yoneda_16 の回答履歴

全452件中21~40件表示
  • 男らしさ女らしさはどうなる???

    ジェンダーフリーという言葉がありますが、それでは男性が女性を守るという古来からの考えはどうなるのでしょう? 「男らしくしなさい、女らしくしなさい」と言えなくなればこの考えは崩れますよね。それとも、今は男性なんかに守ってもらわなくても生きていくっていう強い女性が増えているのでしょうか? レディーファーストも「女性は一人では何もできないから男性が守るんだ」と言う理由に基づいているから親切にしても怒る女性がいるってのも本当でしょうか? でも、男性に守ってもらいたいといと考える女性はたくさんいると思うんです。男女平等を必死になって訴えるいわゆる知識人の女性と一般の女性との考えの中に大きな違いがあるとも思うのですが・・・。 男女平等やジェンダーフリーなど流行り言葉のように叫ばれていますが、どんどん住みにくい世界になっている気がするのは私だけ?それとも私の考えは古い?

  • クリムトのダナエ

    今度ウィーンに旅行します。 クリムトのダナエを鑑賞したいのですが、 ウィーンのどこの美術館にありますか? ウィキペディアに載っていた美術館が翻訳できなかったので日本語で お願いします。

  • ローマ市内にある”バチカン”  東京でいうとどんな所にあるの?

    ローマ市内にあるバチカン市国 人口821人 0.44平方キロ TDLより若干狭い国土だそうですが、 たとえば、ローマが東京だとすると、 どのようなところに位置するのでしょうか? ・皇居のような「まんまんなか」なのか ・ちょっと外れた代々木公園 ・下町の浅草 ・山の手の駒沢あたり もちろんピッタリとは当てはまらないのでしょうが・・・ 感覚で結構です。 よろしくお願いします。

  • winとmacのファイル共有

    win2003Serverをファイルサーバとして使用しています。 1つのフォルダをWindowsクライアントとMACクライアント両方からアクセスして使用する方法を教えていただけますでしょうか。

  • 現在のPC環境を、他のPCのVMware上に移行したい

    現在利用中のPC環境(WindowsXP)を、他のPC環境上にある、VMWare Workstation上になうべく簡単に移行したいのですが、何か簡単な方法はあるでしょうか? バックアップし、VMWare上へのリストアは、同一PC上でしか行えないようなので、何か方法があれば助かります。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#88812
    • Windows系OS
    • 回答数1
  • ロング・グレンドン 場所が分かりません。

    バッキンガムシャーのロング・グレンドンというところにヘンリー5世に縁のある邸があると聞いたのですが、どのようにしていったらよいのか分かりません。 地図などはありますか?

  • ア・ラ・メール・ド・ファミーユというチョコレート屋

    フランスのパリにある、ア・ラ・メール・ド・ファミーユというチョコレート専門店の場所を知りたいです。ガイドブックに載ってなかったので、場所をネットで調べてみたのですが、フランス語なので全く理解できませんでした。パリの中に支店が5店舗あるようです。できれば、オベラ地区やシャンデリゼ通りやマレ地区あたりにあれば嬉しいのですが‥どなたかご存知でしたら教えて下さい。地図もあれば助かります。宜しくお願いします!!

  • パリ北駅でのユーロスターの乗り方

    こんにちは。 今月末、仕事で欧州に行くものです。 パリ北駅からユーロスターに乗ってロンドンのセントパンクラス駅行く予定なので、北駅でのユーロスターの乗り方(出入国手続き等)について質問です。 ・列車出発の何分くらい前に駅に到着すればよいのでしょうか? ・また、駅到着後、税関や出入国審査、パスポートチェックなどはどういう流れで行われるのでしょうか? 搭乗当日、直前まで仕事が入っているので、以上の内容をより具体的にお教えいただけると誠に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 英国での運転免許証の切り替え

