KLeezon の回答履歴

全411件中61~80件表示
  • 人生に疲れて何をするにもやる気が起きません・・・

    気分を害される質問かもしれませんが…人生につかれてしまいました 自分は今年で17になった男性です お恥ずかしいながら学校は去年に退学して現在はフリーターとして働いています。それまでは鉄筋工で働いてましたが一ヶ月で挫折し退職してしまいました 一応、今はバイトして来年再び高校に受験を考えてます そして貯金してバイクや車の免許の取得を考えてたりもしてます いままでダラダラとしてた情けない人生でしたが、やっと目標らしい目標をみつけることができ頑張ってきました。ですが、ここ数日から突然何事にもやる気が失せてきてます。無気力感というのでしょうか。なにごとにもやる気が起きなくなりました 友人には相談したりしてますがあくまでも笑いながらの話なので参考にはなりません… それでも、『趣味を極めろ』『彼女つくれ』とか人生を楽しめばやる気がわくとかいわれましたので、いままで欲しかった腕時計を買ったりミリオタな自分なのでモデルガンをアマゾンで買ったりしてたのですがお金の無駄な気がして趣味さえここ最近興味がなくなってます 彼女はいたことないので言わずもがな、むしろ女性にすら興味が失せて最近では外出するときも恥ずかしくない程度に適当な格好をして髪もいじらなくなりました。それどころか友人から遊びの誘いなども出かけるのが嫌になり断り続けています それでも一応仕事はサボったりはしてませんでした、今は小指骨折のケガで休養中ですがいつか仕事すら行かなくなるのではないか。と完治したときが不安です(そもそもケガをした時は休む間稼げなくて悩みましたがそれすらいつの間にか無くなりました。考えるだけでめんどくさいくなってしまったので) そして今じゃそんな自分に疲れて生きるのが辛いです…何のために生きてるのか、まったく分かりません 生きてても楽しくないんです。趣味もどうでもよくなり友人と遊んだり会ったりするのがめんどくさくなったり。お金を稼いでバイクをとったってそんな楽しくなさそうで、そう考えちゃうと仕事する意味がわからなくなってしまい、いっそのことやめてしまおうか、と。 でも仕事しないでタダ飯食べるのも家族に悪いし社会的にも恥ずかしい…ですがだからといって『やらされて』働いてると思うと嫌になります。 くだらないのでしょうが自殺も今真剣に考えてます。でも家族のことや職場の人、友達や元同級生を思うと胸が痛く、自殺に関する知識もないために実行に移したことはありません… これじゃ駄目なのは分かります、いったい自分はどうすればいいのでしょうか。自信に満ちて目標掲げてた頃の自分に戻りたいです

  • 意中の人との関係。終わりそう?巻き返せる・・・?

