jsapp の回答履歴

全264件中101~120件表示
  • 「他人(ひと)には馬鹿にされていろ」

    「おやじの小言」に表題の一節があります。他は概ね納得が行くのですが、この一文には意表を突かれる思いがすると共に、疑問が湧いて来ました。(「知ったかぶりをせず、いつも謙虚にせよ」という意味はわかります。) この人生訓に関し、何か具体的な体験談があったら教えて下さい。また、この言いつけを守った場合のメリットはどんなことがあるのでしょうか? 愚問を承知で、諸兄諸姉のご意見をお聞かせくだされば幸いです。

  • 辞めろと言われました

    今のバイトを始めて二ヶ月経ちます。 パートさんにやる気ないなら辞めろと言われました。 『私達は生活かけてやっとるんやで迷惑』 『もう帰れば』 など言われます。 私だって学生ですが、生活費を稼ぐためにやってます。 そのパートさんはもう10年もやっているベテランさんです。 辞めるべきでしょうか。

  • 人生のレール

    みなさんは、普通に生きることがベスト(そうじゃないかもしれませんが)だといつ頃気づきましたか?また、そうでないと思っていますか? (私のいう普通とは、大学でて、就職して、20代で結婚して、とかそんな人生) 私は小さい頃から『普通』の人生が嫌で、大学出ても定職に就かず、海外を放浪したり、自由に生きてきたうえで今職に就いていますが、なんだで『普通』の人生が一番無難かなと今さらながら思っていたりします。もちろん、自分の人生に後悔はしてませんが。

  • 「挑戦する」という事が出来ません…。

    現在21歳、大学3回生です。 まず題名の様な状態になった原因は、中学の部活でされた陰湿なイジメが原因でした。 当時バスケ部に入っていたのですが、中一の時初心者だった自分がシュートを打とうとする度に 相当陰湿な悪口を大声言われたり、「外したらもう一生打つな」、「お前みたいなのがシュート打つな」とかを言われたりしてました。 時には他の部活のメンバーに「あいつにはパスを回すな」と裏工作をして皆にいい、自分だけものすごく辛い経験をしたこともあります。 初めは初心者だったので上手くなりたい一心で積極的なプレーをしようと、何事にも挑戦して行こうと決めていたのですが、上記の事が長期に渡って続くにつれ、「もし自分が何もしなければ、こんな辛いことは起きないかもしれない。じゃぁもうシュートを打とうとするのは止めて、ボールを持ったらすぐパスをし、自分は何も挑戦しないでおこう」、そう思うようなりました。 正直止めても陰湿ないじめをする人もいましたが、自分がシュートを打ったり、何かに「挑戦しよう」としたときに言われる悪口は無くなりました。(当然ですよね。何もしていないのでいいようがありませんから) 結局、相当馬鹿だった自分はその部活を辞めずに中学3まで続け、約2年半、上記の事を続けたためもう頭にその感覚がこびりついたんでしょう、それ以来何か自分が挑戦しようとして、そしてそれが少しでも周りの人達を影響してしまうような時はいつもその中学の事を思い出し、「失敗をするとまた何かをされるのではないか」と不安になり結局挑戦するのをやめる、といったような事を今の今まで続けてきてしまいました。 よく、「間違う事を恐れずに、挑戦する事が大事」といいますが、それが例えば一人で行うもの(資格勉強等)なら失敗しても自分が責任を負うだけですが、それが例えばミスすると少しでも他人に影響するものであれば、 その周りの中の何人かは「○○が失敗したせいで自分にも影響した。挑戦してくれなければよかったのに」と思う人がいるかもしれませんよね? そしてその人達が他の人達に、その気持ちを裏で言ったりして他の人達もそれに賛同するとなると、結果的にその失敗した周りの人達はその人が挑戦するのを酷く嫌い始めるのではないか……と、中学のトラウマがある私は「挑戦すること」という事に対してその様な考えが浮かんでしまいます。 なので、「間違う事を恐れずに、挑戦する事が大事」と言っている人に対して、「この人も自分みたいな過去があればこんな言葉絶対口から出てこないだろうな…」 そう考えてしまいます。 正直何度も何度も「中学の記憶が今すぐ消えてくれれば」と思った事があります。 何故なら「挑戦することが大事。間違う事はいいことだ」と言う人は星の数ほどいるので、やはり自分の考えは「たまたま辛い経験がある極まれな考え」だと気付いているからです。 もし万人が私と同じ考えならこの世の中は何も発展しないですから。 だから、私の極少数の、自分にとって何一つプラスにならない考えなど捨てて、どんどんその大多数が支持している「挑戦することが大事」というの考えを持って生活していきたいのですが、これからの私がそれをするにはどういった気持ちで生きていけば可能になるでしょうか? 私の過去の様な経験が無い方達には正直今の私の考えを本当の意味で理解する事は出来ないと思いますが、もしアドバイス頂けるならお待ちしております。

