MichiyaS の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • この包丁はなんという包丁でしょうか?

    出刃包丁ではないですよね?ご回答よろしくお願いします。

  • 刃物砥ぎ

    設備工事を営んでいるもので、道具マニアです。 USAレザーマン社のPSTとウェーブを所持しています。両方ともステンレスナイフが付いているのですが、切れ味が悪くなったので、自分で砥石で研いでみました。 すこしはましになったものの、どうも上手く砥げません。金物屋に出したりしましたが、こんなもので勘弁してくれと言われました。砥げているように見えるのですが、切れ味が今一つです。カッターナイフのほうがはるかに切れます。 ステンレスという金属特性でしょうか?いくらきれいに砥いでもいまひとつなのが納得できません。 どなたかご存じないでしょうか?

  • パン切りナイフの上手な研ぎ方は

    「ブレッディ 焼きたてパン切り 230mm AC-0054」というナイフを使用しています。最初は良かったのですが最近切れ味が鈍ってきました。これを研いでみたいのですがどのような砥石を使ってどのように研ぐのがよいのでしょうか。 なおこのナイフは刃先の片面が波打っていて反対面はフラットです。刃先も波打っています。

  • 包丁を購入時の質問について

    最近、包丁の刃が欠けたので新しい物を購入しようと思い、ある包丁の製造販売所に「鋼」は何を使用して作りとしてはどのような(割込なのか本焼なのか)物になるのかを質問したところ、質問の意図が理解できないし企業秘密ですと言われ教えてもらえませんでした。購入者の立場からすると当たり前の質問かと思っていたのですが、この程度のことも分からずに買わなければならないのでしょうか。また、これは企業秘密と言えるほどの情報なのでしょうか。教えて下さい。

  • カメラ初級者です。デジタル一眼レフのお勧めは

    カメラ初級者です。デジタル一眼レフで手頃な2つで迷ってます。ひとつはcanonEoskissX5(ダブルズームキット),もうひとつはSONYのNEX-5DN(ダブルレンズキット)です。どちらもほぼ店頭価格は同じです。大きさや重さにはこだわりはありません。映りの良さが一番です。その他は初心者なのでどの点を重視したら良いか見当がつきません。SONYのものはISOやピント数,画素数など上回っているようですし,色々な機能も充実しているようですが,ミラーレスという点で不安があります。EOSのものは機能面では劣るようですが,人気があるようです。映りを第一重視として,次に重視すべき点など,アドバス頂ければ幸いです。

  • 包丁の柄の交換

    小さい出刃包丁の柄が、腐食して折れました。 柄を購入して取替えしたいのですが、包丁の 刃に残ったつば部分の取り方を教えて下さい。 母は、昔の金属のつばの時は、焚き火の中に 放り込んで燃やして取ったけれど、最近のは 樹脂だから火に入れてはダメ、と言っています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 包丁の研ぐ角度について

    家庭用の包丁についてお伺いします。 包丁は自分で研いでいるのですが、厚いものを切ると左側に 斜めに切れてしまいます。現状の包丁を修正するのには、刃の角度を今より鋭角、または鈍角 どちらに研いだらよいのでしょうか?

  • 砥石の選び方

    包丁を家で研いだことがありません。 砥石を買おうと思うのですが、デパートに行ったら5千円とかするので、躊躇して帰ってきました。 100均でも砥石があるようですね。 皆さんはどれくらいの値段の砥石を持っておられますか? 2千円くらいのものなら買う勇気がもてるのですが・・・。 100均の砥石は研げますか?

  • 鋏の形について

    鋏の持つところに、隙間が開くように「出っ張り」が付いていますが、何のためでしょうか?子供に質問されたので、「手のひらをはさまない様にじゃないの?」と答えましたが、本当の理由がわかりません。 ご存知の方、つまらない質問と思わずどうか教えてください。お願いします。

  • 傷害・暴行事件はなぜ立件できるのですか??

    目撃者がいなく、被害者の診断書だけでは証拠にならなくないですか?? 例えば、路上で喧嘩になって負傷して警察を呼んだ場合でも 相手が「関係ないです。証拠はあるんですか?」とシラを切られたら それ以上追求できないと思うのですが・・・

  • ハサミを探してます。

    添付した画像のハサミを探しています。 見かけたことのある方、ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 料理の勉強 もう遅いですか?

    はじめまして。私は18才の女です。 私は今、とある国立大学を目指して浪人しています。 今に至るまで、恥ずかしながら私はきちんとした料理をしたことがありません…。 今までは、小学校の高学年は中学受験で塾に入り浸りで、中高一貫の進学校はスパルタ教育で、宿題も六年間大量だったから、料理なんてするヒマなかったし、私は悪くないと思っていました。ですが、それでも料理が上手な子だっているし、それはただの言い訳だと気づき、今まで何もしてこなかったことを後悔しています。 でも、やはり浪人中に料理を勉強する訳にもいかず、あと一年だけだと自分に言い聞かせて、今までずっと勉強してきました。おかげでセンター試験はかなり良く、二次もこの調子でいけばほぼ確実だと言われました。 もちろん今はまだひたすら二次の勉強をしていますが、やはり料理のことが少し気にかかります。大学に入ったら、バイトをするかわりに料理を真剣に勉強したいと思うのですが、やはり19才になってから料理なんて、遅すぎますか?呆れられますか? 親は「そんなん感覚でだいたい分かるでしょ」と言いますが、恥ずかしながら私はそうゆう感覚すらありません。本当にド素人なんです。 それでも、将来のために、料理が出来るようになりたいんです。 今からでも間に合いますか?私は料理上手になれるでしょうか…(;_;)

