yungflu の回答履歴

全139件中121~139件表示
  • 当選者が死亡

    先日選挙カーが交通事故に遇い、候補者がお亡くなりになるというニュースを見ましたが、 以前に既に死亡された候補者が当選したことがあると何かで読んだ記憶があるのですが、 どのようなケースだったのでしょうか。

  • 礼金、敷金、保証金

    この3つの金とは一体なんなんですか?よくわかりませんので、教えてください。これはすべてアパートとか借りた時に払うものなんですか?たまにどれかがない場合とかもあるんですよね?保証金は最後に引っ越す時に何もなければ帰ってくるのですか?じゃあ、礼金と敷金は帰ってこないってことですよね?

  • 礼金、敷金、保証金

    この3つの金とは一体なんなんですか?よくわかりませんので、教えてください。これはすべてアパートとか借りた時に払うものなんですか?たまにどれかがない場合とかもあるんですよね?保証金は最後に引っ越す時に何もなければ帰ってくるのですか?じゃあ、礼金と敷金は帰ってこないってことですよね?

  • 月が二つあった場合

    SF的な空想力でお考えいただければ幸いです。 もし、地球に月が二つあったとして、その二つはどのような衛星軌道を通り、また、地球にどんな影響を及ぼすでしょうか? 科学的に説得力のある”でっちあげ”で結構なので、興味がありましたら、お考えいただければと思います。 なお、「ありえない」という回答は無しで・・・

  • 白夜はなぜおこるのか?

    白夜はなぜおこるのか知りたいです。

  • バクダッド周辺の運河

    バクダッドの周辺には多数の運河が見られますが、これらの幅、水量、水深、底質及び堤防の形状について教えて下さい。特に戦車の渡渉が可能かどうかもお願いします。

  • 助けて!たちがらないのです。><

    win98です。 サーバーがわりにつかっているネットワーク内の パソコンが たちがるのですが、 途中で、漢字の刻印があるキーか スペースを押してくださいとでます。 なので 半角・全角 というボタン、tabの上に あるヤツをおしました。 106キーボードが選択されました。 と表示が出て 固まります。 それから動きません・ 電源を抜きさしして同じことしても 再起動しても 途中までいいのですが またキーボード選択画面にきてしまいます。 だれか助けてください!

  • 中傷ビラ

     今現在、選挙で中傷ビラがまかれているのですが、これは主に誰がまいているのでしょうか?  また、法的には、ぜんぜんアリなんでしょうか?  あと、中傷ビラで投票者を変えたことがありますか?ビラまきのバイト料とかも知りたいです。

  • なんで結婚するの?愛って続くの?

    できれば、結婚してる方に聞きたいです。最近ずっと考えてることがあります。なんで結婚するんですか?人の気持ちなんて永遠に続くのかな。どこの、国でも結婚している人が他に好きな人ができたら浮気となり離婚には多額の慰謝料を払わなくてはなりません。しかし、これが結婚していなければ許されます。私は好きじゃなくなった人とずっと暮らすなんて耐えられないし、だったら好きな人と暮らした方がいいと思います。友達にも早く結婚したいとかつー子がいるけど、はぁ!?って感じです。結婚なんてめんどくさいだけな気がします。 ここでみなさんに聞きたいのですがなぜ結婚したんですか?あと上の離婚の話しについては子供がいない状況で考えてください。いたら状況変わるし。 私なんてまだ10年チョイしか生きてない若者なんでよい意見待ってます。

  • 国連勧告

    1)取調べの録音等による可視化、警察・検察・裁判官にたいする人権教育の実施を強く勧告されているみたいですが、具体的にはどういう内容でしょうか?  それらに対する公式な対応や見解というものは、発表されているのでしょうか? 2)国連勧告自体は、誰がどうやって決めるのでしょうか?  3)国連勧告を無視しても法的拘束力はないいのでしょうか?だとしたら、無視してもなんら問題ないのなら、勧告は無意味だと思うのですけど。

  • 飲んじゃいました。

    つい先ほど、子供(3歳。娘)が、梅干の種をのんでしまいました。しばらく、シャクリをしていましたが、今は元気です。小さい物なら、便と出てくると思うのですが、以前大人が梅干の種をのんで、いたら胃の中に残っていて炎症を興した、と言うのを聞いたことがあります。 ほっといても大丈夫でしょうか?