  • 人生のレール

    みなさんは、普通に生きることがベスト(そうじゃないかもしれませんが)だといつ頃気づきましたか?また、そうでないと思っていますか? (私のいう普通とは、大学でて、就職して、20代で結婚して、とかそんな人生) 私は小さい頃から『普通』の人生が嫌で、大学出ても定職に就かず、海外を放浪したり、自由に生きてきたうえで今職に就いていますが、なんだで『普通』の人生が一番無難かなと今さらながら思っていたりします。もちろん、自分の人生に後悔はしてませんが。

  • ネガティブな人から離れる・・

    自分が幸せになるためには 「ネガティブな人から離れること」 らしいのですが、この見極めって難しいですよね? どういうところで線引きするといいでしょう? 実を言うと、現在の私は、「離れ過ぎる」ようで・・。 以前は、友人の愚痴にも付き合って聞き役に徹していたりしていましたが、 (というか子どものころから、両親の聞き役でしたが) 何か突然に、「もう無理!」ってなってしまいました。 極端なんですよね・・;(と自覚しつつ、どうしたらいいのか・・) 現在は、人(友人や家族)と距離を置きつつ。 そして美容院に行くと、初対面の美容師さんの愚痴?にまでウンザリします。 で、分かりやすくシャッターが降りてると思います。苦笑 職場でも、悪口のような?ことを言っている人(又は私に言ってくる人)には 「あ、この人とは無理だ・・」って、なってしまってると思います・・。 人として、どうなんだ・・と思う今日この頃です。。(自己嫌悪) 「当たり障りなく、接する」には、どうしたらいいでしょう? 又、もし振られても、笑って逃げる←コレはOKですか? でも、笑って誤魔化そうとしても、さらに「どう思ってるんですか?」と聞かれたら なんて答えるのが正解の範囲内でしょうか・・?

  • 仕事の悩み

    30代専門職の女性です。 4月から元の勤務地から派遣で県内の別の職場に移動しています。移動の目的は、さらなる専門性を勉強して、元の職場で還元するためです。入職後数年下積みすると、皆そうやって外に出され研修します。自分の意志ではなくても・・・ 実際の今の派遣先は本当に激務で、夜も寝れない泊まり込みが続いたり、昼も食事もとらずに働き続けることがざらです。皆そうやって仕事をしています。それがここでは当たり前であり、そういう仕事だからです。なおかつここの上司は本当に口が悪く、大勢の前で怒鳴ったり、本を机に叩き付けて怒ったりしてきます。嫌味なんか毎日のあいさつのようです。それがその人の指導法なのでしょうが、私は毎日また怒られるのではないかと怯えながら仕事をしています。ただでさえ緊張感のある現場で、このストレスは私には耐えられません。明日からでも行きたくないです。 本当に嫌になり、悩み、元の職場の上司に相談したところ、ぎりぎりまで頑張らずにだめなら言いなさいと言われました。家族や友人も、やめたほうがいいと言われています。ただ、これまで同じ状況に皆が耐えてきたこと、周りも同じ仕事をこなしていることを思うと、ただ私が弱いだけのようも思えてなかなか決断できません。それに、やめる理由が辛いからという逃げになると、やめるまで、今の職場での扱いがさらにひどくなる気がして怖いのです。 最近はなんとか明日の仕事を休む口実がないかと探してしまいます。どうすることが一番いいのでしょうか。

