KLeezon の回答履歴

全411件中21~40件表示
  • 努力する姿

    異性に努力する・頑張っている姿をわざわざ見せる意味は何故ですか? 私は大学生ですが、ある一人の女性がいます。 その彼女は明るいタイプですが 何故か大学で他の異性もいるのに、私と学業で張り合ったりします。 例えばテストで私が勝つと悔しがり、彼女が勝つと喜んでいます。 また彼女はよく自分が頑張っている姿を私に見せてわざわざ自分で「私、こんなに勉強してるんだ」みたいなことを私に言うんです。 私も負けず嫌いなので彼女に負けないように実は頑張っているんですが… 私は彼女が気になっています。 ですが、私はそういう対象ではなく 単に彼女の学業のライバルとしてしか見てもらえていない気がします。 なぜ彼女は私にだけ頑張っている姿を見せたり 張り合ったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#151945
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋愛は二極分化の時代。

    今は恋愛二極分化の時代ですよね。 モテる人間はモテるしモテない人間はまったくモテないという世界。 私は40歳になりますが、男性の価値は容姿に加えて職業もかなりのウエイトを占めるということに今更ながら気付きました。 彼女が出来て結婚出来るのは当然ながら社会的地位の高い職業の人間ですし、現場作業員的な人間は恋愛や結婚が出来ないですよね。 私は長年工場現場作業で働いてきましたが結婚出来た人はほとんどいません。っていうかひとりもいませんでした。 女性から見ても作業服系の男性は恋愛対象、結婚対象にはならないんでしょうね。 やっぱりいわゆるホワイトカラーの社会的地位の高い職業じゃないと彼氏にはしたくないのでしょう。 きっとこれからは一流職業と二流三流職業で前者は結婚出来て後者は出来ないというまさに恋愛結婚格差がますます顕著になっていくと思います。 本当に男性の価値は容姿と職業で決まる時代ですよね。 イケメンで金持ちしか恋愛や結婚は出来ないですよね。 みなさんもまわりを見てそう思いませんか?

    • 締切済み
    • noname#149764
    • 恋愛相談
    • 回答数34
  • どう思いますか?

    私は、今片思い中です 二人で4回遊びました でも、誘ったのは全部私からで一回だけ映画に誘ってくれました でも、結局彼が忙しくて行けなかったですが 相手は、忙しくても遊びに行ってくれます 誕生日とかには、メールとかプレゼント(私が前から欲しがってたぬいぐるみ)くれて家で泣きました いつも、地下鉄やのに私がJRやからJRで帰ってくれます 少し前に、メールで家(一人暮らし)にも今度行ってみたいなって言って断ったらごめんと言ってくれました 次、会う約束もしてますしクリスマスも約束してますが会うたびにどう思うかきになります クリスマスも誘いました 友達とかには、絶対に脈ありやから告白しなよ 受け身タイプぽいから告白してこないよと言われました でも、絶対に好きっていう確信はないです 友達として好きかもしれないし もしも、友達として好きなら告白したら相手の友達に 俺は友達にしかおもってなかったのに告白するなんてマジ勘違い女やわっていわれそうで怖いです 絶対っていう確信ないのになんで告白出来るんですか?

    • 締切済み
    • noname#145044
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋人がいて異性と二人で遊ぶということ。

    私の感覚では、異性と二人で会うことが悪いと思っていない方でも以下の中で(1)(2)はoutって方が ほとんどだと思います。(3)(4)は微妙? (1)異性の友達とセックスをする (2)異性の友達と二人きりの部屋(ホテル・自宅)で一晩過ごす (3)異性の友達と二人きりでカラオケに行く (4)異性の友達と二人きりでお酒を飲みにいく(電車がない時間) (5)異性の友達と二人きりでお酒を飲みにいく(終電までに帰る) (6)異性の友達と二人きりでお茶を飲む 私は昔、浮気をしたことがありますが異性の友達とふたりでお茶に行ってくると言って ラブホに行ったことがあります。 要するに相手の行動が見えないところでは、どんな状況で異性と会っているか教えてもらっても 現実はどうなっているかブラックボックスの中です。 私の例でいうと 恋人には(6)異性とお茶していることになっていますがが実際は(1)異性の友達とセックスしている ということになります。 これは、(1)をのぞく((1)を含めると議論が拡散しそうなので)と(2)~(6)の中で恋人にどんな所で異性の友達と会っているか告げられるかが問題ではなく、恋人とその異性の友達の意識の方が重要ってことに気づきます。 (いい大人同士が急に二人きりになったからセックスしたくなるってことはないって前提です。私の感覚では知り合いの女友達と食事中は性的な意識はなかったけど、二人きりになったらセックスしたくなったってことにはほとんどなりません。) こう考えると相手を信頼するなら、二人きりの部屋でお酒を飲んでも全く問題ないと思えるのですがみなさんはどう考えますか?

