naoyuki011 の回答履歴

全143件中81~100件表示
  • 身に付く資格

    お世話になります。 30手前までフリーターで、社会人になって約2年程になります。 キャリアも無いので、資格=転職なんて事は考えていませんが (かなりの安月給なので、出来るものならしたいですが・・・) 社会人としての知識が乏しい為、身に付く勉強をしたいと考えています。 仕事が比較的早く終わるので、平日のそうゆう時間を有効利用して勉強しようと思っています。 色々見ていて気になったのは、ビジネス実務法務3級と簿記3級ですが 他に何かオススメがあればアドバイスお願い致します。 合格を目指しますが、『勉強をする事』と『知識を得る事』で 少しは自分自身が向上出来るのではないかと思っております。 是非、アドバイス宜しくお願い致します。

  • フォルダ内の画像ファイルの順番について

    パソコンを2台所有しており、一方のパソコン(パソコンAとします)で外付けハードディスクにフォルダを作り、 そこに画像ファイルを1000枚ほど入れ、 画像、画像(1)、画像(2)・・・画像(1000) というように、通し番号をつけて管理していました。 しかし、もう一方のパソコン(パソコンBとします)でこのフォルダを開いたとき、 画像(1)、画像(10)、画像(100)、画像(101)、画像(102) というようにメチャクチャに表示されてしまいます。 「アイコンの整列」から「名前」で整列させても変わりません。 パソコンBでも元のように表示させるにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにパソコンAのOSは「Win XP Home」で、パソコンBのOSは「Win XP Pro」です。 よろしくお願いします。

  • 調べる方法はありますか?

    どこで質問したらいいのか悩みましたが、こちらで教えていた だけるとうれしいです 私はパソコンのアドレスではなく、フリーメールのアドレスで メールなどしているのですが、だいぶ前から検索も登録もした 覚えのない出会い系サイトからメールが来るようになりました 迷惑メールとして通報してるし、サイトの方にも登録解除の 手続きをしたりしていますが今現在も来たりしています ログイン履歴を見ると私ではない他の人がログインしている ようなのです(携帯から何度もログイン失敗の履歴があります) 何度かパスワードも変えたりしていますが、私ではない他の 誰かがログインをし、出会い系サイトに登録しているとしか 思えないのです(サイトからのメールは私のほんとの名前宛で 送られてきてるのです) ログイン履歴にはID?みたいのも出てるので、これから相手を 調べる事は出来るものでしょうか? 知らない間に自分のアドレスを使われてるのも嫌だし、変なメール も来て欲しくないので何とかしたいのです 何か方法がありましたら教えてください、よろしくお願いします

  • オフ会 2次会

    男性の方に質問です。 現在付き合ってる彼女がいるとします。 それで彼女と一緒になんかのオフ会に出ることになりました。 そして盛り上がって2次会へ・・ でも彼女は門限があって、2次会へは出なくてそのまま帰らなければなりません。 そしたらあなたも2次会へは出ず、彼女と一緒に帰りますか?それとも彼女には先に帰ってもらって、2次会に出ますか?

    • 締切済み
    • noname#105926
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • XP版機種にWindows7をインストールしたら?

    パソコンの機能については素人です。そこで質問です。現在使っているPSの機種はWindowsXP版ですが、Windows7の体験版をインストールしたらどうなりますか。XP版の機能は引き継がれるのでしょうか。フィルムスキャナーや外付けHDD等は作動するのでしょうか。ちょっと怖くて迷っているのですが。どなたかご教示お願いいたします。

  • 同物件を他の不動産屋から申し込みたい

    現在、賃貸物件を探しております。 ネットで見つけた物件が大変気に入り、 広告を出していた仲介不動産屋に申し込み書を送ってもらったのですが、 態度が横柄なところや、いくつか気になる点があり、 信頼できない感じなので、その不動産屋とは契約したくありません。 しかし、物件は気に入っているので、その不動産屋への申し込みをキャンセルし、 その後すぐに他の不動産屋から同じ物件に申し込みをすることは法的に何か問題がありますでしょうか。 (他の不動産屋からも広告が出ていました。) ちなみに、申込書は送ってもらっただけで、まだ提出していませんが、物件は止めてあるようです。 よろしくお願いいたします。

  • 市役所の人事課長に「お前みたいな奴結婚できなくさせてやる」と言われて

    20年ほど前の話になるのです。私が一風変わっているというだけで、市役所の人事課長に「お前みたいな奴結婚できなくさせてやる」と言われてさんざん嫌がらせを受け、おかしくなって、一年で市役所をやめました。そのあと、脳の障害が15年も続き苦しみぬきました。脳がぱっとしないせいもあり、仕事はことごとくうまくいかず、転職を繰り返し、困っています。この人事課長は定年で辞めているはずですが、処罰する方法はないでしょうか。

  • 法務局は朝何時からやってますか?