  • 彼女がいないことに対するネガティブな感情

    彼女がいないことがすごくコンプレックスで、 ときには憤ったり、ときにはものすごく卑屈になってしまいます。 少なくとも現時点では人間的に 自分<彼女がいる人 なわけですから… そう考えると自尊心がものすごく傷つきます。ああ、あんな人にも彼女がいるんだ…みたいな 彼女がずっといないと性格ってねじ曲がりますよね? すくなくとも今の精神状態がずっと続くようならものすごくねじ曲がった性格に なっちゃいそうな気がします。(すでにねじ曲がった考えを持っているようにも思います。) 自分でも色々考え方が間違っているような気がしているんですが このネガティブな感情からはなかなか逃れられません。 自分の考え方の変なところなど指摘していただきたいです。

  • 後輩の教育

    半年前に、社内公募で選ばれた入社一年目の女の子のことです。私は入社から10数年間働いていて今の部署に来て3年になります。公募の求める人材がパソコンスキルの高い者とあったのでそれなりに出来ると期待したのですが、エクセルもろくに使えないという状況です。その上、すぐに甘えたよりがちです。半年たってもあまり成長がみられません。そんな中、その女の子より一つ上の女の子が配属されました。偶然、今新人の女の子が休んでてかわりにその子にやらせている業務、エクセルなどを教えたら飲みこみが早く即戦力になりそうです。休んでいる子が出てきたら仕事を取られたと思われそうです。感情に浮き沈みがありどう接するか迷っています。

  • 職場のリーダーが私に敵対しているような感じが

    今の職場は、ある行政の委託を私の会社が 受けて今の職場にいます。 いわゆる「ふるさと創生雇用」で雇われた身なのですが・・・ 悩みの種になっている職場のリーダーについて 意見をお伺いします。 先月の20日頃に雇用されて、その日から1泊2日で企業内研修ということで 会社の本社へ向かいました。ちなみにそのリーダーも同じ日に雇われた身です。 本社へ行くのが今回はじめてで研修会場となる場所が分からないでいて 周囲をウロウロしていました。そこに、今の会社のリーダーになるKさんに声を かけられ(面接時一緒に控え室にいた人です)、会場を案内されたすかりました。 研修が始まる前、親しげに話をするので、おはなしに答えなきゃならないと思い しばらく話をしていました。 その日の研修は終り、親睦会を最寄りの駅の近くの居酒屋で開催することになりました。 乾杯の音頭で会は始まりましたが、しばらくしてそのリーダーの様子がなんとなく 気まずい感じがあったので、間を埋めるように「Kさんが、自分が迷っていたところを 会場に案内したからありがたかったです」、と周囲に話したら 怒った表情と口調で「すいませんね!」と怒りました。 私はビックリしました。私はその場を離れて他の人と話をしました。 具体的な言葉はわすれましたが、私をカチンとさせる言葉を使っていた場面もありました。 職場に戻って、最初の日、私の欠点らしきことを言い捨てるような感じで指摘して 嫌な印象を受けました。 ただ、自分が正しくて相手が一方的に悪いとはいいません。 自分のわからないところで、原因を作っているかもしれないから 一概には言えませんが、こういう経緯もあり、すこしリーダーに対して ビクつくことがあり、このまま我慢してしまうと仕事に支障がでる不安も否定できません。 私は我慢し、リーダーを立てる言い回しをして気を使ったりしましたが、 何か威圧的な感じがしてならないのです。 20代の同じ職場の男の子と話しましたが、 「質問をして望む答えが返ってこないと気が済まない、余計な情報があると気に入らない感じです」 といったましたが、同感です。 話は前に戻りますが、面接時彼が、面接会場の控え室で私に話しかけました。 「監視されているわけじゃないから、話をしてもいいですよね?」 と私に言いました。自分は持ってきた本を読んでおとなしくしていようとしたのですが 「窓際で背伸びするくらいならよいのではないですか」というような事をいいました。 そして、私に少し2,3分位話しかけられました。少しくらいなら良いとは思いましたが 長い時間に感じられました。私は以前、面接で隣の人に必要以上に話しかけて 面接時に不採用になった経験があるので、なおさらやっていはいけないことだと 認識していました。 ただ話を聞いてもらいたいだけなのだろうと思います。 ただ、私は彼にやっかまれている感じもあります。 たた、先程も書いたように、我慢を続けると仕事に支障が出てきます。今は仕事は順調に すすんではいますが、今後が不安です。 本社の今回の事業のプロジェクトマネージャーにこのことを相談して なるべく穏便に事を解決したいと切に願っています。 本音は自分の気持ちを相手にストレートにぶつけることができるのであれば ビクつくこともないのですが、表面に出せば残りの2人のスタッフにも迷惑を かけるので我慢しています。チームワークは崩したくはありません。 必要以上にリーダーに制裁をかけたいとも思っていません。 ただ、仕事に支障が少しづつですが、出ているので迷惑だから その部分は改めてほしいだけです。プロジェクトマネージャーに相談する目的は それだけです。できればこんな相談をしたくはありませんが、どういう相談の 持ちかけ方をしたらよいのか相談させていただきます。 どうか、よきアドバイスを! 真剣に悩んでいます!

