GTGO の回答履歴

全162件中101~120件表示
  • 別居夫が居座ります。どうすればすんなり・・・

    1年半ほど別居しています。 ところが、母の日に子供名目で(どう考えても子供の意思ではなく選ばせたよう)しょうもないプリザーブドフラワーを買ってきました。 その日を境ぐらいに、居座ろうとしています。 いつもなら、子供が寝たら、すんなり「行くわ」と出て行ってくれてたのに、 いまや、何度言っても出ていかず、 今日なんて朝の5時半まで寝てるんですよ。 最初は子供の横の畳で寝てるので、途中で怒ると、廊下に場所を替えたらしく、 私も夜中に何度目覚めても夫がいるので、 姿を見るのもイヤなので、トイレにもいけず、いつ出て行ってくれるのか待っていて、 結局、朝の5時半まで我慢して、怒鳴ってトイレにいく羽目に。 私も機嫌良く1日を過ごしたいので、怒りたくないから、 出て行ってくれるのを待っているのに、廊下の電気も2つも、 昨晩9時から点けっぱなしで(電気消すのは夫の仕事です) 夜じゅう5回ぐらいは催促したのですが、消さずに朝までずーっと点けっぱなし。 これだけ、節電がさけばれ、私も居てない部屋は日中消して回るぐらいなので (キッチンに立つだけでリビングのテレビすらも消します。入浴中もひとりなので同じく。) 就寝中の廊下のつけっぱなしの電気には腹が立ちました。 それも、私がまぶしくて眠りが浅いから消すように言ってるのに点けっぱなしなのは、 嫌がらせに違いありません。 今住んでるのは、私のおじいちゃんおばあちゃんが大切にしてきた家です。 天気のいい日には、換気を心がけ、乾燥するように手入れしてきた家です。 それなのに、夫が、私がお風呂から出た後で換気しているのがわかるはずなのに(夫は別居なので入りません) わざわざお風呂の窓を閉め切ってあるのです。 夜中にトイレに行き、見つけてびっくりしました。お風呂は乾かずにボトボト。 そして、今日なんて、雨で湿度がムンムンとしてるのに、わざわざ玄関をあけっぴろげること5分ほど。 何考えてるのか分かりません。きっと私達が大切にしている家を腐らせたいに違いありませんが、 今までにも、わざわざ風呂場を朝まで閉めるような行動を何度もしている夫ですが、 別居してまでまだするとは、腹立ちが収まりません。 それも、今日のような日に、仕舞いそこねたよろい兜にモロに湿度が入ってきて、 金箔とか腐ってしまいそうです。 子供の大切な節句の品なのに、夫は何を考えているのか、腹が立ちます。 昨日なんて、出て行ってくれないものだから、 本気で「私が死ねばいいの?」それぐらい、死にたい衝動にかられるぐらいに 夫がそば(私のいる場所にガラス扉を隔てた廊下に夫)に居ることがイヤだったのに、出て行ってもくれず、(やっぱり死ねってことなんでしょうね) 「なんだったら今すぐ首つるよ」といって、ようやくしばらくしてから重い腰をあげたくらいで、 本気で私も首でも吊りたい衝動にかられてました。 あの調子で、その日に朝までいられたら、今頃私はここに相談すらしてなかったことでしょう。 それまで平穏だったのに、母の日を境に、夫がいない時間ですらも、 何か「気」のような物が存在するようで、気持ち悪くて、 あの母の日のプレゼントは子供が選んでくれたとはいえ、夫から?のプレゼントなのか、 それを盾に大きな顔で居座ってるようなので、捨ててしまった方がいいのでしょうか? 付き返した方がいいのでしょうか? 結婚記念日が1カ月ほど前にあったのですが、その日は、何も夫からもらわないし、 結婚記念日だね~って話すら持ちあがりませんでした。 それなのに、何を母の日から亭主面で居座るのでしょうか? 子供が寝たらすんなり腰をあげて帰って行ってくれる方法はないでしょうか? もう少し様子を見て、しつこいようならば、警察を呼ぶつもりです。 「不法侵入者が入って寝ています、居座ってるから連行してください」と。 家の持ち主は許可していませんからね~。一応夫にも通告しています。

    • ベストアンサー
    • noname#134330
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 付き合うのが怖い。

    20代前半♀です。 私は去年まで学生時代から5年付き合っていた彼がいました。 彼は見た目に対して結構言ってくる人で、全身脱毛して欲しいとか、ネイルはちゃんとして欲しいとか、 好きで肌が荒れる訳では無いのに肌が荒れると汚い、とデリカシーの無いことを普通に言う人でした。 付き合っている時に友達から褒めることをしない人とは別れたほうがいい。と言われていましたが、 初めてちゃんとした付き合いをした人でしたし、彼が社会人で年上だったと言うこともあり、 その時は完全に洗脳されていたので私がいけないんだ、と思っていました。 今になっては何であんな人と付き合ってたんだろうと感じるのですが、 元彼の影響からかいつでも綺麗な状態でなければ恋人が作れないと思うようになり、 今恋愛するのが少し怖いです。。 また付き合った男性から何か見た目を言われたら嫌だと思うと、好きな人が出来ても 一歩前に進めません。 やっぱり男性は好きな女性にはあぁして欲しい、こうしてもらいたい、こうでなきゃダメだと思うものですか・・・? 本当に好きな相手なら口出しするようなことはしないものですか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#139466
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼は結婚相手ではないのでしょうか?

