rorona667 の回答履歴

全171件中81~100件表示
  • 出席日数について

    出席日数についてです。 僕は今中学2年です。1年生のころから、チョクチョク休んでばかりいたので欠席日数が13日になってしまいました。2年生になってもまた休んでしまいました。 これで2年になって2日休んでしまいました。 そこで、受験についてなんですが。 僕は、私立高校でもトップレベルの私立高校(合格点180点くらい)を受けようと思っているのですが、受験に欠席日数は影響ありますか?成績は悪いほうではありません。いつも定期テストでは180点前後くらいです。(250点満点中)提出物もちゃんと出してます。 部活は陸上部に所属しています。100mタイム:12.30 です。 受験に欠席日数が多いと不利ですか? 来年受験なので心配です。回答よろしくお願いします。

  • フケ症対策

    主人がもの凄いフケ症で、困っています。薬用トニック(サクセスなど)を色々と使ってみましたが、一向に良くなりません。何か良い方法は無いでしょうか? もう、皮膚科などに行くしかないのでしょうか?

  • 夫が女三人連れて伊豆に出かけます。私はどうしたら?

    夫は40歳、私も40歳です。 夫が会社のバスに乗り遅れた25才の女性を 駅まで送っていったというような話は 夫から聞きました。そのときは 鼻の下伸ばして運転してたんでしょ?なんて笑い話 でしたが、どうやらその女性とは 頻繁ではありませんがメールはしているようです。 夫がレンタカーのパンフを持っていたから聞くと 今月末に会社のオバサン3人が伊豆に行くので その運転手を頼まれたと言うのです。 年齢の内訳とか名前を聞くと60才〇〇 55才〇〇 25才〇〇、と その若い女性の名前もあり、 私は なんで私に相談もせずに しかもその女も連れて行くのか?と、問い詰めたら 勝手に行く計画立てたのは謝りましたが その女とは付き合っていないし、レンタカーのキャンセルして オバサンたちに行けなくなった なんて、いまさら言えない、と、 行く気のようです。 そこで、私や子供も付いて行く、と、言えばいいのかもしれませんが そんな女の顔を見たくもありません。 たぶん、うちの主人にちょっかい出すなとか そんなことしたら会社に言うとか言ってしまいそうです。 でも悔しいので今朝は朝ごはんを作りませんでした。 夕ゴハンも作らないつもりです。 悔しいので洗濯物も主人のだけ干さないで カゴに入れて主人の部屋に放置してあります。 出来れば行くのをやめて欲しいですが 本当に会社の人と上手くやっていて 純粋にオバサンたちに運転手を頼まれただけなら 離婚だ何だとあんまりカッカするのもみっともないし でもイライラして夕べは眠れませんでした。 ココは心を広く持って信用して行かせてあげるべきでしょうか それとも激怒して、断固としてそんな日帰り旅行を 行かせないべきでしょうか? ちなみに10年もバスの運転手をしていたもので いつも家族や親戚を乗せて小旅行する時は 自分から名乗りを上げて運転するほど 運転が好きなようです。

  • 妻の実家への依存

    いつもお世話になっています。 今日は妻の実家との関係についてご相談させてください。 私の家族は私(40)、妻(37)、娘(3)、息子(1)の四人家族です。 妻の実家が車で30分程度の距離にあります。 持ち家一戸建てでローンの残債の返済のめどもたっています。 年収は私1000万、妻100万程度で生活には比較的ゆとりがあります。 妻の仕事は実家の事業の経理です。 仕事もかねて妻は子供とともに実家に泊まりにいくことも多いです(週1-3) 妻が実家泊時には私は一人で夕食を温めなおして食べ、弁当も詰めてから就寝します。 妻の実家には色々とお世話になっており、そのこと自体には大変感謝をしていますが、 一般的に見てかなり妻の実家に依存してしまっているのではないかと、 申し訳なく思うことがあります。 1.娘の面倒は妻の母親が主にみる。妻は下の息子の面倒をみているか仕事。 2.扶養者控除内での給与としているためとの理由で、現物支給と称して、食材、 衣類、オムツなど日用品の多くが実家の負担で購入してもらっている。 (実質的には1週間に5時間程度しか働いていないと思われる) 3.帰宅時には多くのおかずや食材をもらってくる。 4.車も事業車として購入してもらった。保険・税金も実家持ち。 5.頻繁に外食に連れて行ってもらっており、これも実家持ち。 6.孫に多くのおもちゃなどをもらう。 7.私のビールなどの酒を大量にもらう。 などなど。 そのため毎年500万円以上貯蓄ができます。 とてもありがたいのです。 がその一方、夫の立場的には、あまり依存しすぎるのも問題があるように感じることがあります。 もちろんお礼を兼ねて、年に1回程度温泉旅行などに一緒にいくことはありますが、 そんなものではとても追いつかないな~と思っています。 一般的な意見として、いい年の大人が両親にいまだ多くを世話になっている この状況をどう思われますでしょうか? なんとなくもやもやした気持ちがあるためこちらで質問させていただきました。 どんなことでも結構ですので、コメントをよろしくお願い致します。

  • これってオークションで売ってもいいですか?

