• ベストアンサー

源泉徴収表のもらい方

yokohama2839の回答

回答No.2

源泉徴収表(票)のもらい方は、やはりお勤めの会社に手紙でも出してもらうしかありません。税務署では現時点では源泉徴収票の控え(税務署提出用)は廻ってなく、本年12月までの分を各企業が給与支払い報告書と言う形で税務署及び市町村に提出するからです。それに税務署では発行してくれません。どうしても会社に連絡を取りたくないなら、関与税理士などに直接連絡をとり発行してもらうことは可能でしょうが、ただこの場合会社の印がありませんし、大手企業など自社経理で発行してる所がほとんどでしょう。気の利く会社なら来年の1月位に向こうから送ってくることもあるでしょう。

関連するQ&A

  • 源泉徴収表

    初歩的な質問ですが、確定申告するのに、 源泉徴収表が必要だと税務署に言われたのですが、 年末調整済みなので、会社からは社名印の無い、 年末調整表は貰ったのですが、 源泉徴収表とは別物なのですか? それとも、この年末調整表に、 社名印を押してもらえば、 源泉徴収表として、税務署に提出する事が できるのでしょうか?

  • 源泉徴収表

    新しい就職先から源泉徴収表が必要だと言われました。しかし、前の会社で退職願をしたところ社長に反対され、それでも無理やり退職願を提出し、給料も貰わずに勝手に辞めてしまいました。その会社以外で源泉徴収表を発行させていただくことはできるのでしょうか?

  • 源泉徴収表の発行について

    昨年12月末に会社を退職し、20日締め当月末払いの 会社でしたので、最後の給料は今年の1月末にもらいました。 その際に、昨年度の源泉徴収表が入っていたのですが、 1月の分の源泉徴収表は入ってませんでした。 (金額から1月の分が混ざってることはありません) 催促の電話をしましたが、送られてきません。 今年働いてなくても、収入があれば源泉徴収表は 次の会社で必要ですよね?発行までにそれほど 時間がかかるものなのでしょうか?

  • 源泉徴収表について

    源泉徴収表について教えてください。 毎月いただいている報酬は10%の源泉徴収が引かれています。 このたび確定申告をしようと思い、色々調べた所、源泉徴収表なる用紙が必要と分かりました。 現在の私のしている仕事は、給与所得者ではなく個人事業主扱いらしいのです。毎月報酬の明細はもらえるのですが、源泉徴収表はまだもらっていません。会社側には源泉徴収表の発行義務はあるのでしょうか?

  • 会社が源泉徴収表を発行してくれない場合は

    2002年の4月に就職し、2003年の3月に会社を退職しました。14年度の源泉徴収表は退職時にもらったのですが、2003年1月から3月までの源泉徴収表がありません。確定申告をしようと思ったら、「前の会社に問い合わせて、15年度の源泉徴収表をもらって下さい」と税務署の人に言われました。 あまり評判の良くない会社に勤めていたので、源泉徴収表を発行してくれるかどうかが心配です。もしも、発行を拒否されたらどうしたら良いのでしょうか?確定申告の時期が迫っているので、心配です。できれば前の会社と連絡を取りたくないのですが、何か源泉徴収表の代わりになるものはありませんか?給料明細とかはだめですか?早く前の会社との縁を切りたいです。どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 源泉徴収表

    私は去年年末まで会社の役員をしていました、大きな会社ではなく 社員含め6人の小さな会社でした。 去年末にある事情で会社を離れ知り合いの会社で社員になったのですが 年末25日に去る様に出てきたので連絡もできません・・。というか連絡も したくありません、そこで嫁に”源泉徴収表”をどうにかして取得しろ!と 言われてまして、聞くところによると税務署に申告に行く際に必要だと言って いました、ネットでも散々調べたのですが市役所でも頂けるとあったので 嫁に行ってもらいましたが「もらえへんやん!!」と大激怒、もうどうしたら いいのかわかりません、前の会社に連絡をするのは最後の手段だと考えて います、なにかいい方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 還付申告したいのに源泉徴収表が無い

    8月末に退職したので、還付申告したいのですが、源泉徴収表が見当たりません。 発行されてないんだか無くしてしまったんだかわからないのですが、源泉徴収表が無いと確定申告できないでしょうか? 税務署で調べてもらうことは不可能でしょうか?

  • 源泉徴収表が無い 確定申告して無い

    今現在、私は某大学にてアルバイトをしています。 とある会社に内定を頂きまして、そこで源泉徴収表を 提出しなければいけないのですが、源泉徴収表を大学から もらった事はありません。 手元には大学からの前年の支払調書なるものはありまして 支払い金額と源泉徴収税額が明記されております。 毎月、源泉徴収として10%引かれています。 確定申告も何もしていないのですが、源泉徴収表は どこに請求すれば発行していただけるのでしょうか? 又、現在の居住地には住民票はなく、実家にあるので、 もし税務署に行く必要があるのならばどちらに行けば 良いのかも教えてください。 源泉徴収表についていろいろな質問が過去にありましたが いまいちしっくり来ないので新規に質問させていただきました。

  • 源泉徴収表

    年末調整できなくても会社からは源泉徴収表発行してもらえるのでしょうか?

  • 源泉徴収表

    私の会社では、源泉徴収表と還付金が貰えるのが、次の年の夏らしいのです???今まで勤めて来た会社の中では初めてで、大体、年末か翌月には貰えると思ったのですが、源泉徴収表も1回貰ったら、次の発行は出来ないようですがそういうことってあるのでしょうか?