  • 悪口、陰口に心を痛める事(>_<)

    長文ですm(_ _)m悪口や陰口がうちの職場はかなりあります(>_<) 介護職で女職場なので、普通なのかもしれないのですが、私は結構気づいちゃうタイプで、自分の事を言っているのも何度も聞いているし、Eさんって人がいるとして、Aさんの悪口をBさんに言い、Bさんの悪口をAさんに言うっていうのと、Aさんの悪口をCさんに言うとかがあり、人を全く信用出来ません(>_<) 悪口合戦みたいな(>_<) どうにかしてあまり文句言われないように頑張ってるつもりだけど、それでも言われます(>_<) 自分の悪い所はいっぱいあって仕方ないって思おうとしても辛いです(>_<) 人の悪口や陰口を聞くのも苦痛で仕方ないのですが、自分の悪口や陰口を聞いた後はすごいテンションがさがり、仕事を辞めたくなります(>_<) でも、「どこでも一緒」って思ったり、頑張って見返さなきゃって思ったり(>_<)だけど、見返すのが無理だって思って落ち込む事がすごい多くて(>_<) キツイです(>_<) 今のところは、三年目ですが(>_<) うちの職場は、私のいるデイだけだと職員が六人 なので、そういうのがわかりやすいのもあるんですが(;_;) それで、悪口言われない、文句言われないようにって言うのをモチベーションの一つとして頑張ってきたけど、とても無理な気がして逃げだしたくなる時は、皆さんはどうやったてモチベーション保ってますか? 悪口言われてるってわかってる人にどう接しますか?仕事と割りきろうとしても人間否定されてるようで辛いです(;_;) 気持ちをどう整理しますか?教えてください(;_;)

  • 生きる意味ってなんですか

    生きる意味が分かりません たま~にですが友達と遊びます その時はいいのですが家に帰り 1人になるとと生きる意味ってなに? とか気が付けばずっと考えています 心から友達と言えるのは 片手におさまる程度の人数ですが いじめにあっているわけでもないし 彼氏もいてラブラブです …が、やはり1人になると やっぱりいろいろと考えてしまいます そんな自分が気持ち悪いです なぜか死ぬ事に抵抗がありません 怖いとか思いません こんな私っておかしいですかね

  • 劣等感をどうすればいいでしょうか?

