ssaass の回答履歴

全201件中81~100件表示
  • インターネットにつながりません

    よろしくおねがいします Yahooモデム---ルーター-----PC-A                  I--PC-B                  I--PC-D 構成は上記↑です PC-AもBもインターネットにつながりましが、  Dはつながりません Dは自宅サーバにしています そのため、○○(名前が不確か)フォワーディング機能  を使っています コレガのルーターではバーチャルサーバの名前で呼んでいます あと、DMZホストにPC-DのIPをセットしています このような構成だとDはつながらないのは  しかたがないのでしょうか それとも設定の方法によっては  Dでもインターネットが見えるのでしょう

  • アップデート

    ウインドウズのアップデートを定期的に行うように設定したいのですが、方法教えてください。

  • 知識のない形式のファイルの解析の仕方

    画像処理選考の大学院生です。 タイトル通り、メジャーでない形式のファイルを解析したいのですが、具体的な方法がわかりません。 ご教授お願いします。 対象はCanonのデジカメで撮影したときに選べる、RAWモードで撮影したファイルです。 普通、画像ファイルはヘッダが先頭にあって、あとは画素の値があると思うのですが、それすらわかりません。 このような状況のとき、どうするのですか? 具体的なアドバイスください。

  • 2台のPC。ファイルの中身を常に同じにしておきたい。

    下記のような場合どうすればいいのか、教えて下さい。 2台の個人のノートPCを、自宅と会社に置いておきたい。「マイドキュメント」内にある数百のファイルのあちこちを、自宅でも会社でも毎日ちょっとずつ上書き更新する。2台のPCの「マイドキュメント」は、帰宅後、出社後、常に同じ内容にしておきたい。 ※いろいろなファイルをちょっとずついじるので、帰宅後、会社でどのファイルを直したか覚えていません。 ※会社に置いておくPCはネット接続、LAN接続はしていません。 ※「ブリーフケース」というものの存在は知っているのですが、「マイドキュメント」内の数百のファイルを常に同じにしたい、などということが簡単にできるのか分かりません。 ※自宅のPCはXP。会社に置いておくのはMeです。

  • インストールなしで、使える「ブラウザ」ってあるでしょうか。

    XP上で。 フリーウェアがいいですが、 シェアでもいいです。 ずいぶん探しましたが、 見つけられませんでした。 お心当たりある方、教えてください。 おねがいします、ぷりーず(´・ω・`) Lindows CDを除きます。

  • もらったけど

    友人から、富士通のビブロNC313という古いB5サイズノートをもらったのですが、HDDのはずし方がわかりません。 どうすれば、はずすことができますか?

  • HPの管理人

    HP中でよく、『○○@管理人』と、ご自身のことを書いていますが、 この『@』って、この場合、にはどのような意味が あるのでしょうか?? 教えてください!!

  • zipファイルをダウンロード出来ません。

    zipファイルをダウンロードしようとすると、「取り消されたアクション Internet Explorer は、要求された Web ページにリンクできませんでした。要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります。」とメッセージが出て、ダウンロード出来ません。履歴にはそのファイルの名前が残ります。他のサイトさんからは普通に左クリックでダウンロードできるのですが。是非、アドバイスを下さい。お願いします。

  • 指ぱっちん!! 出来な~い

    指ぱっちんで、マジシャンが鳴らすようにキレイに 「パチン」と鳴らしたいのですが、音も低く「スカッ」という感じになります。 親指と、中指をはじけば良いのでしょうか? 上手な指ぱっちんの方法を教えてください。 サイトを探したのですが見つけられませんでしたT_T   

  • gooの検索窓?に出てくるキーワードを消すには?

    gooの検索窓?に以前検索したキーワードが出てくるのですが、消すにはどうすればよいのでしょう? どなたか助けていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上海の治安

    ゴールデンウィークに、4日間の日程で上海へ行く予定です。 女の子2人での旅行ですが、夜に出歩いたり、地下鉄・タクシーに乗車しても大丈夫でしょうか? 回答、よろしくお願い致します。

  • パソコン買い替えのデータ移送について

    こんにちは。 友人の新しいパソコン設定を電話で手伝っているのですが、旧パソコンからのデータ転送でわからないところが出てきたので教えてください。 MEのデスクトップからXPにデータを移行します。Windowsの転送ウィザードを開いてLANで移送すれば簡単だと過去の質問などにもあるのですが、ウィザードではシリアルポートとシリアルケーブルを使用するように書いてます。無視してLANでつないで見てもうまく行かないようなのですが、どういうことでしょうか? LANでできれば簡単に転送したいのですが。 よろしくお願いします。 http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/prodtechnol/winxppro/deploy/mgrtfset.asp

