RX-8TypeS の回答履歴

全414件中121~140件表示
  • サッカーのチャンピオンズリーグについて

    サッカーのチャンピオンズリーグで最近話題のキプロスのアポエルというチームがありますがキプロスのチームのチャンピオンズリーグに出場するための条件ってなんですか? 例えばイングランドならたしか上位4チームでしたけど・・・。 教えて下さい<m(__)m>

  • こんなことが起こるとは!!!

    先日、皆既月食を見た帰りに12歳と8歳(?)の男の子が飲酒運転をした男に ひき逃げされて亡くなってしまいました。 私も母親として人間として許せません。 もし、私が亡くなった彼らの母親だったらどうしただろう?と。 これだけ「飲酒運転撲滅」と言われているのになくならないのでしょう? 飲酒運転するなど言語道断ですが、携帯電話で通話をしながらもどうかと思います。 また、携帯で通話をしながら運転をする人が老若男女問わず多いことに怒りを感じます。 何を求めているかわかりにくい質問になってしまいましたが 皆さま方が思うことを聞かせてください。 最後に、回答をくださる皆さま方が、このような行為をする人がいたら注意できる。方でいらっしゃいますように!

  • 携帯電話をトイレに落とした

    先日携帯電話をトイレの水の中に落としてしまいました。 完全に水没しましたが、1~2秒で拾い出し、すぐに まわりをティッシュでふいてから、電源を切りました。 数時間後に気がついて、電池パックを開けて、中の 水分をきれいにふき取りました。 その後、電源を切ったままで、開いた状態にして 2日間放置して乾かしました。 2日後に恐る恐る電源を入れたら、ちゃんと入りました。 その後も問題なく使えています。 こういう場合、何日かしてから異常が出ることって あるんでしょうか? 経験のある方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 映画で、工場内のアクションがある映画。

    「チェーンリアクション」「エイリアン3」「ブラックレイン」「マイノリティ・リポート」「ターミネーター・シリーズ のように、洋画で、工場内で戦うアクションシーンのある映画を探しています。 他にご存知の方教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 納骨の時期

    義父が去年亡くなりました。今週末に一周忌です。 が、まだ納骨していません。9年前に夫の祖母が亡くなったときも納骨がとても遅かったです。 納骨は49日のときが一般的と思っていたのですが、宗教によって違うのですね? おそらく三周忌のときに納骨のような気がしますが、どの宗教になるのでしょうか? なんとなく誰にも聞けずに不思議に思っています。

  • 宮島から平和大通りまでのアクセス方法

    今月、初めて新幹線で広島旅行に行くのですが、宮島に行った後、平和大通りのイルミネーションをみたいと思っています。 公共の交通機関を使って行くには、やはり広電でゆっくりと行くしかないのでしょうか?

  • 賃貸アパート所有者を羨ましがる人ってどういう人?

    知り合いの人でサラリーマンのかたわら賃貸アパートを持っている人がいます。 昔(昭和の頃)は家賃収入が順調に入ってきていたそうですが、今は家賃の低下やアパートの老朽化にともなう補修に多額の費用が かかるようになってきて、空室が増えると賃貸アパートを持っているがために、かえって家計を圧迫することがあるそうです。 また、賃貸アパートを売却しようにも、思ったように売却できず悩んでいるそうです。 そういう状況なのに、 賃貸アパートを持っているというだけで、詳しい事情をしらない人たちは、 「賃貸アパートを持っていれば将来はバラ色でしょう。」とか、 「賃貸アパートを持ってるとお金について全く悩み事もなく、しょっちゅう豪遊できそうでういいですね。」とか言われ、その知り合いの人は不快感や怒りを感じることがあるそうです。 「賃貸アパートを持っている」=「お金に困っていない」と考えてうらやましがる人ってどういう人だと 思いますか? また世間の人たちでアパマン経営をしていない人たちはアパマン経営はバンバン儲かると考える人が多いのだと思いますか?

  • 葬儀に関する苦情はどこにすれば良い?

