usikuma の回答履歴

全124件中61~80件表示
  • 独身・既婚のメリット・デメリット

    独身の方、既婚の方、それぞれメリット・デメリットがあると思います。 それを挙げてください。 できれば性別・年齢(年代)も。 最近既婚の友達が、「独身の頃はよかったなぁ」とか言ってるのを何度となく聞くのでこんな質問が浮かびました(笑) ちなみにわたしは20代後半独身♀です。 わたしの場合以下のような感じです。 【メリット】 ・相手の親との関係とかそういうしがらみがない。 ・自分のためだけに生きていられるので自由で楽。 ・引っ越しや旅行など好きな時に好きなことを自分で決めてできる。 ・子供の世話などがないので肉体も精神も無駄に疲れることがない。 ・子供を生んでいないので体型が変わるなどの不満がない。 ・お金を自由に使える。 【デメリット】 ・周りはこの歳だと既婚者も多いので「結婚しないの?」などといううざい質問がくることがある。 ・ずっとひとりでいるつもりもないし恋人もいるが、今はひとりなので働けなくなると困る。 ・家庭に入っているという安心感がない。 ・自分の作った家族のよさを知ることができない。 ・結婚すると受けられる扶養者の待遇が受けられない。 ・・・こんな感じですかね? あまり今不自由って感じてないです。 暇な方気軽に回答ください。

  • パート週二十時間以内の解釈について

    こんにちは、回答者の方にはいつもお世話になっております。 現在無職の主婦ですが、近くのスーパーでパート募集をしていたため応募してみようかと思っています。 家から徒歩で数分の距離ということもあり、少しでも働きたいので月に100時間位は頑張れるかな~と家族に相談したところ 「よく雇用保険の問題で、週20時間以内っていうよ。20×4週=80時間弱がせいぜいだよ」と言われました。 もし15日締切りの職場として、今年の3/16~4/15までの一ヶ月間のうち週は4回+3日程余日があることになります。この3日も一月のうちの一週として考えられるのでしょうか? それともあくまで日曜~月曜までを一週として計算するのでしょうか? 基本的な事が分かっていないので恥ずかしいです…。 ものすごく初歩的な疑問なのですが、教えていただければ幸いです。

  • ピザ

    宅配ピザについてお聞きします。 よく1枚で4つの味が楽しめるピザがありますが、どこの店(ピザーラとかメジャーな店)のピザだと、普通サイズで1つの味につき3切れ入っていますか? よろしくお願いします。

  • 昔ながらの朝食

    昔ながらの朝食 現在料理を勉強中の大学生です。 ある人に美味しい朝ご飯を作ってあげたいのですが、 皆さんは、「昔ながら」の「安心できる」朝食といったら どんなメニューを思い浮かべますか?教えてください。

  • 介護さんに便の性状について、ほんのちょっとだけ詳細に表現してもらう事は難しい事ですか?求めすぎですか?

    介護保健施設で働く看護師です。 勤務して2年(看護師としては10年超)になりますが、気になっていた事がありました。 それは、介護さん(介護福祉士・ヘルパー○級関係なく)の、利用者様の便性状に関する報告(+記録も)が超曖昧…という事です。 最近、経管栄養を実施している利用者様が入所されたんですが、便性状が柔らかめなんです。 ですが、介護さんたちは、『下痢便』…と表現します。 正直、一般人と変わりない表現です(T_T) 記録を読んでから聞きなおすことも多くなりました。 根底には、「御利用者様の御家族が読んで理解できる記録内容・表現であるべき」というものがあります。 ショートスティの利用者様には、私たちが書いた記録をコピーしてお渡しする方法をとっているので。 表現方法を他の看護・医療系の専門用語と同じように変えてしまおうなどとは毛頭思っていません。 便の量も含めた例を挙げると、 「水様便」 「泥状便」 「有形便」 「硬便」 「手拳大」 「ピンポン玉大」 「拇指大」 などです。 まだ何もアクションを起こしていませんが、これらを会議の場などで介護さん達に求めるのはどんなものでしょうか? 正直なところをお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • 介護制度
    • 回答数4
  • 同棲すべき?(結婚の可能性は少なくともあと3年はない)

