akagi3939 の回答履歴

全506件中21~40件表示
  • 隣の工事で家が汚された場合の慰謝料について

    つい先日の事ですが、我が家は7月始めににマイホームが完成し住んでいます。 隣の土地にも先週から工事が入り、昨日は杭打ち作業をしているときのことでした。 杭打ちに流し込むセメントのホースがバーストして、我が家の外壁と屋根、あと我が家の二階に脱衣場・お風呂・サンルームがあるのですがそこにセメントが大量に入り込んでいました(^^;;洗濯物〔衣服30枚・タオル15枚〕はもちろん洗ってもシミのようになり落ちず、、、 室内は雑巾掛けをしましたがところどころ落ちにくいところがあり断念しました。 杭打ち業者が謝りにきましたが、まだ3週間なのに、、、という呆れと怒りが出てきています。張替え等の工事も考えたのですが、家族と相談して早く落ち着きたいのでお金で解決したいと考えていますがいくらぐらいが妥当な金額でしょうか??(・_・;

  • 好きなカキ氷は何ですか?

    お早うございます。 熱い日が続きますね。 あなたのお好きな、カキ氷の種類を教えてください。 私は、宇治金時(抹茶シロップとあんこ)+練乳です。 ものすごくリッチな気分が味わえますよ。

  • 酢豚と八宝菜どっちが好きですか?

    夕食どっちにするか迷ってます。 みなさんは酢豚と八宝菜どっちがお好きですか?

  • 夏は好きですか?嫌いですか?

    こんにちは、 毎日が暑いですね。 暑いですが不思議と夏は嫌いじゃないんですよね。 どちらかと言うと好きな季節です。 みなさんは夏は好きですか?嫌いですか?

  • 建設作業員の年収

    建設現場で働く作業員は、サラリーマンや、工場系従業員よりも年収が低いのは何故でしょうか? 大手ゼネコンを除く、小建設関連企業の大半は日給制で、土日祝日・雨天の日・風速10m以上の場合は休みになります。しかもボーナス・退職金などもありません。また現場作業員は、資格・免許を10以上持っていても資格手当てもありません。サラリーマンなんかと違い、夏は暑く・冬は寒く屋外で危険な場所で仕事をしているにもかかわらず、年収が300万に満たしません。このような年収では、若い人も入って来ません。 日本建設業連合会では、二十代の年収を約450万円、四十代で約600万円を目指すと言っていますが、本当に実現はするのでしょうか? ちなみに、現在自分の年収は、四十代で約220万円です。

  • 夫からの生活費について

    私31歳。彼(夫)33歳。 同棲1年を経て、このたび結婚することとなり、『給与の管理を私にさせて欲しい』と彼に相談しました。 以前チラッと話していたこともあり、もちろん快諾してくれるのだろうと思っていたところ、彼は渋い顔。 夫は収入が多いため、小遣い制にされることが窮屈なのだろうと思い 『お小遣い制にするつもりはない。カードを渡しておくので好きな時におろして構わない。何も口出ししないので。ただ、貯蓄もしていかねばならない(夫はあればあるだけ使うタイプ)なので、管理は私にさせて欲しい』と伝えましたが結局首を縦には振ってくれませんでした。 夫はその理由を (1)周りが奥さんに管理されてるのを見てあまり良くなさそうだから (2)まだあまり信用しづらいのかも… とのこと。 しかし、本当の理由としては、私に管理されたくないし、私の携帯代金やその他もろもろまで負担する気はない。 これが本音だと思います。 大きな買い物は彼に言えばすぐに買ってもらえますし、外食時は彼が全てを負担してくれるため、とても有難いとは感じています。 しかし、私は彼の転勤に伴い前職を退職してついてきました。このままでは、子供が出来ても子供にかかるお金は知らんぷりする気なのかと不安でたまりません。 彼は生活費として毎月○○円を渡す?と言っていますが、 信用されていないのかという気持ちと隠し事があるようで、なんだか悲しくなりました。 また、収入が多いのにも関わらずもらえる生活費の少なさにも驚きました。 長くなりましたが、これは特に問題視するべきことではなく、単なる価値観の違いなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 社会があるからいけないのでは?

