teinen の回答履歴

全3002件中101~120件表示
  • そんなに非常識なことでしょうか?

    そんなに非常識なことでしょうか? 先月、主人の妹の結婚式があり、出席しました。 その際、私の実家の両親からご祝儀を預かってきていたので、受付の際、うちの分と一緒に出しました。 翌日、主人の母から私のところに、主人の父から私の実家に、お礼の電話がありました。(義妹からはありません) 1ヶ月ほど経ってから、私の実家に義妹夫婦から内祝いが送られてきました。(物だけで手紙やカードはついていませんでした) 私の両親は、義妹には1度しか会ったことがない(私達の結婚式で会っただけ)ので、直接、お礼と届いた旨の電話を義妹にすると、義妹も困る(気まずい?誰だかわからないかも?)のではないかと考え、主人の実家にお礼の電話をしました。よろしくお伝えくださいと。 主人には姉がいて、姉のご主人の実家からも、同じようにご祝儀をいただき、内祝い、電話等のやり取りも、同じようにされたそうです。 問題はここからです。 つい先日、主人の実家に行ったところ、義妹も来ていました。 そこで、義妹に、私の両親はとても非常識だと言われました。 直接内祝いのお礼の電話をかけてこないのは、何事かと・・・。 なんて非常識なんだと・・・。 とても不機嫌な様子で言われてしまいました。(義姉にも、ご主人の実家を非常識と言ったらしいです) 私には、なんでそんなに怒られなければいけないのか理解できません。 そもそも、ご祝儀を貰ったお礼を両親任せにしていたのは妹ですし、内祝いにもお礼の一文も添えられていなかったのに、そんなことを言える立場なのだろうかと、あまりのことにポカンとしてしまいました。 幸い、主人の母が「あんた何様!」とたしなめてくれたのですが、何かモヤモヤしたものが残っています。 私の両親は、非常識なことをしてしまったのでしょうか? この場合、どうするのがベストだったのでしょうか?

  • 地方自治体の予算

    地方自治体の予算 知人が公立の学校などへコンピュータなどを導入する企業へ 転職すると言ってました。公立と言うこともあり地方自治体の 予算で仕事も左右されるようです。 先日、食事をしながら聞いていたのですが、自治体の予算について、 全く話にもついていけず恥ずかしい状況にあるので、年間の予算申請とか 予算が決まる時期がどうとか説明をされましたがチンプンカンプンでした。 ちなみに、入札などをするようです。 週末に知人に会うので再度復習しておきたいと思ってます。 そこで、このような業種の方々はどのようなスケジュールで お役所の方々とお仕事をするのでしょうか?半期ごとに予算を確保 されたりするのでしょうか? 例えば、今年の予算はもう決まっていると思うのですが その予算は何月ごろに申請して何月ごろに確定するのでしょうか? また、半期ごとに予算がある場合にも上記のように何月ごろに申請して 何月ごろに確定するのでしょうか? 話によると夏休みとか春休みが繁忙期になるようでしたので、半期ごとに 何かあるのでしょうか?

  • 公営団地の自冶会費、共益費を20年間拒否してきましたが、

    公営団地の自冶会費、共益費を20年間拒否してきましたが、 支払いの促督がきましたが。清算したいのですが、自冶会費 共益費 にわ5年10年とかゆう時効わないですか。安く上げる方法わないですか。

  • 鹿児島・阿久根市長について、

    鹿児島・阿久根市長について、 報道を見聞きする限りでは、「けしからん」というような印象をうけます。 ただ、どうもそのような報道は鵜呑みにできないぞ、独裁者じゃあるまいし・・・。という風に感じられて仕方ないのですが、実際には、地元ではどのような評価をされているのでしょうか? また、報道されているようなままの人物であれば、さっさとリコール運動などが盛り上がってもよさそうなものなのですが、そのような動きは見られないのでよくわかりません。 できれば、地元の方、どんなことでもいいので、ご意見をください。 よろしくお願いします。