    数日前実家の祖母が101歳で永眠し、ベルコ会員に入っていたためそこを利用して葬儀を行いました。終わった後、母からベルコでの対応がひどい話を聞いたのですが、直接抗議の電話をかけてもよいのでしょうか?それとも国民消費者センター等に相談すべきですか? 以下のような対応です。 (1)70万円近い会費があったのに、そのお金は祭壇代にしか使えないと言われた。火葬場への送迎代、葬儀代、司会者代などその他の事柄には一切使用できない。おかげでその他諸経費をプラスして120万の葬儀になりました。家族と親類合わせて10人以下の少人数の葬儀にも関わらず、です。 (2)祖母の遺体を洗う儀式を提案され母が断ったところ、向こうのスタッフに“においがするから”と言われた。たとえそうだとしても、遺族に対して“くさい”発言はひどいですよね? (3)葬儀の後、担当者にもう少し上ランクの会員になるよう勧められ断ったら、態度が冷たくなり“せっかく言ってあげてるのに!!”のように言い放ち退席してしまった。 (4)低予算で家族葬ができるというチラシがあったので担当者にそれがしたいとお願いしたら、“それだと葬儀代やお花は付きません”と言われた。チラシを見たらその代金で葬儀全てができると錯覚してしまいます。 (5)通夜の後みなで食事をしている時、担当者が母を連れて実家に戻り、仏前の整理を始めてしまった。母は一言家に帰って片付けると言って出ましたが、いつ戻るかわからず途中連絡もなく、残された遺族は1時間近く心配してました。母はスタッフが家で準備している手前、遠慮して電話連絡できなかったそうです。そのような仏前の整理は参列者が帰った後か翌日行うべきでは?担当者は“早く準備できてよかったですね”と言ったそうですが、それはベルコ側の都合ですよね。 (6)母は葬儀に関するアンケートを書かされたそうですが、スタッフの目の前。相手がいるのに目の前で苦情なんてなかなか書けないのに…。相手は“思ったことを書いて下さい”と言ったそうですが。 会費が祭壇にしか使えなかった事もそうですが、向こうのスタッフの対応がひどかったことがどうしても許せません。 支払も済ませた後ですが、直接苦情電話をかけてもいいと思いますか? 一言非礼を謝ってほしいです。 ちなみに数年前行われた義父の葬儀は平安祭典でしたが、会費は葬儀のほとんどの事柄に利用できた上、80万円程度。しかも四十九日には家に花束が届かれたそうです(もちろん無料)。

  • 年末と年始どっちが安い?

    テレビとブルーレイレコーダーを買おうと思っています。 今、28インチのブラウン管テレビなので、32インチくらいの液晶テレビに買い替えようかと。 画質とかにはこだわりは無いので、安くて長持ちすればいいやと思っています。 そこで、年末セールと年明けのお正月セール、一般的にどっちが安く買えると思いますか? それとも決算セールの方が安いんでしょうか? 決算セールは3月くらいでしたっけ?

  • 来年のF1の見所は

    今年は最初見てたんですが、ザウバーが速くないので見なくなりました。 いろいろレギュレーションも変わって楽しかったんですが・・・ 後半からほとんどみなくなりました。 来年は面白くなりますか? みどころの予想があったら教えてください。

  • おすすめの京都市内の心療内科

    高校一年生です。女です。 自分は赤面恐怖症でかなり悩んでいてPCなどで 調べてみたところ、SADなんじゃないかなと思います。 悩みましたけど、治療がしてみたいかな・・・と思いました。 で、私は京都市内の住んでいるので 京都市内の病院を探しているのですが 正直、どれがいいのか全く分かりません。 そんなところ行くのは初めてなので いろいろ緊張と不安でやばいです。 「ちゃんと診てもれらえなかったら・・・」 という不安が消えません。 高校生でもちゃんと診察してくれるんでしょうか。 あと、親には知られたくないので 保険書持って一人で行こうと思っています。 学生で定期が使えるのでなるべく京阪、 叡電で行ける範囲がいいなと思っています。 とか思っているけれども、情けない話 やっぱり行こうかどうか迷ってます。 放っとけば治るもんなんですかね・・・。 とにかく辛いです。 どう思われますか?