    気になる人がいるのですが、なんだかよくわからないのです。 彼は26歳(♂)、私は28歳(♀)です。 もともと、友達という関係ではありません。 たまたま知り合い、業務的な関係で、短期間ですが長時間をともにすることになりました。 このほど、業務関係が終了することになり、建前上は無関係ということになりました。 業務の事後処理が終了したら、もう会うことはない。という状況ではありました。 私は彼のことが気になっていましたし、もっと知りたいと思っていたので、 業務関係が終了しても関係を続けたいと思っていました。 業務の事後処理ついでに、何度か食事や、外出に誘い、業務とのからみもあって、彼はものすごく乗り気、とかには見えなかったものの、いつも付き合ってくれました。 付き合ってくれたときは、楽しそうにしていましたし、私は彼のことが好きでしたし、気も合っていると思っていました。 でも、純粋に友人として食事したり、外出したりというわけではなく、いつも業務のついでのような流れでしたから、 業務の事後処理が終了したとき、関係がどうなるのか、終了してしまうのかどうなのか…ずっと不安でした。 そういう誘いは、いつもこちらからで、彼も付き合ってはくれるもののすごく乗り気、というようには見えなかったからです。(メールの返信がいつも遅いので…断りはしないし日にちは指定してくれるのですが) 先日、事後処理が完了することになり、これで今後も関係を続けられるかどうかはっきりさせられすわけだから、私としてはまた会いたいと思ってもらえるように、頑張るつもりでした。 事後処理が終了し、どうしようか。となって、食事に行ったのですが、なんだかいつもと比べて会話を弾ませることができず、どんどん居たたまれない空気になっていきました。 今日を楽しく過ごして、また会おうね。という流れにしたかったのに…。 私が固くなってしまったのか、向こうのテンションが下がりっぱなしだったのか、わからないのですが、終始笑顔もなく終わることになってしまいました。 食事の前に、以前に彼から聞いたことのある職場の後輩の女の子の話題が出たことで、私の中で、彼はその子のことが好きなんじゃないのかな?という疑念が湧いてしまったことも、盛り上がらなくなった一因だと思います。 ずいぶん前ですが一度何かの話題で聞いて、なんとなく記憶に残っていたのが、ここに来て再登場したことで、やっぱり、そうなんじゃ。と思ってしまいました。 年上よりも、年下のほうが好きそうなような気がしましたし…。 食事のあと、向こうは近くの店で買い物をしていく。と言うので、どうする?と聞くのですが、 なんだか、一緒に行って楽しめるような空気ではありませんでした。 どうする?って、つまり、帰る?って聞いてるのかな…と思えてしまい、いたたまれなくて、じゃあ、私は買い物の用もないし、帰るね…。と言ってしまいました。 別れ際、なんだか向こうは少し離れがたそうにしているようには見えました。 どうでもよさそうな話を少し続けた後、じゃあ、自分はこっちだから、と歩道の真ん中で別れました。 今後の話もせず終わってしまったことが悲しいのですが、あまりに向こうが、こちらに興味がないような気がして、行くに行けなかったのです。 でも、去り際に離れがたそうにしていた彼は、なんだか、買い物には一緒に行って欲しがっていたようにも、後になると思えました…。 年齢のわりに、あまりにも子どもじみた相談だとはわかってるのですが。 私自身、ずっと恋愛にトラウマがあって、この年までまともに男性とつきあったことがありません。 彼は彼で、恋愛についてはよく知りませんが、とてもこれまでに女性関係があったとは思えないタイプです。 別れて数日たちましたが、やはりまた会いたいと思ってしまいます。 でも、もう向こうは、私から連絡が来るのも、迷惑に思っているのじゃないか…と思うと、 気持ちがめげてしまいます。(迷惑なんじゃ…の根拠は、やはりメールの返信が遅いことです。3~5日程度、平気で放置します。放置後、一応返信はくれるのですが…私からメールで雑談的な話題をふっても、ほぼ無視です) これで向こうが、ある程度女性に慣れているとか、恋愛に関するアプローチがわかりやすい人なら、脈があるのかないのかくらいわかるのですが、 本当によくわからないので、まだ私は行っていい余地があるのか、もう終了させるべき段階なのか、わからないのです。 私は、比較的人の観察や、人間心理に興味関心のあるほうなので、恋愛経験がないとは言っても、世の人の感情の動きや、惚れた腫れたの話はよくわかります。 でも彼は、どうも人間の感情にあまり興味関心を持たないタイプのようなので…。 彼は相当理系の人のようで、国内トップレベルの国立大学を大学院まで出て、企業の研究職についているようです。数学がかなり得意なようで、オリンピックに出たとかなんとか…。 私の話をきちんと聞いてくれている感じがしましたし、穏やかな人柄や、博識で判断力がありそうなところや、見た目は小柄で草食そうなのに意外と男らしいところが垣間見えるなど、魅力的に思えました。 ですが、大衆娯楽に一切興味がなく、音楽はクラシックしか聴かなかったり、どうもかなり浮世離れしているようには思えました。 未婚女性の家に恋愛感情もなく泊まり込むということもあり、通り一遍の感覚ではないのかな…と思います。(二人きりなのに、おかまいなしで平気そうです…) そういう人だからわかりにくいのかなと思いたいのですが、関係が終了するとなって別れるとなっても、今後のことを言い出さないというのは、彼にはもう私に会う気がない、ということなのでしょうか。 私は、できることなら今後も友人として出かけたり、食事したりしたいし、出来ることなら彼とお付き合いしたいと思ってます。 外出の誘いと言うのは、地元の縁日や花火大会で、晴れ着で出かけたりしました。私の中では完全にデートでしたが、彼には一切そのつもりはなかったのか…わかりません。 飲みに行って、終電ギリギリまで一緒に飲んだこともありました…すごく楽しかったのに、彼にとってはそうじゃなかったのかな…友達として続ける価値もなかったのかな…と思うと、淋しいです…。 なんだかよくわからない相談かもしれませんが、この状況で、私はこのまま彼を忘れる努力をするべきなのか、きっぱりフラれに行った方がいいのか、 そもそもこの状況で思いを告げたいと思っても、どんな風に連絡したらいいのか、考えあぐねています。 犬も食わない程度の低い相談だとは思うのですが、ご意見をいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 彼についてです