    自分の内面と言うか、具体的に特技などと言えるものがなにもなく、才能もなく、苦しいです。 ただ見た目は「人とは違う」「なにか持っていそう」などと思われるため余計につらいです。つまりは見かけ倒しです。 今学校(デザイン系)で学んでいるものも、学校に入る前、専門的に学ぶ前までは、ただただ単純に憧れていて好きだったのですが、実際に学んでみるとどうもおもしろくなく、また全く良いものも生まれず、認められることもなく、外から見つめているのが好きだった、またデザイナーに憧れているだけで自分の好きなことではなかった、ということが十分すぎるほどわかり落ち込んでいます。 せめて「好きだ。」と思えたら未来に向けて努力もできるのですが、もう向き合うのも嫌です。自分の憧れていたものと自分のできること、やりたいことが一致して認められている人を見ると、自分と比べて本当に劣等感を感じます。 なんで自分はこんな向いていないものにあこがれてしまったんだろう?そもそも私に向いているものなんてあるのか?私はこのままなにか人より秀でているものや人に自慢できるようなことが出来るのか?と更に落ち込んでしまいます…。 入ってしまった以上学校からは抜けられないし、頑張っている人たちを見るとつらいです…。 人に好意を寄せられたりしても、その人が自分より恵まれた環境、また恵まれた才能をたくさん持っている人だと、何も持っていない自分が苦しくなり、付き合うことに踏み出せないことも…。 「自分とは釣り合わないんじゃないか。」という思いからではなく、ただただ単純に自分がしんどくなりそうだからです…。 やはり劣等感というものはなくなりませんか?どうしたら少しはマシになるでしょうか…。 時間が過ぎてばなくなるものなんでしょうか?

  • 頭じゃわかっていても、感情が追いつかないこと

    頭じゃわかっていても感情が追いつかないこと、ありませんか? 「あの人と自分は違う、だから仕方ない。」 と 頭の中では理解しているはずなのに、納得できない自分がいます。 いつもそんなことを思い、不満だらけで生きている気がします。 一体どうしたら、感情まで納得がいくようになるのでしょうか。 人と比較してばかりの、不満だらけな性格を矯正したいです。

  • 首都直下型地震

    首都直下型地震が30年以内に70%の確率で起きると発表されました。私は横浜市在住ですが怖いから長野辺りに引っ越そうと主人を説得していすが全く相手にされません。両親は地震は起こらないかもしれないからジタバタしないと言ってます。 こんなに高い確率で近年起きると予想されているのに引っ越ししない人の気が知れません。 特に東京都民! この意見に賛同される方いませんか?

