pluto1991 の回答履歴

全10614件中221~240件表示
  • 使い終えた付箋を保存しておけるシート的なもの

    を、探しています。ノートPCなどに貼り付けて使い終えた付箋を捨てるのではなく、開いてぱっとみられるようなファイラのようなものはないでしょうか。終えたやることリストの確認や小さいメモを見返せるようにしたいです。

  • プリンターのIPアドレスはどこ見れますか?

    ■製品名を記入してください。 【 HL-L3240CDW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【    Windows11    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回    】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】お困りごとナビ スキャンできない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13076 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 日本臨床心理士資格認定協会の対応について

    臨床心理士のカウンセリングを受けていて、徐々になんか変だな?これは違反じゃないのか?と思う事がありました。 それで日本臨床心理士資格認定協会へ倫理申立てを行おうかと考えています。 実際に申立てをされた方にお聞きしたいのですが納得のいく対応をしてもらえましたか?その時の状況や感想もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 精神科の転院について

    今年の3月に転院をする予定でいます。 転院の理由は、3年以上前から悩まされている、躁鬱みたいな症状で悩んでいます。 具体的に、 鬱状態は、 ・涙もろい ・嫌な出来事がいつも頭をよぎっている ・後悔ばかりする ・表情が暗く、目がうつろだと言われる 躁状態は、 ・衝動買いをする ・友人に無理なことを言う ・チャットでたくさん話してしまう 身体症状は、 ・頭が痛い ・倦怠感 ・睡眠バランスが悪い ・下痢を繰り返す と言う感じです。 また、3年以上も悩んでいる症状のきっかけは、中学生の時にあったいじめや、SNSで不当な扱いをされ、孤立したことでした。そのことを今の主治医に話してみるも、『今そんなことを考えるな』と無理なことを言われ、それから今の主治医を信じなくなりました。 それから3年耐えましたが、転院を図ることになった出来事は、カウンセラーからの手紙を『あのカウンセラーは何も分かってない』と否定されました。 それで今の主治医に失望し、新しい精神科を探しました。 いざ転院することを告示しても、今の主治医は『俺は県で1番の精神科医で手本の医者だぞ?』と傲慢な態度で止めようとしてきました。 親にも散々相談しましたが、なかなか転院先を信じてもらえません。 果たして私は転院しても良いのでしょうか? アドバイスを込めた回答をお願いします。 【補足】 場所は岐阜県西部です。後ほど口コミなどを確認してみましたが、予想通りの悪い評価でした。 ちなみにあの主治医は発達障害しか対応していない感じです。転院先のクリニックは、家から離れますが精神疾患にもしっかり対応したクリニックですので、ひとまず安心しました。今どき発達障害にしか対応しない精神科はどう思うかご意見もお願いします。 (回答時にクリニック名を出さないでください。)

  • IQについて

    waisという知能の検査について教えてください。 学生の妹との接し方に悩んでいます。 言語理解指標が突出して高く150弱、知覚推理指標と処理速度指標が130前後、しかしワーキングメモリが110ほどだったそうです。 本人も日常生活で苦労しているようで、少なくとも身内としては理解に努めたいと思っています。 この数値の場合、何が不得意なのでしょうか。彼女も数値は教えてくれましたが、気にしているようでそれ以上は話していません。少しでも私が接する時にできる工夫で苦労が減らないかと思っています。 確かに検査を受けるより前から、「頭の中がしっちゃかめっちゃかになるからノートに状況とかやることを書き連ねて整理している。板書は問題ないけど、座ってじっとしているのが苦痛。いつのまにか何にも分からなくなる」 とのことでした。これもはやり知能の凹凸の結果なのでしょうか?  もし日常生活で考えうる支障がわかる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 会社での、嫌なことを乗り越える方法を教えてください