    裁判(内縁、夫婦)について知りたいです 私の彼には3才の息子と、その母親(彼は籍は入れていない内縁と言ってました)がいます 私と知り合った時には女性の激しい性格と束縛から生活は破綻してましたが子供がいるので生活は続けてました でも毎日喧嘩である時彼が女性にもう無理と言った所、息子を連れて家を出ていきましたが度々家に来ては慰謝料をよこせと言ってカードや物を持っていったりして らちがあかないので裁判をする事になりました 最後に話した時「裁判をする事にしたからあまり連絡できなくなるけど(女性の影があると調べられたりするので)二人の間で電話のかけかたも決めて、非通知や知らない番号からは出ないで、身の回りがキレイになったら私の所にいくから」と言われました しばらく待っていたのですが、あまりに連絡がないので電話をしたら携帯が止まってました 親や友達の携帯からもしてみましたがやはり止まってました 未払いなのか、自分の意思で止めてるかはわからないのですが 一応働いてるので未払いは考えにくいし、でも裁判中に携帯を止めてもいいのでしょうか? 私は待っていていいと思いますか?

  • 会話がない状態からメアドを聞くことは?

    同じ職場の違う部門の女性を好きになったのですが、挨拶は普通に出来るし、顔見知りです。 しかし、世間話というか会話という会話をほとんどする機会がありません。 こういう感じの距離感で男の自分から彼女に自分のメアドを渡して食事に誘うのはNGですか? メアドをもう渡していいのか迷っています。

    • ベストアンサー
    • noname#141092
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男と女の恋愛感と性欲の違い

    もしかしたら、同じ質問が以前にも何回もあるかと思いますがよろしくお願いします  質問したいことは題名のとおり「男と女の恋愛感と性欲の違い」です。 私は20歳前半の女です  《男性の方に質問します》 ・性欲を満たすだけの関係(セフレ・風俗・メル友‥)と、恋人とのSEXは違いますか? ・性欲旺盛なのは大歓迎ですが、それが彼女だけに対してではなく、その場のノリや欲望で、他の女性とSEXするのはアリですか?なんともない普通のことですか? ・性欲任せに今までに何人もの女性(恋人以外)とSEXした方に質問します。  本気で1人の人を好きになって、浮気はしないってできますか?  ・別に好きでなくても、SEXするために気があるように優しく口説いたり、気があるふりとかしますか?  この質問は、男女分けて男の方が性欲があるとか言うのはおかしいことかもしれません。人それぞれ個人差があると思います。しかし、私の恋愛対象は男なので男性の意見が聞きたいです。また、女性の方も、いわゆる「ヤリチン」の男性をどう思いますか?  私は純粋にひとりの人を好きになります。浮気はしません。男のひとも、そうですか?