    法務局の地方出張所は朝何時からやってますか?

  • 【面接】質問と答え

    面接ではなかなか好評にもかかわらずまたもや敗れました・・・ あとで考えると、質問で自分が一番伝えたい事が聞かれなかったので、 面接官「なにかしつもんなどありますか?」 応募者「質問ではないのですが…(自己PR・等)…なのです。」 と自ら発してしまったシーンがいくつかありました。 もしや、質問された事柄以外話した事が今回の失敗点でしょうか? あともう1つ。 面接官「君なにか今働いていますか?」 応募者「はい。アルバイトを最近始めました。」 採用する者は収入なし(無職者)を優先にするのではないかと、 これまた、今回の失敗点の一つではないかと思っています。 バイトしていてもバイトしていることは、話さない方が良いでしょうか?

  • 著作権について

    例えば、ある人の書いた何の創造性もないブログやそのコメントなどにも著作権はあるのですか?

  • 後4ヶ月で教習所卒業できるか?

    こんばんは 大学一年の男子です。マニュアル自動車免許のため教習所に今年1月から通ってました。 しかし受験や入学、春学期前半と忙しく予約もとれず教習所にいけてませんでした。 気がついたら後4ヶ月がリミットです。10月10日が教習所の有効期限です。 お恥ずかしいのですが、実技はまだ第一段階の7時間目までしか終わっていません。学科は第一段階はほぼ終わりで、後は効果測定間近という感じ。 実技は加え、3ヶ月近いブランクが(汗) 実技は第一段階は15時間、第二は18時間ぐらいだったかと記憶してます。 流石に反省し、バイトもシフト入るのをやめて、ここは本気で頑張ろうと思ってるのですが4ヶ月で間に合うものでしょうか。 予約が教習所までいって取らないといけないので予約も取りづらく、不安です。 キャンセル待ちというシステムがあまりわかりませんがそちらを併用すれば間に合いますでしょうか。 乱文になりましたが アドバイスください。

  • こんな人、どう思いますか?

    私はある映画館で働いてます。こんなお客様がいました。 私はスクリーン前で、退場しているお客様の接客(忘れ物の問い合わせ)をしてました。 もぎり台のほうから「すみません!!」と声がしたので、「少々お待ち下さいませ。申し訳ございません。」と言いました。 ですが、「すみません!!!!」とちょっと怒った風な感じで言われたので、「今、他のお客様の対応中なので、もう少々お待ち下さいませ。」と言いました。そしたら映画館内に響き渡るくらいでかい声で「急いでんだよ!!!!!!!!」と、とても乱暴に言われました。 私が対応中のお客様はびっくりして「あっちの人、先でいいですよ」と怯えてしまいました。 私は「申し訳ございません」と、もぎり台のほうにいるお客さんのところに行きました。 そしたら、「喫煙所にケータイ落ちてたんだけど!!!!!」と、とても乱暴に渡して帰ってしまいました。 現場の状況は・・・・ 待たせてしまった時間は30秒くらいです。 映画が終了したのでお帰りのお客様でもぎり台付近は混雑していました。しかもポップコーン売場やチケット売り場のスタッフなど、手の空いているスタッフは他にもたくさんいました。 私は何か悪いことしたのでしょうか?先に接客していたお客様を優先したことは、悪いことだったのでしょうか?これを読んでくださった皆様、どう思われますか?意見を聞かせていただけたら幸いです。

  • どうすれば…

    先日こちらで質問し結論として、電気屋で聞くと言う答えになり聞きに行きました。 が、わからないから聞きに行ったのに専門知識や用語をひけらかし結果少々もめて帰ってきてしまいました。 愚痴ってすみません。 本題ですが、私はPCのキーボードもまともに触ったこともないくらいの本当に猿レベルです。 訳あってノートパソコン本体はあります。 家の中だけでインターネット接続したいです。 家は固定電話なしです。JCOMでケーブルテレビみれます。 まず買わないといけないもの。契約しないといけないとこ。などの手順教えて下さいお願いします。 下手くそ文章で申し訳ありません。 本体 NEC LaVie Vista

  • 特別な事が出来ないと生きられませんか?