  • 妻を自由にすべきでしょうか

    長文で失礼します。 私47歳、妻46歳の子供ない夫婦ですが、妻のことでの質問です。よろしくお願いします。 結婚生活20年を迎えますが、この1月で妻に対する強い不信感を持ってしまい、これから先について悩んでおります。 私はこの3年ほど前から、週に一度、1泊2日で地方の支社を見て回る役についています。それが始まって2年目くらいから体調不良の理由で夜の生活を避けることが多くなり、夜の生活があった日もなにか違和感を持つようになりました。ここ半年は全くありません。 先日、出張から戻った夜に二人で酒を飲みましたが、久しぶりだったせいか妻が大分飲み、すっかり酔ってしまいました。私も酔いましたが、それ以上に自制心がなくなり、妻を強引に求めたところ、露骨で恐縮ですが、私自身と妻自身の馴染みが今までと違ったのを感じました。妻自身の形が変わり、すっかり緩くなっていました。更に驚いたことに、今まで経験しなかった体位を求めたり、妻には考えられない隠語を口にしたので、私はすっかり冷めてしまいました。妻はそのまま寝てしまい、翌朝はバツの悪そうな顔をして、目を会わそうとはしませんでした。私がそのあたりの知識がないので、年齢的なこともあってそうなっているのかと思っていました。 たまたま、なんでも話し合う竹間の友と2人で飲んでいて、そのことを話したら、妻に男がいて、その男の物に馴染んでしまっているから調べろと言われました。 そんな俗説と思いつつも不安が募り、罪悪感を持ちながらも、妻が電話しそうな居間と寝室に出張日を挟んで感音式のICレコーダーを一週間セットしてみました。 結果はここに書くのも恥ずかしいことばかりでした。 ○出張日には相手男性を家に入れて関係していました。私のマンションは2重のオートロックで出入りが厳しく制限されており、誰がどこへ行ったかは外からでは分りません。 ○二人は寝室で関係しており、録音された内容から、妻が“壊れてしまう”と相手男性の男性自身の異常な大きさを口にし、レコーダーの時刻から見て行為の持続時間の異常な長さが伺え、その男性の攻めを受けて、私の物を“子供みたい”だと言ったり、昔の彼よりも大きいと言ったりしておりました。 ○その他、体位などを口にして狂っている様子も分りました。 また、普段の日の夕刻までに、何度か携帯電話で愛の会話をしており、放送禁止用語を連発し、ビデオチャットでお互いの秘部などを晒しあっていることも伺えました。 それを知った瞬間から強い憤りと男性として劣等感に苛まされていますが、今後どうするかを決め切れずにいます。 未だ、妻には変わりなく接していますが、本心では汚くて妻の料理も食べたくないので、朝食は体調管理を理由に摂らず、夕食は外で摂ります。今では出張が唯一の安らぎになりました。 今は、怒りでいっぱいですが、どこかに妻を愛しているところが残っており、やり直す可能性に期待したりして、頭が混乱しています。話しを切り出すにも、心が決まらないので逡巡しています。 そこで一番、気になるのが男性としての機能の優劣です。相手の方が格段に上のようなので、妻は最早、この相手なしではいられないのか、一度そういう快感を知ってしまった女性はそのような性的能力を持つ男性を求めるものなのでしょうか。 もしそうなら、争っても仕方がないので、妻の選択を尊重しますが、そうでない在り方も考えられるでしょうか。 忌憚のないご意見やご感想などをお聞かせ下さい。