  • 葬儀後の納骨について。

    葬儀後の納骨について。 祖父の葬儀が済み納骨の段階まで来ましたが、突然叔父夫婦が納骨堂内に火葬したばかりの遺骨を全てばら撒いてしまいました。寺の住職もそんなことはつゆ知らず、困惑した様子で怒り気味で儀式を済ませましたが、私が見ている限りはとても普通の神経では出来そうにもないようなことをしたのです。私の親やその兄弟は墓の近くには近づけず、喪主である叔父とその嫁がなんの相談もなく行ってしまいました。なぜか嫁の母親や実兄がガードしていたのです。ことが済むとさっさと立ち去っていきました。 帰りがけに叔父が住職から「昔からの家のやり方なのか」と質問され答えに困っていると、すかさず「占いかなにかでいわれたの?」という言葉に「はい」とだけ答え、これからもそうしていくということです。嫁の実家は不幸続きで昔から母親がいわゆる拝み屋に頼りきりだったようで、何でもその指示を仰いでは決めていたようです。数年前に墓の立替えをしたりもしていますがれも拝み屋の指示だったそうで、先祖の遺骨もその際に全て散骨してしまったということです。親族に断りなしに他人である嫁の家族のゴリ押しで全てを決めてしまった叔父の行動に理解が出来ません。 そこで教えていただきたいのですが、納骨堂に散骨するような愚行を良しとするような宗教や教えなどはあるのでしょうか。ちなみに、私の家は真言宗です。当然そんなことは前代未聞です。嫁の影響が大きいとはいえ、拝み屋だけに頼って生きているのは愚かでしかないと思います。占いなどは参考程度にするには否定はしませんが、絶対的なものではなく、私にとっては信じるに足りないものと確信しています。嫁親子は何かに取り付かれているような険しい顔つきをしています。拝み屋に頼って全てが良い方向に向かうのならば良かったのですが、私が確信したのは結果的に一家が崩壊への道を一直線に進んでいるという現実です。祖父を邪魔者扱いして施設に厄介払いしたあげく、遺産目当てに自分の天下とでも言わんばかりの態度でした。お通夜も告別式での態度も我がままな感情がそのまま表情に表れてしまう愚かな女性です。故人が浮かばれないことを思うと、悔やまれることばかりです。 こんな儀式を行うような新興宗教があるのかどうか、またそういう慣習があるところがあるのかアドバイスお願いします。

  • 日蓮宗の戒名について

    日蓮宗の戒名について 父が亡くなり葬儀社で紹介していただいたお寺で葬儀を行い戒名を付けていただきました。 院居士の戒名を希望していましたので言われた戒名料をお支払いしました。 ○○院日△居士と付けていただいたのですが、親戚から2文字少ないと指摘を受け、 道号が抜けているのではと感じております。 このままで良いものか?変更するか? 付けていただいたご住職にはお話し難く悩んでおります。 変更する場合はどのようにしたらいいのでしょうか? お詳しい方からのアドバイスお願いいたします。

  • 供託通知書が届きました

    供託通知書が届きました 当方は、傷害事件の被害者です。 一方的に殴られたにもかかわらず、加害者は交通事故のように 過失割合に応じて損害賠償金を払うと言って来ているので こちらが言う賠償金を用意しなければ受け取らないと言い突っぱねていました。 刑事裁判のときに、かなり重めの判決が下り、あせった加害者側(弁護士)は そこから示談交渉で、かなり条件はよくなったのですが やはりこちらの言う金額には達しないし、今まで「どーせ金がほしいんだろ」 くらいの凄い扱いを受けていたので賠償金を受け取りませんでした。 当方としては、金額はどうであれ、刑事裁判の後に家庭裁判を行い そこでの判決で決定された金額でいいと思っていたのですが 本日、「供託通知書」なるものが届きまして これが何なのかわからずに困惑しています。 そして、供託金額もとても納得する金額ではないのです。 無効の訴え等できないものでしょうか。 もうじき二回目の(加害者側が上告したので)刑事裁判が始まります。 この供託によって刑が軽くなったりはしないか不安です。 当方としては、今まで加害者側に「お前が悪いから殴られたんだ」 「お前が誠心誠意謝れば過失割合に応じて払ってやる」等さんざん馬鹿にされたので 示談に応じる気はないのです。 この供託を認めない方向に持っていくことはできないでしょうか 金額的にもこちらの損害を賠償できる金額ではないです。 どなたか、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戒名についてお聞きします。

