qwertydfv の回答履歴

全1055件中101~120件表示
  • 理想のタイプ

    30代後半の女性です。理想の異性との出会いを求めるのは自然なことだとは思うものの、そう簡単に出会えるものでもないとはもちろん分かっているつもりです。 年齢も30後半になってきてもっと現実をとは思う反面、妥協?できない自分がいます。 彼がいない事で急にさみしい気持ちに陥ることもしばしば。 自分で慰めては自己嫌悪の繰り返し… 皆さんはどうコントロールされるんでしょうか。適当に遊ぶようなことも出来ない困った性格?です。 質問の趣旨もうまくまとめられてませんね…苦笑

  • 30代前半。SEをやめたいです。

    大学卒業以来SEをしています。 転職して1年未満なのですが、 技術的にも精神的にも会社についていけずSEをやめようと考えています。 30代で異業種は無謀でしょうか いろいろな意見をお聞きしたく。 SEは客先派遣も多く、 自社で仕事ができる仕事がしたいとは考えています。 ほんとに鬱に近い状態です。 体重も減りました、毎日つらいです 現職 仕事:SE 給料:450万程度(残業別) 休み:土日祝 残業:多いときは100H 少なければ10H 転職も考えており、 下記企業の選考が進んでいます。 仕事:印刷のサポートセンター(未経験可) 給料:おそらく額面22万くらい 勤務体系: 4×夜勤 2×休み 4×日勤 2×休  日勤時 8:00-20:00(12時間勤務)  夜勤時 20:00-8:00(12時間勤務) 土日祝、GW、お盆は関係なし  交代要員が来るため残業はナシ 将来的には日勤のみになる可能性があるようです。 その場合は6×日勤 1×休で年間105日休み程度 ずっと派遣系は厳しいので、転職を考えていますが 給料、勤務体制的にやめたほうがよいでしょうか 最後の転職にはしたいと思っています。 やはりSEで行くべきでしょうか SEでやっていく自信がないので 未経験可で一からやり直したいです。 人材紹介系の会社にいっても経験職種しか紹介されないため やはり自力で探すしかなく、 そのなかで唯一気になっている会社です。

  • 僕じゃ彼女を幸せにできなかったようです。

    いつもお世話になっています。 別れましたが・・・ 僕の彼女は母親と、障害者の弟(脳性麻痺)の3人家族です。彼女の父親は現在無職で、息子が障害を持っているため、育児放棄し、家を出て、現在は養育費を、昔の仕事の給料から払っている状態です。僕の両親に彼女を紹介し、結婚についてどこで家を買うか、貯金はどれ位しておいたほうがいいか、等楽しく食事をしながら、色々話をしました。僕の両親も「弟が障害者でも関係ないやん。あんたが支えたり。」と励ましてくれました。彼女はそれを自分の母親に話したら突然キレられて、泣きながら怒鳴られたそうです。彼女いわく、弟の面倒を一人で見るのが不安。勝手に僕の両親と結婚の話をされた事が気に入らない。 「貴方じゃ、やっぱり弟の面倒を見れないし、母親も私が家を出ることに反対している。」 それを言われても僕は1年間必死で弟さんの病気について調べましたし、彼女が母親とけんかしてもなるべく、傍に居るようにしました。 結婚してもいつでも支えになるよって。気持ちを表したつもりでした。でも、「もう、そんな結婚結婚いう人とは付き合えない」 ということで、1度別れました。でも、半年後また連絡が来ました。 「やっぱり私には貴方しか居ない。ずっと一緒にいたい。」 でも2か月後には「糖尿病を患ってるお母さんが気になって、ほとんど歩くのが難しい状態でさ。やっぱり結婚できない。もう会わない」 と、一方的に別れのメッセージが来ました。。 そして、今は新しい彼氏ができたようで、彼女にとってはよかったんだと思います。 結局、僕には彼女に対して無駄な事しか、してあげれてなかった。 そこで質問なんですが、この彼女と、結婚してたら僕は幸せになれてたんですかね? でも、今回の恋愛はいい経験ができたと、後で笑い飛ばせれるように思うべきですよね。? 皆様のご意見、ご回答をお願い致します。

  • やらせない女は嫌になりますか?