    こんにちは。 彼に同棲しようと言われてその気になってはいたのですが、 色々と不安な点があり、 今一歩踏み出せないでいます。 同棲しても大丈夫かどうか 皆さんのご意見・アドバイスをお伺いしたいです。是非宜しくお願いします。 《状況》 ■彼について →24歳、手取20万程度、現在一人暮らし ■私について →25歳、手取17万程度、現在実家暮らし ■付き合って1年3ヶ月 ---------------------------- ■同棲期間は3年が目安、3年後に結婚するか同棲を解消するかを決める (彼は5年を希望、私は渋々3年で合意) (金銭面で少なくともあと3年は結婚はできない、とのこと) ■お互いの両親には、「一応」結婚を見据えて同棲させて下さいと挨拶に行く予定 ■同棲を考え始めたきっかけ ①彼は飲食業で不定休、私は事務職で土日休みの為、会える時間が少ないという理由から ②ステップアップ 会える時間が少なく、このままの状態では具体的に結婚をイメージできない(彼が)、また、付き合いも長く続かない気がする(彼が) 《不安な点》 ■ゴールが見えない ■結婚のタイミングが遅くなりそう、又は失いそう ■もし3年後に解消となった場合、無駄にはならないにしろ、その3年間は大きすぎる ■休みや生活の時間帯も合わない為、その点でそもそも上手くやっていけるのか? 私は、 結婚がある程度具体的になってきてからの同棲でも良いのではないかと思っていますが、 彼はこのままでは続かない気がすると言っているので、同棲を先のばしにしたことによって別れるのは嫌だし。。という状況です。 彼には、 ダラダラしたくないし、5年なんてとても待てない、先が不透明すぎて不安、ということは伝えています。 彼は、 親に挨拶しておけば、親から結婚をあおられるはずだからダラダラしないと思う、とのことです。 また、 一緒に暮らしてみないと先のことは分からないし、金銭面でも養っていく余裕が今はないから、「何年後に結婚」という風に、始めから決めたくないそうです。 ------------------------- 長々と失礼致しました。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 3年半付き合った彼氏との結婚:長文になります

    私には3年半付き合っている彼氏がいます。 私26歳・彼同じ年です。 ☆私は結婚願望が強く出来れば早く子供が欲しいと思っています☆ 結婚を前提に付き合ったのですが、前職で彼氏は半年で80万貯めまし た。(月給24万くらいかな?) ですが付き合って2年目で希望する就職先(お給料が高く将来的に安定している会社)に入る為に退職し学生を1年間しました。 私は彼氏が学生をする事も抵抗があったのですが、私との将来の事を思って転職を考えたと言われて、約束を条件に応援する事にしました。 その時の約束は 1.前職で貯めた80万には手をつけない事。 2.毎月3万円は貯めていく事を約束していました。(学生中は失業保険? が手取り19万程入るとかで) めでたく学校を卒業し、希望する会社に就職でき半年たちました。 付き合い始めに彼が、私の親に「結婚を前提に付き合っています」と言ったが為、最近親が「結婚前提って言ってから3年以上たったけどまだなの?結婚する気あるの?」と聞かれるようになりました。 それを彼に伝えた所、 「実はまだお金が貯まっていない。前職で貯めた80万は学生の時すべて使ってしまった。働き出しても一円も貯めていない」と告白してきました。 私は激怒して「話が違う!誰とでも結婚したい訳じゃないけど口ばかりの男は嫌だ!」と言って別れたいと伝えました。 彼は、「すぐに貯めれると思っていた。軽く考えていた。今から必死で貯めるから待って下さい。」と言ってきました。 本心は・・・なんで黙って使ってたわけ?別れたくないよとゆうキモチでいっぱいでした。 でも自分は1年で仕事もバイトもして150万必死で貯めて、彼氏はゼロ。学生の時に何に使ったのかわからない・・・(多分飲み代) 虚しくなり情けなくなり・・・ どうしたらいいのかわかりません・・・ アドバイスを頂けたらと思って投稿しました。

  • 子供がいないご夫婦・・・2人の写真、飾ってますか?