    戒名についてお聞きします。 まだ俗名のままでもうすぐ49日です。宗派は曹洞宗です。 お墓は父の実家のお墓に入れてもらう予定にしていますが、戒名というのは必ずやらなければならないのでしょうか? 俗名のまま位牌を作ってよいのでしょうか。

  • 相続の手続きをとる前に相続人が亡くなった場合について

    相続の手続きをとる前に相続人が亡くなった場合について 遺産相続に関する質問です。 一昨年に私の祖母が亡くなりました。 祖父は既に他界し、祖母のひとり娘(私の母)も、私が子供の頃に亡くなっております。 したがって、「祖母が亡くなった時点」での法定相続人は孫である私と、私の姉ですが、今年に入ってその姉が亡くなりました。 実は祖母が亡くなる寸前に姉の癌が発覚し、祖母が亡くなってからは姉の看病等で相続の手続きをとる余裕がありませんでした。 そして、姉が亡くなって生活が落ち着いた今となって、初めて相続のことを考えだしたわけです。 本来なら姉と私が半分ずつ祖母の遺産を相続したはずですが、姉が生きている間に相続の手続きをとりませんでした。姉は独身で子供がおりませんでした。 このような場合、祖母の遺産は全て私が相続することになるのでしょうか? それとも父(つまり姉の相続人)と半分ずつ相続するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • とても急いでいます。

    とても急いでいます。 高等裁判所での、民事裁判中ですが、尋問が終了し、一ヶ月ほど先に判決があると言われた段階です。 3つ質問します。 (1)証拠の提出を、控訴理由の補充として、出すことができるのでしょうか?(高等裁判所ではすべてを出しつくす最後のチャンスの場所だからと言われましたが、) (2)審理の再開を求めることができるのでしょうか? (3)裁判長が、尋問終了後最後に言う言葉で、「他に証拠の提出がありますか?」 というセリフがあったのかなかったのかはっきりしない場合には、それを確認する方法がありますか?

  • 三宅雪子議員…突き飛ばされたの?

    三宅雪子議員…突き飛ばされたの?

  • 大祝職とはどんなことをするのでしょうか?

    大祝職とはどんなことをするのでしょうか? 鶴姫は、大山ずみ神社の大祝職をする名家の姫と紹介されています。

  • 海外から夫婦で友人の結婚式に出席します。そのご祝儀について質問です。

    海外から夫婦で友人の結婚式に出席します。そのご祝儀について質問です。 去年私の海外挙式に、わざわざ日本から出席してくれた友達が、今月日本で結婚式を挙げます。 今回その友人に、ぜひ夫婦で出席してほしいと、招待されました。 海外からの参加になるので、二人分の旅費となると負担が大きい為、私一人で参加しようとも考えたのですが、私達夫婦で交友もあり、ぜひ二人で参加して欲しいとのことでしたので・・。 私の結婚式の時は、その友人の交通費は負担できなかったのですが、ご祝儀は頂きませんでした。 私の海外挙式、披露宴はシンプルで料理もビュッフェスタイルだったのですが、今回の友人の披露宴はフルコースの料理でちゃんとしたところで状況も異なります。 なので、やはり最低でも夫婦で出席するご祝儀の相場として5万は包んだほうがいいのかと思うのですが、二人の旅費で正直苦しく、少なめでもいいのかなと悩んでいます。 お車代に関して何も聞いていないので、多少なりとも負担してもらえるかは、わかりません。 これからずっと大切にしたい友人なので、慎重に考えたいのですが、何かよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 鳩山首相などは内閣にいる間は、国会で行われる法律案などの賛否投票には参

    鳩山首相などは内閣にいる間は、国会で行われる法律案などの賛否投票には参加できないのでしょうか?