    やらせない女は嫌いになりますか? 飲み会で知り合った男性がいます。 最初は優しく紳士的でしたが、四回目に二人で遊んだとき、キスされました。 私は好きでしたが彼はわからないと言ってましたが、私はその時好きだったので途中まで体をゆるしてしまいました。 後日彼は友達関係を続けたいと言ってましたが、毎回強引にキスされるようになりました。 さりげなく、うちに泊まる?とか言われましたが、かわしていて前回遊んだ時は完全にキスを拒否しました。 好きだからこそ、されたあと悲しくなるからです。 付き合っていないのに、彼は私を好きじゃないのにと。 それから彼はかなり態度が変わって、メールの回数が減ったり、彼からの誘いがなくなりました。 私は軽い女に見られたくないし、何となく彼を信じられなくて体を許しませんでしたが、彼の態度が変わりとてもショックをうけました。 体の関係は付き合ってからという私の考えは古いのでしょうか? なんだか切ない気分です。 私から誘って今度遊ぶ事になりましたが、どうしようか迷ってます。 真剣に悩んでいます。 彼は私の事好きじゃないのはわかっています。 できれば私が前向きに進んでいけるようなアドバイスが欲しいです。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 好きな女性に謝りたい。

    私は、過去、好きな人がいました。 アルバイト先で出会った方です。とても大好きでした。見た目も好みで、性格も「人のために泣ける心を持つ人」として、美しい方でした。当時の趣味も私と同じような趣味もお持ちの方で、漫画の話とかして、彼女とお話するのが、彼女の笑顔を見るのが、本当に嬉しく、楽しくありました。 本当に、心の底から、愛しておりました。 ですが、私は、とんでもない過ちを犯してしまったのです。 私は、彼女が好きすぎるがあまり、彼女に迫りすぎて、激しい迷惑や強烈な嫌悪感を抱かせてしまったのです。 異常とも取れるしつこすぎるデートの誘いや会話等の一方的なメール、職場でも何回も彼女に話しかけ、下心満載の態度でした。電話も何度も何度もかけ、無視されていると分かっていても、執拗に彼女の電話を鳴らしていました。それでも、隙さえあれば会話できるのが嬉しくて、とても、心に歯止めができなかったのです。避けられているとも気づけずに、自分は好かれと思って行動してしまいました。他にも、別の方に相談した結果「ガンガン押していけ」とアドバイスもされたこともあり、非常に一方的な態度で接してしまっていたこともあるので、このような異常な行動をしてしまったのです。 あるときは、彼女が電車で痴漢にあったというような話も耳にして、何週間かの朝、彼女の後をこっそりとつけて、痴漢を未然に防ごうと行動したこともありました。でもそれは、避けられていた私からしてみれば、彼女のストーカーをしてしまっていたということに気づきました。本当に、申し訳ないことをしたと思います。 そしてもう彼女との交際が絶望的になったことで、私はもう周囲の意見も聞いてか聞いていないのか、はたは誰かがそう助言してくれたのか、告白をしてしまいました。無論、失笑の内に断られました。そして震える声と体で、友達からでもと望みましたが、無理と断られたような気がします。ここで、私の恋は最悪の形で終わってしまいました。 そして、私は今現在、欝や強迫性障害といった、精神疾患を患ってしまいました。これの発端となったのは、無論、彼女に振られたあの日から爆発的に発症したものですが、しかし、元々私の家庭や学校の環境問題から、私の心は追い詰められ、既に上記疾患の症状等が出始めておりました。