    彼とは付き合って間もないのですが、私もいい年ですし、付き合う以上結婚を意識できる人じゃないと…と思っています。 彼のことは大好きです。尊敬できる部分もあり、頼りにしてますし、私にはもったいない!!くらいに思ってます。 ただ最近、少し私とは人種が違うのかな…と考えてしまいます。 例えば、彼は友達付き合いも多く、女性だけの飲み会にも誘われて行ったりするのですが、私には理解できません。 デートの内容も彼はレジャー施設のようなとこでアクティブに過ごしたいタイプで、私は家でのんびりかアクティブといってもお散歩とか公園でバトミントンとかキャッチボールをしたい派です。 金銭感覚に関しても彼は外食ばんばん行きますし、おしゃれにもこだわりをもっていていつも違う帽子とかシャツを着ています。場違いなんじゃないかと私がドキドキしてしまうようなお店に入ったりもします。 こうも合わなければいつか別れがやってくるのでしょうか? 結婚したとしても後悔することになるのでしょうか? 彼いわく、一緒にいて安らげる相手かどうかが大事なんだよと言っていましたが果たしてそれだけで良いのででしょうか?? みなさんが結婚を決めるポイントはどんなとこですか? ぜひぜひ、意見を聞かせてください。

  • 迷惑電話について

    迷惑電話について質問します。 4月ぐらいから迷惑電話が頻繁にきます、とくに夜の7時くらいに くるのですが何か理由はあるのでしょうか?今まで夜に迷惑電話が来ることは なかったのでとても不安です。この時期には迷惑電話は多いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 愛してるよ

    彼氏が最近電話で毎日愛してるよ。と言います。何故ですか。よく解りません。付き合って4ヶ月です。

    • ベストアンサー
    • noname#133870
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 本家(楽天)で問い合せにくいのですが

    楽天カードの使用で、レジミスや商品交換をした時、前の間違った金額と正しい金額が同時に請求されていたり、、前の商品と新たに交換した商品の代金が同時に請求されたりしています。楽天問い合わせようとよくある質問等から探そうとしても堂々巡りで、カスタマーサービスが大変悪いです。同クレーム付けたら良いのでしょう。レジ段階では訂正したというのですが、請求は以上のような状態になっているのです。みなさんはそういう事ないでしょうか。

  • 占いは当たるのですか

    占いは当たるのですか。当たるとしたらどの占いが一番当たるのでしょうか。誰か教えてください。

  • 告白されて付き合ってエッチまではどのくらい?

    告白されて付き合ってエッチまではどのくらいですか? 少し時間がほしいと思うのは男性に対して酷過ぎることなのでしょうか? 私には3日前から付き合っている彼氏がいます。 出会ったのは3年ほど前なのですが、定期的にある「音楽」の集まりで顔見知りになりました。 当時から「まじめそうな人だな」と人間として好印象を持ってはいたのですが、先日久々に行った集まりで彼と再会し「前からいいなと思っていた」「付き合ってほしい」といわれました。 それから2日間「今お互いフリーなんだし、明日になったら○○ちゃんに好きな人ができてしまうかもしれない。俺について来てほしい」と切々と訴られ、あまり話した事もない彼の「大事にする」という言葉を信じてみようとお付き合いすることになりました。 ですが内心「お互い何も知らないのによいのだろうか?」「私は(まだ)ラブだと思えてないけどよいのだろうか」と不安もいっぱいでした。 そして昨日、半ば強引に誘われ彼のご実家へご飯を食べに伺い、予想道理、体を求めてきたので「まだ早い」と必死の抵抗をし、彼にわかってもらいました。 が、本日「明日泊まりにくればいいよ(実家)」と言う彼に「お泊りにはもう少し時間がほしいよ」と伝えると「拒否りすぎじゃねぇ~」とマジギレされました。 3日目にして相手の投げやりで攻撃的な言葉遣いに心が折れそうな言い合いに・・・。 10代~20代前半ならまだしも私も31歳ですし実家に住んでいる手前「3日前にちゃんと知り合った人の家に泊まる事」、「相手のおうちが実家であること」、「私自身仕事をしているため正直疲れること」を伝えると 「じゃ~もう何も言わない、来たくないって事でしょ。はいはい」 的な事を言われました。 最終的に「ショックですねてしまった。ごめんね」と誤ってもらったのですが、私としてはすっきりせず今に至ります。 「俺の気持ちもわかって」という彼の言葉もわからなくもないのですが・・・。 昨日はご家族もとても暖かい人たちで彼の優しさも見えた気がして凄く楽しい時間が過ごせたので「やっと本当に好きになれそうな人にめぐり合えたな」と思っていた矢先のことだったのでパニックです。 もう少し時間をとり、本当に好きだと思ってからエッチをしたいと思っている私は間違っているのでしょうか? 「時間など関係ない、俺は好きだ」という彼に好きでもないのに「OK」を出してしまった私が軽はずみすぎたのでしょうか? 先ほどのような攻撃的な言葉に少し芽生え始めた恋の芽もしおれ気味です。 今後様子を見るべきなのか(たぶんエッチは会うたびに迫られると思う・・・)、深入りする前に手を引くべきか・・・。 第三者的な判断をよろしくお願いいたします。

