muushuke の回答履歴

全578件中81~100件表示
  • これはなんでしょうか?

    差出人:Whois Reminder Service <whoisreminders@whoisupdate.com> 件名:IMPORTANT notice about t-*******.com ということで、英語ばかりのメールが来ました。書いてあることは私の住所や電話番号、ドメインネームなどですが、これはなんでしょうか? プロバイダーと独自ドメイン契約をした関係でしょうか?

  • ダイビングをしたいけど・・・

    ダイビングをしたいと思います。 けっこうお金がかかると聞いてます。 私は現在31歳、未婚。(女性) ずっと水泳部であって水の中はとても好きです。 ダイビングはお金がかかるから 体験だけで十分とかいろいろ聞くのですが・・・ 体験だけだと制限がありますよね? 本格的にやりたいとなった場合は どうすればいいのですか? 免許がいるのですか? いくらくらいかかるのですか?

  • このファミコンのタイトル分かりますか?

    昔小学生のころにやったゲームなんですがタイトルが思い出せません。 確かオープニングで少年が夢のなかでドラゴンになって敵を倒す縦スクロール型のシューティングゲームです。 とてもノスタルジックな作品で思い出に残っているので機会があればまたプレイしてみたいと思っているのですが...。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 旧式テレビコンセントの交換方法?

    築20年の10室アパートの大家です。テレビコンセントが旧式(同軸ケーブルを差し込んでネジでとめるタイプ)のため、アンテナプラグが使える今風のものに自分で交換したいと思います。 <質問> 1.壁面への取付けは、スイッチボックスは付いておらず、プラスター  ボードに取付枠を引っ掛けるタイプです。20年前と今のコンセント  絶縁取付枠はネジの位置が同じでしょうか?   また、引っ掛けるための金具は付けることが出来ますでしょうか? 2.全てCS・BSテレビコンセント(電流カット型)にしようと思います。   BSアンテナへの電源供給へは問題がありますでしょうか? 3.近くのホームセンターには電源挿入型しか売っておりません。  10室全部に電源挿入型を取付けた場合、問題が出ますでしょうか?

  • 夜までカップルでゴロゴロできる場所って?

    こんばんは。 これから、遠距離中の彼氏に会います。 久々に会えるのは嬉しいのですが、明日のホテルチェックアウト(12時)から23時まで何をすればよいか悩んでいます。 お互い研修やプレゼンを終えた後の休みなので、あんまり出歩きたくないというのが本音で… かといって昼過ぎから夜までゴロゴロできる場所なんて、漫喫とラブホくらいしか浮かびません(しかも彼氏はラブホが嫌い) ときどき漫喫デートをするのですが、おしゃべりできないのがネックです。 何かよい案はありませんか? お時間のあるときにご回答頂ければ幸いです。

  • 保険会社のCMで携帯で居場所がわかる仕組み

    保険会社のCMで、 携帯でQRコードを読み取ってネットに、 接続したら居場所がわかるのはなぜですか? 携帯にGPS機能が付いている機種だけが対象でしょうか?

  • 質屋知りませんか

    東急多摩川線の武蔵新田駅周辺でどなたか質屋をご存知ありませんか?

  • 別pcで使いたい

    ADSLでインターネットを接続しているPCがあるのですが、 この状態で別のPCにインストールCDが無い状態で、既存のPCの設定(ユーザー名もパスも一緒)を移すことってできますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • marariya
    • ADSL
    • 回答数3
  • どちらかの自習室にしようか迷っております。

    秋葉原のリーフ自習室と池袋のソレイユ自習室のどちらかで勉強しようか迷っております。 2つとも見学をしに行ったのですがどちらも環境が良かったです。 バイトをしているのですが場所は秋葉原です。 秋葉原に・・・と思ったのですがソレイユは合格実績があるのでそっちも捨てがたいです。 なにかご意見がありましたら是非参考にしたいのでご回答を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#133105
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • PCがたちあがらなくてたいへんこまってます、よろしく

    NECパソコン型番PC-LL-7007D 製造番号32004431A 電源をいれNECロゴは出る。その後uperating sysftnnot foundと出ます。それ以上は でません どこが悪いか教えてください。

  • 回答数が決まって3件

    今まで教えて!gooで質問を三件ほどしましたが どれも決まって回答が3件で止まってます。 設定で3件までしか回答できないようになってるのでしょうか? 質問は3件ともまだ受付中です

  • 引越しに伴い購入します

    現在海外に住んでいて、この春帰国が決まりました。 電化製品など新しく買い換えなければなりません。 そこで質問なのですが 電化製品は電気屋で直接買うのとネット通販え最安値を探し 買うのとどちらが安いでしょうか? (ポイント付加の有無は考慮します) アドバイスよろしくお願いします。

  • パートのリストラ・・一方的に言われたけど仕方がない?