つまりは、最初から私は壊れていたのです。 そしてそのような状態で時は流れて彼女と出会い、彼女との交際という心身共に「幸せ」である価値を手に入れて自分を癒そうと欲しましたのだと思います。だから、何が何でも彼女を手に入れたかったので、上記の異常なる言動や行動に拍車をかけてしまっていたのだろうと思います。 余談ですが、協力者の方に何故こんな酷いことができるのかと怒られたこともありました。私は混乱する頭でまっとうな精神を保てるわけがなく、自分が悪くないの一点張りで、逆ギレも起こしてしまっておりました。仕事も上手くできるわけがなく、ある日、追い詰められて職場で逆上して泣いてしまったこともあります。といった経緯をもっと詳しく説明すると文字が足りないので、割愛させて戴きます。ちなみに、その二つの問題には少々の誤解が混ざっておりますので、私は必要以上に汚名や汚泥に塗れたこととなっております……。まぁ、それでも私が大部分悪いのかもしれません。 そういった事情により、元より壊れていたゴミ屑である自分を、更に醜く愚かしく悪化させてしまった私は、もう全てに居場所がなくなり(否、最早最初から無かったと思います)仕事先から逃げるように、強制的に辞めさせてくれとの連絡を店長に告げ、そのバイト先をその日からもう行かないことにしました。 その後も当然彼女を忘れることができず、悲哀、憤怒、無念、恐怖といった感情が頭の中で暴走したまま、幾つかの誤解も晴らすこともできないまま、苦しい過去と今を抱えて、これまで日々生きておりました。 そして今。私は病院に通いながら、仕事もできないので職につかず、療養という名の緩やかな崩壊を過ごしております。あの日から五年、壊れ続けて二十数年、彼女に謝ることもないまま、時が過ぎていきました。悪いことをして謝らないで、更に後を非常に濁した形でのあの決着。最悪です。 私はこのままでは苦しいばかりです。もう、遅いのかもしれませんが、ちゃんと向き合って、誤解の部分は誤解を解いて、こういった事情故に、貴方にとんだ迷惑をかけてしまったことを、誠心誠意、もう彼女からしてみれば信じられない話だと思いますが、心の底から謝りたいのです。土下座もさせて頂きます。謝れば自分の気がすむなら、という意見もあると思います。が、そういった利己的な謝罪じゃなく、本当に、彼女のために謝りたいのです。 私は強い可能性として、上記に説明しました通り、利己的な意味で彼女を求めておりました。 でも、私は後に、本当に彼女が好きだったという事実を、どうしても否定できないでおりました。 上記の通り、綺麗な心を持つ彼女を傷つけてしまったことが、何よりも後悔しております。本当に、本当に最悪なことをしてしまいました。今まで、綺麗な女性を見て、確かに胸躍ることはありました。が、彼女に対しての思いは格別だと自負しております。信じてください。言葉下手なので、これまでも上手いこと説明ができなくて、これを書いている今でも酷く悩んでおりますが、だから、こんな一行で説明することとなってしまいますが、私は彼女を、本当に愛しておりました。 だから、心の底から謝りたいのです。もし謝らせてくれるなら、どのように謝罪したほうが良いのでしょうか? というか、謝罪をしないほうが、お互いの身のためでしょうか? 今更謝られても、等といったような、また彼女に不快な思いをさせてしまうなら、やらないほうがいいのでしょうか?  ご回答お願いします。補足でまた何か付け足すかもしれません…

  • どちらが本当に好きかの判断方法は??