  • 過去のペットにやきもちを焼く妻

    お世話になっております。 33歳新婚1年目の男性です。 かつての話なんですが、気になったので質問させてください。 僕のPSPの中のハンドルネームが、“○○(かつてのペットの名前)ga 1ban”というものだったことを知り、憤慨している妻がいました。 そのペットというのは、僕が実家で10年近く飼っていたペット の名前で、ハンドルネームを作る際には多用していたものでした。 でも、妻は上記のPSPのハンドルネームを作ったのが自分と付き合い 始めて間もない頃と知り、「何で私と付き合い始めてすぐだった のに、ペットが1番だったの?」と言いました。 つまり、どうして付き合い立ての自分が1番としてくれなかった のかと。正直、そんなのどうでもいいじゃん。どんなハンドルネームを つけようと、僕の自由じゃんと思い、こんなことを言う妻が 理解できませんでした。たかがペットと何を張り合おうとして いるんだ!?と。。。 (当時の)妻は「今でももしかしてそうだったりするの?」と言ったので、 僕は「ペットは死んじゃったしね。死んだものには勝てないよ」と 言ってやりました。その言葉にも、何とも言えない表情をしてい た妻でした。 と、しょうもない夫婦の会話だったんですが、皆さんが同じような シチュエーションに万が一なった場合、妻の気持ちって理解できますか? どうぞご意見をお聞かせください。

  • 職場の昼休みについて質問です。

    ghjkk_traitさん 職場の昼休みについて質問です。 試しに他部書の人たちがいる部屋にいってみました。結果、誰とも話さずちびちびとコーヒ ー飲むだけで終わりました。 (1)他部書の人たちはどう思われたでしょうか? (2)皆さんならどうしますか? アドバイスなどお願いします。

  • 自分を好きになる

    私は自分が嫌いです。 好きだと思ったことなんて一度もありません。 私はいじられキャラなのですが、クラスの人達に外見や性格の悪い点など、いじりやすいからかとことん言われます。(裏では良い点を言っているらしいですが…) なんというか…大袈裟になりますが、人を信じられません。 このような状況でどう自分を好きになればいいんでしょうか?

  • 身体症状の無いうつ病ってありえますか?

    僕は過去の質問でうつ病を疑われました。 でも身体症状が全くありません。 良く寝るし良く食べるし…… そもそも躁鬱病は数時間だけ鬱になることはあるのでしょうか? 夜に電車の中で涙が止まらなくなっても、昼に公園を走り回っている僕がうつ病とは思えません。 無理をしすぎてうつ病になったのではなく、社会不適合者が気分の落ち込みで死にたくなってるとしか思えません……

  • 女性は年齢でどれだけ不利?

    一般的に三十代より二十代の女性のほうが恋愛において有利だと思いますが、個人差は大きいと思います。二十代で賢さもあまりなく、美貌もない、若さだけが武器だとしたら若さは必ず失われるもの、三十代前半から半ばでも賢く美しい女性のほうがまさる、男性に選ばれるということはないでしょうか?もちろん三十代でも三十代にみえないことは当たり前です。

  • 目線について。男性の方教えてください。

    今会社の先輩に片想いしています。その人は究極にシャイですが、とても頭がよく、ちょっとおたくっぽくて、なにげに優しいです。彼も私も20代後半です。 私が彼との距離を縮めようとし始めて、彼も私の気持ちに気がついた感じがありました。(私が話しかけると声のトーンが上がったり、落ち着かなかったり、照れた顔という行動から推測しました。) 私はなるべく自分が彼を好きな事を意識しないで気さくに話しかけていました。それでもなかなか打ち解けにくく、未だにメアドや携帯番号も教えてもらっていないかんじです。(ちなみに彼に彼女はいないことはわかっています。)ただ、今は彼は会話中に目は合わせませんが、よく笑ってくれるようにもなりました。 やっとそこまでこぎ着けたのに、 ここ数ヶ月、彼が故意にそうしているのかはわかりませんが、仕事以外の事で接するチャンスがなくなりました(休憩室や食堂や通勤時などで)。仕事には支障は全くありませんが、なんだか寂しいです。避けられているのかな?迷惑だったかな?と思って諦めかけていました。 ところが最近になって、私たち2人を含めた3~4人のグループでミーティングをする機会が3回あり、第三者が話している時にふと彼を見ると彼もこちらを見ていて、2秒くらい見つめ合うといった事が2度あったりしました。今まで絶対目を合わせてくれなかったので驚きました。 私の思い込みの可能性はありますが、彼もなんらかの気持ちが私にあるんじゃないかと思ってしまうほど、意味深な目だったように思います。明らかに仕事の話をしている時の彼の目ではなかったです。それに普段でも人と滅多に目を合わさない人なので、彼のその時の目線がとても気になり、また諦めがつかなくなってしまいました。 彼は私に職場の仲間としては好意はあるけど、恋心はなく、私の気持ちには答えられないので仕事以外での接触は避けているんだと思っていたのですが、あの奇跡的なアイコンタクトはなんだったんだろう?しかも2度も、と気になってしまいます。 もし私の思い込みでなければ、 彼はどうしてそういう目で私の事を見ていたのだと思いますか?思わせぶりでしょうか? 避けられていると思っていたら、こんな事があって、なんだか彼の心理がわかりません。 男性は自分は恋心がなくても、自分に好意のある女性を見つめたりするものですか? もしそうなら、どういう理由で見つめるのですか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 性別問わずお聞きします

