yokohama2839 の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 国民健康保険について

    よくわからないので教えて下さい。 1/31付けで退職し、すぐに国保加入の手続きをしました。 そして、3/1付けで雇用保険に加入し、 国保脱退の手続きをしました。 が、国民健康保険税の納付書が届き、 それによると、31,300円振り込まなければいけないのですが、 これは払わなければいけないのでしょうか? 1ヶ月分の国民健康保険料ってことでしょうか?

  • リカバリ??助けてください!!

    こんにちは。 先日ネットオークションでSONYのPCG-FX11Jを落札しました。 本体とACアダプタとバッテリパックだけで、他には何もついていませんでした。 今日商品が到着したので早速開いてみると、windows製品のライセンス認証が必要だと表示されました。 ウィザードに沿ってそれを進めていったんですが、問い合わせもした結果、リカバリをする必要があるみたい(?)でした。 さて、そこまでは分かったんですが、ここからどうすればいいのかがまったくわかりません。 誰か助けてください!! ワードやエクセルが入っていないので、それも入れたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 再インストールしたばかりなのに動作が重いのですが・・助けてください!

    4年くらい前に買ったDELのノート型パソコンなんですが、このごろ動作が非常に重くなって再インストールしたんですが、処理のスピードが遅くて以前と変わりません・・。ソフトはノートンとオフィスソフトとかしかいれてないんですが・・最初の頃は軽かったのに不思議で仕方ないです。前みたいに高速に処理できるようにはできないんでしょうか?誰か教えてください。

  • 確定申告の医療費控除

    医療費控除としてどこまで申請できるものなのでしょうか? ・電車で病院にいった場合の電車賃(領収書なし) ・緊急のためタクシーで行った場合のタクシー代(領収書あり) ・車で行ったときの駐車料金代(領収書あり) 電車賃は領収書出ませんよね? 何駅から何駅など一覧表など作るべきですか? 宜しくお願い致します。

  • 源泉徴収表のもらい方

    急遽源泉徴収表が必要になり、もらい方について教えてください。 必要なのは、主人が今年の1月まで勤めていた会社の今年の分の源泉徴収表です。ちょっとトラブルで辞めているもので、今更連絡を取りたくないそうで、私が連絡するといっても嫌がります。理由は分かりませんが、多分気分的なものです(-_-;) 主人には、税務署でもらって来い、と言われたのですが、源泉徴収表って税務署から個人に発行してもらえるものなのでしょうか?本人じゃなくとも配偶者であれば受け取れるのでしょうか?辞めた会社にコンタクトを取らずもらえるものですか??そういう方法をご存知の方がいれば、その方法も教えてください。

  • 旅行目前に風邪ひいた経験の方いますか?

    奄美旅行を数日後に控え風邪ひいてしまいました。楽しみにしてる旅行なのでかなりショックです。数日以内に治さなくてはと言うプレッシャーで、なかなか治りません。せっかくの旅行なので早く良くなって欲しいです。 体調不良などで旅行をキャンセルされた方いますか? キャンセルの基準はどう判断しますか? 無理して行って悪化したら、もっとショックなので、 参考までに行く・行かないの基準を教えていただけたらと思います。

  • 終了が出来ません

    スタートから終了オプションで、終了やスタンバイ、再起動を押しても全く変化が無く、いつまで経っても終了しません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • OSの再インストールにつきまして。

    OSの再インストール時に、ディスクの読み込みに失敗するのですが(CD起動) 何か解決策はありませんでしょうか? その直前にパーティションマジックで無理矢理パーティションを切ったのが原因でハードディスクが壊れたのかと思い 別なハードディスクで、再インストールを試してみたのですが やはり読み込みに失敗しました。 ちなみにCDドライブ等に異常はありません。 現在、macで何とか繋いでおりwinが無いと 仕事に支障が出るため、できればお早めにご回答をいただければと思います。 何かと至らない点などあるかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 光学系ドライブが認識しなくなった

    WINDOWS XP上でコントロールパネルからアプリケーションの削除で4つ程アプリケーションの削除を行い、その際に何か注意が表示されたのですが、すべて削除するとやってしまったら、内蔵のDVDドライブも外付けのドライブもデバイスマネージャーで見るとドライバがないと表示され?マークがついています。ドライブのメーカHPでドライバを落とそうとしても、プラグインなのでドライバは要りません。と書かれていてダウンロードもできません。windowsの再インストールも考えましたが、何せドライブを認識しないのでCDも読んでくれません。ほとほと困りました。 生き返らせる手順を教えていただけないでしょうか?

  • 新規インストールの仕方

    こんにちは。 組み立てたPCの動作確認に、とりえあえず手元にあったwindowsでない別のソフトを入れてチェックしました。 そこに、windowsXPを新規でインストールしたいのですが セットアッププログラムが自動的に起動されません。 スタート→ファイル名を指定して実行 という手順をとるようにガイドには書いているのですが とりあえず入れたFedoreというのを使ったことが無いのでそれに値する方法がわからず困っています。 初心者なのでおそまつな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 携帯電話ドコモの料金明細サービスについて

    料金明細サービスなのですがメールの送受信記録(相手先アドレス等)も記載されるのですか。

  • Me→98に戻すことは可能?

    NECのVALUESTAR NXを使っています。 以前、98からMeにしたのですが、いろいろと不都合があり、98に戻したいのです。 Meインストール時に98も残す(?)設定にしたと思うのですが、戻し方がわかりません。 戻せないのでしょうか? 再セットアップですとデータが消えてしまうので困るのですが、何か用方法はありませんか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • Win95のインストール方法?

