pluto1991 の回答履歴

全10609件中261~280件表示
  • 日本、今年はやばいのかも

    年明け早々元旦に大地震 2日目、羽田空港で飛行機不時着 (怪我人負傷者不明) こんな三が日、国内の歴史であったのか?

  • 中年以降男性への嫌悪感

    30代の男性です。 同性ながら気持ち悪いおっさんへの嫌悪感が強いです。主に45以降の男性についてです。 食事をした後にチューチュー音を鳴らすおっさん。 ファミレスのおしぼりを大量に使用しバーコードハゲの汗を拭くおっさん。 風呂を出た後、ふー!ふー!と荒い呼吸をするおっさん。 自分は醜いのにやけに自信満々で女の評価を上から目線なおっさん。 数えたらキリがないのですが、同年齢の女性と比べたら遥かに不快指数が高い男性の方が多いと思います。 芸能界を見ても美しさを保っている女性はいても、カッコよく歳を重ねている (何がかっこいいかは主観的ですが)奇跡のおっさんはいない極小数な気がします 谷原章介、ディーンフジオカ、妻夫木聡、反町隆史、竹野内豊、福山雅治、あたりが奇跡の中年だと思います。 ルッキズム全盛のご時世、男は人は、中身!などとは思いません。 正確に言えば中身も見た目も大事だと思います。 ここでお聞きしたいのは ①あなたにとって奇跡の中年とは? ②おっさんのきもいエピソード などなど知れたら参考にさせてください<(_ _)>

  • 転職の面接で、クレームによるストレス耐性

    転職の面接で、クレームによるストレス耐性があることを伝えることがあると考えています。 ①「上司から何度もキツイ言い方をされてきたことがあるけど、耐えてきた」 ということは、あまり言わない方がいいのでしょうか。 理由:そんなに何度も叱責を受けるほど問題のある人物なのか?と思われるかもしれないため。 ②今まで開発よりの部署にいたため、エンドユーザーと対面、電話等で話をする機会はほぼゼロでした。 どのようにアピールすればよいのかと思っています。 ①のようなことがネガティブにとらえれるなら、下記はどうでしょうか。 外部の協力会社からの質問責めと同時に、自分自身の納期のある作業に対応してきたこと、など。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#259907
    • 転職
    • 回答数4
  • ショートカットで立ちあがらないのは何故?

    パソコンにうとい者が、知り合いのパソコンを譲り受けました。 それで、Windows11でMS Officeを使おうとしています。 デスクトップには、ショートカット「Microsoft 365」があります。 「OfficeのWeb版」を起動するものだと思います。 アイコンは、白い色をしています。 ダブルクリックしたら、添付図右側のようなウインドウが 開き、正常な動きでは無いようです。(?) そこで、オフィスを起動できるようにしたいのです。 どのように修正すればよいのかご教示ください。

  • 彼氏が見ているAVのジャンルについて

    彼氏が見ているAVのジャンルが、秘書モノや制服系ばかりです。 彼氏の職場には実際に秘書の人がいますが、その人に気持ちが傾いているんじゃないかとか考えていやです。 私の気にし過ぎでしょうか?

  • 愛国心が無くなったと思いませんか?

    日本人は世界でもまれな愛国心なき国民とされていた。それは、「世界価値観調査(2005)」という調査で、「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」という設問に「はい」と答える日本人の割合がなんと15.1%と、調査対象国24カ国中最低だったことに表れている。ちなみにスウェーデンは80.1%、中国は75.5%、アメリカは63.2%である。また、「あなたは○○人であることにどれくらい誇りを感じますか?」に「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の数も、日本は断トツに低い57.4%で23番目である。 以上の理由は、自虐史観の戦後教育のせいで愛国心が無くなったと思いませんか?

  • ヒロシのボッチキャンプSP放送日

    1日放送予定でしたが、地震速報でなくなりました、放送日はいつでしょうか

  • 今回の地震のNHK女性アナへの称賛、なんか変じゃ?