  • 離婚をすべきか悩んでいます。

    私は結婚12年目、小学生の子が二人いますが今離婚をすべきか悩んでいます。一番の原因は最近発覚したパチンコで作った旦那の借金です。300万近くあります。それまでも浮気や会社を無断で辞めてしまったり、休日は一人きり部屋にこもり寝たり漫画を呼んだりと、とにかくだらしのない夫です。子供と遊ぶ訳でもなく、人付き合いも苦手です。夫は一人っ子でとにかく甘い両親。今回夫の借金をまず義母に話した所、義父に内緒にするように言われました。私は皆で話し合い何とか解決をと思っていましたが、借金の話になると酷く荒れる夫。仕舞いには『離婚したい』と言われました。子供の為、離婚したくありませんがどうしたら良いのかわかりません。何かアドバイスを頂けたら幸いです。お願いします。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 慰謝料

    友達が・・・という質問に引き続き、また友達のことに関して質問させていただきます。 友達(現在13歳。被害にあったのは12歳)が強姦罪の被害に合い、告訴し裁判になることになりましたが・・・。 どうやら犯人の方は妻子持ちだったらしく。 妻が慰謝料を請求するなどと言ってきているらしいのですが・・・。 このような刑事の被害者でも、慰謝料を請求することはできるんでしょうか?

  • 慰謝料

    友達が・・・という質問に引き続き、また友達のことに関して質問させていただきます。 友達(現在13歳。被害にあったのは12歳)が強姦罪の被害に合い、告訴し裁判になることになりましたが・・・。 どうやら犯人の方は妻子持ちだったらしく。 妻が慰謝料を請求するなどと言ってきているらしいのですが・・・。 このような刑事の被害者でも、慰謝料を請求することはできるんでしょうか?

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫相手への慰謝料の相場(自分が離婚をしない場合)

    結婚して10年になる妻が不倫をしています。私の家庭には2人の小学生の子どもがいます。 相手方男性が奥さんと別居中なのをいいことにマンションに出入りして肉体関係を持っています。 相手方夫婦は、まだ離婚はせずに籍がある状態です。 マンションへの出入りの写真(複数回)と肉体関係2回の不貞の証拠をとることができました(実際には肉体関係の回数は多いことが推察されますが、証拠は2回分だけです)。 いきなり起訴は、弁護士への着手金などがないため断念し、先日、裁判所へ行って「調停申立書」を提出してきました。慰謝料の請求は300万円として書いておきました。離婚をするするつもりがないので、300万という金額は高すぎるのはわかっています。  「離婚はせずに、相手に慰謝料を請求する」際はどれくらいが妥当な金額なのでしょうか?  もし、調停が不調に終わって裁判となると、当然お金も時間も労力もかかると思います。  相手が慰謝料の支払いに応じなかった場合は、起訴して裁判やむなしだとは思います。 減額を要求してきた場合、どの程度でおりあいをつけるべきでしょうか?  こちらが「離婚をしない。」という場合の相場が知りたいです。  「離婚」してしまうと、「子どもの親権が取られる。」「妻と相手の思うツボ(自由に会える)。」ということになってしまうので、とにかく「離婚」はしない方向で行きたいと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 人をいじめる人って

    何故 毎回、自分が気に入らないと思っている人を 学校や会社を退学や退職に毎回追い込んで 何も思わないのでしょうか? 結婚して子供が生まれても歳をとっても何も感じ無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#134114
    • いじめ相談
    • 回答数6
  • 嘘をついて目的を達成する人間について

    先日、僕の知人が離婚について弁護士に相談に行きました。 モラハラを受けたことについて延々と話して、知人の夫が知人が逃げた場所まで追いかけてきて 『離婚するからまず帰って』『お金あげるから増す帰って』『ここにいていいからます帰って』といいました。手紙でこういったではないかと書くとそんなことを言ってないと返事がきました。 弁護士によるとそれは帰ってもらいたいためにしょうがなく言ったことだと言われたらしょうがないことだと相談した知人に言ったそうです。知人は落胆して帰ってきました。 その夫は結婚する前にも遠くにドライブに行こうと誘い『エッチなど絶対にしないから』といって誘い。 密室で結局エッチをしてしまい子供ができ、結婚したそうです。これもだましの方法で結婚までこぎつけたことだと思いますが、これも相手の言い分があれば別についてもいい嘘なのでしょうか? 僕はこんな嘘をついてまで目的を達成するのは卑怯だと思います。みなさんはどう思いますか?