  • 役所の異動願いについて・・・深刻です・・・

    役所の異動願いについて・・・深刻です・・・ 私は4月から役場で働いているのですが、私が配属された課(市民課)が非常に忙しいところで毎日残業があります。1時間くらいの残業もあれば、夜10時を過ぎる残業もあります。 私の親は介護が必要で、家庭の事情で私しか面倒が見れない状況なのです。上司には事情を説明したんですが、残業はいっこうに減りません。というか、上司は時間になるとすぐ帰ってしまい、私の残業の状況を見てはいないようです。 そこで質問なのですが、役場は基本的に4月にしか人事異動がないと思うのですが、それ以外の時期に申し出によって残業のない、もしくは少ない部署に異動をお願いすることは可能なんでしょうか?もしすぐの異動が無理なのであればこの一年はなんとか我慢して、来年度必ず異動をかけてもらうなんて事は出来るのでしょうか?ちなみに比較的勤務時間の拘束がない支所や公民館などの出先機関を異動先に考えています。 どなたか事情に詳しい方いましたら、ご回答よろしくお願い致します。 ちなみに、介護休暇を使うという手もあるのですが、入社してそうそうは周りに迷惑をかけるだろうし、なにより親の介護は一生にわたるもので、2ヶ月や3ヶ月休んでも根本的な問題の解決にはならないんです。なのでやはり残業が少しでも少ない部署の異動が今の私にはどうしても欠かせません。この問題の解決にみなさんの知恵を貸して下さい。

  • お葬式や通夜って・・・

    お葬式や通夜って・・・ お葬式や通夜って夜とか夕方にやってることが多いですよね。 通夜は「夜」の文字が入るくらいだからなんとなく分かりますが、お葬式は夜とか夕方にやるって決まってるものなんですか??

  • 祝斎って何のことですか?

    祝斎って何のことですか? 近所のお寺さんの本堂が建て替えられるようです。 地鎭祭の案内が来たので出席したく思っています。 その案内で 午前10より受付 午前10分より式典 午前11時30分から祝斎 とあります。 その「祝斎」とは何をするのでしようか ? もし、食事などでしたら、お供えが必要と思います。 そうだとすれば、どのような熨斗で何と書けばいいか教えて下さい。

  • 裁判所が和解を勧めるのは違法なのでは。

    裁判所が和解を勧めるのは違法なのでは。 争点整理の後、裁判が初回から和解ではじまることになり 弁護士から次回の裁判は和解になったので出席するようにといわれました。 なぜ和解からはじまるのでしょうか。 争点整理というのは、争う内容はなにかを明確にするだけだと思っていたのですが、 違うのでしょうか。和解の知らせは事後報告で弁護士が私に伝えてきました。 ネットでは、裁判所がそれを強く勧めるから らしいことが書いてありました。 そこで私は思ったのですが、 私の感覚では、和解というのは、(例)150万の不払い賃金が100万にちょろまかされる という感覚しかない。 裁判所が仕事を早く片付けて楽をしたいがための『和解』のすすめが、 給料を支払わなかった会社側に有利になるのは公平ではないと思うのですが。 裁判所や弁護士が少額の仕事を早く片付けて楽をしたいなら、 会社側は和解で100万しか出さないというが、裁判所はこの裁判(仕事)を早く片付けたいので 裁判所が残り50万を負担して、私に払うから和解してくれと頼むのならわかるのですが。 最初から和解で、法律どおりに払うべきものは払いなさいという精査がなくて、 実際は私の泣き寝入りを前提に話がすすむなら、和解を勧めるのは会社側の味方になっている ことになるのではないでしょうか。

  • マンホールに「電気」や「通信」と書いてあるものについての質問です.

    マンホールに「電気」や「通信」と書いてあるものについての質問です. あのマンホールの下には何が入ってるのでしょうか? 電気だと電力会社のなんらかのケーブルなのでしょうか。 通信だとNTTのなんらかのケーブルなのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 49日法要に参列された方へのお返し「満中陰志or粗供養」?

    49日法要に参列された方へのお返し「満中陰志or粗供養」? こんばんわ。 49日の法要に参列された方へのお返しに書く「のし名」は 「満中陰志」と「粗供養」のどちらが正しいのですか? いくつか書物やネットでも調べたのですが、どちらも正しいような 書き方がされておりよくわかりません。ぜひ教えてください。 またその理由もご解説いただけたらありがたいです。