    結婚前提で5年付き合っている彼氏がいます。 しかし、最近あるきっかけで1人の男性と知り合いました。 連絡先を交換し、たまに連絡を取ったり、 仲間内でその気になる方を含め飲みに行ったり、遊んだりしました。 気が付いたら、私の中で、存在が大きくなっていました。 そんな時、彼氏がいるのは承知だが結婚して欲しいと告げられました。 しかし、長年付き合っている彼氏もいるので、 正直迷っています。 今、彼氏に対する気持ちは… ・もし私と別れたら、1人で大丈夫だろうか…(ご両親も高齢だし…) ・こんなに良くしてもらったのに、振るなんてひどいだろうか… ・寝顔や思い出の写真など見たら可愛いな…とは思う。 ・物知りなので、別れたら色々不便だろうか?と少し不安になる。 ・結婚後の収入面が不安。 ・メールや性行為などが少し面倒と感じる。 気になる方に対する気持ちは… ・毎日会いたい。  会えなくなったと言われたらとても落ち込みます…。 ・誰かと遊びに行くと言われたら、他に女はいないのかな?と不安になる。 ・1日その人のことを考えてしまう。 ・メールや連絡が待ち遠しい。 ・収入面が彼氏と違い安定している。 ・彼氏より交友関係が広く、もし付き合ったら、楽しそうだなと思う。 ・ふと彼を思うときゅ~っと胸が苦しくなります。 でもこれは、恋の始まりにはよくあることかと思い、 恋をしているから、冷静な判断が出来ないのかもと思ってしまいます。 もし彼氏を捨てたら後悔するのでは? いあ、彼氏に対しては情なのか?愛情なのか?? こういう場合はどちらにも会わず冷静になるまで待った方がいいでしょうか? どちらが本当に好きかという判断方法はありますか? 現在の彼氏に対して、面倒など思う気持ちは回復するのでしょうか?? 長文読んで頂きありがとうございます! アドバイスお願い致します。

  • 結婚2年目の妻の心境の変化

    はじめまして。私は23才の既婚の男です 8才上の妻の事で恥ずかしいのですが相談させて頂きます 妻は30までに結婚したいと言いまして 私が21の時に結婚しました 妻は大学を卒業した後、ある企業に就職しまして今は管理職をしています。 自分は高校を卒業しましてある種の技術職方面の有名な師匠にに見習いから弟子入りしましてその種の資格も取得しまして現在在職5年目です。 いまでも収入は妻のほうが倍以上で全然上ですが、将来的には自分が養っていく覚悟です。 ここまで私の考え方は素晴らしいと思いませんか? 自分では完璧で嫁さんにも、こんな素晴らしい考えの男は他にはおらんぞって言ってますが 言うのはタダと言わんばかりに、あっけなく鼻で笑われています。 結婚して2年経過しまして最近、僕に対する妻の信用度が何故か下がってしまっています 最初の頃は自由にさせて貰っていましたが最近は凄く束縛するようになってしまい 妻の実家の法事まで連れて行こうとします 下手すれば妻の説教好きの友人と出かけるときが僕の自由時間でしたがその時間も一緒に連れて行こうとします。 お金もその時に必要なだけしか出してくれません。 本当に何かにつけて妙に厳しくなってきました。 結婚2年目ってどこでもそんな感じなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#174666
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 親の闘病と娘の立場について

