ksm8791 の回答履歴

全407件中181~200件表示
  • EPAを結んでいる国とのTPP

    理系の大学院生です。 最近、日本がTPPに参加するかが問題になっていますが、TPP参加予定国9ヵ国中6ヵ国は日本とEPAを結んでいるようです[1]。 TPPに参加することで、すでにEPAを結んでいる国から日本が得られるメリットはあるんでしょうか? 経済を学んでいないので、基本的な勘違いをしているかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 [1]http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf

  • 生産性と平等

    社会主義の問題点はひとえに 働く者と働けない者はいざ知らず 働かざる者をも 平等にしたが為の 生産性の低下にある と聞きました だから社会主義は失敗した… でも、資本主義にも問題はあるようですよね。 そこで皆様に質問です 一、労働意欲と生産性を高いレベルで保ちつつ、ある種の平等を保つ社会構造の実現は可能だと考えますでしょうか? 二、もし可能だと考えられた場合、どの等な方法論があるでしょうか? 反対に不可能だと考えら得た場合、どこに根源的な問題があるでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

  • TPPって日本をだめにするんですか。

    経済活動として、日本の企業は、 海外の人件費の安い国で生産をするという行為が普通になってるじゃないですか。 これなんかも、日本人の雇用を阻害してますよね。 TPPというのに加入すると、農業なんかが、 大変な被害を被るとか聞きましたが、 農業を守るなら、仕事が欲しい人たちも守るべきじゃないんですか。 働きたくても働く場所のない人たちや、 安い賃金で、いつまで経っても生活が上向かない人たちがたくさんいますけど、 企業が海外に生産拠点を持つからじゃないんですか。 どうして禁止しないんですか。 そういうことは自由なら、 TPPもいいんじゃないかと思ったので。 僕はあまり経済は得意じゃないので、 ばかばかしい質問なのかもしれませんけど、 馬鹿にしないで解答をお願いします。

  • 民間は優秀なのに、なんで、政治家は無能なの?

    トヨタとか、世界で1・2を争う企業が日本にはあると思います。現場主義を貫いて、必ず、自分で確認することを怠りません。管理職であっても現場に精通していると思います。もちろん、労働者を奴隷のように使ったりするなどの問題も一方で囁かれてはいますが。 一方、日本の財政は、世界一の赤字、民間とは180度、逆さまです。年金の原資まで、借金に突っ込んでしまっています。 1)民間は優秀なのに、なぜ、政治は、無能な人間ばかりがいるのでしょうか? 2)民間の経営者などは、政治に不満が無いのでしょうか?政治に乗り込んで、日本を改革しようという民間人経営者はいないのでしょうか? いくら民間が頑張っても、政治がこれでは意味がないと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#144702
    • 政治
    • 回答数9
  • 日本の格差社会問題いつから!?

    ぼんやりと思うだけで確信はありませんが どうも「小泉内閣の政策!?」の時くらいから 顕著になってきたような気がしますが? みなさまはどのようにお考えでしょうか? また、世界的にも同様の潮流があるのでしょうか?

  • 犯罪につながる催眠術。

    先月のこと、小倉の美容院で、帰り際に美容師さんから、いきなり無言の催眠術をかけられました。 相手の瞳に引き込まれるようで、他の人達から遮断され、別の空間に二人きり。なんともおぞましい 感じがして、その人の顔は笑っているけれど、怖い目をしてものすごい眼力を出しているのです。 幸いにも、トランスの途中で、あれっという気がして覚醒し、逃げて帰りました。 けれど、それからというもの、ひどいショックで昼もくよくよ考え続け、夜は一睡もできずに泣き明かす 辛い日々。同意なしに催眠術をかけ、それにより心身に異常をきたしたのですから、傷害罪に問えるはずですが、証拠もなく。目的が何だったにしろ、犯罪につながることしか考えられず、人をこんなに苦しめて自分はのほほんと暮らし次のターゲットを探している、もう、かけているかもしれないと思うと、なんとかして食い止めたいという思いに駆られるのですが、ネット上で店名と名前を一字伏せ、公表するなどして、あの人には気をつけて!!と警告していいものでしょうか?明るくさわやかな好青年を装い、実はやっていいことと悪いことの区別もつかない悪人が、あんな神業を使って女性客を襲うなど、危険すぎます!!なんとか取り締まる方法はないものでしょうか?