  • 暗闇のなか。家をでたい。

    無神経で勝手にわたしの心の領域にズカズカとはいりこみ小さな芽を踏み潰してゆく。 部屋に勝手に入ってくる。何をするにも口出しする。用事で帰りが遅くてといっても8時、9時とか酒を飲みながら(毎日飲んでますが)必ずわたしの帰りを待っている。玄関に着くと必ず凄い早さで出迎える。何があったか何の映画を見たか逐一聞いてくる。 食事の時もテレビに向かって政治家や電力会社の批判ばかり。頭痛くて毎日ご飯が不味いです。 自分がご飯を作ると、冷凍物を解凍してキャベツを切っただけで得意気、普通の味噌汁を作った行程をわたしと母に説明する。 わたしの料理の行程を観察しています。 換気扇がついてるか、火の加減、洗い場の指摘や料理の味が濃いなど。自分は対した料理もできないくせに指摘だけは一丁前。 可愛いなんてもんじゃありません。ウザいにも程があります。 つまらなすぎるギャグをいう。無視するとわたしが気付いていないと思い、わざわざ説明してくる単細胞。 共感誉めたりすると嬉しそう、批判すると機嫌が悪くなるまたはおこりだす。 わかりやすすぎて、死にそうに嫌気がします。 今まで母が注意役でしたが去年脳出血で倒れ半身不随になり父がどんなでも世話になってるので肯定しかしません。 病気の母に必要とされている充実感で最近はさらに意気揚々です。 自分を好きなひとには物凄い優しく、みむきをされないと猛批判。 世話焼き、お節介大好き。 偽善の仮面を被った、ただの好かれたいかまわれたい人間。 なぜ普通にできないんでしょうか?なぜいい人として見られないときがすまないんでしょうか? それも祖父(父の父)に暴力を振るわれていたので、せめて世間からはよく見られたい、必要とされたいという心理から来てるのは確かなようです。 わたしに対しても、良くするから、自分に感謝してねかまってねっていうなんて押し付けがましい!!! もう救いようがありません。 踏み荒らされるわたしの心はズタボロ。 家の中で、父の歩く音や声が聞こえてくると頭が死にそうに痛いです。 家をでたいと思いますが、子供のころから蓄積された家の問題と学校のストレスと体質的なものによりうつ病になり、通院五年目いまだ治りません。 その間仕事に行ったりしましたが、仕事していると途中で具合が悪いから苦痛行きたくないストレスに変わり、うつ状態になります。 一番長く続いたもので2年です。 このままでは独り暮らしもできません。悪の循環です 家が嫌で彼氏と暮らし始めたひとをしっていますが、うつなことや昔変な男に気持ちを踏みにじられ、男性不振で男性が怖くて近寄れません。 毎日景色は灰色です。一体どうしたらわたしはここから抜け出すことができるんでしょうか?

  • 自分を休ませるべきか

    以前同じIDで女子の二浪について不安である旨を質問し、皆様から温かいお言葉を頂いて心機一転頑張ろうと気持ちを切り替えて大学にも通い、周りの人とも積極的にコミュニケーションをとろう、と思った矢先なのですが…。 大学に行き、周りの人と話をしている時には明るく振舞えるのですが、一人になった途端に周囲の視線が怖くなって息が苦しくなったり、気分が悪くなったりしてしまい、今日は下校途中に吐いてしまいました。 実は一ヶ月ほど前からカウンセリングに通っています。その中で、今は自分の体を休ませて、今一度将来について考え直す時間なのではという話がカウンセラーの方との間で出ておりました。 詳しく書くと長くなるので割愛しますが、中学生の頃に父親の事業の失敗、両親の離婚、それまで通っていた学校を急に辞めなければならない、家計を助けるために沢山のアルバイト(高校時代はそれで自分の食費交通費服を買うお金などほぼ全て賄い貯金もし、家にも入れていました)などを経験した中で積み重なったストレスが、二浪で満足行く結果を出せなかったことがきっかけで一気に表に出てきてしまったようなのです。 症状としてはうつ病なのだと思います。今までもたまに気分が落ち込むことはありましたが長続きしませんでしたし、やる気もすぐに出せました。 しかし今はやる気は全く出ません。頑張らなくてはとは思うのですが体がついてこないのです。それに加えて先ほど書いたような体調の異変も相次ぎ、家だけではなく外に居るときでも涙がいきなり溢れてきてしまいます。 カウンセラーの方や一番の理解者である姉には今まで大分無理をしてきたのだから自分を休ませることも大事だと言われています。正直私も精神的にも身体的にももうぎりぎりの状態です。 しかし、こんな状態になってしまっている自分が甘えているのではと思ってしまう部分も自分の中にあるのです。 それに、いざ自分を休ませるとなると大学は休学か退学になります。そうなると、精神と体が回復したとしてもその後自分の人生が不安でたまりません。もう一度大学や、専門学校などに通って卒業しても就職できないのではないかとばかり考えてしまうのです。 それで結局、自分を休ませるべきか否か決断が出来ません。このまま通い続けたらいつか自分が壊れてしまうのではという不安と前述した将来への不安で板ばさみになってますます精神的にも身体的にも疲労しているのが現状です。 何か、アドバイスなどいただけないでしょうか。