    とあるショーのスタッフTシャツ(未販売)がネットで応募したら当たったんですがこれをオークションで売るのは違反行為とかではないですよね??

  • こんな腕時計探してます。

    スクエア型でシルバー、文字盤が淡い綺麗なブルーの 女性用の腕時計探してます。 おすすめがあれば教えて下さい(*^-^*) よろしくお願いいたします。

  • 何科に行けば?

    昨晩、入浴中に急に左の胸に刺すような痛みが走りました。 呼吸や咳をしても痛まないので骨ではない気もするのですが 胸のやや奥の方(肺の辺り?)がモヤモヤしてたまに痛むといった状況 で自分でもどこが痛いのかが把握できてない状況です。 (昼に誤飲してしまったのでそれの影響かとも思いましたが) 整形外科なのか内科なのかで迷っています。 総合は時間がかかるので、仕事が忙しい今はかかる暇がありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mit2
    • 病気
    • 回答数3
  • 元彼に最後に言う言葉

    昨年に別れた彼がいます。 ずっと彼宅にあった荷物の事で揉めていたのですが数日以内に郵送で届く予定になっています。 荷物が届いたら、最後にメールをしたいのですが、印象に残る言葉、ありますか? 後悔させてやりたいんです… 状況は… ①彼の浮気で別れた。 (相手の女性と付き合っているわけではありません. ②荷物を送られる事を私は拒否していた (最後位、会って話しをしたかったので) ③荷物を取りに行く事を彼は拒否していた (取りに行ったら本当の意味で終わりになると思ったようです) かなりネチネチ.優柔不断な彼でした。 こちらが郵送を受け入れた時から結婚も考えていただの、メールで話をし出して… 自分の気持ち優先で曖昧にし続けて来た彼に対し自分の行動をよく考えてもらいたいんです。 どんな言葉が効果的でしょうか? あわよくば、私はよりを戻せたらと思っています…

    • ベストアンサー
    • noname#91159
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 国の順位

    1~30位まで教えてください。 政治・経済・軍事・外交・科学技術・・・あらゆる観点を総合して、順位を付けてください。

  • Youtubeの動画などをMP3に変換したい

    Youtubeの動画をダウンロードしてパソコンの中に保存してFLVプレーヤーで動画を鑑賞しています。 これらの動画の音声を、CDにして車の中でも聴きたいと思っております。(もちろん音声だけです) つまりMP3に変換してCDに焼きたいわけです。 どうやればできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喉のチクチクした痛み

    24歳、女です。 8日前位から、喉がチクチクする痛みがあって 風邪引いたかな・・・?と思っていたのですが 咳や熱などの症状は無く、風邪ではないみたいなので 市販の薬を飲まずに、様子を見ています。 今も、呼吸をしているだけで喉がチクチクと痛み (風邪の時の痛みに似ていて、針でチクチク刺される感じです) 治る様子も無いので、何なんだろう・・・?と気になっています。 喉が痛む以外に、最近気になるのは 凄く疲れやすくなった・また、疲れからかイライラしやすくなった 急に肌(頬)が乾燥するようになって、痒くなった 同じ様な症状があった方っていらっしゃいますか? また、何か病気が考えられるでしょうか?

  • 年内に25キロ以上ダイエットするには?

    皆さまはじめまして。私は30代半ばの独身男です。 現在、体重が90キロ弱(身長は173センチ)ありますが、年内中に25キロ体重を落として標準体重の65キロにしてスリムでかっこいい体系にしたいです。そして来年からは婚活を始めて早急に素敵な女性と結婚がしたいという人生の大目標を掲げています。 過去に何度もダイエットに挑戦したのですが、ある期間は頑張ってそれなりの成果を出してもその後でどうしてもリバウンドしてしまいます。 自分は食べる事が趣味でほぼ毎日外食してます。基本的に昼に外食をするのですが、時には2軒ハシゴする時も珍しくありません。焼肉、ラーメン、寿司が大好きです。甘い物も大好きです。ただしお酒は一切飲みません。朝ごはんも食べません。夕飯は実家で親が作ったあっさりしたものを食べてます。 こんな外食好きの自分でも年内に25キロも体重を落とせるような効率的なダイエット方法はありませんでしょうか。(自分は運動するのは得意です。) 的確なアドバイス宜しくお願い致します!