    多くの人のお話を伺いたいと思い質問させて頂きます。 長文、乱文になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 昨年、父にガンが見つかりました。 幸い手術を受けることができ、その後の追加治療も行って 頂いています。そんな中での私の悩みです。 私は車で数時間の場所で夫と二人暮らしです。 日帰りをやってできない距離ではありません。 結婚してからずっと、夫の気遣いもあって月に2度程度 泊まりで夫婦で顔を出し続けています。 病が発覚してからも、このペースは変わらず続いています。 ですが、ここに来て、母からの言葉で私自身の考えが間違って いるのか悩むようになっています。 母は父の余命が長くないと考えている部分があります。 もちろん私も、病が病なだけに・・・と捉えている部分もありますが でも現状の父の様子から、私は年単位で頑張ってくれるだろうと いう思いと、願いを抱いています。 ですが、母の言い分はこうです。 例え娘一人でも、泊り掛けで来て、話し相手なり看病なりをしても 良いのではないのか?自分が親の看病していた頃は、父さんも何も 言わずにさせてくれていたけど、あなた(私)の旦那はそう言い聞かせる こともしない気持ちが理解できない・・・と。 私の夫は一人でも行って良いんだよと、事ある毎に言ってくれる人です。 しないで来たのは、私の気持ちです。 父は余命的な話は知らずに来ています。 私たち家族は、統計学上の数字と病状の見解からの話をドクターから 聞いています。 現実問題だということは理解はしています。 ですが今現在、目の前にいる父を見ていると、そんな数字は意味があるか? 家の父に当てはまるのか?と思う部分もありますし、実際数字は数字。 と割り切りたい、私の気持ちもあります。 そうして、なぜ母の言うように一人ででも行かないのか?というのには、 父に 「何で頻繁に来るようになった?不仲か?それとも自分の病気がよくないのか?」 という余計な心配や考えを持ってほしくないという思いからでした。 特に自分の容態が悪い状況だとは思ってほしくない、完治するとは思えない病ですが 病を乗り越え、長生きしてやる!と思ってもらいたいが故です・・・。 自分のことは自分でやっていられる。自分の趣味を闘病生活の中で時間を作り 没頭している・・・そう言う現状で、私が仕事を休み、夫に何かしらの手間と面倒 迷惑を我慢してもらって、父につくべきなのかが悩みです。 パート状態ですが、週5で仕事をしています。 子供がまだいないため、私が家を空けると、夫は一人で起き、仕事に向かい、 暗い部屋に帰宅することになります。近場に夫の実家があるので、お願いすれば 食事の面倒は見てもらえるだろうと思います。いざとなれば夫自ら、炊事洗濯なども できると思います。ですが、趣味の時間を精一杯持っている父につくために、 仕事をする夫を一人にする、我慢してもらうのが、妻としていいのか? 娘としてどうなのか・・・まったく分からなくなってしまいました。 もちろん、父が趣味もやりたがらないような状況になれば、私もできる限りの 事と、時間を費やす覚悟でいます。そうなれば夫に頭を下げ、一人ででも 実家に向かいもすると思います。ですが今はそう言う状況でもない。 限りのある親子の時間かもしれませんが、夫婦にも同じだけの時間です。 私たち娘夫婦で月数回、両親と時間を共有するだけでは足りないのでしょうか・・・。 元気なうちでないと意味が無い・・・のように母の言葉が私の耳に届いてしまいます。 だとしたら血の繋がった親子3人でワハハと楽しい時間を共有したとします。 では自宅で一人で待つ、私の夫はどうしたらいいのか・・・。 夫にどういう顔をしたらいいのか・・・本当にどうしたら・・・。 たくさんの言葉から、私自身何かを感じられれば、何かを考えさせてもらえれば ・・・解決のためのヒントを頂きたい思いなので、厳しい思いや言葉でも構いません。 親の立場、子の立場、すべての立場の方々からのお言葉を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • こんなんで結婚できるのかな

    私は一人暮らしの20代後半OLで 毎日お弁当を作るようにしているのですが1品のみの時が多いです。 しかも前日の夜ご飯をタッパーに詰めるだけです。 例えば、前日の夜に焼きそばを作ったら、 次の日のお弁当はタッパーに焼きそばだけとか、 前日の夜に炒飯と中華スープを作ったら次の日のお弁当はチャーハンだけとかです。 具は沢山いれてるので、栄養は取れてるつもりですが男みたいですよね? 職場の周りのOLさんは、可愛いお弁当箱にいろんな種類の具が入ってます。 私はめんどくさがり屋ってのもあってそんな風には出来る気力がありません。 しかも冷凍食品が嫌いです。 こんなガサツな私でも好きになってくれる男性っているのでしょうか?