    首記の通りです 社会がなくなる世の中とは将来にわたってもありえないのでしょうか

  • 刑罰の厳罰化について

    交通ルールの厳罰化が実施されていますが、まだまだ生ぬるいと思います。 当事者がひき逃げをして捕まった場合などは「死刑」にすべきです。 ひき逃げに冤罪はあり得ないので妥当と思いますが皆さんのお考えはどうですか?

  • 年金が半分に減額?

    こんばんわ 25年6月に失業して国民年金を特例免除?で全額免除されました。 この時は助かったと思いましたが、今調べると 保険料免除や納付猶予になった期間は、年金の受給資格期間(25年間)には算入されます。 ただし、年金額を計算するときは、保険料免除は保険料を納めた時に比べて2分の1(平成21年3月までの免除期間は3分の1)になります。 という文章にぎょっとしています。 厚生年金を35年支払っていました。 今もまだ無職です。 厚生年金と一緒に国民年金も支払われている?とどこかのページに あったのですが。 年金定期便は見込み額はのっていますが、見込み額ってこのまま働いていればの試算と あります。 今の状態での年金額の計算はどのようにするのですか? 一年免除されただけで半分にするという制度に納得できない。

  • 年金が半分に減額?

    こんばんわ 25年6月に失業して国民年金を特例免除?で全額免除されました。 この時は助かったと思いましたが、今調べると 保険料免除や納付猶予になった期間は、年金の受給資格期間(25年間)には算入されます。 ただし、年金額を計算するときは、保険料免除は保険料を納めた時に比べて2分の1(平成21年3月までの免除期間は3分の1)になります。 という文章にぎょっとしています。 厚生年金を35年支払っていました。 今もまだ無職です。 厚生年金と一緒に国民年金も支払われている?とどこかのページに あったのですが。 年金定期便は見込み額はのっていますが、見込み額ってこのまま働いていればの試算と あります。 今の状態での年金額の計算はどのようにするのですか? 一年免除されただけで半分にするという制度に納得できない。

  • ライブディオ ZX なにしてもかからない

    そのZXは もらったものなので、結構 放置されてたとおもいます。セルをまわしてもなにも反応しません。キックをしてもマフラーのあたりから プスンというだけ。セルでなにもおこらないのは バッテリーを変えればいいとわかっています。キャブには異常なし。車のバッテリーに繋いでプラグに火がちっているのも確認しました。でも普通何回もやっているとプラグが濡れてくると思います。でもぬれない。やはりそこがわるいのでしょうか?全然わからないので わかる人は 教えてください。もしよかったら LINEのQRも貼っておくので 詳しいことききたいです。よろしくおねがいします。

  • PCモニタについて

    デスクトップPCのモニタに繋ぐケーブルなのですが、 ミニD-sub(HD)15pinとDVIケーブルってのがあるようですが画質の差はどれくらい違いますか? アナログとデジタルの違いのようですが。 回答お願いします。

  • 地絡とブレーカーについて

    地絡について質問ですが 地絡は安全ブレーカではわからない動作しない、行きと帰りの電流の差を監視して遮断する漏電ブレーカーでないと駄目と聞きますがなぜでしょうか?頭の固い私には動作しないのがよくわかりません、もちろん例外もあるでしょうが一般的な動作しない理由について教えてもらえると助かります。 ブレーカーがヒューズ式のナイフスイッチ型で接地側、HOT側と両方にヒューズが入っている場合、繋がっている機器の負荷の手前のHOT側で地絡した場合、接地側の帰路は大地を通り接地側のヒューズは通らないがHOT側は通る為、HOT側のヒューズには地絡電流が流れ切れると思うのですが、切れない場合なぜでしょうか?接地抵抗が大きくてただ単にヒューズの溶断A以内に収まっている、又は、バイメタル式の安全ブレーカーの場合、接地側、HOT側と両方に大電流が流れた場合に作動し片側だけの場合は作動しないのでしょうか? 負荷の後ろの接地側の線で地絡した場合は接地側の線も接地側も電位差はお互い0Vの為、なにもおこらず特に問題ないですか? また、例えば接地抵抗が全てで10オームだった場合100Vの回路が地絡した場合単純に10A流れますよね、漏電遮断器が入ってなく15Aの安全ブレーカの場合は、地絡回路上にずっと10A流れっぱなしになってしまうということですか? よろしくお願いします。