    会社に、立場は私の部下になるのですが、大手他社から転職してきた、年齢は私よりも15歳以上年上の人がいます。 私は、かなり年上の人だし数少ない私の部下だし、と思い、極力丁寧に接してきたつもりです。 (常に敬語を使う、私が自分で判断してもいいことでもわざわざ報告する、周りと話す時にその人を立てる、出来るだけその人の要望を聞いてやる) その人は、自分がかつて大手にいたことをいつも自慢していて、今の会社でも会議とかの役職をやたら欲しがる人で、その要望に応えて、私がやりたい役職でも、私が退いてその人に与えたりしてきました。 飲み会とかでも、その人が「ここに行きたい」とかわがままばかり言うのを、聞いてあげてきました。 精一杯気を遣ってきたつもりです。 ところが、先日、その人が、周りの人に対して、こっそりと私の悪口を言いまくっているということを知りました。 内容は、私が普段その人にしてあげてきたことの真逆でした。 年下のくせに敬語を使わないだの、役職ばかり欲しがるくせに出来もしないから代わりに自分がやってやっているだの、私的な家族の愚痴が多いだの。 ちなみに私は親元を離れ一人暮らしで親と仲悪いので家族の話をしたことなどなく、実際には、その人がいつも再婚相手の連子に養育費を払いたく無いという愚痴を毎日言うのを私が聞かされてばかりでした(私は内心、情けない男だなと辟易していました)。 どうにも、彼は、自分を良く見せるために、周りの悪口をコッソリと言っているようなのです。 さらに、上の部署に行きたい、自分は元は大手にいた人間だ、というようなことを言っているようです。 そして、事実先日、人事があり、その人だけが、花形部署に抜擢されました……。 悲しいというか、何というか。 そんな嘘をみんな信じるんだな、とか、その人の人間性の汚さとか。 色々ともやもやします……。 この気持ち、どう切り換えたらいいんでしょうか……。 それ以来、なんだか気持ちが落ち込んで、前向きに進めなくて。 すいません、とりとめのない愚痴で……。 何か一言でも、アドバイスをいただけましたら、ありがたいです。

  • 巨乳を強調をする女性はセクハラではないのでしょうか

    インスタで、阿部なつきさんや他の女性が巨乳を強調させるために、ピッタリとした服を着たり、露出の高い服を着ている人がいますが、巨乳を見たくない男性から、すると不快でなりません。男性がチンチンを強調した服を着るとセクハラになると思いますが、巨乳を強調をする女性はセクハラではないのでしょうか?

  • 某大手ハンバーガー店のバイト

    飲食経験はありますが、どういう感じなのかあまり想像できません。 まあ、ハンバーガーを作る、ドリンク、ポテトを揚げるとかですよね。 慣れの問題ですか?

  • 至急!彼女に嫌いな部分が目立って嫌いって言われた

    付き合ってもうちょっとで3ヶ月の彼女がいます。 その彼女が俺の嫌な部分が目立って嫌いになってしまったらしいです。 嫌な部分を前聞いて俺は直しているつもりなのですが、直すベースが遅すぎたのか完全に治るまで待てる気がしないって言われました。 どうして接してあげたほうがいいですか 彼女は別れたいって言ってますが彼女は俺のことまだ好きな部分があるようで、、、 俺は別れたくないです どうしたらいいですか教えてくださると嬉しいです。

  • 公務員で欠勤になった人いますか

    年休も病気休暇もなくなって、でも休まざるを得ないとき、欠勤になりますよね。実際になった人いますか。どうなるのですか。

  • 女性の名前

    名前に子がつかない人が過半数になったのは 現在40代の女性以降でしょうか? ちなみに今の10代~20代の女性で名前に子がつく人は ほとんどいないそうですが、5%未満でしょうか?

  • 母子家庭の貧困、本当に困っている人は?

    母子家庭の貧困率は約50%と目にしました。 元旦那から養育費を貰えないとか、実家を頼れずフルタイムで働くのが難しいなど、いろいろ理由があると思います。 しかし一方で、非課税世帯になるためにわざと収入をセーブしている家庭もあるのではないでしょうか。 例えば同棲している彼氏から生活費を貰っている、賃貸に住んでいることになっているが、実は実家暮らしで親が生活費を出しているなど。実際には生活に困窮していないけれど、優遇欲しさに偽装しているケースは見かけます。 生活保護はワーカーが定期的に巡回するので偽装が難しいと思いますが、非課税世帯ってわざわざ調査されることはないと思います。 そう考えると、母子家庭の貧困率50%って、どこまで本当なのか?と思うのですが、皆様はどうお考えですか? 母子家庭で非正規雇用の場合、平均年収130万くらいらしいですが。だったら100万円内に抑えて非課税学費優遇を目指す人も、多いのではないかと思っています。

