naoyuki011 の回答履歴

全143件中101~120件表示
  • ダウンロード違法化、民事裁判について

    来年からダウンロード違法化が施行されると聞いたんですが・・・ 刑事的罰則がないが民事訴訟が起こされる可能性があると記事で知りました・・・・ そこで、仮に著作権のある、とあるアーティストのアルバムを数枚ダウンロードして警察に取り締まられたとして、企業側はこの事実をどのようにして知るのでしょうか・・・警察がわざわざ伝えるのでしょうか・・・・ そして仮に企業側がこの事実を知ったとして、どのような成り行きで裁判に発展するのでしょうか・・・・ アルバムを数枚ダウンロードしただけで(アップロードはしてないとして)賠償金数1000万円なんて額を本当に払わなくてはならないのでしょうか・・・・ そして著作者が複数いた場合はどうなるのでしょう・・・ 本当に分からないことが多くて困ってます・・・ 質問が多くてすいません・・・

  • お願いします><

    最近、中国の留学生とメールをし始めました。 相手はパソコンから私の携帯にメールを送ってくれます。 しかし全文が文字化けで全く読めません(;_;) 相手はどうやら私が送ったメールは読めているようなのですが… 私は携帯からパソコンへ送っています。 誰か解読できる方いますか?(>_<) ↓↓ 、ク、ト、マ。。、ワ、ッ、ホ、熙遉ヲ、ホ・、・

  • 新幹線の乗り心地

    N700系と700系の乗り心地について質問します。 以前、東京を行く時、のぞみN700系と乗って行きましたが、今回はひかりの700系を利用して行こうと思っております。 で、N700系と700系の乗り心地はどれくらいの差がありますか?

  • 男性に安い店を提案するのは失礼でしょうか

    現在メールでやりとりしている男性がいる30代女性です。 1週間毎日メールのやりとりをして私から誘って今度直接会うことになりました。 そこで相手に提示されたお店が平均予算一人5000~7000円くらいの私にとってはちょっと高めの店でした。 私は行ったことがあるのでそこが多少敷居の高い店なのを知っていますが、どうやら相手は行ったことはなく、周りからの評判で良い店だからどうか?という認識みたいです。 なので「私は高い店は緊張してしまう」と、同じ系の予算-2000円位の店を提案しました。 ちなみに私と相手の年収は同じ位(ワーキングプア層です…)で、相手は普段は手軽な店でしか食事をしないということです。 こんな場合、相手はどのように感じるものでしょうか? ・安い店を提案するなんて自分の経済力を馬鹿にしているのか? ・安い店に誘って全部奢らせるつもりか?(勿論私はは割り勘でお願いする予定です。だからこその提案でした) など、思われるでしょうか? 因みに提案後の相手からの返事はまだです。(怒って返事がないというタイミングではないです) 参考意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします!

  • ゴルフ当日にお腹を壊さないために・・・

    男性ならお腹が弱い方、たくさんいらっしゃると思います。 私もその該当者で、コースに出る前にはコースのコンディション よりもお腹のコンディションが非常に気になります。 しかし警戒してはいるものの、ゴルフ当日にやはりお腹を壊す 確立が高く、山ごもりを強いられる日も少なくありません…。 下痢止めなるものを事前に飲んでみてもあまり効果ナシです。 そこで皆様、ゴルフの当日にお腹を壊さないように気をつけて いらっしゃる事、また裏技等がおありでしたら、ぜひお教え 頂けないでしょうか?? 「前日はあまり食べない」という事にもチャレンジしてみた のですが、その場合には空腹で胃が痛くなってしまうので 断念しました…。 ゴルフのみならず、お腹を壊すことは生活全般の敵なのですが、 どうかよろしくお願い致します。

  • 衝動的な自殺

    自殺は、衝動的に自分でも抑えられなくてしてしまうということがあると聞きました。 私は最近かなりうつ状態で、よく死にたいと思います。ですが、本心では死にたくないのだと思います。 このような私でも衝動的に自殺することはあるのでしょうか? もしその可能性があるとしたら、それを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか? ご回答をお願いいたします。