  • 途中までH、でも誠意?何を考えているのか分からない

    20代の女です 現在気になっている人がいるのですが彼の気持ちが全然わからず、客観的な意見をお願いいたします 彼は同じ社内の人で、一時は毎日メールをしたりしており、「(私に)甘えてもいい?」など、ただの世間話は越えたような内容の話もしていました。 ある日に彼と、一人暮らしの私の家で宅飲みをしようという話になりました。 そして先日宅飲みをし、一緒に寝て、キスやお互いの体を触りあう所までしてしまいました。 キスなどは最初は断っていましたが、私は彼を気になっていたこともあり、結局流されてしてしまいました。 彼はもっと先までしたさそうな雰囲気でしたが、私がいやがるとそれはすぐにやめてくれました。 帰りにバレンタインのチョコを渡しましたが、彼はとても喜んでくれたように感じます。 しかし今、気になってはいたものの、社内の人とそんなことをしてしまったことに自己嫌悪し、思い出す度泣けてきてしまう状態です。 本当に浅はかだったと反省しています。 彼と今後どのように関われば良いかわからず、ひとまず彼に自分がどうかしていたと謝るメールを送りました。 彼からは、もう今後あんなことはしない、また今まで通りに仲良くしたい、自分のことを嫌わないでくれたら嬉しい、という内容のメールが返ってきました。 私の返信が遅くなるとわざわざ電話をくれたりなど、本当に気にしてくれていることを感じます。 しかし、気になることもあります。 私は彼氏でもない人に体を触らせたりしたことを後悔していると伝えました。 もし私に好意を持ってくれていたら、そこで告白なり、なにか行動を期待してしまっていましたが、なにもありませでした。 私には好意はないのか、また、私の考えすぎでしょうか? また、彼から「(私とは)なんでも話せる仲だと思ってる」と言われましたが、これは友達ということでしょうか? それから一緒に寝ている時に、宅飲みであったことは、2人だけの秘密にしようとも言われました。 近い内に複数人でする飲み会で彼と会う予定があり、彼は都合で来られるか微妙な状態になってしまいましたが、今回謝ったりした後でも、彼は「絶対に行く」と言っていました。 正直私は、もう彼とどのように接していいか分からず、会うのが気まずいです。 しかし、まだ好きな気持ちも残っています。 彼は私をなんとも思ってない、もしくは都合のいい存在に持っていくつもりだったなら、今後はもう極力関わらないようにしようと思います。 でも、彼が私に好意を持ってくれているなら、一度気持ちをリセットして、また一から頑張ってみようとも思っています。 彼は私をどう思っているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 浮気への感覚。私はおかしいの!?

    こんにちは! ちょっと気になることがあるのでみなさんの意見を聞かせてもらえると 嬉しいです! 付き合って3ヶ月になる彼がいるのですが、(彼氏36歳、私は30歳です。隣県で車で二時間の距離) 彼の部屋にミニサイズのクレンジングがあります。 初めて行った時から隠してる様子はなく、お風呂場のシャンプーとかと一緒にあります。 彼の電動とは別に歯ブラシも2本ありました。 あまりにも堂々とあるので、元カノのかな?マナー的に隠してほしいなとは思ったけど、そこまで怒りや疑問は浮かばなかったので何もいいませんでした。 (まだまだ付き合って間もないし、疑って疑心暗鬼になりたくなかったし、本当にムカつくという感情がおきませんでした。) その1ヶ月後に行った時は、 歯ブラシは1本減ってましたが、 別の拭き取りクレンジングが増えてました。ドライヤーと一緒に分かりやすく 一回分の化粧水(年齢肌用とかいてました…)がありました。 私はがんじがらめに束縛する気もないし、女性が泊まった=浮気とは結びつけません。 でもそんなに堂々とあるのはなんで!? 良い大人の男ならスマートにやりこなすはずです。 (彼は社会的にも自立しており自分にも厳しく、会社を立ち上げ8年。仕事にも前向きでユーモアもあり尊敬できる人間です。恋愛経験も豊富そうだしとても気のきく男性だと思います) なので、何か意図があるのかと 逆に疑問がわきます。 私が浮気相手なのでしょうか… なめられてるのでしょうか… 男友達はみんな、お前は愛人気質か!?浮気以外に何があるの? 証拠を見つけても何も言わないとか 都合のいい女だな。 ありがたい女!そんな男別れて俺の世話もしてよ!! ↑ これは私を現実に引き戻す、憎まれ口と思いますが。 今すぐ電話で問い詰めろ! とか言われます。 そんなに言われるほどのことなのでしょうか。。。 怒りに達しないのはおかしいことなのでしょうか。 彼氏に都合のいい女とは思われたくないし、思われていないと思います。 これからもっともっと信頼関係を築いてから、その内彼が私だけを見てくれるならそれでもいいと思っています。 こんな感覚はおかしいでしょうか? 恋愛下手で悩んでも、わかりません。 普通に確認すればいい!と言われますが どうしても問い詰める行動ができません。 とりとめのない乱文ですみません。 辛口でも前向きなアドバイスでも男性心理でも、とにかく 客観的な意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#176354
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 閑職においやられ、うつ病を患っています