    今回の地震でNHKの”女性”アナウンサーがやたらと称賛されていますが、なんか変じゃありませんか? 1点目に、スポーツ各紙や産経新聞までもが、こぞって”女性”アナウンサーの称賛記事を出しています。しかし、あのような伝え方は局全体としての意向・判断であって、大部分は女性アナウンサー自身の裁量ではないのだから、アナウンスしたのが本人だとしても称賛の内容自体がそもそもズレていますよね。また、伝え方を工夫しただけで、わざわざ記事にするほどではないと思いますが、まるでビッグニュースのように何社も記事を配信していました。大袈裟だと思います。 2点目に、あのような強い口調は、視聴者に「早く逃げなければ」という危機感を迫る効果はあるかもしれませんが、恐怖感を抱かせパニック状態に陥れる逆効果もあります。現に「怖くて動けなくなった」などのツイートが一定数ありました。子供が怖さのあまり泣き叫んだというツイートも見られました。 そのようなパニック状態で逃げようとすれば、途中で転倒したり他の避難者とぶつかったりして怪我をしてしまい、逆に逃げ遅れてしまう可能性も十分に考えられます。 また被災現地でなくても、過去の災害では実際に被災していないのにメディアの発信する情報を通してPTSDになった事例もあります。 多くのリスクもあるはずなのに、記事やツイートはそのようなマイナスの部分は無視して、ほぼ一方的に女性アナの”絶叫”を持ち上げていたので違和感を抱きました。ツイッターXでは女性アナに対する批判など数えるほどしかツイートされていなかったのに、「批判する連中が多いけど」からの「文句を言う奴は馬鹿なのか?」「3.11を知らないのか?」などと攻撃的なツイートも散見され、印象操作じゃないかと感じてしまいました。 3点目に、デイリーが16時22分に女性アナウンサーの(おそらく全社で最初の)記事を出しています。https://news.yahoo.co.jp/articles/7970477976de3767cb645203d8112178a734846d ちなみに地震発生が16時06分です。地震発生から女性アナウンサーがアナウンスする→記者が聞く→記事を書く→寄稿する→実際にネット上で配信。このプロセスが、わずか15分前後で行われるなんて考えられません。まるで、あらかじめ起こることが予見されていたかのようです。 うがった見方かもしれませんが、今回の一連の出来事には、”””女性”””アナウンサーを美化しようとする印象操作が働いていたように感じました。 (女性活躍何とか、の一環なのでしょうかね。まあ今の日本社会は女尊男卑の傾向が強いですからね。) 皆さんはどう感じましたか?

  • 能登半島地震:大地震のときにすぐやるべきことは?

    今、私は大阪にいて、「令和6年能登半島地震」のテレビニュースを観ています。 こういう大地震のときに被災地の人たちがすぐにやるべきことは、 (1)風呂のバスタブに水を入れてためておく (2)すぐご飯を炊いておにぎりをたくさん作る ということでしょうか?

  • 軽自動車は何故遅いのか

    運転が下手な人が所有するから?

  • 勉強はできるが面接で落とされるというのも

    あるのですか? ちなみに自分の第一志望は面接200点、小論文(というより志願動機書?)は参考程度となっていました。 それ、喋りが下手だったらもう終わりってことですか?

  • 日本の絶頂期

    日本の絶頂期はいつですか? またそれはどんなふうでしたか?

  • オタクはどうして嫌われる

    オタクはどうしてどこに行っても、ネットでさえも嫌われていますか。

  • 【英語】ネイティブ英語で「いつもお世話になっており

    【英語】ネイティブ英語で「いつもお世話になっております」を教えてください。 あとアメリカ人もネイティブでいつもお世話になっておりますと挨拶は良く使う語句なのかも教えてください。

  • アイドルグループの顔

    紅白見ていて、団体で出てくる子の顔が全く区別つきません。これはなぜですか? 天童よしみ、鶴瓶、芦田愛菜、かれらはクッキリと区別つきます。アイドルグループでもドリフターズやダチョウ倶楽部もクッキリと区別つきます。