  • 勉強だけでは

    勉強だけでは、不十分です、生きていく知恵が必要です あなたの生きていく上での知恵を教えて下さい お願いします、コツの様なもので結構です 超能力以外でお願いします

  • 女性から誘う。

    友達に誘われた飲み会に参加し、知り合って2か月経つ男性がいます。 その時はあまり話すことができなかったのですが、彼のほうから連絡先を聞かれたので交換しました。 1回目→彼からのお誘いで、飲み会の翌週に2人きりで隣県まで1日ドライブ。 2回目→1回目の帰り際に「来週も食事へ行きませんか?」と誘われ、平日の夜に2人で食事。 3回目→2回目の帰り際に「明日飲みにいきませんか?」と誘われ、友人を含めた4人で飲みに行きました。 その後、私の友達を彼の友達に紹介する場面があったため2週間後に4人で会う約束をしていたのですが、それぞれの予定が合わず、彼のほうから「皆の予定が合わないから、もう二人で行っちゃおうか!」と言われ、結局2人で会うことになりました。 しかし、当日に彼の身内で不幸があり急遽キャンセルに…。 彼はとても申し訳なさそうで、絶対近々行こうね!!!絶対行ってやる!!と言っていました。 そしてその翌週、「この前行くことができなかったのでまた食事へ行きませんか?」と誘われたのですが、当日いきなり誘われたということもあり、私は予定があったため断りました。 4回目→前回私が断ったため、翌週私のほうから「ランチへ行きませんか?」と誘って行きました。(最後に会ってから1か月ぶりに会いました) ランチへ行った後も「今度ゆっくり飲みに行こうね」や「またすぐ行こうね!」と言われるので私も「行きたいです♪」「楽しみです♪」と言っているのですが、口ばかりで具体的な日にちのお誘いがないまま3週間が経ちました…。 もしかして社交辞令なのかなぁー…なんて思ったりもするのですが、その割には4回目の食事以降もほぼ毎日連絡を取っています。 電話メインで彼からかかってくる事が多く、かかってこない日は「どうしたんだろう?」と気になってしまって私から電話をしています。 つい4日前にも電話で「またご飯食べに行きましょう!会いたいです。」と言われたのですが、その場だけです。 口だけでなかなか具体的なお誘いがこないということは、私から誘ってほしいということでしょうか? もしかしたら1度断られているので、誘いにくいのかなぁ…なんて思ったりもするのですが…。 しかし、私自身彼から誘われたいという気持ちがあるのでどうしようか悩んでいます><

  • イーバンク銀行から土日に同じ市中銀行口座に振り込んだら2回振込み手数料が取られました

    ・昨晩金曜日、市中銀行に振込み予約を行い、 その後、土曜日夜、同じ振込先に追加入金いたしました。 先方への入金予定日は両方とも6月1日(月)になっていました。 一回目の振り込み予約が取り消せず、すでに支払われておりましたが、 先方はまだ未入金扱いです。 先方は入金メールも受け取っていない状態でお金が2日分、 宙ぶらりんの行方不明状態ですが、私の口座からは落ちています。 しかも振り込み手数料を2回とられたことになります。 これは先方の銀行が開店前にもかかわらず、 支払われたと言うことと理解してよろしいでしょうか? ★これがまとまった金額の場合、2日分の金利はどうなるのでしょう? イーバンクのものになるのでしょうか?

  • ROCK IN JAPAN FESのチケットについて

    今年のRIJ FESに行きたいと思い、3日通しのチケットを購入したのですが 予定が入り行けなくなってしまいました。 友人にも声をかけたのですが引き取って貰えず、しょうがないのでネットで引き取ってくれる人を探そうと思っているのですが、 RIJ FESの3日通しチケットは需要があるのでしょうか?

  • 埼玉県の住所について

    埼玉県所沢市山猛なんて住所は存在しますか?分かる方教えて下さいお願いします。

  • 夏フェス(summer sonic)について

    summer sonic 09 osakaに今年初めて参加します。 フェスどころかライブ自体が初めてです。 そこで不安な点がいくつもあるのですが、色々調べた中でもまだわからないことがあるので質問させていただきました。 ・ロッカーやクロークについて  ロッカーはなかなか確保できないのでしょうか?どれぐらい早く行けば良いですか?また、ロッカーの開け閉めにはその都度\500程度かかるのでしょうか?クロークの場合も同じですか? ・服装  ジーンズについては賛否両論ですがどうですか?バンTなど1枚も持っていませんが普通のTシャツで大丈夫ですか? ・持ち物  バッグは無い方が良いですか?ショルダーバッグなんかも邪魔になりますか?また飲食物持ち込み禁止だと聞きましたが水やお茶なんかのドリンク類も無理なのでしょうか? ・グッズ  グッズの販売があるようですが、フェスのグッズと各アーティストのグッズですか?すぐに無くなってしまうのでしょうか? 質問ばかりですみません。お答え頂ければ嬉しいです。

  • 新規開拓テレアポの仕事。

    新規開拓テレアポの仕事ですが、長く働けるのでしょうか? 仕事内容は、ひたすら電話をかけるのですか、1日に何百件単位 と電話をかけるのですか? 何百件とかけて、月何件契約が取れて普通ですか? 契約が取れない辞めていく人がほとんどですか?