  • しがない大学生の恋愛相談ですm(。。)m

     私は今年から大学に入学した一年生です。そして週2回ある講義でいつも隣の席に座る(自分から座る)中国人の留学生に恋をしました。話かけメアドを渡して今の所、毎日メールするほどの仲になり1回デート(街を案内するという名目で)もしました。今度もデートに誘い約束をしたのですが・・・・・ 正直不安で不安で仕方ありません。なぜかと言えば、彼氏はいないと言っていたのですが、中国のプロフにいろんな男(中国の人)との2ショットやら3ショットがちらほらあったのです。 しかも肩くんだり、腕くんだり・・・中国では普通なんでしょうか 困惑させられたのが写真送ってと言われたので、送って理由をきいたら急に見たくなったと言われどっちなんだと困惑してます。 彼女は僕に気があるのでしょうか? 長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。 アドバイスの方よろしくお願いします。 ※誤字脱字等あるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 仕事を休むって…

    そんなに簡単にしていい事じゃないですよね? フリーターだった彼が最近就職しました。仕事が始まって2週間経ちましたが昨日仕事を休みました。理由は「風邪がきつくて身体中痛かった」そうです。 確かに3日くらい前から風邪を引いたみたいで「鼻水が止まらない、頭痛い」等言ってました。休む前日には微熱もあったみたい。 しかしフリーター時代が夜のバイトで昼夜逆転していた彼は、就職した仕事が始まっても仕事帰りにまっすぐ帰って寝る事をしてませんでした。寄り道ばかりしてたんです。 それでも今までとは違って朝は早く起きないといけない、そりゃ睡眠不足で疲れますよね。 私が何度「早く帰って寝ないと」って言っても聞く耳持たず…。風邪引いた時には、やっぱりなって感じだったけど、まさか休んでしまうとは…(*_*) しかも休んだ日の昼頃には「寝てたらだいぶ元気になった☆」「ひま…」「退屈~…」なんて言い出すのです…。 呆れ気味に私が「じゃぁ仕事行ったら?」と言えば「えぇー;」と言う…。 そもそも休むために休んだんだから「ひま、退屈」とか意味不明です。 確かに彼は仕事を始めたばかりで出勤しても教わるばかりです。休んだ所で誰も困らないしむしろ教える側の人は楽かもしれません…。 でも仕事ってそんな簡単に休んでいいものですか? 私も社会人ですが、入って2週間でその程度の風邪で休むなんてあり得ないです。私が真面目すぎるんでしょうか? あと、風邪引いたのが自業自得でも私は優しくしてあげるべき…? 休む前日に、少し辛そうな彼の家(1人暮らし)に、看病に行こうと思えば行けましたが、行きませんでした。 自分が悪いのに何甘えてんのって思ってイライラしてしまって…。 私冷たいですか…?

  • はっきり彼に気持ちを聞くべきですか?(長文です)

    以前も質問させていただきました。私41歳、彼37歳。同じ職場です。 私は8年前に主人と死別、それ以来人を好きになることは絶対しないと決めていた のですが、1年前ほどから彼を含めた同僚達と遊びに行くようになり、いつのまにか 彼の人柄に魅かれ、私にとって大切な人となっていました。 質問させていただいた当時は私から誘うときてくれるのですが、誘われることがほとんど なく諦めムードだったのが、今年のお正月に初詣にいったのをきっかけに、週末を 3人で過ごすことが徐々に増え、彼からも趣味の釣りに誘われるようになりました。 最近では週1ペースで遠出し、6月には彼からの誘いで東京へ1泊2日で遊びに行くことになり ました。それも3人同じ部屋で・・・。 でもお互い避けているのもありますが恋愛の話など全くありません。また、彼は普段からあまり 自分の思いを表に出す人ではなく、口にすることもない・・・。 恋愛対象とみられているかどうかも分かりません。 同僚には 「2人からはつきあってるとしか思えない雰囲気が伝わってくる。早くはっきりさせてほしい」 と言われる始末。 もちろん、付き合うとなればこんなに嬉しいことはありませんが、でも私は年上のシングルマザー。 彼は初婚。結婚ともなれば出産もできるかどうか・・・。 彼には自分の子供を持ってほしいので、私の年齢では正直きついと思うのです。 そんな負担にしかならない私から彼に告白なんてできそうにありません。 娘もそろそろお年頃。彼になついているので関係は悪くありません。 でも「お母さんと○○(彼)とはお付き合いしないの?」とやっぱり気になっているようです。 こんな曖昧な状況で同じ部屋で寝泊りする旅行を承諾してよかったのかどうか、毎日自問自答の 日々です。 やっぱりはっきり聞くべきでしょうか? でも聞いてしまって同じ職場で気まずくなるのも嫌だし、今の関係を壊してしまうのも嫌なので 勇気がでません・・・。 脈はあるのでしょうか? 皆さんの率直な意見をいただけるとありがたいです。 長文失礼いたしました。