  • DIYでエアコン取り付け

    自分でエアコンを取り付けしたいです。 室内機と室外機の設置、配管穴の加工はやれそうです。 しかし配管や真空引きなどは全くの素人です。 必要な道具もありません。 このようなド素人でもエアコンの配管は可能なのでしょうか? 取り付けに必要な道工具を揃えるのに幾らくらい必要でしょうか?

  • パレスチナ人死者、500人超え…ガザ侵攻

    イスラエルのパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻開始から5日目の21日、イスラエル軍の攻撃によるパレスチナ人死者数が510人となった。  ガザの保健省が発表したもので、負傷者も3600人を超えた。イスラエル側の死者数も20人に達しており、双方の被害が拡大している。  地上侵攻の目的は、ガザを実効支配するイスラム主義組織ハマスが建設した、イスラエル侵入用の地下トンネルを破壊すること。イスラエルのヤアロン国防相は20日、「2、3日で大部分を壊滅できる」との見通しを示したが、ハマスと見られる武装集団の侵入は21日にも2件確認されており、軍が攻撃の手を緩める気配はない。イスラエルのネタニヤフ首相は20日のテレビ演説で、「必要な限り作戦を拡大する」と述べた。 ================================== この問題 どう思いますか?

  • 地絡とブレーカーについて

    地絡について質問ですが 地絡は安全ブレーカではわからない動作しない、行きと帰りの電流の差を監視して遮断する漏電ブレーカーでないと駄目と聞きますがなぜでしょうか?頭の固い私には動作しないのがよくわかりません、もちろん例外もあるでしょうが一般的な動作しない理由について教えてもらえると助かります。 ブレーカーがヒューズ式のナイフスイッチ型で接地側、HOT側と両方にヒューズが入っている場合、繋がっている機器の負荷の手前のHOT側で地絡した場合、接地側の帰路は大地を通り接地側のヒューズは通らないがHOT側は通る為、HOT側のヒューズには地絡電流が流れ切れると思うのですが、切れない場合なぜでしょうか?接地抵抗が大きくてただ単にヒューズの溶断A以内に収まっている、又は、バイメタル式の安全ブレーカーの場合、接地側、HOT側と両方に大電流が流れた場合に作動し片側だけの場合は作動しないのでしょうか? 負荷の後ろの接地側の線で地絡した場合は接地側の線も接地側も電位差はお互い0Vの為、なにもおこらず特に問題ないですか? また、例えば接地抵抗が全てで10オームだった場合100Vの回路が地絡した場合単純に10A流れますよね、漏電遮断器が入ってなく15Aの安全ブレーカの場合は、地絡回路上にずっと10A流れっぱなしになってしまうということですか? よろしくお願いします。

  • 韓国人の子供がいじめに

    小学校5年の子供がおります。同じクラスに韓国人 (と言っても日本生まれ日本育ち)の男の子がおり、 いじめられております。 困ったことは担任の先生がその子がいじめを受けてる のに、『だったら朴大統領にお手紙を書きなさい "竹島は日本のもの、慰安婦はウソ、とちゃんと皆の 前で言って下さい。"とお願いしなさい』とその子に 言うだけです。 私が、それはいかがなものか?とお話をしましたが、 その先生は『私の親戚は東日本大震災の際津波で 流された、"大地震をお祝いします"と言った韓国人は 絶対に許せない』と怒りで体を震わせながら私に そいう言いました。その先生は本当に韓国人を憎んでる 様で、いじめが起こってるのに、何もしようとは しません。 どうすれば良いのでしょうか?その他の面では何も 問題の無い先生です。