    日本の運転免許証を、英国のパスポートをゲットする前に英国のものに切り替えるべきかどうかについての質問です。 私は英国に住んで4、5年経ち、英国のレジデンスを持っていまして、今年末に英国のパスポートをゲットできるので、なおかつフランスでも働ける事務所が決まったので、12月に英国人(EU)になる予定です。そしてすぐに12月にパリに行き、家を探して、来年からパリとロンドンを拠点に活動する予定なのですが、家が決まった後、フランスで車を買って運転しようと思っています。今現在私は日本の運転免許証を持っていますが(ペーパードライバーでもありますが。。)、英国のパスポートをゲットする前に日本の免許証を英国のものに切り替えなければ、免許証は英国かフランスで最初から取り直さなければいけないのでしょうか?そして、もしそうであれば、どんな手続きが必要でしょうか?回答をよろしくお願いいたします。

  • 素敵なことばを載せることは著作権?

    本などを読んでいて、素敵な言葉などがあって、抜粋して、ブログなどに載せたりするのは、引用元を明記したとしてもNGですか? 自分で見つけた素敵な言葉たちを、ブログに載せて紹介したいのですが、引用元、言葉を発した人物などをハッキリと明記して載せたとしても著作権に反してしまってNGだったりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#66218
    • ブログ
    • 回答数5
  • アイスランド・ブルーラグーンの温泉 天然ではない??

    Blue Lagoon Iceland アイスランドのブルーラグーンについてなんですが、この温泉?は天然にできたものではないのですぁ?湧き出た温泉ではないんですか? 水ををどこかから流し込んであんなに海のような温泉をつくったのですか?おしえてください

  • キリストは実在人物ですか?

    子供の頃から無神論者でした。 絵本やら紙芝居でキリストの話を見聞した時、神話だと思っていました。うまく表現できませんが「まんが日本昔ばなし」みたいに。 ところが中学生になり「キリストの生まれた年を基準に紀元前・紀元後に分けている」みたいなことを習い、「実在人物なの?」と思いました。今現在も信じていません。 死後の復活とか、湖の上を歩いたとか、マリヤが処女で受胎したとか、多少着色した逸話としても信じ難く、なぜあんなに世界中に広まっているのかわかりません。 自分自身で宗教に関する本も読んでみました。しかし信ずるまでには至りませんでした。教会に行ってお話しを聞こうかと思いましたが、私の質問が水掛け論になると思い、やめました。 キリストはやはり実在しましたか? ※最後に・・・これは別にクリスチャンの方々を侮蔑しているわけでなく、私自身が信じていないだけです。信じている人をとやかく言うつもりはありません。みなさんは何を根拠にキリストの実在を信じているのかなあと思いまして。

    • 締切済み
    • noname#70924
    • 歴史
    • 回答数8
  • LAN内の各サーバの使用状況を把握する方法

    まずLANの構成と利用形態の説明をします。 複数のlinux(RHEL)サーバがあり,同じLAN内の複数のWindowsクライアントマシン各々がlinuxサーバ群から適当にマシン(1台以上)を選んでsshで各自のアカウントでログインして,負荷の大きい作業を行わせて事実上そのサーバを占有するという使い方をしています。各クライアントはサーバの使用状況を1台1台サーバにログインしてコマンドをうって空いているか確認しているという状態です。 これを一度に各サーバの使用状況を確認できるようにしたいのですが,なにかいい方法やフリーのサーバアプリケーションはありませんか?ログイン状況かCPU使用率がわかれば十分です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • イギリスで自転車を買いたい><;

    現在ロンドンのpiccadilly circusに住んでいます。 最近DEVONの方から引越ししてきたので、ロンドンのお店など詳しくありません。自転車を買いたいのですがどこかに安い自転車屋さんなどご存知の方いませんか?? old streetが安いなんて聞いたので行ったのですが自転車屋さん自体見つけることができませんでした。。。><; よろしくお願いします。。。

