と、遠回しに、私に自己退職しろ…と言わんばかりの事を露骨に言われました 元々、Kに意地悪されて、我慢していた分最後のこの一言で、私も屈辱を感じてもう、どうでも良くなり、「分かりました…私が退職しますからKさんが残って下さい」と感情のまま、その場で店に電話して自己退職してしました 私は、自分の感情から自ら店長の恩をあだで返してしまいました。 退職後から、店長の右腕役のミャンマー人のMさんには、全部この状況を話しています。後日、「店が普通に戻ったら、帰って来て下さい」と何度も言われています。 昨日も、店に荷物を取りに言った時に、後から同じ事を言われました 母は、店長は辞められた手前、自分から戻って来てくれとは、言えない為、Mさんを使って自分の気持ちを出してると言っていました。 私敵には店長が戻って来て欲しいと思えば新しい仕事を見つけられる前に、自分から、私を引っ張っるはずだと思います。 今、店長は優しくなりましたが、退職直後はKの状況を相談もせず、決めた私に対して不愉快な思いをしたそうです 昨日も私が店を出た後、喫煙する事を知っている為、後からすぐに喫煙室に店長が向かったそうです。 私敵には、店長は去るものは追わず主義だと思うのですが、母が言う様に、戻って来る事を望んでると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#147158
    • 社会・職場
    • 回答数3