  • 電波が見えて疲れます

     カテゴリー違いかもしれませんが、身体的なことですのでこちらで質問します。  私恐らく少し特異体質です。  割と大きな力のかかる電力の電源を入れた際に、電波が見えます。  どのように見えるかと言うと、びゅんっと線が走る感じで雷がぴかりと光る感じに似ています。  20歳を過ぎるまで、誰にでも当たり前に見えていると思っていたのですが、どうやら親兄弟、その他友人の誰もが何を言っているんだ? という顔をするので、通常の人には見えないことに気が付きました。  普通に見えているのであえて聞いたことがなかったのですが、たまたま「この電流が見える感じがつかれるよね」みたいなことを言ったのがきっかけで、知ったように思います。  具体的に例を上げますと、ドライヤーのスイッチを入れた瞬間、テレビの電源を入れた瞬間、掃除機の電源を入れた瞬間など、結構電力の高いものは電波なのか電流が走る感じが見えるのです。  コピー機で印刷ボタンを押した瞬間なども見えます。  音が聞こえなくても目の前で光るので、すぐに分かります。  ですが、同じ家の中程度で、他のお家のものまでは見えません。  分かっていながら電源が入る分には予想しているのでそこまで疲れませんが、電源が何か入るのを予期せずに突然何かの電源が入ると、かなりびっくりして目を瞑ってしまったりします。    このような体質の方、どなたかほかにいらっしゃいませんでしょうか?  また、どういった機関に相談すればいいか見当のつく方はいないでしょうか?  電波が見えることとは別かもしれませんが、他の人には聞こえない音も聞こえます。  モスキート音だと聞き、インターネットで測定した感じは15~16Hzでした。  少し良いくらいだと思います。  息子と測定値が同じなのですが、息子には聞こえないときにも私には聞こえることが多く、耳も痛いです。  最近、近くの家におそらくカラス除けを設置されたのだと思いますが、スイッチが入る瞬間にまず電波が見え、そのあと「キ―――ン」と耳障りな音が、その家から離れるまで続きます。  これについてもモスキート音が聞こえているのか、それともまた別のことなのか私には分かりません。  電力で動く社会になってきて、ますますあちこちに電波が飛び交うようになってきました。  さすがに携帯電話は微弱なので見えませんが、これからどんなものが出てくるかわかりません。  今でもオール電化のお家にはお邪魔することが出来ず(電波と飛び交う電流に疲れて吐き気がするので)、今後の自分が少し心配です。  どなたか何か情報持っていたら教えてください。  お願いします。  ※変な中傷などは一切求めていませんので、情報を教えてください。  ※ほかにも質問事項があれば尋ねてください。お願いします。

  • 電波が見えて疲れます

     カテゴリー違いかもしれませんが、身体的なことですのでこちらで質問します。  私恐らく少し特異体質です。  割と大きな力のかかる電力の電源を入れた際に、電波が見えます。  どのように見えるかと言うと、びゅんっと線が走る感じで雷がぴかりと光る感じに似ています。  20歳を過ぎるまで、誰にでも当たり前に見えていると思っていたのですが、どうやら親兄弟、その他友人の誰もが何を言っているんだ? という顔をするので、通常の人には見えないことに気が付きました。  普通に見えているのであえて聞いたことがなかったのですが、たまたま「この電流が見える感じがつかれるよね」みたいなことを言ったのがきっかけで、知ったように思います。  具体的に例を上げますと、ドライヤーのスイッチを入れた瞬間、テレビの電源を入れた瞬間、掃除機の電源を入れた瞬間など、結構電力の高いものは電波なのか電流が走る感じが見えるのです。  コピー機で印刷ボタンを押した瞬間なども見えます。  音が聞こえなくても目の前で光るので、すぐに分かります。  ですが、同じ家の中程度で、他のお家のものまでは見えません。  分かっていながら電源が入る分には予想しているのでそこまで疲れませんが、電源が何か入るのを予期せずに突然何かの電源が入ると、かなりびっくりして目を瞑ってしまったりします。    このような体質の方、どなたかほかにいらっしゃいませんでしょうか?  また、どういった機関に相談すればいいか見当のつく方はいないでしょうか?  電波が見えることとは別かもしれませんが、他の人には聞こえない音も聞こえます。  モスキート音だと聞き、インターネットで測定した感じは15~16Hzでした。  少し良いくらいだと思います。  息子と測定値が同じなのですが、息子には聞こえないときにも私には聞こえることが多く、耳も痛いです。  最近、近くの家におそらくカラス除けを設置されたのだと思いますが、スイッチが入る瞬間にまず電波が見え、そのあと「キ―――ン」と耳障りな音が、その家から離れるまで続きます。  これについてもモスキート音が聞こえているのか、それともまた別のことなのか私には分かりません。  電力で動く社会になってきて、ますますあちこちに電波が飛び交うようになってきました。  さすがに携帯電話は微弱なので見えませんが、これからどんなものが出てくるかわかりません。  今でもオール電化のお家にはお邪魔することが出来ず(電波と飛び交う電流に疲れて吐き気がするので)、今後の自分が少し心配です。  どなたか何か情報持っていたら教えてください。  お願いします。  ※変な中傷などは一切求めていませんので、情報を教えてください。  ※ほかにも質問事項があれば尋ねてください。お願いします。