    40歳代女性です。 会社で1番忙しい部門の課長を任されていました。 その間、ハードワークで抑うつ状態になりながらも、何とか勤めてきました。 ところが、上司は私を異常だと思っていたらしく、部下と行き違いがあって精神的にまいってしまったことをきっかけに、休職・治療専念を勧められました。でも、休みたくないと言うと、閑職に移されました。 今はほとんど仕事がなく、本を読んだり、前から興味のあった勉強をしている状態です。 私の後任には、その部下が座ってしまいました。他の部下もよそよそしい態度です。 毎日会社に行くのがつらく、本当に休職してしまおうかと思ったり、ここで負けてはいけないと思ったりしています。つらくて惨めで自死を考えない日はない状態です。 会社からは、休職しても、いつでも希望の時に復帰できるようにする、と約束してもらっていますが、元のようにバリバリ働けるポストが用意されているわけではないと思います。 転職する勇気も元気もありません。会社を辞めても、夫の収入で食べてはいけるでしょうが、子供もいるので、何とか収入は確保したいと思います。 加療もカウンセリングも受けていますが、うつ病の薬がなかなか合わず、治療はうまく進んでいません。八方ふさがりのような状態です。 少しでも前向きになれるようなアドバイスをお願いします。 異常に落ち込んでいますので、茶化したり罵倒したりするような回答はどうかご遠慮ください。

  • 男性方に質問です 片想い メール

    男性方に質問です。 好きな人とメールするとき、どの位(時間)で返しますか? 返信が遅い人は、友達感覚や気にしてないと聞きますが、どの位が遅いのでしょうか? ちなみに男性の方は仕事している場合です。

  • 男性方に質問です 片想い メール

    男性方に質問です。 好きな人とメールするとき、どの位(時間)で返しますか? 返信が遅い人は、友達感覚や気にしてないと聞きますが、どの位が遅いのでしょうか? ちなみに男性の方は仕事している場合です。

  • ずっと気になっている女性とお話したい2

     以前も同じ質問をしたのですが、明確な回答が得られなかったので再び質問します。  こういう質問タイトルだけ見ると、十代の若者が質問しているのかとお思いになるでしょうが、自分は今年で40歳になる独身で交際経験もない男です。女性と会話したこともほとんどなく、就職しても出社退社時に「おはようございます」「お疲れさまでした」以外の会話はありません。  恋愛や結婚は無理だととうにあきらめています。話しかけない自分の情けなさもですが、女性から話しかけられない理由も、自分がブサイクであり生理的に受け入れられないからです。なので、自分は恋愛の世界に踏み込んではいけないと思ってなるべく女性のいる場所に行かない、女性と目を合わせないようにしてきました。なので大学までは意図的に女性を避けて行動できました。    しかし、就職してからは同じフロアや課に女性社員も配属されます。どうしても目があったり会話するときもあります。同僚や後輩の男性社員が楽しそうに女性社員と話してるのを見て、どうしてこんなことができないんだろうと思い、一度同じ女性に3度程世間話を試みましたが、言い寄られたと誤解され女性社員数人に取り囲まれ非難された経験があり、やっぱり自分は女性と話すのはダメなんだと改めて思いました。  しかし、女性と会話を禁じていながら情けないんですが、もう一人どうしても気になる女性がいます。かれこれ15年以上淡い気持ちを抱いています。すれ違う時何度か挨拶を交わしただけでもちろんそれ以上の会話をしたことがありません。この人と話できたら心が安らぐだろうなと考えてしまいます。交際や結婚が一般の恋愛のゴールなら、この人と一度でいいから少々話をすることが自分のゴールとしてもいいくらいです。  長々とすみませんでしたが、女性と会話する時に挨拶から入って、次にどういうふうに会話に入っていけば自然と会話できるのでしょうか。  この質問だけ書けばよかったのでしょうが、まず自分がいかに女性と縁が無くコミュニケーションをとるのが困難であることを前提にして答えてもらいたくて長文になってしまいました。  40歳にもなるのにこんな質問をして大変お恥ずかしいのですが回答よろしくお願いします。「無理」とか「諦めろ」というご意見も受け入れます。  

