ssaass の回答履歴

全201件中141~160件表示
  • マイクロソフトのセキュリティ問題プログラムは全部をインストールする必要がある?。

     先日OSを入れ直しました。  んで、マイクロソフトのアップデートにアクセスしたんですが、かなり古いセキュリティ問題プログラムから、新しいセキュリティ問題プログラムやら沢山でてきました。    これって全部インストールする必要があるんでしょか?。  それとも、一番新しいプログラムをインストールすればいいのでしょうか?

  • VNCをsshで暗号化して使う方法

    tightvnc をつかっているのですがSSHを使う方法がわかりません。OSはwindowsXP です。接続はADSL LAN です。 SSHをwindowsで使うにはcygwinがひつようなのでしょうか?VNCの接続はうまくいっています。22ポートと5800,5900ポートをあけています。

  • エクセルで1行おきに自動で色を付けたいのですが

    エクセルで名簿を作りました。人数が多いので見やすくするため1行おきに着色しています。手作業で1行おきに着色するのが大変です。自動で出来るコマンドなどありませんでしょうか。本を読みあさっておりますが、なかなか見つかりません。よろしくお願い致します。

  • LinuxなどのOSインストールのバイト

    仕事内容 OSのインストールと環境構築 LinuxなどのOSをインストールした経験があれば◎。学歴年齢不問 とうい内容の1ヶ月だけのアルバイトが有りまして、 場所や時間等の条件が良いのでやりたいのですが、アプリケーションソフトのインストールやXPのバージョンアップくらいしかやったことがありません。 難しいですか?

  • linuxのデスクトップを...

    linuxのデスクトップを画像ファイルとして保存(キャプチャー)する方法ってあるんですか。 誰か、わかるひと、よろしくお願いします。 (KDE,GNOEどちらでも)

  • linuxのデスクトップを...

    linuxのデスクトップを画像ファイルとして保存(キャプチャー)する方法ってあるんですか。 誰か、わかるひと、よろしくお願いします。 (KDE,GNOEどちらでも)

  • (韓国語)どんな意味ですか?

    韓国語まるっきしわかりませんが、気になった文章があるので意味を知りたいです。封筒に印刷されていました。ハングルを表記できないので自分勝手にカタカナ読みしてみました。間違っているかとも思うので意味不明でしたらごめんなさい。 チャル ブ タク ットウ リム ニ ダ 3番目と5番目にパッチムがあるので読み方自信無いです。

  • sizeof

    main() { char array1[256] = "abcdefg"; char *array2 = "stuvwxyz"; printf("array1 = %d\n",sizeof(array1)); // array1 = 256 printf("array1 = %d\n",sizeof(array1)/sizeof(char)); // array1 = 256 printf("array2 = %d\n",sizeof(array2)); // array2 = 4 printf("array2 = %d\n",sizeof(array2)/sizeof(char *)); // array1 = 1 printf("array2 = %d\n",sizeof(*array2)); // array2 = 1 } となるのですが、sizeof(array1)では、配列のサイズが取得できるのですが、array2がさす配列のサイズを得るためにはどうすればいいのですが?もしくは取得デキナイのはなぜでしょうか。 それと、 sizeof(array2)では、charへのポインタをさすから4バイト。 sizeof(*array2)では、sizeof(array[0])を意味するから1バイト という解釈でいいでしょうか。

  • フレックスタイム制について

    自社で、専門型裁量労働制からフレックスタイム制に移行すべきと提案が出ています。 1日の標準労働時間が8時間だとして、 裁量労働制の場合、1時間働こうが15時間以上働こうが、1日の勤務時間は8時間となると考えられますが、 フレックスタイム制の場合、 精算期間の労働時間が、法定労働時間を超えた場合、法律上、必ず「時間外手当」を支給する必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アップロード

    Webの場合はフォームのファイル・アップロードと 通常のダウンロードの機能を利用して、ファイルを保存できるシステムを作りたいのですが、具体的に作成方法が載っているホームページがあったら教えて下さい。

  • アウトルックについて教えてください。

    アウトルックをFDに落とすにはどうすればいいでしょうか?? 教えてください。お願いします。

  • CD-Rに追加して書き込めない

    windows xpを使っています。デジカメの画像をCD-Rに保存しました。さらにデジカメでとった画像を同じCDに追加して保存しようとしたら何度やっても「書き込みできるCDではない」というメッセージがでます。 プロパティを見ると「使用領域71MB 空き領域609MB」となっています。 友達のCDは追加して画像を取り込むことができていたので、私もてっきりできるものだと思ったのですが、できない種類のCDってあるんでしょうか? CDはTDKです。