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • 柳刃包丁について

    釣ったサカナを刺身にするのに現在はステンレス製の柳刃包丁(1万円程度)を使っておりますが切れ味に不満が出てきました。なじみのすし屋で相談すると鋼じゃなきゃダメだよ・・と言われました。 しかし鋼の柳刃包丁と言っても膨大な種類があって何を選べばよいかわかりません。 使う頻度は週1回。用途は自分で柵にしたサカナを刺身にすること。魚種はタイ・ヒラメ・サバなど。おろすサカナは2-3匹程度です。 予算上限を3万円程度とし、オススメの包丁を教えてください。 なお鋼の出刃包丁は使用していますのである程度は鋼の扱いについては慣れていると思います。研ぎも勉強中ですので研ぐこともあまり苦にならないと思います。 よろしくお願い致します。

  • 妻があらゆる食品を洗剤で洗います。

    天然系の洗剤で、化学物質を落とすことができると言っていました。 お米、野菜を洗うのは見慣れてきていたんですが、切り身の刺身を洗剤の泡の中で洗っているのを見たらかなりドン引きしてしまいました。他にも肉や糸こんにゃくなども洗いますし、みかんやバナナなども皮ごと洗剤につけておくと甘くなると言っています。(私には違いがわかりません) 止めて欲しいと言っても聞いてくれません。 そもそも食品を洗剤で洗うのって普通じゃないのでは? 何だか自分の感覚が麻痺してるような気がしてるのですが、皆さんの家庭ではどうなんでしょう? 私の実家や、一人暮らしで自炊していた頃は、米、野菜などは水洗いだけで、肉や刺身などはあまり洗ったことがありません。 もちろん魚介をさばくときは水で流しながら、などはありましたが。 私自身は、妻が洗剤で洗う行為は少し異常であると思い、止めて欲しいと思っています。 実際は洗ったほうがよいのでしょうか? なにかしらアドバイスをいただけるとありがたく思います。

  • ダッジオーブンのスキレットで、鶏モモの皮をパリパリ

    に、焼きたい、、 以前、台所のガスコンロでダッジのスキレットを使い、ロストル使用で、やってみたのですが、 うまく皮がパリパリにできませんでした。 思うに、ロストルを使ったのがいけなかったのかな~と思いましたが、 実際のところどうなんでしょうか? うまくいかないようです。 試しに、南部鉄のフライパンで、じっくり焼いてみましたが、 (途中、ガラス蓋使用) 当然、油が多く出て、キッチンペーパーでふき取りましたが、 皮がパリパリで、非常にうまくできました、もうばっちりです。。 こんな風に、ダッジではできないのか~と思いました。 それとも、ロストルを使ったのがいけなかったのか? よくわかりませんので、みなさん、アドバイスをお願いします。

  • 鋼の牛刀

    来年度調理師専門学校卒業見込の男です。 料亭に就職が決まり、来年から調理を頑張ろうと思っています。 そのことを私の祖母に話したら涙流しながら、就職祝いをやると言ったので私はこれからずっと料理を頑張りたいから良い包丁を買ってくれとお願いし、買ってくれると言ってくれました。 就職予定のお店は野菜を切るのには牛刀を使います。私は学校で買ったステンレスの牛刀を持っていますが、鋼と比べるとどうしても手入れは面倒でも切れ味がいいので、鋼の牛刀を欲しいなと思っています。 ここで質問ですが、 鋼には色んな素材があります、例えばスウェーデン鋼だとかモリブデン鋼とかタスマニア鋼とか日本鋼etc。 この鋼の特徴、利点、どれが一番切れ味とかがいいのか、わかりません。 単純にオススメはこっち。という好みでもいいので、どれを選んだりするといいのか教えてください。理由もつけていただけると幸いです。 私のレベルは毎日ではないけど頻繁に研ぐ人間で、研ぎだけは誉められます。 後、単純に切れ味を求めています。理由はできるだけ細胞を壊さないという考えもあるけどなにより切ってて楽しいからです(笑)

  • 包丁 本焼き 霞

    同じ材料を前提としまして、例えば白紙1号の本焼きと霞としましょうか。 本焼きの波紋から下の部分と霞の下の部分は両方『切る鋼』として加工されていると思いますが同じ位の焼き入れ/性質ですか? 霞は鍛接合の工程があるため本焼きほど硬い『切る鋼』は付けられないとか、逆に軟鉄が支えているので本焼きより硬い『切る鋼』が付けられるとか、同じだ!とかあるのでしょうか? 研ぎは上手な人が研いでいて、霞のアイケや反りグセとかは問題にしないものとして、包丁に詳しい方、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 包丁 片付け

    鋼の包丁で切る作業終わりました。 仕舞いましょう~。 ☆熱湯かけるとイイよ! ○殺菌になる→対、衛生面。 ○余熱で水分がスグ飛ぶ→サビ対策。 ×焼き戻し、焼き生し温度に近いので本焼きだろうが霞だろうが切刃がナマクラになる危険性があるんでしょうか?。

  • 刃と柄一体型包丁

    刃と柄が一体型の包丁を購入しようと考えてます。 関孫六とグローバルと悩んでます。 出来るだけ長く使いたいのですが どちらがいいでしょうか? この2つの他にも おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。