    28歳の男性です。 現在、IT関連の職に就いています。内容は某サイトの24時間監視業務で、 雇用形態は契約社員で、同僚もほぼ同じ形態です。 この不景気が影響し、同僚が理不尽な理由で次々と解雇され、 職場が険悪な雰囲気になってきた事を機に、色々な事を考え直しました。 私の現状、恥ずかしながら他人には出来ない何かが出来るわけではありません。 セールスポイントが技術にはないという事です。 決して、自己否定をするわけでもなく、これが現実だと思います。 情報処理の専門学校を卒業した事を土台に、いくつか資格を取得した事と、 独学も重ねてプログラムが多少組める程度です。 現在も少しずつではありますが、独学は続けています。 ただそれは、本当に好きだという気持ちではなく、少し興味があるという程度のものと、 プログラムを理解出来ていた方がいいのかな?という気持ちのもとです。 高い給料を!と望んだことはありません。 衣食住の確保と多少の娯楽が出来る生活が出来れば、 平均より少しくらい下回っても構わないと思っています。 このような考えでは、今後この世の中では生きていかれないんでしょうか? 仕事をするにあたって、何か他人には出来ない自分にしか出来ない事がないと、 人生生きていく事は出来ないんでしょうか?

  • 航空チケットの受け取り

     スカイネットアジア航空でチケットの予約をしました。これから購入手続きを行おうと思うのですが、支払方法が銀行振込・コンビニ振込・クレジットとなっています。ここでふと疑問に感じたことがあります。そもそも、チケットはいつ・どこで受け取るのでしょうか? 不安を覚え、手続きを中断しています。  今まで、鉄道の特急券は何度も買ったことはありますが、飛行機は今回が初めてです。「みどりの窓口」や「えきねっと券売機」の類はないのでしょうか?

  • 父の日に送るクオカードみたいな商品券、カードについて

    父の日のプレゼントで、カメラや写真系が趣味の父に使えるクオカードのような商品券やカードで、何かおススメのものはありますか? 「クオカード」は今調べていたらカメラ屋さんでは使えないような感じなので。

  • バイトをするときの注意点などを教えてください。

    今年で二十歳になる女です。 今までにちゃんとしたバイトの経験がありません。 友人の紹介でコンビニのバイトを始めたときは、試用期間で落とされました。(1ヶ月ぐらいです) 声は他の誰よりも出していて褒められたのですが、人見知りが激しいため、 同じバイトの人達になかなか声をかけることが出来ず、クビになりました。同じ時間に入っていた人に、煙草の銘柄を何度か聞いたりしていて その悪口を裏で言われていたのも原因のようです…。 その悪口を言っていた人は、オーナーの提案で私と同じ時間にシフトが入っていたのですが 私の外見が悪いせいか、初めからかなり無愛想でした。 (その人は金髪に近い髪色で、ギャルという感じのタイプで、私は太っていて見た目もかなりおとなしかったです) 友達には優しかったのですが、私が話しかけても返事すらしてくれなかったこともありました。 それが余計恐くなってしまい、他の人と話すのが億劫になってしまいました。 あとは、仕事を自分からしようとしなかったのも原因だと思います…。 品出しの仕方は教えてもらっていたのですが、品出しの時間は決まっているのだと思い 自分から品出しをやろうとしたことがありませんでした。 (頼まれたときにだけやっていました) あとは、宅配のことでお客様から声をかけられたのですが、 宅配を受け付けていることすら知らなかったので、応対することが出来ず、他の店員さんに任せてしまいました。 初日に任されたレジはすぐに覚えたのですが、宅配の件のように オーナーから教えてもらっていなかったことを聞かれたりして こたえられなかったことも原因なのではないかと思っています。 もう1つは、園芸のバイトだったのですが、こちらは試用3日目でクビになりました。 苗に肥料を与えるバイトだったのですが、初日に、仕事が遅いと注意されました。 2日目のときは初日に比べたら100箱以上こなせていたのですが、 3日目に「不採用」と告げられました。 仕事が遅いということや、同じ職場の人に挨拶が出来ないからとのことでした。 ちょうど3日目に新しくバイト2人が入っていたのですが、 2人ともかなりの男前で、職場の人(おばさんばかりです)から 物凄くちやほやされていたので、もしかしてそれも原因?…とも思ったのですが、 1番はやはり自分の仕事力や対人関係が原因なんだろうと思います。 人見知りが激しいのは自分でもよく分かっているので、挨拶も気をつけていたつもりだったのですが、 それでもたった3日目でクビを宣言されてしまい、帰ってから泣いてしまいました。 母からは、たった3日目で判断する会社も会社なのだから、 そんな所に採用されなくて良かったじゃないかと前向きなことを言われたのですが、 やはり暫くはそれを引きずってしまいました。 それからはバイトに応募することも恐くなってしまい、暫くやっていませんでしたが 最近になってまた応募してみたら、面接で不採用でした。 めげずにまた100均やコンビニの面接を受けるつもりですが、 どうしても今までの経験上、またあんな風になるのではないかと思って恐くなります。 でも、自分の悪い点は分かっているし、頑張って改善したいのです。 宜しければ、皆さんのバイト経験談を教えてくれませんか? たとえば、バイト初日はどういう挨拶をしたとか、 どうしたら先輩と仲良く出来るか、など…。 よろしくお願いします。