  • 新しく好きな人を見つけるには

    こんにちは。自分は18歳(男)です。 今年社会人になり、好きな人ができました。 それは同じ職場の女性なんです。 しかしこの女性、人妻(38歳)で子供もいます。 当然、相手に家庭があるので早急にこの気持ちを消し去りたいのです。 そこで新たに好きな人を見つけたいのですがなかなか見つかりません! 自分はこの女性以外に好きになった異性が過去に1人しかいないのです。 しかもその女性には約8年間の片思いで辛い日々を過ごしていましたが 今回やっと新しく好きな人ができたという訳です。 質問とは違うかもしれませんが、新しく好きな女性を見つける方法、 アドバイス、また意見をお聞かせ下さい。お願いします!

  • この性格を治したい

    お世話になっています。よろしくお願いします。 長くなりますがよろしくお願いします。 連休中ですが、心がまったく晴れないです。家で仕事をしています。 生きていく中で自分のあらばかりが目だってしまい、非常に苦しいです。 仕事がうまくいかなかったり、本当に些細なことでも(探し物がすぐみつからない、など)でも本当に落ち込みます。友達に相談しても、そんなことで落ち込むの?とよく言われます。自分でも治したいと思っています。心の癖でしょうか?本当に自分はなにをやってもだめだなあ、何のために生きてるのかと思います。 今日は一歩も外に出ないで仕事をしていました。しかし、自分の容量の悪さからか、うまくはかどらず、そういえば昔から何をやってもだめだったなあ、と思い返して非常に苦しい思いをしています。 加藤諦三さんの本に出てくる、口唇的性格(依存心が強い)、だったり、肛門的性格(けち、倹約)というのが自分にまさしく当てはまります。 なんというか、今を楽しく生きていないのです。生活も、お金を切り詰めて、将来何かあったときのため、ということで必要経費すらケチっています。(他人から見たらそう思うと思います。) 一応働いています。年収が非常に低いということもありますが・・・。 お昼はパン1個以上の値段のものを食べるとお金を使ってしまった罪悪感にかられます。おなかはすきます。しかし、お昼にパン1個(百数十円)以上のものは食べれません。お金を無駄に使ってしまったという罪悪感にかられるのです。 自分でも病気ではないかと思います。 大多数の人は、おいしいものを食べたり、高価なものを買ったことで、ストレスが発散されると思います。しかし、私は罪悪感を感じてしまうのです。 おいしいものを食べてるときはそれなりにうれしい、やっぱりお金を使って相応のいいものを手に入れるのはいいことだ、と思うのですが、そのあとに、後悔してしまうのです。(決して不相応のものをしているわけではないのですが) 今のお金を何かあったときのために貯金すればよかったとか、自分にはお金を使っていい思いをする資格がないとか、いろいろ考えて、結局楽しめないのです。 今つき付き合っている女性もいるのですが、なぜ自分と一緒にいたいのかよくわかりません。 いわゆるアラフォーの女性で、私より7,8歳年上です。私見たいなん年収も低く、人生楽しめない人といてなにか楽しいことがあるのだろうか、と時々思います。 女性も年をとると人畜無害であれば誰でもよくなってしまうのだろうか、と失礼ながら思ってしまいます。 ただ、心は休まるので会います。 過去に生きる(昔こうだったから今もこうだろう、という考え)ことや将来に生きる(将来何かあったときのために今はお金を使わずにお金をためよう)というのはやめたいのです。 悪い考えではないと思うのですが、限度があると思うのです。私にはその限度がよくわかりません。 結局何をしても楽しめない。 色々心を休めて考えてはいるのですが、心を休めようと思っても上記のような自己否定の言葉が常にあふれてきて心は休まりません。 一体どうしたらいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 声を大きく出す方法

    私の声は大きいんですが,学校などの人が多い場所になるとどうしても声が小さくなるんです。大きな声を出そうとしても出ないです。どうしたら大きな声を出せるんですか?