    お世話になります。 身内の40歳前の女性が食品工場で働いているのですが、リストラにあいます。 3月末まででクビ、交渉は一切無しとのこと。 十数年働いて昨日突然言われ、残りひと月少々・・。 この不況で再就職もままならない感じがします。 少し知恵遅れもある(認定はもらっていない)ので殊更厳しいような・・。 質問ですが、やはりこの不況では企業のリストラは致し方なしでしょうか? もう少し従業員側の保護ってか、そういうのはないのでしょうか? パートだから甘く見られているのでしょうか? どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCのHDD交換

    ノートPCのHDDが逝ってしまいました。 古いPCなので、買い替えても良いのですが、手元に使っていない2.5インチHDDがあります。 ただ、PCは古いものなのでUATA接続なのですが、手元にあるHDDはSATAなのです。 SATAのHDDが使えるようにする変換ケーブルか何かはありませんでしょうか。 ケーブルや変換コネクタを使えば、当然ノートPCの筐体には収まらなくなりますが、それでも構いません。起動すれば良いので、何かいい方法はありませんでしょうか。 ちなみに、PCは東芝のsatellite J12という機種です。 よろしくお願いします。

  • A2をコピー

    すみません。どのカテゴリーか難しかったのですが、大阪市阿倍野区周辺でA2を白黒でいいのですがコピーできる機械を置いてるコピーショップをご存じないでしょうか?情報おねがいします。

  • ヤフオクの落札者取り消しについて

    ヤフオクに今回、初めて出品したものです。 私は、オークションに最低落札価格・希望落札価格・即決価格を設定せずに1円スタートからの出品をしました。 そしてその商品説明に金額(商品代金)を提示し購入希望のある方はメールを下さいと誘導し商品を売買しておりました。 オークション終了し落札者、補欠落札者がおり双方とも商品代金よりも少ない入札者=落札者なのです。 そこでお伺いしたいのですが落札者を削除すると悪い評価がついてしまい(出品者の都合=出品者-1、落札者都合=-1)この場合、商品説明にきちんと金額を書いておりますのでどちらの責任ではありません。 どうすればお互い悪い評価を付けずに取り消しをする事が出来るのでしょうか? もちろん補欠落札者も含め何か良い方法がございましたら教えて頂けますか?

  • リージョンコード

    アメリカのドラマが好きな30代女性です。今CSで再放送している「ドーソンズクリーク」にはまってます。放送しているのは最終シリーズですが、まだシーズン2,3,4をみていません。再放送をするかもわからないので DVDで購入したいと思ってます。でも、調べたら日本では発売してないようです。海外のDVDでも構わないのですがリージョンコード?が日本とは違うらしいんです。日本では見られないんでしょうか?おしえてください

    • ベストアンサー
    • noname#197038
    • ドラマ
    • 回答数3
  • 自動クリックするマウスについて

    自動でクリックを続けてくれるマウスを探しています。 色々検索した結果 ttp://www.automouse.jp/shop/step1.php?number=92 このようなものは見つかりましたが、クリック間隔が最長10秒と目的に沿いません。 できれば300秒毎にクリックを繰り返すような商品はありませんか?

  • 活動休止って・・・・?

    よく「活動休止」って言葉を目にしますが、「活動休止」って言うことを公にする意味ってなんですか? 「解散」なら、一つの活動が終わってこれからはもうありませんって言う意味合いでよくわかるんですが、いちいち「活動休止」を宣言する意味がわかりません。 別に宣言しないで「活動」だけ「休止」しときゃいいじゃん、って思うんですが・・・ やっぱ事務所とか本人のお金の入り具合とかの違いでそんな宣言するんですかね? けじめをつけてるようで、けじめになってませんよね「活動休止」って

  • カセットデッキのないMDオーディオ

    MP3プレーヤー全盛ながらも、MDデッキ搭載オーディオもまだまだ販売されていますが、その中にはカセットデッキを搭載せず、CDプレーヤー・MDデッキ・ラジオのみとしたコンポが多数出回っていました。 現在でも、カセットデッキは全盛期に比べて機能は大きく劣りながらも搭載されていますが、現在以上に開発費をねん出できた時代に、現在以上に需要があったカセットデッキが、搭載されなかった理由が分かりません。 一部コンポでは連携操作が可能な純正デッキをオプションで用意していましたが、デッキ単体は今のものと比べると段違いに性能が良いものの、別途購入や配線で手間を覚える方も多かったと思います。 コストの問題にしても、MP3プレーヤーに主流が移った今できて、まだカセット需要が現在より高かった90年代にできなかったというのでは、理解しにくい部分が出ます。 14~15年ぐらい前ははMDデッキを後付けできて、MD標準搭載モデルのように連携操作が可能なモデルもありましたが、これは当時の事情を考えれば理解できます。 しかし、カセットは今でもそこそこの需要があり、しかも日本人の多くはそれなりのカセット資産を保有していると思います。長年親しまれているカセットデッキを搭載しないモデルが10数年前から出ていたというのは、理解しがたいです。 さらに、システムによってはカセットデッキを接続するための端子が無い機種もあり、あってもカセットの音を聞くための端子だけでCDからカセットへの録音をするための端子はないことも多いのです。 カセットデッキを搭載しないでCD/MD/ラジオのみとしたオーディオセットが多数存在していた理由は何でしょうか?