    私は嫉妬深く、自分の彼女が女友達と遊ぶことすら許してあげられません。なんとかこんな自分を変えたいと頑張ってきたつもりでした。今までは平日でも一緒に過ごしていましたが、彼女の時間も尊重したいと思い、平日に私から誘うこともほとんどなくなりました。 なるべく彼女を自由にしてあげたいと思ってきました。 先日、仕事の帰りに彼女の家に寄った時の事ですが、部屋の明かりが付いておりアパートにいることが分かったので、部屋に行く前にコンビニで買い物をしてからアパートに戻りました。コンビニにいたのは10分ほどです。向かう前にメールをしましたが返事はありませんでした。アパートに付くと電気が消えており、もう一度メールをしましたがやはり返事はありませんでした。 寝る時には携帯の音等は消して寝るので気づかないだけかとも思いましたが、寝室の小さな明かりがついているように見えません。彼女は部屋が真っ暗では寝られないので必ず小さい明かりをつけて寝ます。本当に小さな明かりなので私の見間違いということもあるかもしれませんが・・・。 2時間ほど経った後にもう一度アパートに行きましたが、その時には電気は付いていました。 その前に見た時とは明らかに違って見えました。 翌日 彼女から寝ていて出られなかったと誤りのメールがありましたが、どうしても信じることが出来ず彼女の携帯を見てしまいました。浮気を疑うような内容のメールはありませんでしたが、会社の後輩(男性)とみられるメールが二件ほどありました。内容は大した内容ではないですが、ちょっと私が気が悪くなる内容でした。他の人に聞いてみましたが、二人の関係は怪しむ関係ではないと言ってくれました。 しかし、前日の居留守を使い出かけていたかもしれなかったということもありますし、女友達との付き合いも許せない私としては男とのメールなんて絶対許せません。浮気ではないとしてもです。 彼女に直接その男の事を聞きましたが、やはり履歴にあったような内容のメールをしているだけといわれました。彼女は私がほかの女性と話すだけでも怒ります。それなのに自分は男とメールをしているのは許せないのでアドレスは消させました。特に嫌がりはしませんでした。私が携帯を見たことは話していません。私もメールの内容は知っているわけですし、彼女も喧嘩したくはないからと言ってアドレスを消したわけですから、もうこれでいいかなと思いましたが、やはり居留守の件がはっきりしていないためメールを見せるように言いました。ものすごく抵抗し絶対に見せようとはしませんでした。 やましいことは絶対にないが、でも見せられない。これからもずっと一緒にいたいから見せられないと言ってました。 彼女は離婚経験があり、旦那は私と同じような人間のようでいつも疑われてばかりで携帯を見せたことでどんどんエスカレートしていったため同じことにはなりたくないと言います。 でも私の言い分としては、疑われるようなことが何もないなら携帯を見せて自分の疑いを晴らすべきだと思います。そうすれば今まで通り仲良く一緒にいられるのに・・・。見ないままでは私はずっと疑いながら生きていかなければなりません。それではお互い幸せなはずがありません。 私も彼女に酷い言葉を言ってしまいましたし、彼女の過去の傷の事も理解しているつもりです。 携帯は見ず、仲直りはしたのですがやっぱり気になります。私は騙されているのではないかと・・・。 5年近く一緒にいるのでそれはないとも思いますが、どんどん悪いように考えてしまいます。 不安でたまりません。二股をかけられているのかは分かりませんが、私の事をとても好きでいてくれていると思います。その気持ちは全く疑っていません。でも自分の他に好きな男がいるのは嫌なのです。  皆さんはどう思われますか?彼女の事を信じるべきだと思いますか? 怪しむこともないのに、メールをしていたという事だけで彼女にこのような行動をとった私が悪いと思いますか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 かなりの長文になってしまいました。すみません。