  • 友人と縁を切ったことのある人に聞きたいです

    私は、高校生のときに友人の1人から縁を切られてしまいました。 原因は分かりません。 ですが、縁を切るということは私が何かした、私に悪いところがあるということです。 その友人は性格に問題がある、というような人間ではなかったので。 自分の分からない何かが原因で友人を不快にさせていたのが申し訳なく、また、そんな自分が怖いです。 もう数年前の事なのですが、その一件以来、人とどう付きあったらよいのか分からなくなりました。 友人と縁を切った事のある人に聞きたいです。 その原因は何ですか? いろんなパターンがあると思いますが、参考にしたいです。 お願いします。

  • 人間に興味がもてない。そんな人いますか?

    私は、24歳の女です。 小さい頃からまったく男、女、年齢問わず興味が湧いたことがありません。 別に人間嫌いとかではなく、ただ興味が湧かないのです。 無関心で無感情、他人の話を聞いても「それで、話して何の意味があるんだ」と思ってしまいます。 楽しいこと悲しいことすべての会話においてです。 無関心すぎて、人との会話が嫌になり中学高校は卒業のためだけに学校に行きました。勉強だけして他人とは極力接触を避けながら。 ですが、女子中、女子高だったのでやはり自分のような人間はいじめに会いました。(典型的な靴に画鋲、教科書捨てられるなど。)でも、それすらも、誰に何を言うわけでもなく。悲しいとか思わず「面倒くさいことになった」ぐらいの気持ちで終わってしまいました。 家が裕福ではないので、高校を卒業してから今まで普通に働いてきました。社会人になり6年が経つのですが幼少期からこの性格はまったく変わっていません。 今まで、私は少し変わっているだけで正常な人間だ。と思っていました。(仕事などはできているので)だから、生きていく間に人間に興味が自然に湧くのではないかと思っていましたが、どうやらそうではないようです。 心配しているのが脳の病気か精神の病気かもしれないということです。 社会に出てからは生きていくために飲み会や、プライベートで誘われても行くようにはしています。 でもこれは、学生時代の煩わしいのが嫌だったからです。働かなければならないので。 心の中では、何も思ってないのに何とか人間らしく見せている感じです。 でも、人間以外のもの動物、植物などは好きだと心の底から思っているし、趣味としては6歳からゲームを暇なときにやっています。(オンラインではない)これも本当に好きだからです。あと、両親、妹の事などは会話は余りありませんが大切だと思っています。 でも最近、勤め先で精神病の患者の話を聞き不安になりました。 やはり、結婚や友人がほしい、お金がほしい、などを今の時点でもまったく思っていない私は異常でしょうか?いまだにこの現状で特に不満がない自分がいます。ただ、そのことがとても不安です。 ネットの中でも他人と接することはなかったのですが、こういうところがあると知り最近質問をし始めましたので変な感じだったらすみません。 誰か、私の文を見て何か感じたらご意見いただければありがたいです。

  • キスもしてないで別れた、周りはどう思いますか?