  • スケジュール、タスク管理ソフトについて

    スケジュールやタスク管理をEXCELで行っていたのですが、同様の働きをするソフトウェアを探してみようと思っています。 そこで、以下の条件を満たすスケジュール管理、タスク管理(TODOリスト管理)ソフトを有償、無償を問わないので、紹介して頂けないでしょうか? また、全ての要素を満たさなくても、部分的に満たしているものであれば、紹介して頂きたいと思います。 既に、Microsoft Office Projectをご紹介頂いたので、他のソフトで良いものがあれば、ご紹介頂ければと思います。 (1)タスク管理(TODOリスト)において、作成・修正・変更した内容がスケジューラー側で連動すること (2)タスク管理において、内容に応じて、各タスクを階層分けできること (可能な限り、深く階層分けできたほうが良いです。)  例.○○会社プロジェクト(階層1)     2009/6プロジェクトA(階層2)      タスクA      タスクB・・ (3)タスク管理において、各タスクを一覧で表示可能で、各タスクの締切期限までの日数(現在日~締切日までの残日数)を表示できること (4)タスク管理において、各タスクの進行状況(開始前、実行中、終了等)を変更できること (5)タスク管理において、開始前のタスク、終了したタスクを非表示にし、かつ、開始前、終了後のタスクだけを一覧で表示・管理できること (6)タスク管理において、各タスクの全体作業量、実行済作業量、残作業量(各要素とも数値を入力できれば構いません)を表示・管理できること (7)タスク管理、スケジュール管理が印刷可能であること 以上、お手数ですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 中古・新古パソコンについて(アプライド・インターネットサイト等

    中古・新古パソコンについて(アプライド・インターネットサイト等) メモリ・HDD・CPUについて お教え下さい。 現在パソコンを購入しようと考えています。 先日アプライドという店に立ち寄った際、店員の方におすすめを伺った所、新古品(中古品)をすすめられました。 定員の話によると、新古品はメーカーが展示会で使用した物で中古品ではあるが安心して使って頂けます。 説明書や箱が無い商品もありますが、保障期間もあり店自体でも2年無料保障します。という事でした。 以上のような内容ですが購入を考えて大丈夫でしょうか?値段は8万程の商品をすすめられました。 パソコンのメーカーも同額程度でたくさんありどれを選べば良い」かも分かりません。 プラスYAHOOに同時加入で2万引きで6万程でさらにお得との事ですがもしYAHOOを1、2ヶ月で解約しても 大丈夫でしょうか? あとメモリ2GB、HDD250GB、CPUもしっかりしていますとの事ですがこの3点はどういう事でしょうか? 店員の方はCPUがしっかりしていれば安心ですよと言っていましたがCPUには種類がたくさんあるんですか? CPUを何を選べば良いのでしょうか? 全く無知なものですみません。 色々と質問して申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 就活 資格

    就活であると役立つ資格はどのようなものがあるのでしょうか? 教えて下さい。