    始めまして。CDROMの壊れたPCノート(PC9821NA7)に現在win98が載ってます。外付けのCDドライブをPCカード経由で他のOS(Win95)のインストールは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 雇用保険料について!

    教えてください。7月中旬に退職する社員がいます。 6月に交通費(6ヶ月分定期代)を支払い、7月の給与で退職日以降の額を返金してもらうことになりました。 6月給与の時点での雇用保険の額は、基本給に交通費分を足した額の欄で見ております。 (それは当然ですが、、笑) そこで今回の場合はどうしたらよいのでしょうか? ↓ ・支給額欄に減算項目として明細作成し、雇用保険はこれをひいた額の欄を見る ・返金分は雇用保険には反映させない。 どちらかわかりません。 ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • これって病気なんでしょうか・・?(長文です。)

    こんにちは。自分自身のことで少し気になることがあるので聞いてください。 私はもともと喜怒哀楽が激しいほうなのですが、ときどき襲ってくる衝動的な感情に困るときがあります。 生理のときとは違ったイライラというか・・怒りやら悲しみやら、まあマイナスな感情が混ざったような状態です。その気持ちをどう落ち着けたらいいのかわからず、余計むしゃくしゃします。 普段は自分を責めるようなことはしないのですが、そのときはついついマイナス思考になり、落ち込み、わけもなく泣いたりもします。 半年前ぐらいから、ふとしたことで軽いリストカットにはしるようになり、しだいに習慣化していきました。その当時は特に感情の起伏が激しく、傷もより深いほうが安心感を得られるようになりました。ある意味ストレス解消法?切らなくては!という発作みたいなものにとらわれてしまうのです。しかしそれは一時の衝動に過ぎず、なんとか抑えれば切らずに落ち着けるのです。 彼氏や友達が心配してくれたり、自分でもこのままではいけないとわかってはいたこともあり、自然と最近はその癖も出なくなりました。 でも、おととい、久しぶりにわけもなく落ち込んでしまったときに、無性にリスカしたくなり葛藤したのですが、少し自制がきいたのか、切らずにすみました。 とはいってもその変な衝動を抑えるためにお風呂で一汗かいてこよう!とお湯をためながら、この湯の中で手首を切ってしまいたい!という衝動にかられたのも事実です。 一晩寝たら、気分は回復したのですが・・。 このような症状は病気なのでしょうか?ちなみに通院歴はありません。 私はどちらかといえば内気なほうで対人関係も不器用です。高校時代に不登校経験がありますが今は普通に大学にも行っています。将来の夢もあってこの先生きていく気持ちもあります。 こんな私は周りから見たらどうですか?

  • ノートン2002をアンインストールできない

    事情があって、削除したいのですが、アンインストールを選んで、削除を選ぶと、現在他のノートンのコンポーネントが起動しているため、それを終了してからアンインストールをしてください。のようなメッセージが出て、次へすすめません。エラーの言おうとしていることはわかるのですが、どれをどうやって終了するのかがわからず、どうしても削除できません。どうすればいいでしょうか?あることのログインが出来ず、原因はノートンのセキュリティレベルの件で、ログインできないとのことなので、とりあえず削除したいためです。

  • こういう場合・・・(30代男女の方が良いです)

    先日、友人のつてで女性を紹介してもらいました。当日はお互い緊張しててあまり会話も弾まず終わりました。もう駄目かと思ったのですが、相手側はもう少し会ってからどうするか決めたいとの事です。 1回目がこういう状況だった場合、次はどのような感じ(映画、ドライブ、食事、etc)がよいでしょうか?人見知りで恋愛下手な私にご教授をお願いします。 ちなみに私も相手も30半ばです。

  • 右折左折で強引に被せるように曲がる方法の名前は?

    こんにちは 少々説明が難しいのですが、交差点とかで右折や左折するときに 信号が変わりそう、かつ先の車が歩道で止まっているが 歩行者が渡ってしまえば、その前のクルマが進むと判断した時に そのクルマの後ろにつけるのではなくて、斜め後方に 平行で並んで強引に進むやり方があると思います。 あれのネーミングってありますか? 昔、友達の間では「東京式」と呼んでました。確かに地方では あまりみないというか必要ないやり方なんですが..

  • 消火器の詰め替え

    詰め替えについての質問です。 知り合いの会社が、消火器の詰め替えを行おうとして 業者に金額を聞いた所、 40本あるのですが、29万円かかるとのことでした。 ちょっと高すぎるとのことで何処か良い所がないかと聞かれました。 場所は埼玉県の川口市で、 私も検索で消防団等を色々探したのですが、 なかなか良いところを見つけられませんでした。 新宿区や目黒区で、詰め替えのあっせん等書いてあったぐらいで他は見つけられませんでした。 あっせん等の料金ですと一本あたり4000円程度で、 見積もりした業者ですと、一本あたり7250円で 倍ぐらいになっているので、あやしい所なのでは・・・と感じたりしています。 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • リカバリーCDについて

    OSはWinXPを使っています。以前のパソコンにはリカバリCDが付属していました。最近はPC内に収納されているようで、親からの電話によると現物がないと言います。もし再インストールすることになれば、それでできるのでしょうか。仮にできるとしても、パソコン自体がおかしくなればそれも含めて壊れるような気がします。心配なので今のうちにバックアップをしておくように言おうと思っていますがエクスプローラを全てCD-R複数枚数にバックアップしておけばよろしいでしょうか。よろしくご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#134124
    • Windows XP
    • 回答数3