    元彼とは実質4カ月半付き合っていました。31歳同い年でした。 二人で遊びだしてからは1年半が経っていましたが、休みなしで激務、仕事最優先、真面目な人でした(二人で会ったのは1年半で15回程度、付き合いだしてからは8回程度で数時間) 元彼からの告白で付き合いだしましたが、結局手をつなぐこともせず、会話を含めて「コミュニケーションが足りてないからもうちょっと考えてくれると嬉しい」とお願いしたところ、元彼から「今は余裕がない」「なにもしてあげられてない」といわれ、距離を置いた後、そのまま会うことなくメールで振られました。 紹介をしてくれた人づてに入ってきた話だと、彼はあまり女心をわかってない、奥手、彼女も長いこといない?な男性とのことでした。 ちなみに私もこの年でですが、付き合うのが初めてだったので、そのうち初めての人になるんだろうなぁと思っていました。結局何もなく終わってしまいましたが・・・・(結局彼にそのことを伝えたのは別れた後でしたが) 彼の友達は私たちの間に何もなかったことを彼から聞いたそうです。 男の人って(人によるでしょうが)まず最初にそう言う話を聞くんだなぁと驚いたのですが、この話をきいて、どう思われますか? 奥手な二人だったんだなー、という印象でしょうか。 彼もこの年で初めて?長いこと彼女がいない、だったから周囲で応援していたのになんだよ、という意見とかなのかなぁ、勝手に思ったりもしています。

  • 赤ちゃんが…

    出産時の異常で、赤ちゃんを生後間もなくして亡くした息子の嫁に、 通夜の席で「女の子産め!」と言うのって普通ですか??

  • 今年娘を亡くしました。

    今日友人から喪中ハガキが届きました。 こっちだって喪中なのに何故出すんでしょうか?? しかも私の名前が旧姓…。 無頓着にも程があるって思いました。 私やはりひねくれてしまったのでしょうか…。

  • 姪が里子に出されるかもしれないのですが。

    (長文になると思います) はじめまして。20代後半独身女です。 自分がどうすべきなのか、わかりません。 状況は表題の通りなのですが、詳細は以下の通りです。 ・姉はバツ1で、小学生の息子がいる ・前の旦那からの暴力などで、精神疾患を発症 ・以後、入院などをするほど精神症状は不安定な時期も多い ・前の旦那と離婚後、何人か彼氏がいましたが、どの人も私から見てもわかるダメンズの部類の人 ・先日付き合ってる人と子どもができ、出産 ・姪の父親は精神科入院時に知り合い、不安定になると入院。親もおらず、仕事もあまりしたことないようで、育てる能力なし ・なので、入籍はしていない ・姉自身の男性遍歴や家庭の問題で精神的ショックを受け、また妊娠・授乳中だったため、薬を飲んでおらず睡眠不足も重なり、精神症状が悪化。家族をまきこみ自殺をしようとしたため現在入院中。 ・姪は児童福祉施設にあずかられている ・春頃まで引き取らなければ、里子に出される予定 (産まれたばかりで、かわいいので引き取り手はたくさんあると言われている) ≪家族≫ ・姉の息子も一時期児童福祉施設で保育をしてもらっていた事がある ・今は、実家で元気に育っている ・父は早期退職で定年。自覚症状ありのアルコール依存で、普段は優しいが、酔っぱらうと(体罰のような暴力はないが、言葉の暴力有)子どもに冷たい。 (その影響で姉も病んだ一因でもある) ・母親は自分の事は全くかまわないほど子どもに優しい。自覚もなく、反面子離れできていない。 ・(母親は)姪をひきとるなら、仕事をやめなければいけないと考えている ・姉は中学時代からいわゆるヤンキーでさんざん暴れており、息子も小さい頃に父親と離れているのに、父親とそっくりな為、自分が育てると、遺伝的な素因もあり、姪もまた姉のようになってしまうのではと育てることを怖がっている。 ・(父親は)直接聞いてないので不明だが、里親に育てられた方が幸せじゃないかと言いそうな状況。子育てに関して積極的に協力はしないと思う。 この状況で、私が実家に戻り、両親を支えれば一番良いでのではないかと考えるが・・・ ≪私≫ ・10年ほど前から(ストレスを感じると過呼吸など)心身症の兆候があったが、約1年前に耳鳴り・めまいがひどくなり、ようやく病院を受診。身体的な病気ではないことから、精神安定剤を飲み続けている ・2年ほど前に、実家に帰った時、姉と母親がケンカしており、父親も怒鳴っていたりして、過呼吸の発作。姉に見つかり、安定剤を飲まされようとするが、拒否。 ・そこにいたら酷くなるのが自分で分かった為、その日に帰ろうとしたが、母親と姉に止められ帰れず、翌2日間、起き上がることができず、飲まず食わずで寝たきり。 ・母親が心配し、私が帰る頃に泣きながら、何か食べてと言われ、少しスポーツドリンクを飲んだ。 ・自宅に戻ると食欲も戻り、日常生活には影響なく過ごす ・それまで、2か月に1回程度は帰省していたが、それ以降、半年以上、実家に帰ることを想像するだけで気持ちが不安定となり、実家に帰ることができなかった。 ・日帰り~(友人と会う為に実家にはほとんどおらず)1泊から慣らし、今は両親が心配なのもあり、帰ることはできるが、実家なのに、とても緊張し、旅行先のホテルよりリラックスできない。 ・実家で暮らすことを想像するだけで息苦しくなる ・姉は、母親が私に甘いと思っており、私が実家に帰ったり、母親と一緒にいると気持ちが不安定になる (2年前に帰った時以前から、私が実家に帰る度に、(両親は気づいていないが)その後姉の症状が悪くなったと聞かされていた) ・姪を里子には絶対出したくない ・人の手に渡るくらいなら私が育てたいくらいだ ・だが、1人での子育てには限界があると思っている (事実上母親ではない私が、保育所などに預けることができるのかもわからない) ・実際引き取って1人で育てるとすれば、結婚適齢期の私も結婚もできず、恋愛すらできないかもしれないと考えると、そのことで姉を恨んでしまいそうな気がする。 このような状況で 1.姪を里子に出した方がいい 2.○○したら、里子に出さずうまくいくのではないか 個人的な意見で構いません。 いい方法があれば教えていただきたいです。