  • 借りた物の返し方

    幼稚園のお友達数人と公園に遊びに行きました。今年入園で、今日初めてゆっくりお話できたママさんから、私の娘が水遊びで服を濡らしてしまい着替えがなかったので、下着(パンツ)とズボンをお借りして帰ってきました。 ズボンは洗濯してお返しするとして、下着をどうしたらよいか悩んでます。 新しい下着を買ってお返しするほうがいいように思うのですが、かえって気を遣わせてしまわないか…ズボンと一緒に洗濯してお返しするほうがいいのか…。 皆様だったらどのようにしますか? 参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • おすすめのゲーム

    PS1 PS2 PS3 PSPでジャンルはロールプレイングとスポーツ以外で安くて面白く、長く出来るゲームソフトを探しています 海外版でもかまいません わかるかぎりでいいので回答お願いします あとできれば実際にやったゲームソフトで感想もつけていただけるとありがたいです

  • 便利(又は不便)なシャンプーボトルを教えてください!!

    シャンプーボトルについて調べています。 変わったシャンプーボトルを知っていたら教えてください!! (詰め替え口が広い、シャンプーが最後のほうまで使える、デザインが斬新だ…等) あと、逆にシャンプーボトルに対しての不満、使いづらかったものなども教えてください!! (すぐに倒れる、うまく出てこない…等) ご協力よろしくお願いします!!

  • 二次面接をすることになりましたが、これは何ですか?

    アルバイトの面接を受けました。選考結果は2週間で分かるとのことで、今日で5日が経過しました。 メールが来て、ぜひ二次面接を受けていただきたいとのことですが、アルバイトなので、もうこれは受かったと思っても良いのでしょうか? それとも本当にちゃんと面接をするのでしょうか? 仕事場の人は私服でしたが、私は念のために前回スーツで行きました。今回もスーツの方が良いですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • HPとブログ(営業用)

     個人事務所をしています。  現在は、大枠を業者に作成してもらったものを自分で更新しています。(ど素人です)  ゆくゆくは、ある程度自由にデザイン(簡単に)したいので、ブログ(無料の、カスタマイズ前提)か、HPをつくり変えようと計画中です。  そこで疑問、「お客様むけ」営業という目的ではHPのほうが良いのでしょうか?ブログであった場合とはなにが違うのか明確にわかりません。信頼性?(どのあたりが?)独自ドメインが良いとか、そういうことでしょうか?  ブログは体系づくりというのか、そのあたりが簡単そうかなと思っています。HPにしたとしても、日記をブログでリンクする予定です。  HPなら、Bindというソフトに魅力を感じます。  果たして、どちらで作るのが良いか、アドバイスお願いします!    

  • PCゲームについて・・・

    先日pcを購入したのですが、インターネットがつながるまでの、タイムラグがあり、インターネット環境がない状態でPCを使って遊びたいと思い質問させていただきます。 PCソフトを購入したら、オフラインでも、遊べますか?また、ファイナルファンタジーのような、家庭用ゲーム機でするようなソフトで遊べますか? どおなたかご回答お願いします。

  • 妻がバツイチが嫌といいます。

    はじめまして、31歳男性です。 26歳の時に初婚、3年後に離婚しバツイチとなりました。 その1年後今の妻と結婚しもうすぐ1歳になる子供もいます。 今の妻とはほぼでき婚の状態で結婚しました。結婚するときには もちろんバツイチということも言っていましたが 私が婚姻届を一人で書いたり婚約指輪を二人で買いに行ったり (妻は私一人で買いに行ってそれをもらいたかったようです) 相手の父に前妻との慰謝料などの話(何もなく別れましたが)を きちんとしなかったなどの妻にとって一度きりの特別な結婚という ものを私は2回目だから慣れでしているんでしょうといわれます。 もちろんそんなつもりはありません。 そして今でも(結婚1年半くらいたちます)バツイチというのが嫌 といいます。 バツイチという事実は消せないこともわかっているけれどでもそこが 解決できないとこの先はない(離婚)と言われました。今、妻のことを私は愛していますし一番大事に考え行動しています。どうにかなるものであればどうにかしたいと必死でもがいています。 この場合解決というのはどういったことを言うのでしょうか、何をすれば私は妻にわかってもらえるのでしょうか。つかみにくい内容ですいません、よろしくお願いします。

  • 4日のスパコミについて

    今月4日のスパコミに行こうと思っているのですが、東京の大きなイベントに行くのは初めてでわからないことがあるので質問させていただきました。 今回私はいわゆる壁サークルさんの新刊が目当てで行くのですが、何時ごろから並べば早く入れるでしょうか?また、一緒に行く友人とは目当てのジャンルが違うのですが、やはり他のジャンルを大体見てから違うジャンルの壁サークルさんの新刊を買うのは難しいのでしょうか。 また、バッグはどんなものを持っていくべきか(たくさん買う予定なのですが、やはりキャリーケースだと邪魔になりますかね?)や服装などについても教えていただけたら嬉しいです。