  • 私の知人は、よく質問をしてきます。例えば子供が、テレビにはどうして人が

    私の知人は、よく質問をしてきます。例えば子供が、テレビにはどうして人が入ってるの?みたいな質問で、なんとなくはわかるけれど、説明するとなると、どう説明してよいのやらという感じです。こないだ質問されたのは(1)ローズヒップティーって何?(2)ショットバーって何?(3)カルパッチョって何?(4)秋の七草はわかるけど、春の七草は何?(5)なぜ人は仕事をするの?(6)人を守るってどういう事をいうの?と問われますたが、うまく説明できずで、どなたか詳しい説明教えて下さい。

  • 奥手な男性

    単純な疑問です。 奥手で、冗談が通じないくらい真面目な男性がいます。でも、付き合っている彼女には冷たいらしいと聞きました。すごく優しくしそうなイメージがあるんですが・・・。 奥手ゆえリードの仕方が分からない、とかでしょうか。ご意見お聞かせください。

  • 隙がある女 ない女

    婚活をしています。先日 ある男性にこう言われました。 あなたは自分をちゃんと持っていてブレない感じがする。上品で乱れることがないように見える。感じは良いが隙がない感じに思える。 以上のことを言われました。婚活をしていて この言葉は嬉しいようでひっかかるようになりました。 友人で色んな男性に誘われやすい感じの人がいます。 その友人は綺麗なのですが よく男性に騙されていてまともに付き合ったことはあまりないです。 話を聞くと何でそこで騙されるんだろうと思うことはたくさんあります。ただよく誘われやすい気がします。わたしは今まで 付き合った人は長くいましたが別れて、そのあと更に結婚したい相手がいましたが事情によりダメになり、婚活をしている状態です。 そんな中、友人みたいに誘われることは少ないです。 これが その知り合いの男性が言ったことが理由なんだなと思ってはいます。 「自分を持っていて上品できちんとしている感じ」 はまあまあ嬉しいですが 隙がない と言われたことが 堅い女で近寄りがたいということなのかなと喜べません。 男性からみて 少しくらい乱れて助けたくなるようなというか 隙があるくらいの方がよいのでしょうか? どういうふうにすれば隙があると思わせることができるのですか? 近寄りがたいと思われていて どうしたらよいのかわかりません。 友人の騙されやすかったり 男性に本気にされてないというのは 隙がありすぎるからでしょうか そこまでにはなりたくないですが わたしのように近寄ってくれないのもショックです。 ちょうどよくモテる隙を見せるにはどんな態度や言葉、何でもよいので教えてほしいです。

  • カテ違いならすいません><先輩の断り方

    自分は今現在中二です 自分には一つ上の先輩が居てその先輩が自分の中学の頭です 自分は一応2年を締めて2年の頭やっています その先輩と縁を切りたいんですが何かにつけて言う事を聞かなかったら しばくぞなどと脅してくるカスのようなやつで腹が立ちます 例えば 俺が風で学校を休んでいるときに出て来いといわれて断っただけで しばくぞと言いつけてくる始末です 実際その先輩が強いので何もできません 何かよい解決策はないでしょうか? 先生などは当てにできないです