    結婚式も終え、手元にはたくさんの写真が残りました。 お祝いでデジタルフォトフレームもいただきました。 でも、写真は飾っていません(笑) 飾りたくないわけじゃないし、 飾る場所がないわけではないのですが なんとなく気恥ずかしいのと、写真を選ぶのが億劫で、 ついつい後回しにしてしまった結果です。 元々、私(妻)は写真を撮るのは好きだけど写るのは苦手で、 どうもカメラを向けられると顔が引きつってしまい、 口元は笑っているのに、目が死んでます(笑) ですから、主人との3年間の恋人時代の写真も少ないです。 (そのせいで結婚式のプロフィール画像に困りました・・・) 友人宅に行くと、結婚式に限らず二人の写真が何枚も 飾ってある家もあれば、我が家同様に1枚もないこともあります。 どちらかというと、飾っていない方が少数派です。 (たまたま私たちの周りだけかもしれませんが) 子供がいたらまた変わってくるかもしれませんが、 私たちの場合はしばらく先になりそうです。 2人の写真、飾っていますか?? 時々写真を入れ替えたりもしていますか? 写真を飾るのは当時の自分たちを思い出すためですか? ちょっとした好奇心からの質問です。 よかったらご回答ください♪

    • ベストアンサー
    • noname#109641
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 夜になると怒りだす妻??

    はじめまして。 結婚一ヶ月、最近気になりだしたことがあり質問させていただきます。 私37歳初婚 妻35歳X1 交際一年半でゴールイン 子供なしです。結婚前から少々我侭(子供っぽい)ところがあるのは承知していましたが、最近特にエスカレートして困っています。大体のパターンで夕食後不機嫌になります。大体が私の容姿や体型をしつこく馬鹿にしたり(自分で言うのもなんですが同年代では気を遣っているほうだと思います)露骨にバカ、アホ、頼りにならない等連発します。適当に相手にしたり、受け流したりしますが私も人の子、つぼに入れば反論します。大体は妻の 欠点になりますが反論したら最後、無言の立腹状態が続きます。 次の朝は朝食を用意してくれ、送り出してはくれるものの、やはり立腹状態で、晩に帰った頃やっと元に戻るといった感じです。2~3日後又同じ様なパターンが繰り返されます。所詮は他人の異性ですから、理解不能は充分承知しているつもりですが、何か良い方法ありますか?因みに妻は専業主婦です。私は家事も手伝いますし、休みの日には料理を振舞ってあげたりもします。肝心の夜の営みも普通に週二回程度ありますが....こんな感じですが宜しくお願い致します。

  • 遠方の有料老人ホームから親族へ突然の便り、しかし心当たりが・・・

    掲示板でわざわざ質問するほどの問題ではないかも知れませんが、 何とも気になるので教えて下さい。 施設に入居している親族の留守宅に、近況を尋ねる留守番電話が 有りました。福岡県中間市の有料老人ホーム「れいめい」の方だと 言っています。ところが本人に伝えると、どなただったのか思い 出せないと言います。因みに本人の頭脳は明晰で、計算や他の記 憶は確かなのですが、晩年に大勢のお年寄りに有っているので、 一人一人の名前を覚えきれないということはあります。 普通であればこれでおしまいでいいかも知れませんが、折角の音 信なので何らかの手がかりがないか調べてみました。ところが、 確かに福岡県に中間市という地名は有りましたが、有料老人ホー ム「れいめい」というのはWEBにも電話帳にも存在しないのです。 どなたか、この有料老人ホームに心当たりのある方がおられれば 教えて下さい。それとも、このようなことは、老人の過去の思い 出としてほっておいた方がいいのでしょうか。

  • 僕と兄の関係について、気持ち悪いと思いますか。

    僕は大学1年生て゛、兄は大学2年生です。 違う大学に通っていますが、とても仲良しです。 いつも穏やかで優しく、端正な容姿でお洒落な兄か゛大好きです。 兄と二人で、夏休みに欧州一週旅行に出掛け、シルバーウィークには香港に行きました。 未だに彼と一緒にお風呂に入ったり、同じベッドで寝ています。 兄弟二人でふざけ合うのがとても楽しく、大切なひと時でもあります。 お互い彼女か゛いるし、サークルや友達との遊び、バイトのために、二人で過ごす時間が全くない日もあります。そんな日はとても寂しいです。 友達にそれについて話すと、「お前たちゲイ?」とか「気持ち悪い。」とよく言われます。 彼女は引きましたが、認めてくれています。 もちろん、「私を優先してよ。」と釘を刺しましたが。 でも、正直彼女より兄との時間のほうが大切です。 僕と兄の関係は気持ち悪いですか、異常だと思いますか。 彼女を優先すべきですか。

