zauber2010 の回答履歴

全140件中121~140件表示
  • 困っています。教えて下さい。子供が使用した携帯料金の督促状がエーシーエ

    困っています。教えて下さい。子供が使用した携帯料金の督促状がエーシーエス債権管理回収株式会社から来ました。2件で23万にもなってました、契約者名義は子供です。契約時も携帯ショップから電話で同意をもとめられただけで、私は捺印もサインもしていません。それでも支払い義務はあるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 今月末に初めて二泊三日で沖縄に行きます。今のところ考えているのは

    今月末に初めて二泊三日で沖縄に行きます。今のところ考えているのは 1日目に11時半に那覇空港に着いてからレンタカー利用で沖縄ワールド。 おきなわワールドからJAlプライベートリゾートオクマ宿泊。 2日目JALプライベートリゾートオクマからちゅら海水族館。名護パイナップルパーク。 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート宿泊。 3日目首里城と国際通り観光。17時の飛行機で帰る。 JAlプライベートリゾートオクマに17時に着きたいのですが 空港からオクマが2時間半とおきなわワールドが40分と書いてあるのですが 時間配分がよく分かりません。 レンタカーを借りて13時におきなわワールド到着。 1時間半滞在で鍾乳洞とエイサーを見て出発で間に合うでしょうか。 4歳児連れて鍾乳洞の歩く時間のめやすも教えてくださると助かります。

  • 勉強する意味が分からなくなってしまった

    勉強する意味が分からなくなってしまった はじめて質問させていただきます。 中2女子です。 私は小さい時から勉強が楽しくて、大好きでした。 そのおかげか中学校のテストは常に3番以内でした。 しかし中1の終わりごろ、体調不良とテストが重なり その上、かるい失恋?のようなもの クラスでのもめごと(役員をやっていたので自分が何とかしなきゃと思ってしまった。) 家族内でのもめごとなど 本当にいやなことばかりが起こり、 毎日食欲もなく、無気力感、頭痛などに襲われ、 学校も休みがちになってしまいました。 部屋に一人になると髪を抜いたり、手や足を傷つけたりと 今思うと軽い鬱だったのかなと思います。 しかし、学年が変わり 友だちや母の支えなどもあり 前のように自分を傷付けたり、虚無感ににのまれたりということは なくなりました。 しかし、後遺症というのか 今まであんなに勉強してたのが急にしなくなってしまったため 勉強のやり方、勉強する意味が分からなくなってしまいました。 昔は普通に2~3時間やっていたのが 今は0に等しいです。 ただ私は『頑張る』と『無理をする』の区別ができないらしく 前みたいに体調を崩してまで勉強してしまうようで怖い?です。 どうしたらこの負の回路から抜け出せるのでしょうか? 皆さんは何のために勉強していますか? 長文お読みいただきありがとうございました。

  • 数字の読み方、教えてください。

    数字の読み方、教えてください。 例えば、「38千円」と書いてあったとき、これは何と読むのでしょうか。 「1,000,000円」はどう表すのでしょうか。 どういうしくみになっているんでしょう。今更恥ずかしくて誰にも聞けません。 どなたか教えてください。

  • 論文の引用について。

    論文の引用について。 今、論文を作成しています。 その中で、とある教授の論文を一部引用したいと考えています。 けれど、すべて引用すると長すぎるので自分なりにまとめたものを入れたいのですが。。。 このような場合、どのように引用すれば正しいのでしょうか。 例えば、『』で囲む、のように形式的なものがあれば教えてください。 自分の中では 『例として、○○教授は××論文のなかで以下のような内容を述べています。・・・』 くらいしか思いつかないのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 今高3です

    今高3です 面接の下書きで 「あなたが最近気になったニュースについて述べなさい」 というのがあるんですが 自分は警察官の試験を受けようと思っているので、事件がいいと思います そこで、どの事件について書けばいいか、意見をください。 お願いします。

  •  企業に送付する封筒の宛名書きについて教えてください。

     企業に送付する封筒の宛名書きについて教えてください。  例えば)○○○○株式会社       人事部採用担当チーム(新宿)  この場合       ○○○○株式会社       人事部採用担当チーム(新宿) 御中  で良いのでしょうか?       

  • 燃焼ってなんでしょう・・・?

    燃焼ってなんでしょう・・・? 炭素が酸素とくっつくときに炎が出るのが燃焼なのでしょうか。 じゃあ炭素が無いときは燃焼は起こらないのでしょうか。 というか炎って何だろう・・・。 と疑問だらけになってます(^_^; 燃焼って何か教えてください!!

    • ベストアンサー
    • rabitwo
    • 化学
    • 回答数6
  • 燃焼ってなんでしょう・・・?

    燃焼ってなんでしょう・・・? 炭素が酸素とくっつくときに炎が出るのが燃焼なのでしょうか。 じゃあ炭素が無いときは燃焼は起こらないのでしょうか。 というか炎って何だろう・・・。 と疑問だらけになってます(^_^; 燃焼って何か教えてください!!