  • 助けてほしい、と思う甘ったれた自分を許せない

    死にたいと思うのに死ねません。 死ねなかったときのことを思うと死ねないです。何度か自殺に失敗をして目覚めたあとの経験を思うと怖くて一線を越えられない。 結局、私はこんなに死にたいと言っているのに死にたくないのだとおもいます。こんなに騒いでいるのに、本当は死にたくないなんてバカみたいですね。 死ねないのなら、生きるしかない、生きるしかないのだから働かなくては、と仕事も始めました。フリーランスで、自分でできる範囲で、ですが。本当にごく小さな仕事です。 でも、ジタバタして結局はどんどん沈んでいっている気がします。 助けて、助けて、誰か助けて。 と誰にも言えない言葉がひとりでいると声に出せます。 死ねないのなら、誰か私を消して、、、そういう気持ちにらります。 わかっています。ここで何度も、そんなに死にたいなら被災地を助けたり、難民キャンプで働いたらとアドバイスいただきました。 私は2011年3月13日から10日ほど被災地にいました。大学では国際経済を学び各国のスラム街や難民キャンプを訪れました。そこでどれだけ力になったか、それは結局のところゼロです。でも、命の尊さは分かっているんです。東北にいたから、貧しい場所をみたから、というわけではありません。でも、死にたい死にたいという事がどんなに贅沢なことか、、、。 そんなこと言っている自分に腹が立って仕方ないのに止められなくて、、、。 助けてほしい。 そう思う自分も許せなくて、腹が立ちます。 自分で自分を助ける方法を、教えてください。

  • 助けてほしい、と思う甘ったれた自分を許せない

    死にたいと思うのに死ねません。 死ねなかったときのことを思うと死ねないです。何度か自殺に失敗をして目覚めたあとの経験を思うと怖くて一線を越えられない。 結局、私はこんなに死にたいと言っているのに死にたくないのだとおもいます。こんなに騒いでいるのに、本当は死にたくないなんてバカみたいですね。 死ねないのなら、生きるしかない、生きるしかないのだから働かなくては、と仕事も始めました。フリーランスで、自分でできる範囲で、ですが。本当にごく小さな仕事です。 でも、ジタバタして結局はどんどん沈んでいっている気がします。 助けて、助けて、誰か助けて。 と誰にも言えない言葉がひとりでいると声に出せます。 死ねないのなら、誰か私を消して、、、そういう気持ちにらります。 わかっています。ここで何度も、そんなに死にたいなら被災地を助けたり、難民キャンプで働いたらとアドバイスいただきました。 私は2011年3月13日から10日ほど被災地にいました。大学では国際経済を学び各国のスラム街や難民キャンプを訪れました。そこでどれだけ力になったか、それは結局のところゼロです。でも、命の尊さは分かっているんです。東北にいたから、貧しい場所をみたから、というわけではありません。でも、死にたい死にたいという事がどんなに贅沢なことか、、、。 そんなこと言っている自分に腹が立って仕方ないのに止められなくて、、、。 助けてほしい。 そう思う自分も許せなくて、腹が立ちます。 自分で自分を助ける方法を、教えてください。

  • 死んではいけないのですか?重たい話ですけど(笑)

    何故、死んではいけないのですか? 生きる気力も目的も無くただロボットみたいに生きる意味に何があるんですか? 何故、人は他人の自殺を止めるのですか?無責任に止めてどうするのですか? 生きるも死ぬも自分次第なのではないのでしょうか? 死は悪ですか?死は後ろめたい事ですか?死は正義とは言いませんが逆に生きる事は絶対的な正義ですか? 私は死ぬ事が悪だとは思えないのです。