  • パソコンで地デジ生活したい

     目下、我が家はテレビ類に関しては一切アナログ生活です。集合住宅ですが、屋上に共通アンテナがあり地デジには対応しており、すでに快適な地デジ生活を送っている家庭も沢山あります。  ところで、最近パソコンを買い替えました。パソコンはNECのMATEのMJ26R/A-6(2.66Ghz,WinXP,スーパーマルチ)です。環境は、以前からLANで、光(集合住宅用、VDSL)です。  パソコンに地デジチューナーを用意すると、パソコンで地デジ番組が見れるし録画も出来ると聞いたので、Buffaloのサイトで調べたら「DT-H50/U2」なるチューナーが適合することがわかりました。  で、質問ですが、ほかに用意(購入)しなければならないもの(ハード、ソフト)はあるのでしょうか。なお、パソコンの近くの壁面にはテレビ用の同軸ケーブルの差込口があります。

  • 商談について

    10年の付き合いのあるトヨタの販売店から、お得意様と言うことで安くできる車があるから、話だけでも聞いて欲しいと言うことで話を聞きにいきました。 確かに3月の決算期と言うこともあり、かなりの好条件でしたが、あまり好きな車でもないので、「考えます」と言うことを伝えると、「1台しか無い特別車なので、今日中の売り切れるかもしれません」といわれ 「別にかまわないよ」と言うと、「じゃあ、こうしましょう。契約して 要らなければ、後でキャンセルしてもかまいませんから」と言われ、 その瞬間、「それって、印鑑をおすことでしょう。」、おもわず切れてしまいました。もう、この店では2度と買わない事に決めました。 私の職場の後輩もバイクの商談で、同じような事を言われ、そこでは 買わないと言っていました。 みなさんにお聞きしたいのは、このような交渉がまかり通るものなのか このような、経験をした方教えてください。

  • TVとパソコンの接続

    SONYのBRAVIA(KDL-32J1)でDVDで見るにはDVDレコダーで接続して見るしか無いのでしょうか?パソコンと接続してもDVDは見る事が出来ないのでしょうか。パソコンとTVを接続したのですが静止画しか見る事が出来ませんでした。詳しい方がいましたらアドバイスお願い致します。

  • 本音を知りたいです。

    お世話になります。 大学2年生の20歳の娘が、27才の男と結婚したいと言い出したら、許せますか??(相手は異国人(私が日本人)・恋愛期間2年くらい) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#163889
    • アンケート
    • 回答数9
  • 退職or休業

    会社を退職するか、休業するか悩んでいます。 あまり会社のことを詳しくかけないのですが、 :退職すれば手当が多くもらえる。失業保険の額も高い。 :休業するなら数か月の期限付きで、退職後の手当はない。失業保険の額が下がる。 単に金額だけ考えれば、退職した方が倍以上金額の違いがありますが、休業なら数か月は社会保険・厚生年金に加入できるメリットはあります。 本当に悩んでいます。 皆さんからのアドバイスをお願いします。

  • 職場でいじめられています(長文です)

    26歳女性です。事務の仕事をしています。今の会社に入って半年たちます。以前は正社員(1年)派遣(2年半)をやってきました。 今まで仕事で悩むということがあまりなかった自分ですが、今の会社に入ってから悩みがつきません。というよりも、いじめられています。 私と同じ仕事をしている女性(23歳)がいるんですが、その方からのいじめがひどいです。印鑑の押す位置、受注書の細かい書き方など、細かいことをいってきます。なぜそこまで言われなければいけないのかと思っていましたが、そこまでは我慢していました。毎日、毎日、自分をバカにするような言い方で相当大きい声で怒ってきます。「いい歳こえてるんだから、伝えることくらいできますよね!」とか「いい加減キチンとして下さい。お願いだからやめてください」とか毎日言われています。確かに自分もキチンとしてない部分はあると思います。でも、そんなことを毎日言われると精神的にまいってしまいます。それで、「最近ぼーとしてますよね」とかいわれます。ぼーとしているのはあなたのせいじゃないのと思いましたが言い返しません。言っても無駄だと思っているからです。 2ヶ月前にやめた39歳女性もいじめられていました。「ばばあは、コピーするのも遅いし」とか「あいつ臭いし」とか言われていました。職場だから嫌な人間がいても思ったことをそこまでは口にしないと思います。多少の遠慮があると思います。 残業しても残業代はでません。4、5H残業でもありましたが残業はつきません。また、業務が終了していて、他の人はお菓子を食べているだけなのに社長は「あいつだけ帰った」とかいってきます。 ここまでひどい会社はないと思います。 そういうことを相談できるところご存知な方教えて下さい。

  • コンピュータフォレンジックって何ですか?

    アメリカのテレビドラマCSIのファンなのですが、時々コンピュータの情報を調査するコンピュータフォレンジック?というものが出てきます。 これは一体何なのでしょうか。 質問カテゴリが合ってるか分からないのですが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。