  • 共依存とは

    今日の質問は なぜ、女性は 勝ち気で上から目線な人ほど、わがままで依存的な方が多いのでしょうか。 そういう人に限って、彼氏は尽くす系の人で甘やかしてて それがいいって感じで相手をするからますます態度がでかくなっていくような気がします。 周りからしたら、迷惑ってか、うんざりするんですが、 こういうのが共依存の人っていうのかなって思ったのですが・・・。 別にほっとけばって言われたらそうなんですが・・・。 こういう人ってプライベートでもそうですけど 職場でもそういう感じで。 彼氏が甘いから、こういう女性がつけあがるんだと思うんですが。 見てて不快です。 皆様の適確な回答お待ちしてます。

    • 締切済み
    • noname#175890
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • うつ病でも就活を続けるべきか

    ただ今就活真っただ中の大学3年生です。先日心療内科へ行ったのですが、うつ病と診断されました。 自分は男ですし、将来のことを考えたらこの新卒という人生に一度のチャンスは逃してはならないと思い就活に励んでいるのですが、正直、こんな健康とは到底言えないような人物を採用して頂けるのかとても不安です。(もちろん、やってみなければわかりませんが) うつ病で働くことってできますか?

  • 自分を好きになる方法

    誰にでも人を羨ましいと思う気持ちがあると聞きますが 私は自分が嫌になるくらい、人の幸せを喜べません。 辛そうな友人の話を聞いた時は決して、ざま~みろ、なんて思いませんが 例えばその友人がそこからいい方向に向かい始めたときに報告してくると面白くありません。 よかったねー!と言いながら周りの友人と喜ぶフリをしつつ 本当はそうおもっていません。 そんなみにくい自分がとても嫌。 自分を好きになればこんな気持ちにならないのでしょうか? 本などを読むと もっと自分を褒めてあげよう!なんて書いています でも、人の幸せを妬む私が 自分を褒めるなんて、褒めるところがあるなんて思えないのです。 自己評価が低い私が 自分を好きになるにはまず 何をしたらいいのか アドバイスください。

  • 【就職】自社パッケージ開発企業のデメリットについて

    IT系の企業に行きたいとは思ってる(というか情報学科なので)んですがIT系はブラックが多いとか聞きますよね。 調べた中では特に受託開発、特定派遣、裁量労働制がダメな企業なのかなということはわかりました。 そこで調べてたんですが自社パッケージ開発の企業については、ほとんどと言っていいほど悪評が少ない。 自社パッケージソフトを開発している企業って待遇や職場環境の面で優れているのでしょうか? まあ、売り上げが悪ければ給料が安くなるくらいはどの企業でも同じなのでこのデメリットは省かせてもらいます。 ここで聞きたいことは自社パッケージ開発と「受託開発、派遣労働、裁量労働制」の3つを比較したときに自社パッケージ開発特有のデメリットみたいなものがあるのかを教えてほしいと思います。 わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • イケメンは得、ブサイクは一生の損。

    イケメンはほぼ一生涯の特典が保障されています。恋愛、結婚の大きなイベントから、友達関係、女関係、バレンタイン・ハロウィン・クリスマスなど、楽しめるイベント多いです。ブサイクはこれらイベントを楽しめません。やっぱり容姿の差は重要で、不細工には人権などないのです。イケメンしか恩恵を得ていない世の中なんか消えてしまえばいいと思いませんか。クリスマスやバレンタインの直前になると胸や頭が痛いです。今日もまた頭痛薬を何錠も飲まないといけないのかと思うとうんざりです。イケメンに生まれたかったものです。