  • 自分は間違っていないのに怒られ、咄嗟にその誤解を解けなかった時、どうし

    自分は間違っていないのに怒られ、咄嗟にその誤解を解けなかった時、どうしますか? 会社で、営業アシスタントをしています。 営業は大変忙しく、あれこれ仕事をアシスタントにまわしてくるので、 こちらもとても忙しいです。 毎回、些細なことなのですが、 営業の勘違いで、私のせいにされて怒られます。 もちろん、「私のせい」ではなく、「営業の勘違い」で怒っているので、 一瞬何を言っているのかわからないのです。 しかし、 営業は女性で、気が強く あまりにギャンギャン(ヒステリックに)怒って止まらないので、 こちらは、怖くなってきて、その怒りをどうにかしないと…と感じ、 時には、条件反射的に「すみません」と言ってしまうのです。 (その条件反射は、怒声に対して反射なのですが) 謝ったら、「私のせい」決定です。 また、私も忙しいので、 営業に「これ!(何これ?!どうしてこうなってんの??!!)」と、とっさに言われても、 色々な仕事が記憶の中にあって、急に思い出せません。 私が「調べます」と言っても、 営業は「忙しいからもういい!!ちゃんとやって!!!」と、 私が「やってない事」でも、「やった事」確定になってしまいます。 言われている一瞬は何の事かわからず、 調べると、やはり私のやった事ではなく、 営業が過去に自分でやった事だったり、 営業が勘違いしているだけだったり、 全く私は関係ない事ばかりです。 きっと、そう怒り続ける事で、 間違い=アシスタント と言う先入観が出来て、 間違いを見つける度に、すぐ怒鳴りに来るんだと思います。 一番良いのは、「何これ?」と言われてすぐ 「これは○×○×○ですよ」と説明できる事ですが、それが出来ません。 このまま「私のせい」にされるのも嫌なので、 怒声 → 調べる → 営業が落ち着いた時に、 「あの件ですが…」と声をかけるのですが、 「もういい!」「もうお終いー(棒読)」と勝手に〆切られてしまいます。 営業は、そう言ったきり、 どこかに去るか、PCに向かったままか…こちらに対応はしません。 そして、毎回ありもしない罪を着せられ悔しい思いです。 私も気が強くないので、営業のように怒鳴る人ではないし、伝えるのが下手です。 全て、誤解されたままです。 ここで質問なのですが、 どうしたら、この営業に自分が間違っている事を伝える事が出来ると思いますか? もしくは、間違っている事を伝えるなんて、間違いで、 自分で消化していかないといけないなら、どう消化していますか? 宜しくお願いします。

  • 最終的な痩せる方法

    結局やせるにはどうしたら良いのですか? 色々な質問サイトとかで調べたりしたのですが 一番効果的なダイエット法が分かりません。 ・太ももふくらはぎの肉を落とす方法 ・顔痩せ どんなダイエットをしたら良いのか教えて下さい。

  • 達成感より返ってストレスとなってしまいました。

    あきらめかけた予定を無理矢理達成したら、返ってストレスが悪化して体にも出てしまいました。 現在失業保険受給中で職探ししているのですが、9月の段階で11月に行く旅行の計画を立てていました。 そして11月の受給日が祝日と重なるのは知っていたのですが、それをハロワから事前に詳しく聞いてなくて曖昧なままなのに、それでも旅行の計画を立てた私の計算違いだったのかもしれませんが、祝日に当たる代替日がなんと旅行の日程の最中だったんです。 旅行は5日間の予定でしたが、急遽3日間に変更して旅行の次の日にハロワへ行くことになり、その事で飛行機のキャンセル料がたくさんかかってしまったのですが、ハロワの都合で短縮されてしまったことで後悔するならもう一度行った方が後悔しないと判断して、少ないお金を掻き集めて2日置いてもう一度同じ場所へ3日間行くことにしました。 私としては今後の自分の為にそうしたつもりだったのですが、いざ実行したら最初の3日間はまあまあ楽しめたのに、一度ハロワの為に帰って2日置いた後の残りの3日間は本当無理して行ったせいか疲れが酷く、何処を見に行っても楽しくなくて返ってそれがストレスになってしまい、帰ってから1週間経った今でも鬱状態や過去の出来事のフラッシュバックが酷くて自分を責めたりしてる上、体にも皮膚が痒くなったり口唇ヘルペスが酷くなったりして出てしまいました。 前の仕事を今年3月にパワハラで辞めて更に私の受給期間が300日なので、普通の人なら90日で終わったのが未だ終わってないと言うのも原因の一つだと思います。 そして仕事の方も意見書に沿っているので、なかなか自分にあった仕事がないことや、ハロワに対して不信感を感じているのもあります。 それくらいのことで鬱が酷くなるのは甘えですか?

  • いつ頃から汚い大人になるのか?

    純粋だった子供を経て、汚い大人になる人が実に多いですが、いつ頃から汚くなってしまうのでしょうか? ちなみに、私は進学のため田舎から都会に出て以来、兄弟から「(悪い意味で)変わってしまった」と嘆かれたので、その頃から汚くなったのだと思います。確かに、友達の影響で悪い遊びも覚えましたし、悪い男とも知り合いました。