  • 名言集 この言葉の意味をどう理解しますか?

    男がもっとも情を込めて愛している女は必ずしも一番愛したいと思っている女ではない。 アンリ・ド・レニエ この言葉の意味を具体的に説明していただきたいのですが、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#227101
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 迷惑な周りの人間に付いて!

    職場での恋愛について、憧れていた女性がいます。聞こえるようにその人の周りの連中が、自分に気があるように話しています。もしそれが事実なら、付き合いたい!もしできることなら結婚したい!そういう風に考えるのはおかしいですか?(自分自身に自信を持てない場合)もしその事が事実ならと、中々聞く勇気はありませんよね!探りたい!とまず考えるのでは?それで探ることが逆に仇となり、ただ言いふらしているように見られたらどうしますか?諦めますか?自分は諦められず話しかける勇気もなく、メール等で伝えても返事もない。周りが面白がって口止めしたり、告白させようと、アオル事ばかりしつこく聞こえるように話している!いざその連中にもし事実なら付き合いたいとメールしても知らん顔されて聞いても知らないと言う!こんな状況で告白する勇気ありますか?あり得ない馬鹿共としか思えませんが!しかも告白しないなら自分の勝手な勘違いとされようとしている。みんなぐるになって!このような状況になったら皆さんならどうしますか?どうしようもないアホな連中だと思いますが(怒り)

  • クリスマスプレゼント(高1)

    クリスマスで付き合って2か月くらいになる、同い年の彼氏がいます。 まだ付き合ったばかりですが、だからこそ失敗したくありません… そこでプレゼントをあげようと思っているのですが、彼は趣味があまりない人なんです(汗 部活もしていませんし、音楽も聞きませんし、ファッションもあまり興味がないみたいです… ゲームをよくやっているのですが、ソフトなどは高いですし… とにかくインドア派なので、どういうものをあげればいいのかわかりません(>_<) 何がいいのか聞こうかとも思ったのですが、やはりサプライズのほうが嬉しいのでしょうか? そしてどういうものをあげれば喜ぶでしょうか・・・? 自分で考えるべきだと思うのですが、家族以外の男性にものをあげるのが初めてなので、何も考えつきません(泣) ヒントを頂けると嬉しいです! バイトもしていないので、予算は3000円程度です… よろしくお願いします!