  • ホームページの表示サイズを変えたい

    2日前にPCを買い、ネットにつなげてHPを楽しんでいたのですが、いろいろと設定を見たりいじったりしていたら、HPの表示が大きくなってしまいました。 ディスクトップの画面はそのままなのですが、IEでHPを表示させると大きく表示されて、今までのような大きさとは違っています。 表示をもとに戻すには、どのようにしたら良いのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 OSはXPです。

  • メールが送れない

    Outlook Expressを使っているのですが、なぜかメールは受け取れるのですが送れません。原因がわかる人は教えてください。OSはXPです。

  • アメフトの中継技術について

    アメフトの中継で毎回の攻撃で10ヤードラインがどう見て手も電気的に表示されているにもかかわらずそのラインの上にいる選手に重ならないであたかもフィールドに引かれているかのような画面をみます、さらにそのラインはセンターカメラのパ-ンに伴って確実に移動もしています、あの中継技術についてご存じの方は教えて下さい。

  • MacとWindowsでADSLを共有するには?

    こんにちは。質問させていただきます。 現在私は自宅でMacにてADSLしていますが、今度新たにWindowsも繋げたいと思っています。 とりあえずMacは破棄する予定はないので、2台同時にADSLを繋げたいと思っているのですが、この場合どうすればいいのでしょうか。また新たにADSLをもうひとつ契約するって事はないですよね?それとプロバイダはやはりWin用にもうひとつ新たに契約しなくてはいけないのでしょうか。 無知でお恥ずかしいのですが、お答え頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • mabee
    • ADSL
    • 回答数2
  • ローマ字表記

    小包(こづつみ)をローマ字で表記する際に一般的なものはどれでしょうか? kozutsumi kodutumi

  • 教えてくいください。

    実は三日ほど前から突然、女の方からメールを頂くようになったのですが、おかしいと思う所が多々ありますので教えていただきたいのですが、まず一つ目は僕のPFを見てメールをくれたと書いてあるにも関わらず僕のメールアドレスに直接サイトを通さずにきています。もう一つは僕が質問した内容に答えてくれません。質問の内容は何処のサイトを見て僕にメールをくれたのか等です。ソースの内容が僕は理解できませんが分かる人がいましたら教えてください。 X-Apparently-To: @ybb.ne.jp via web10002.mail.yahoo.co.jp; 24 Mar 2004 17:23:51 +0900 (JST) X-Track: -40 Received: from 250.23.44.61.ap.yournet.ne.jp (61.4-4.23.250) by ybbmta25.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 24 Mar 2004 17:23:50 +0900 (JST) Received: from localhost (unverified [219.117.235.131]) by 250.23.44.61.ap.yournet.ne.jp (SPA ESMTP Receiver (2.27)) with ESMTP id <B0000264087@250.23.44.61.ap.yournet.ne.jp>; Wed, 24 Mar 2004 17:20:40 +0900 From: "misa" <@nei.redirectme.net> To: **********@ybb.ne.jp Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiNGfCRiRTBMayRHJDkbKEI=?= Date: Wed, 24 Mar 2004 17:23:03 +0900 X-Sender: ******@nei.redirectme.net Message-Id: <20040324082402913.00000.8.******@VVZ6LF5BT0XGSDM.nei.redirectme.net> X-Mailer: Douhou@Mail version 1.2.0.2/1.2.0.2 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit $B:#F|$b%a!<%k$G$-$=$&$K$J$$$1$IK\Ev$K$4$a$s$J$5$$!#:#$d$C$F$k;E;v$ このDouhou@Mail ってなんですか?

  • アクセスカウンタでリロード時のカウントされるのをやめたい!

    自分のPCでIIS5.0をインストールして CGIの作成練習をしています。 簡単なアクセスカウンタを作ったのですが、 どっかのをコピーしただけ。。。 sub counter{ #(読込み) open (IN,"<./count.dat"); $raikyaku = <IN>; close (IN); $raikyaku++; #(書き込み) open (OUT,">./count.dat"); print OUT $raikyaku; close (OUT); } これを、更新ボタンを押した時にカウントされない ようにしたいです。 また、BBSに埋め込もうと思っているので、 投稿ボタンで再表示された場合も カウントされてほしくありません。

  • ハングルの並び順

    ハングルにも日本語と同じように小学生などが「あいうえお かきくけこ」と文字の読み方を覚える並び順があると聞いたのですがどんな順番なのでしょうか?