  • 風邪の引き始めに効く薬

    恐らく風邪の引き始めだと思いますが一昨日から悪寒と関節痛になってしまいました。 まだ高い熱は出ていませんが何か、この症状に効く薬はありませんか? 昨日は厚着、マスク、首に凍らしたタオルを巻いて寝ました。

  • 奥さん(旦那さん)に

    将来自分が認知症になったらどうする? なんて冗談半分で聞いてみたら、『世話するのは出来ないから施設に入れるよ』 って言われたら皆さんどう思いますか?

  • ワイシャツの黄ばみ(汗のせい?)

    押し入れにしまっといたワイシャツの首の周りが黄ばんでいます。 どうすれば落ちますか? 1人暮らしなんでアイロンなんかもないんですけど。。。 必要な道具はなんですか? ポットで90度のお湯を沸かして洗面器に漂白剤?

  • これだけでも、世間一般的に料理出来ない女と言われるのでしょうか?

    ご飯炊ける 味噌汁作れる 野菜炒めを作れる 残りご飯で、自己流チャーハンを作れる パスタ蕎麦うどん素麺等何とか作れる これだけでも料理出来ない女なんでしょうか? 母親が居ない時軽く出来そうな料理にチャレンジしていますが…なかなか上手くできません。結婚出来るでしょうか?

  • 紅葉を観賞する時間帯

    はじめまして。 これから紅葉の季節なので、紅葉狩り旅行の企画を考えています。 そこでふと疑問に思ってしまったのですが、 紅葉って1日の中でいつ観賞するのが良いのでしょうか? そのスポットのよるとは思いますが・・ ぜひ、オススメの時間帯などありましたら、そのおすすめポイント内容も含めて教えてください! 宜しくお願いいたします☆

  • 大家族もののTV番組はおもしろいですか?

    時々、大家族の日常を映したTV番組が放映されています。 家族は楽しそうに見ていますが、私は何も面白さを感じません。 人の家の中を映した映像の何が面白いのか、そう思うのです。 家庭を持つようになったら、そういうものも面白いと感じるようになるのでしょうか。 皆さんは大家族ものの番組は見ますか?

  • 一人暮らし用簡単レシピ

    恥ずかしながら料理が不得手なのですが、現在実家で両親と一緒にすんでいて、ご飯は作ってもらうか買ってくるか…というだらしのない日々を送っております。 今度諸事情で1~2週間ほど一人でご飯をまかなうことになり、外食かはたまたコンビニか…と考えていたのですが、さすがに片寄りそうで、オススメレシピを教えていただければ幸いです。 ・料理の腕は恐らく中学校の調理実習における男子レベルです ・本を見ながらカレーを作ることは可能ですが、カレーレベルで恐ろしく時間がかかり、かつ台所が悲惨なことになります(後片付け的な意味で) ・食べる人数は私一人です(しいたけが嫌いです) というわけで ・とにかく簡単にさくっとできる。 ・材料を余り使わない。余らせない。 こんなレシピがあったら是非教えてください!

  • 立ち寄り湯で、髪は洗いますか?

    洗ってる人も洗ってない人も両方見かけるのですが、皆様はどうですか? ちなみに、私は洗います。 短髪だから乾かすのも楽だし、整髪料もつけていませんので。 皆様はどうですか?洗いますか?洗いませんか? 性別も教えて頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#95522
    • アンケート
    • 回答数4
  • 理想の人生について。

    理想の人生について。 学校で、理想の人生についての講義があります。 そこでたくさんの考え方を知りたいので、皆さんの思うことを教えてほしいのです。 理想の人生について聞かせてください。 男性女性は問いません。 そして年齢も問いません。 理想としては30代~40代の男性の意見ですが、 もちろんどなたからの意見もうれしいです。 よろしくお願いいたします。