  • パチンコのコマーシャルが何故減ってしまったのか?

     一時期、どこのTVチャンネルでも、しつこい位にパチンコの宣伝が流れていたのに、最近ではぐんと減ってしまたのは何故ですか?  原因と考えられることを教えてください?

  • 家計診断お願いします

    結婚して1年が経ち、まだ子供も居ないので 結構貯金など気にせず暮らしてきてしまった感じです。 そろそろ歳もとしなので、子供のことも考えなきゃいけないなと 思いはじめ、いくら貯金をしていけるのか、 どの部分を省いていけるのか、診断していただければ幸いです。 夫給料…手取り13万(生命保険、自動車保険引かれてます) 私給料…手取り15万 家賃…51,000円 電気…約3,000円 水道…2ヶ月に1回約3,000円 ガス…約6,000円(冬は9,000円ほどになります) インターネット…3,560円 NHK…2500円 携帯…25,000円(2人分)→仕事で使用する頻度が高い 自動車ローン…25,000円 奨学金返済…9,000円 年金保険…20,000円(2人分) 私の生命保険…10,000円 私の任意保険…7,000円 生活雑費…10,000円 食費…25,000円 車維持用貯蓄…20,000円 ガソリン代…20,000円(2人分) 夫こづかい…16,000円 私こづかい…23,000円 見づらくて申し訳ないですが、宜しくお願いします。 色々ご意見いただけると助かります。

  • 広島三原駅周辺のスーパー

    広島の三原駅周辺でうさぎのえさ(ペレット)を売ってるところ、および野菜等を売っている格安なスーパーをご存知のかたいらっしゃいますか?

  • 男性に質問です♪

    好きな人がいて今まで三回デートして私の中ではなかなかいい感じ♪だと思ってますo(^-^)o ラブラブ!まではいかないけどちょいラブ(笑)な感じ(歩くときに私がくっつくと腰に手を回してくれたり段差で手を引いてくれたり) 私が楽しいのはもちろんですが、彼もいつも楽しそうだし話も尽きなくて(ボケとツッコミな感じ♪) 関係はキスまでです♪ でも遊びに誘うのもメールもいつも私からなので完全に私の片思いだと思います♪ なのでそろそろ「好きです!」と告白しようかなと考えているのですが、男性からみて女性からの告白はアリなんでしょうか? 三回デートしただけなのでこの関係をもう少し続けた方がいいかなとも思うし… 恋を成就させたいので是非アドバイスお願いします!

  • 素朴な疑問。

      天国と、地獄って本当にあるとおもいますか?

  • ソフト闇金てなんですか?闇金とどう違うんですか?

    ソフト闇金てなんですか?闇金とどう違うんですか?

  • 男になったり女になったりもOKということ?

    ある質問で、 男になったり、女になったり、忙しいですね<以下省略> と、指摘回答をしたところ、削除になりました。 指摘回答はマナー違反ということはわかりますが、 でも、明らかに、男性として質問したり、女性として質問したりしている現状は問題なしということでしょうか? だったら、私も回答者で、ある時は、「うら若き乙女」でずうずうしく「サバを読ん」でもいいってことになりますよね? 誰かが、子持ちのおばさんのくせにと言えば、それは削除になるのですね? あるときは大金持ちの有閑マダムで、あるときは生活保護を受給してますと言っても、質問も回答も成立するのですね? 指摘回答のほうが消されるのだから、面の皮が厚い人はいいたい放題できますね? なるほど、釣り質問がいくらでもできるのだと、変な所に納得してしまいました。 私のこの見解はあってますか?