  • 反格差デモ。

    世界中で反格差デモなることが行われていますけど、 資本主義の自由主義の、 民主的な、 先進国で、このようなことが起こると言うことは、 もしかして、 「資本主義は間違い」 なんじゃないですか。 僕ら日本人は、 資本主義、民主主義こそ最高! と教えられてきましたが、 本当は、 社会主義や、共産主義の方がいいんじゃないんですか。 だまされてきたんですかね。 だって原発も、 絶対安全って吹き込まれてきましたが 実際は安全じゃ無かったじゃ無いですか。

  • 東京を占拠が合言葉 デモ参加者のぬる~い主張

    格差社会に否を唱えるためのデモ参加の募集が世界的に発信されました。その閲覧者がネットで遊ぶ者たちであるがゆえか、日本では何が目的なのかがハッキリしない情態で虚しく東京に集合しているようです。「フランシーヌの場合」という古い歌にもありますが(あまりにもお馬鹿さん)にも思えます。計画性も最重要課題も、その意義さえ首をひねりたくなるような東京でのイベントに、永続性があるとはとても思えません。あの屁のようなデモ参加者に、何らかの意義をもたらすには彼らは今後どのような行動をとるのが効果的なのでしょうか。誰か教えてください。

  • バブル時代について。

    バブル時代に、なぜ国民は裕福になったのでしょうか? 回答お願いします。 できれば、分かりやすくお願いします!

  • 民主党と社会主義

    この前就活である企業(社長は東大卒で、社員もほとんど東大のトップクラスの学生)の社長から以下のような話を聞きました。 「民主党の社会主義的な政策をしようとしているが、非常に危険である。日本は食料や資源を輸入でまかなっている。そのための外貨は大企業が稼いでいる。このままそうした(社会主義的な)政策が続けば、日本の国際競争力が低下してしまう。そうなると日本は貧しくなり、国民は食べるものさえなくなってしまうような時代になるだろう。」と本気で今後の行く末を心配されていました。 一方以下のような主張も雑誌できいたことがあります。 「小泉首相の市場原理主義的な政策は誤りであった。規制緩和した結果、企業は正社員の代わりに使い捨ての派遣社員を雇用するようになった(そもそも派遣は中間搾取・すなわちピンハネである)。その結果大学を卒業しても安定した職につけない人が大勢でるようになった。結果、不況になると派遣切りなどで悲惨な境遇におかれる人も出てきた。経済的に成功したごく一部の裕福な人の影で、貧富の格差は増大し、従来の中産階級が貧困層に転落しかかっている。その歪みは生活保護の増大などと社会福祉のコスト増いう形で現れ、日本の社会は長期的には衰退してしまうだろう。」 上の社長の話と下の雑誌の話は双方で主張が矛盾しています。一方は社会主義的な政策は日本を貧しくするとし、他方は新自由主義的な政策は日本を貧しくするといっています。 両者の主張の食い違いは、何に由来するのでしょうか?正しいのはどちらですか?

  • 麻生叩きがなければどうなっていたんでしょう?

    僕は麻生さんの政治が大好きでした。 漢字が読めないことばかり叩かれてましたが、外交もうまいし、はっきりした物言いをしてくれるし、何よりマスコミに媚びない姿勢が好きでした。 テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。 僕は選挙権がなかったので、自民党に入れることができず、結果現在の政治が成り立っているわけですが、周りの大人はまたテレビの報道やらに振り回されて 「麻生さんに任せておけばよかったわ~」なんてのんきに言っていたりします。 自分たちが降ろした癖に、無責任…。 正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは今の日本では思えません。 日本で大人になるのが怖いです。 そこでふと疑問に思ったのが、「麻生さんに任せておけばよかったわ~」て言っている人たちは、麻生さんに任せていたら、今一体どんな日本になっていたと思っているのでしょうか? 僕は民主になったら、 ・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き ・マスコミともズブズブ、情報操作 ・高校無償化は良いが、子ども手当のばら撒きによって数年で崩れる ・埋蔵金なんて見つからずに結局増税 ・外国人参政権のごり押し ・無能な首相の登場 という最悪のコンボが成り立つであろうと思い、民主は断固反対していました。(選挙権なかったから意味ないですけど・・・) 自民でも正直、消費税を上げるのは反対でした。 物品税を課せばいいのに…と思うのですが、それは僕の考えが短絡すぎでしょうか。 それでも生活必需品にはかけるべきではないと思うのですが。 しかし、今の日本を立て直すために、たとえ税が上がろうともきちんと明確に管理・運用してくれるなら国民は払うべきだと思うんです。 正直僕は民主のマニフェストを見て、夢物語かと思いました。まだ自民のほうが現実味があって信頼できます。 それでも多くの国民は民主党を選びました。 その結果が現状ですが、もしあの時自民党が続いていたら、今とどう変わっていたのでしょうか? もしの話はするなとよく言われますが、僕の乏しい想像力では震災が起きた現状までをイメージすることができません。 良ければ皆さんのイメージを聞いてみたいです。

  • 日本にもう好景気はこないという悲観論について

    日本にもうい好景気はこないという悲観論、何度も言われたが、ホントに否定できない感じ。 楽観論で構えられない感じ。 さて、そこで、原因、理由、「是」でも「非」でも誰か答えてください。

  • 農業についての質問!