  • 行列に入れてもらうときは・・・

    いつもお世話になっています。 特に最近よくあることなのですが、観劇などで開場待ちの行列がありますよね? その際、先に来た知人が先頭グループの方に並んでいて「こっちこっち!」と、呼んでくれたとします。 私としては、とてもありがたいのですが、後から来て、先に並んでいる人の前に入れてもらう…という行為に罪悪感を感じるのです。 いつも「すみません。後から来て申し訳ないのですが、入れていただいてもいいでしょうか?」と、直後の人にお断りをしてから入れてもらうようにはしているのですが、「やっぱり最後尾に並ぶべきなんじゃないのかなぁ・・・」と考えたりします。 でも、そうした場合、今度はせっかく声をかけてくれた知人に悪いような気もするのです。 こういう時って、どうするのが一番よいのでしょう? ”私はこう思う”というご意見でも結構ですので、ご回答ください。 よろしくお願いします。

  • リナックスのパッケージ商品その他(ソフトがある程度はいっている)

    ■機種名:ThinkPad 600E(2645-3AJ) ◆メーカー:IBM ◆CPU:PentiumII300MHz ◆メモリ:128MB(標準64MB/最大288MB) ◆HDD:10GB(僅か不良セクタあり) ◆CDドライブ:内臓(最大24倍速) ◆FDドライブ:純正のケース付き(外付け) ◆ディスプレイ:13.3型TFT液晶 ◆LAN:なし(カードもありません) ◆モデム:内臓 ◆PCカードスロット:PCMCIA TypeIIIx1 または TypeII/Ix2 ◆本体サイズ:300x240x36.5mm ◆ 重量:約2.5kg 以上が使用するコンピューターのスペックなんですが、これでまともに動作する、リナックスのパッケージ商品その他(ソフトがある程度はいっている)はおもいあたりますか?

  • 訳し方をお願いします。

    They can enable you to automatically record TV programs even when you aren’t home and record a program being watched for later viewing. 家にいなくてもテレビ番組を自動的に録画できたり、録画した番組を後で見たりできるのです。 とあるのですが、record a program being watched for later viewing. の訳し方がわかりません。考え方を教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「定期」の反対語?

    こんにちは。 今仕事でデータ作成をしています。 分類するのに、定期的にご利用になる方を「定期」 としています。 そのほかに、1度利用しただけの利用、または年に1,2回だけ利用の方がいらっしゃいます。 その項目の表現について悩んでいます。 とりあえず「単発」としていますが、これではちょっとおかしいと思いますので、いい表現を教えてください。 わからないことがあれば、補足します。 なかなか思いつきません、日本語は難しいですね。

  • 京都での移動手段

    今週の平日、京都へ花見に行く予定です。 できれば午前中に嵐山、午後から哲学の道の方へ行きたいと考えているんですが、嵐山から哲学の道への移動手段を迷っています。 バスと電車の路線を一応調べたのですが道の混み具合や所要時間などを考えた場合、バス電車タクシーのうち1番スムーズに移動できる路線を教えてください。 その場合、だいたいどのくらい時間がかかりますか。 あと、河原町駅から哲学の道まで徒歩で行くことは可能ですか? 地図だけでは距離感がつかめず悩んでいます(*_*)

  • 連番ファイルの一部分のみ圧縮したい。

    1.txt 2.txt 3.txt …… 8.txt 9.txt 10.txt …… とあるとして、このうちの 2.txt 3.txt … 5.txt 6.txt のみのアーカイブを作成したいのですが、どなたかご教授ください。

  • ウインドウの切り替え

    現在WindowsXPを使用しているのですが、Alt+TabでWindowを切り替えるのが面倒です。 MACのようにマウスを画面の端に移動させたらwindowの一覧が表示されるような(MACのContextual Menuのような)windows向けのフリーソフトなどがありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • Yahooメール ID取得のことで

    YahooメールでID欄でID入れてログインした時、 使われていたら、パスワードが違います。とかでますよね。でも、そのIDが使われてなかった場合、次のIDで登録。と上に出ますよね。 それで、自分は使われてなかったIDで登録したんですけど、最終確認で、このIDは既に使われてます。と言われました。 これは何ででしょうか。