  • 目上や取引先の人への歩みよりかた

    目上の人や取引先の関係者の方への歩みよりに悩んでいます。結論は、恐いんです。無視されたり質問しても無視される。というのも、目下のものから歩みよるようにしています。挨拶や簡単な質問をしても、相手からは知らない顔、返事すらかえってきません。全員がそういう対応ではありませんが比較的にそうされることが多い。で、今はそれが恐いので、目を合わせない。下を向いて見てみぬふりをしています。しかし、仕事となるとそうはいかず、悩んでいます。 皆さんも、無視されることが多いのでしょうか?

  • 30歳過ぎの独身一人暮らしの方は誰としゃべる?

    30歳過ぎの独身リーマンで一人暮らしです。 友達は結婚していて連絡もなかなか取れない状態です。 彼女はいません。 会社の人とは会社でしかしゃべりません。 なので、会社以外で人としゃべる機会がありません。 バーのマスターとは週に一度しゃべりますが。 休日の日曜日になると、とてつもなく不安に襲われます。 一月に2回か3回くらい。 で、そんなとき、母親に電話をしてしまいます。 みんなはどうしてるんかな。 俺はマザコンじゃないかと自分で思ったりもします。

  • 自分を休ませるべきか

    以前同じIDで女子の二浪について不安である旨を質問し、皆様から温かいお言葉を頂いて心機一転頑張ろうと気持ちを切り替えて大学にも通い、周りの人とも積極的にコミュニケーションをとろう、と思った矢先なのですが…。 大学に行き、周りの人と話をしている時には明るく振舞えるのですが、一人になった途端に周囲の視線が怖くなって息が苦しくなったり、気分が悪くなったりしてしまい、今日は下校途中に吐いてしまいました。 実は一ヶ月ほど前からカウンセリングに通っています。その中で、今は自分の体を休ませて、今一度将来について考え直す時間なのではという話がカウンセラーの方との間で出ておりました。 詳しく書くと長くなるので割愛しますが、中学生の頃に父親の事業の失敗、両親の離婚、それまで通っていた学校を急に辞めなければならない、家計を助けるために沢山のアルバイト(高校時代はそれで自分の食費交通費服を買うお金などほぼ全て賄い貯金もし、家にも入れていました)などを経験した中で積み重なったストレスが、二浪で満足行く結果を出せなかったことがきっかけで一気に表に出てきてしまったようなのです。 症状としてはうつ病なのだと思います。今までもたまに気分が落ち込むことはありましたが長続きしませんでしたし、やる気もすぐに出せました。 しかし今はやる気は全く出ません。頑張らなくてはとは思うのですが体がついてこないのです。それに加えて先ほど書いたような体調の異変も相次ぎ、家だけではなく外に居るときでも涙がいきなり溢れてきてしまいます。 カウンセラーの方や一番の理解者である姉には今まで大分無理をしてきたのだから自分を休ませることも大事だと言われています。正直私も精神的にも身体的にももうぎりぎりの状態です。 しかし、こんな状態になってしまっている自分が甘えているのではと思ってしまう部分も自分の中にあるのです。 それに、いざ自分を休ませるとなると大学は休学か退学になります。そうなると、精神と体が回復したとしてもその後自分の人生が不安でたまりません。もう一度大学や、専門学校などに通って卒業しても就職できないのではないかとばかり考えてしまうのです。 それで結局、自分を休ませるべきか否か決断が出来ません。このまま通い続けたらいつか自分が壊れてしまうのではという不安と前述した将来への不安で板ばさみになってますます精神的にも身体的にも疲労しているのが現状です。 何か、アドバイスなどいただけないでしょうか。