    1、今ディベートの課題でTPPについて調べています。 簡単にまとめると 関税撤廃によりアメリカ、豪州といった生産大国から安価な農作物を輸入できる… 地域経済、日本農家さんに影響… という感じですよね?他にTPPによる悪影響って何かありますかね?食品の安全性について問われている記事を見つけたんでが、輸入品については検査も日本はちゃんとしてるようですし、風評被害が懸念されている日本だからこそ、輸入品=安全性が脅かされるではないように感じるんです。 TPP否定派で考えなくてはならず、反対派の考えをお持ちの方意見下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#155892
    • 政治
    • 回答数9
  • 麻生叩きがなければどうなっていたんでしょう?

    僕は麻生さんの政治が大好きでした。 漢字が読めないことばかり叩かれてましたが、外交もうまいし、はっきりした物言いをしてくれるし、何よりマスコミに媚びない姿勢が好きでした。 テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。 僕は選挙権がなかったので、自民党に入れることができず、結果現在の政治が成り立っているわけですが、周りの大人はまたテレビの報道やらに振り回されて 「麻生さんに任せておけばよかったわ~」なんてのんきに言っていたりします。 自分たちが降ろした癖に、無責任…。 正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは今の日本では思えません。 日本で大人になるのが怖いです。 そこでふと疑問に思ったのが、「麻生さんに任せておけばよかったわ~」て言っている人たちは、麻生さんに任せていたら、今一体どんな日本になっていたと思っているのでしょうか? 僕は民主になったら、 ・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き ・マスコミともズブズブ、情報操作 ・高校無償化は良いが、子ども手当のばら撒きによって数年で崩れる ・埋蔵金なんて見つからずに結局増税 ・外国人参政権のごり押し ・無能な首相の登場 という最悪のコンボが成り立つであろうと思い、民主は断固反対していました。(選挙権なかったから意味ないですけど・・・) 自民でも正直、消費税を上げるのは反対でした。 物品税を課せばいいのに…と思うのですが、それは僕の考えが短絡すぎでしょうか。 それでも生活必需品にはかけるべきではないと思うのですが。 しかし、今の日本を立て直すために、たとえ税が上がろうともきちんと明確に管理・運用してくれるなら国民は払うべきだと思うんです。 正直僕は民主のマニフェストを見て、夢物語かと思いました。まだ自民のほうが現実味があって信頼できます。 それでも多くの国民は民主党を選びました。 その結果が現状ですが、もしあの時自民党が続いていたら、今とどう変わっていたのでしょうか? もしの話はするなとよく言われますが、僕の乏しい想像力では震災が起きた現状までをイメージすることができません。 良ければ皆さんのイメージを聞いてみたいです。

  • 今の政府は何も経済政策をしていない

    日本型の不況を恐れるアメリカでは、アメリカ復興・再投資法により50兆以上の財政政策をしました。 FRBによる金融政策もはんぱないものがあります。 一方、デフレにあえぐ当の日本は、19997年以降ずーーーと、デフレ基調であるにもかかわらず(自然利子率がマイナス)、前の麻生政権での2兆円、その後の5兆円ほどしかデフレ対策としての財政政策をしていません。 デフレギャップが40兆、50兆ともいわれている中でそれだけです。 やはり日銀統計を見ても、マネタリーベースは伸びているが、マネーサプライが伸びている数字が見えません。(貸し出しが増えていない) 日本のデフレはホントに特殊で深刻だと思います。 政府の第一課題もデフレ対策であっていいくらいだと思います。 みなさんはどう思われますか?

  • 増税路線の内閣が発足しましたが、

    増税やむなしという雰囲気が浸透し始めていますが、本当に増税だけしか手段がないのでしょうか?? 行政刷新と言われているが税金の無駄使いはなくなっていないと感じます。 良い例が公共工事、年度末になると異常に工事が増えます。 理由は簡単でしょう。 次の予算を請求するために、今期の予算を使い切るのが当たり前、また予算を使い切らなければ、次の予算を減額されてしまう風習。 税金の無駄使いを無くすと言っても税金がじゃぶじゃぶ使えるような法律を官僚が作っていたりしてますが 探せば税金の無駄使いはいっぱいでてきます。こんな中での増税は仕方がない事なのでしょうか??

  • 小沢さんは、必要、悪く?

    小沢さんは、民主には、必要な人ですよね。 チルドレンが120名です。 お金持ちだし、お金を集めは上手い。 選挙は強い。 国民は、強い悪に魅力を感じます。 女性が、悪い男が好きなように。 小沢さんは必要?