  • ハードウェアの安全な取り外し

    デジカメを使用して画像を取り込み、その後USBケーブルを抜き終了しました。その後、起動するとハードウェアの安全な取り外しのアイコンが常にタスクバーに表示されるようになりました。 ハードウェアの安全な取り外し操作をすると(実際には取り外すハードウェアは無いのですが)、「安全に取り外せます」というインフォメーションダイアログが表示され、しばらくするとそれも消えます。 表面上は何も不具合は無いのですが、起動時毎回あるので表示させないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか??

  • 殺人の時はどうなるの?

    あのー ふと思ったのですが、例えば自分が普通の 生命保険に入っていますよね?そこで全く関係無い人に殺されたとします。そしたら保険金はすんなり支払われるのでしょうか?保険詐欺だと払われませんよね?やはり保険会社は拒否するのですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#136217
    • 生命保険
    • 回答数5
  • 人口調査の方法

    1840年から1860年(アメリカへの移民の数が多い頃)、移民の数はどのようにして調べられていたのですか? 1,2,3,4・・・のように数えていたら、気の遠くなるような時間を費やすことになりますよね? どなたかご存知の方いましたら是非教えて下さい! おねがいします!

  • 光より早いもの

    光より早いものってありますか? 私は人間の「意志・想像力」がこれに当たると思うのですがみなさんはどう思われますか? また、「意志や想像力」などの「思考」は物理的に解明されているのでしょうか? どちらか一報でもOKですので回答いただければ幸いです。

  • 最近になってCPUの温度が上がります

    AthlonXP2000+を純正ファンで使用しています。(自作) 去年の11月頃に作ったPCです ハードウェアに変更はありません。 最近(ここ一ヶ月ぐらい)CPUの温度が上がります。 組み立て当初は47度から51度での推移でしたが、最近は57度、58度を超える事が多いです。 65度を超えるとシャットダウンの設定になってますが一度だけ恐らく温度が超えた為と思われるシャットダウンを経験しました。 とりあえず、ケース内、ファン出口の掃除(ホコリ等)をしました。目視での異常は見あたりません。 一般的にCPUは使っているうちに冷却効果は弱まるのでしょうか? CPUを外してグリスの塗り直しをすべきでしょうか? 下手に触って逆効果なんて事はないでしょうか? みなさんの意見を聞いてから対処したいと考えています。 特に使い方にも変化はないと思います。CPUに負担の掛かる作業ばかりはしていないと思います。 環境 AthlonXP2000+ DDR333 512MB(一枚) GeForce2 MX 40GB 5400回転 CD-RWドライブ DVD-ROMドライブ 電源はDOSパラ取り扱いのNEXTWAVE SILENT KING(大型ファンでケース内部の排出に優れていると言われている物です) Windows2000sp3 もちろん、CPUは定格運転でクロックはいじってません。

  • CD-Rが開きません

    友人からデジカメで撮った写真をCDでもらいましたがドライブに入れると次のような言葉が出てモニターが真っ暗になります。 例外 OEがVxD---の028:591B50C1で発生しました。 VxDscsilhlp(03)+0000050Bの0028c184c998と出ます。

  • パソコンの仕組みについての勉強

    パソコン関係の仕事をしておりますが、恥ずかしながらあまりパソコンやネットワークに詳しくありません。パソコンに詳しい方というのは、一体どのようにして勉強なさっているのでしょうか。 また、パソコンの仕組みやネットワークについて勉強するのにおすすめの本などございましたらご教授ください。宜しくお願いします。

  • 右クリックができない!?

    マウスが壊れてるんでしょうか?それとも設定がおかしくなったのでしょうか?急にできなくなって困惑してます。どうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。