  • 性教育について

    私は小学生のとき、どのようにして受精するのか知りたく親によく質問していたのですが 「中学校で習うから」の一点張りで教えてもらえず 中学の保健でも詳しくはきちんと教えてもらえず 性行為をしたら受精すると言われるだけでそれがどういったものなのか教えてはくれない癖に ネットや友達からもらう性情報は誤ったものが多い、性的コンテンツは視覚的に楽しむための演出であり正しくない ということだけは丁寧に教わったので 自分で調べないといけないとおもい 性教育の本を買い、生理の仕組みとか性的同意とかそういうのも載ってるやつを熟読しました。 妹も母から中学で習うからと突き放されており リビングルームで妹が自慰行為をするので 私はしっかり教えなくてはいけないと思う反面 親に絶対怒られるので言えず 私が黒歴史になるからやめろ とだけいっています。 私の母はそこら辺の意識が一般より低く 母は私や妹がよんで遊びに来た子の胸やお尻を揉みたがり拒まれても揉んだり、 私が拒んでも風呂を覗いてくる人なので 妹がリビングで自慰行為をするのは 母を見て育った結果だと思います。 2年前くらいはよく母と妹がディープキスしていてそれをわたしに見せつけて来ましたし... 妹に正しい知識を身に着けてほしいのですが みなさん性教育ってどうしたらいいと思いますか

  • 男性の年収などについて

    よく身長とか年収とかこだわる人いますけど、年収数10万とか6.7cmくらいの差でそんなに細かく見ないし、それよりもっと大切なことがあると思うのですが共感してくれる方いますか? ①はい ➁いいえ

  • 旦那が風俗店サイトを見ていた事が1年近く許せない

    旦那が風俗店サイトを見ていた事を、1年近く許せないのは異常ですか。 去年、旦那が特定の風俗店(デリヘル)のサイトを閲覧していた事が分かりました。 私はその時かなりショックをうけました。 通話履歴取り寄せ、gps取付、ロケーション履歴提出、Suicaの乗降履歴、クレジットカード履歴確認、家にある私物全て確認、洋服スーツのポケット全て確認…これらの事をしました。 結果的に、問い詰めたら旦那の見ていた風俗店は独身時代に行った事がある風俗店でした。 何で見ていたのか聞いたら、どうしてもムラムラして何となく見てしまったと言われました。 付き合ってからは行ってないし、何見てもいいよと言われました。 そこから時間が経ち、私も心が落ち着く時はあるのですが、ふとした瞬間に不安になると家中漁ってしまいます。 旦那のことが大好きだったから、本当にショックだったんです。 付き合う前とはいえど、利用してた風俗店なんて知りたくなかったし、検索された事が悲しくて忘れられません。 私はおかしいのでしょうか。

  • メルカリのコメントで値下げ交渉した後

    メルカリ初心者です。 メルカリのコメントで値下げ交渉されている人がおり、出品者がそれに応じて値下げされていました。 その後、値下げを依頼した人が購入してない場合,購入してもいいものでしょうか? また、どれくらい購入されてない期間があれば、第三者は購入してもいいのか、、 何が暗黙のルール的なものはありますか?

  • いろいろと疲れた

    初めまして、こんにちは もう人生に疲れたというか全部に疲れました。 やることに追われたり、毎日理不尽に怒る担任にビクビクして生活したり相手の顔を伺って機嫌を取る言葉を言ったりともう疲れました。 自分女友達とよくゲームをしていてその人からよく悩みを相談されて自分がいろいろアドバイスしてあげて、もうその人が「もう人間関係疲れた。友達の悩みの解決策考えたら気持ち悪くなった」とか言って自分は「人のこと考えすぎだ」って言って、自分みたいな奴が言ってどうするんだよって思います。 最近は涙が出てきたり腰痛や腹痛、もう全身が痛いし半年くらい毎日ずっと吐き気がしたりとおかしいです。 気分転換に気遣いしたくなくて一人で電車で遊びに行ったりしてまだ半年前まではこれで納まってたんですけど、最近はそれでも落ち着かなくて辛いです。 中2がこんなことに悩んでもうやばいですよね。 どうすればこの状態を治せますか?

  • ジープっぽい日本車ありますか?

    将来ジープっぽい車に乗りたいんですけど、日本車で似たのありますか?

  • スマホを買い替えたいです!

    スマホを自身の不注意で壊してしまいました。修理費用がいくらになるかで買い替えも視野に入れる必要があると考えており、いま現在新しくスマホを買うならどの機種がおすすめか知りたいです。 android、Apple問いませんがあまり高価になってほしくないのでandroidになるかなと思います。また壊れた機種はAppleSE3世代です。simフリーでつかっていたので携帯会社の保証的なのはなさそうです。また以前androidを使っていた期間があるのでどちらを使って違和感はないです 性能面はカメラ機能にはこだわりはありません。どちらかというとアプリの動作の処理機能が高いとうれしいです。

  • ドライブレコーダー録画中

    【ドライブレコーダー後方録画中】とかステッカーを見ると逆に煽りたくなるのは、私がまだ考え方が子供だから?