    • ベストアンサー
    • rabitwo
    • 化学
    • 回答数6
  • 平氏が政権をとってから平氏は何代続きましたか。

    平氏が政権をとってから平氏は何代続きましたか。 また、平氏一族は桓武天皇から数えて何代続きましたか。 お詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お恥ずかしいですが数字の切り上げと切り捨ての仕方がわかりません。

    お恥ずかしいですが数字の切り上げと切り捨ての仕方がわかりません。 たとえば1282円の切り捨ては1280円になるのと、3718円の切り上げは3720円になるのはわかります。 でも色々考えていくうちに、たとえば1289円の切り上げがわからなくなりました。 この場合は1290円で正しいのでしょうか? このような初歩的な質問ですみません。

  • 燃焼ってなんでしょう・・・?

    燃焼ってなんでしょう・・・? 炭素が酸素とくっつくときに炎が出るのが燃焼なのでしょうか。 じゃあ炭素が無いときは燃焼は起こらないのでしょうか。 というか炎って何だろう・・・。 と疑問だらけになってます(^_^; 燃焼って何か教えてください!!

    • ベストアンサー
    • rabitwo
    • 化学
    • 回答数6
  • 短くて面白い言葉

    短くて面白い言葉 あなたが思う一押しの面白い言葉を教えてください。 ちなみに私は・・・「ころがりこむ」「ななめまえ」の2つです。

  •  冷えた飲み物の容器を常温の場所に置いておくと水滴がついているんですが

     冷えた飲み物の容器を常温の場所に置いておくと水滴がついているんですが どうして水滴がつくのか、理由を教えてください。

  • これはなまりなのでしょうか?

    これはなまりなのでしょうか? 私は東京生まれ、東京育ちです。 父方は江戸時代から続くので江戸っ子と呼ばれる家です。 そのため、結構東京弁が根強い家なんですが、我が家では「味が濃い」「しょっぱい」事を「からい」といいます。 「これからいよ!」という使い方をするんですが、昔から周囲の東京の友達に伝わりません! たいていが「からい」=とんがらしの辛さととらえられてしまいます。 これは東京では使わないのですか? だとしたらどこの表現なのでしょうか? ちなみに母方の家も東京です。

  • Web上の文字だけ大きくするには?

    Web上の文字だけ大きくするには? firefox を再インスートルしたところ、ctrl を押しながらマウスの中央を操作して文字を大きくしたり小さくしたりする動作をすると、画像を含めたすべてが大きくなったり、小さくなったりします。(以前は画像のサイズはそのままで、確か文字だけ変化していました。) そのため、文字を拡大すると、左右の幅がモニターより大きくなった場合に、行末まで読むために下のバーを動かして移動させなくてはならない、という作業が必要になってしまいました。 さらに、画像データではめ込んであると思われる見出しなどがにじむというか、エッジがぼんやりしたものになってしまいます。 以前のように、サイトの左右幅はモニターの左右100%のままの状態を保ちつつ、文字だけ拡大するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  •  江戸時代の将軍の御鷹狩り時代の 漢文だと思います

     江戸時代の将軍の御鷹狩り時代の 漢文だと思います 「御鷹狩御用於相増困窮仕候」どう読めばいいのでしょう? どなたか教えてください よろしくお願いします。

  • Web上の文字だけ大きくするには?

    Web上の文字だけ大きくするには? firefox を再インスートルしたところ、ctrl を押しながらマウスの中央を操作して文字を大きくしたり小さくしたりする動作をすると、画像を含めたすべてが大きくなったり、小さくなったりします。(以前は画像のサイズはそのままで、確か文字だけ変化していました。) そのため、文字を拡大すると、左右の幅がモニターより大きくなった場合に、行末まで読むために下のバーを動かして移動させなくてはならない、という作業が必要になってしまいました。 さらに、画像データではめ込んであると思われる見出しなどがにじむというか、エッジがぼんやりしたものになってしまいます。 以前のように、サイトの左右幅はモニターの左右100%のままの状態を保ちつつ、文字だけ拡大するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ♪ あなたの好きな・・・・・B'Z・・・・・

    ♪ あなたの好きな・・・・・B'Z・・・・・ こんにちは!! あなたの好きな・・・です 今回は・・・☆ B'Z ☆・・・です 説明はいりませんね 皆さんの・・・お気に入りなんですか? よろしくお願いします!! ☆ 9/11 山口百恵・安室ちゃんです

    • ベストアンサー
    • noname#126151
    • アンケート
    • 回答数6
  • 先日、人身事故にあい、加害者側の対応に困っています。(10対0の事故で

    先日、人身事故にあい、加害者側の対応に困っています。(10対0の事故で、相手がクルマ、こちらはバイクです) まず、相手が自賠責の保険会社に連絡してないようで、全くこちらに連絡がありません。また、任意保険は使えない(そんなことってあるんですか?)ので、バイクの故障代の見積もりが上がったら送ってほしいと言っています。 また、私の怪我(剄椎打撲)の通院に関して、私の健康保険で行ってほしいと言っています。 相手の対応も不誠実で、自分の任意保険のサポートにある代理交渉みたいなものを使用して対応してもらっていますが、今後どのようにしていけば良いのでしょうか?