  • 困ってます。

    精神病の手帳を持ってる彼女と投稿系のSNSで知り合い、1年たったら結婚しようねとお互いの親に紹介も済んでましたが、去年9月でいきなりお別れを言われて、とても戸惑いました。僕の地元で花火大会があったので有料席購入したからねー行こうねーとか電話で話しをしていたのですが、なんか楽しくなさそうな口調だったので、僕も少しきつく言ってしまいた。悪かったところはあったので何回も謝ってもダメでした。いきなり全員連絡手段ブロックです。さすがにちゃんと話ししたかったので、病院行く日を知ってたので、病院で待ち伏せして話そうと思ったら、ストーカー扱いされました。その後は投稿アプリの自分のプロフに読んでくれるか分からない相手に対して毎日プロフのメッセージを書いてました。 そしたらLINEがいきなりきたんです。そこからまた関係を構築していけるかなーと思ったのです。LINEの内容もそっけなく、辛かったですが、めげずに一途に復縁目指しました。その日、本人の投稿LIVE配信中に投げ銭したり、コメント書いたら、その日のうちに2回目のブロックされました。その後はTwitterで毎日つぶやいてサブ垢作って、投稿みてましたが、相手もブロックしてるくせに見てました。話しが長くなってすみませんが、僕の気持ちを知ってて、わざと2回目ブロック解除してきたと思います。相手の投稿に反応してひとりつぶやきや、仕事の風景や、してたのを、今思えば楽しんでたと思います。僕も色々とネットで精神病のことを調べたら、発達障害、パーソナリティ障害、アスペルガー、依存性、虚言癖、色々当てはまることだらけで、びっくりしました。初めて精神病の人とお付き合いしたので、僕と別れる前からどうも別の人居たと思います。けっこうあざといし、けして美人ではなけど、男受けは良いと思います。自分から嘘は嫌いとわざわざ僕に言ってきましたし、束縛が半端なくおやすみLINEないと、電話かけてきたり、無い時もありました。今思えば精神病は嘘を嘘だと思ってなくて罪悪感もないみたいですね。不倫もしてたのかも、他者依存、とにかくかまってちゃん、 実はそんな彼女に 合鍵欲しいと言われててずっと渡さなかったんです。そしたら向こうの親がそれは怪しとか言って、面倒くさいから渡したんです。合鍵渡しても1度も自ら来ることはなかったですけどね!もしかしてホテルみたいに使われてたのかなー 本気で返してとか言っても、捨てたとか、言ったので、勝手に捨てんじゃねーよ!とコメントしました。とにかく自己中心的でいい別れ方してないので、完全にこちらを敵だと思ってますよ!11月16日に最後のブロックされたので、そこから僕が自宅から1時間以上かかる場所で仕事してるの知ってたので、何回がまた来てるかもしれません。ちなみに元カノは無職です。 みなさんならどうしますか? 考え過ぎですかね!ほんと精神病のサイト調べまくったら、ほとんど元カノだったので、怖くなってきました 喧嘩した時もDVされましたし、いきなり殴ってきました。その手を止めただけで痛いで演技で泣くんですよー  もう未練なんかこれっぽちもなくて 鍵だけ怖いです。 第三者を利用してとかも怖いですよね。 合鍵なんか渡すもんじゃないと大反省です。

  • 【化学】インドのラッシューは、ヨーグルト1、牛乳2

    【化学】インドのラッシューは、ヨーグルト1、牛乳2、レモン汁を入れることでとろみが出るそうですが、なぜ牛乳とヨーグルトにレモン汁を入れるととろみが出るのですか?

  • 「遊ぶ」という言い方

    10代、20代で友達と出かけることを遊ぶというならわかりますが、例えば60代の人たちが集まってどこかへ行くことを「遊びに行く」とは言わなくないですか? 「集まってどこかへ行く」とか「旅行」だとか言いますが、遊ぶとは言わない気がします。

  • マカフィー大丈夫ですか?

    マカフィーのウイルスソフトは安全性はどうですか? 今ウイルスバスターを使用して10年以上経ちますが、これまで一切問題なくセキュリティしてくれてます。 ただ問題なのが台数制限があり、3台までしか対応しておらず、それ以上増やすことになると新規でもう1つ契約しないといけませんので、料金がすごくかかります。合計6台の端末がありますのでどうしようか考えてます。 ノートンなどこセキュリティが高いものはほとんど台数制限があります。 しかしマカフィーは1つの契約で台数無制限で安いので経済的にも良いと思うのですが、セキュリティ面が不安です。 マカフィーは大丈夫ですか?

  • かなり年下と相性が合います。

    私は35歳ですが、実年齢より若く見られます。 正直恥ずかしいですが、同い年とは会話も一切成立せず、仲良くなりません。気が合わないというか。 しかし、8~10歳以上年下の女性だと比較的仲良しになり、とても優しく気が利いて思いやりが強くなります。 これって相性がずっと年下の方が良いという事ですか?

    • 締切済み
    • noname#259920
    • 恋愛相談
    • 回答数6