  • 国民の政治への怒りを静める方法を教えてください。

    巨額な財政赤字、国民年金詐取、マニフェスト詐欺、原発事故と、国民の政治への怒りのネタに困ることはありません。そこで、国民の政治への怒りを静める方法を教えてください。 たとえば、 1。どんどん死刑を執行して、国民の処罰感情を満足させる。 2。外国人に、国民の怒りの矛先を向けさせる。 3。東電を人身御供にして、国民の怒りの矛先を向けさせる。 4。官僚を悪者にして、国民の怒りの矛先を向けさせる。 5。芸能人を血祭りにあげて、国民の怒りの矛先を向けさせる。 上記内容の補足や、上記以外でありましたらよろしくお願いいたします。

  • 富裕層からもっと税金とることできないの?

    既得権益にいる人やすでに創業家子孫は働かなくても生活できる富裕層がいます。 生まれながらにして金持ちです。 大王製紙の会長なんかもそうです。 子孫もちゃんと働くよう相続税や贈与税を重くしたり、資産税といった税は導入できないでしょうか? そうした方が親のスネかじらないのでまともな大人が育ちます。 貧乏人から消費税をかすめとって国が疲弊していくより、すでに数億以上もっている人から根こそぎ取れないでしょうか?

  • 例えば、地球を幸福と開花の世界にするための提案

    『 所得格差の是正から貨幣の廃止へ  世界中のあらゆる政府が、所得格差を減少させるための計画を立案している。 そして、この傾向は労働時間の短縮傾向と連動しながら、全地球上で所得格差がO(ゼロ)になる日まで続いていくだろう。所得格差がなくなるとき貨幣はもはや何の役にも立たず、そのとき何の問題もなしに、貨幣を廃止することができるのは明らかである。おそらくその時、もしくはそれより少し以前に、次の根本原理があまねく認められることになるだろう。すなわち「すべての人間は何の代償もなしに、その出生から死亡に至るまで、快適な生活を享受する権利を有する」   配給経済  「終身強制労働」の廃止は、配給経済の確立に依存している。この経済システムが貨幣の廃止を可能にするのだ。 この経済システムは、緒生産単位が、人間がちょうど必要とするものを、多くもなく少なくもなく生産すべきであるという原則から出発している。 人間が生きていくうえで必要なものがある。衣・食・住がそれである。 社会はこれら三つの物を、すべての人間に何の代償もなしに供給すべきである。 国家は廃止されなければならない。実現される必要があるのは、生産手段の国有化ではなくして、世界共有化である。 もし、その職業、人種、宗教もしくは性別に関係なくすべての人間が、ロボットやコンピューターによる生産で衣食住に必要なすべてのものを供給されるならば、価値あるものはその本来の価値を取り戻し、それに似合うだけの金銭的価値しか持たないものは、価値がなくなるであろう。...( ラエル著 )』 上記、“労働時間の短縮傾向” は 人間より生産能力に優れる機械化自動化によるものですが、『科学技術によって、人類は世界中で飢えの心配から完全に開放されるばかりでなく、働かなくても十分暮らしていけるようになるのです。日々の退屈な仕事は、オートメーション化のおかげで、機械がすべてきちんと片づけてくれます。すでに地球上でも、最新式の設備を誇るいくつかの工場では、ついこの間まで、一台の車をつくるのに数百人を要していたにもかかわらず、今ではコンピュータの監視員がひとりいれば十分なまでに進歩しています。一台のコンピュータが、車を組み立てるためのすべての操作を指令し、管理しているのです。将来、この最後のひとりもいらなくなる日が来るでしょう。これは、労働組合にとってはあまりうれしいことではありません。企業は以前ほど多くの人員を必要とせず、首切りが続出するでしょうから。  しかし、これがそもそもおかしいのです。何百人分もの仕事をこなせるような素晴らしい機械は、経営者というひとりの人間を富ますためにではなく、その何百人かの生活を支えるために使われるべきなのです。(ラエル)』 、これはすでにはじまっている、発展する科学技術とそのサービスに国の福祉厚生政策が立ち遅れる問題が顕現化しているのではないでしょうか? 社会保険庁では、 国民年金保険料収納業務の民間委託を実施しています ~ http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/shijoka/minkani … 国民年金業務に 民間の 金融ローン(?)がたずさわる時代となっておりますが、 社会保険庁がこのようであり、 例えば、他に目を向けるならば、 消費者庁 、消費者庁の民間委託(?)/国の保障体制の新規形態として、 生産者から小売市場またクレジットカード、デビットカード、電子マネーEdy(エディ)等の電算処理が協力するならば、 上記に記された、 所得格差の是正から貨幣の廃止 ~ 配給経済 、困難なものではない! どうでしょうか? すべての生産から消費まで政府_消費者庁_社会_の人道的かつ合理的一括完全管理とする? 金を問題とする障害、愚かな犯罪、政治は解消されることとなる? 所見など?