  • イギリス・ケンブリッジを1日観光

    イギリス、ケンブリッジを1日だけフルに見る機会があります。 行ってみてウロウロしながら考えるというのでは時間的に損なので観光の方法を始めから決めておきたいと思っています。大学内に入れるチャンスはあるでしょうか。 また、観光バスツアーってないでしょうか。あるいはこのように見て回るのがよいというようなものとか。始めてなので最もスタンダードなものでよいのですが。トリニティカレッジとかニュートンの墓とか見ることができたら良いなと思っています。 また、ロンドン→ケンブリッジ→ロンドンと動きますが、交通手段は何がよいでしょうか。こちらもしっかり決めてから動かないと時間のロスが生じると思います。 以上、よろしくお願いします。

  • コッツウォルズへレンタカーで

    9月下旬にロンドンへ8日間の旅行を計画中です。 ヒースロー空港に午後到着後、レンタカーしてコッツウォルズへ 向かうとした場合 (1)ロンドン⇒コッツウォルズへの道は難しい? (日本の高速道路みたいなものがある?) (2)イギリスのレンタカーにナビ付きはあるか? (3)運転で注意すること の上記三点について教えてください。 ちなみ、英会話はそこそこ、日本での運転履歴は10年以上です。

    • ベストアンサー
    • noname#121872
    • ヨーロッパ
    • 回答数6
  • アメリカの地域をUKみたいに分類するなら

    今時こんな質問をするのもナンセンスだと思う方もいらっしゃるかと思いますが、ちょっと気になったので質問させてください。 アメリカって地域で特色が大きく変わりますよね。 良く東海岸と西海岸の文化や風土の違いを表すのに"East Side","West Side"という様に言うのを聞きますが、アメリカ全土でその分類をしたらどういう風になるのでしょうか? 自分なりに考えてみたんですが、 ただ単にMLBみたいに、西(West)、中地区(Middle?)、東(East)となるのがシンプルで良いのかなと思いましたが、この3つだけだと 西海岸ってだけでL.A.とシアトルを一緒にしたり、東海岸ってだけでニューヨークとマイアミを一緒にするのはちょっと強引な気がします。 なので、上の3つの地域を更に南北で分けてみたんですが(北西部や南東部)、今度は主要都市をどう線引きすれば良いのか少々ややこしかったり、分類が増えすぎる気がしてあまり良くないと思います。 この様に、単純明快な分類法が中々見つけられません。 自分としてはUKのイングランドやスコットランドの様な分類が一番の理想です。 皆さんならどのようにして地域を分類する方法が良いと思いますか? 皆さんなりのご意見や、「ちゃんとした方法を知ってる!」という社会的に通用する方法のご紹介の意見をお待ちしています。 ※UKみたいにとは言ったものの、UKは元々違う国が一緒になって統合されたので、その中での分類法をアメリカにそのまま持っていくのは無理があるかとは思います。あくまでニュアンスとしてとらえて下さい。

  • 接続について

    今、日本のホテルでも増えていると思うのですが、ホテルの部屋にインターネットを無料で使用できるように、PCに差し込むだけでインターネット接続できるLANがついているホテルありますよね?? もしかして私が料金払っていないだけでは無いですよね・・・・ 海外でもインターネット接続可能と言っているホテルやLANが常備されているホテルのLANを使用したら、特別な設定は無用で、しかも無料でインターネットできるのでしょうか?

  • 妹が育児で精神的に参っています

    こちらのカテゴリーに初めて投稿させていただきます。 妹は35歳、小学校一年生の女の子と3才の男の子がおります。 姪(6歳)が病気ではないかと妹も悩んでおりご相談させていただきます。私達家族から見て社交的で明るく誰とでも打ち解ける姪の性格に対して幼稚園に入学してから同じ年の子供達と接することになるようになりどうも、落ち着きがなく他の子供達とも上手くやっていけない事が時々あったようで、小学校に入学してからも同じように、落ち着きがなく注意されたこともすぐに忘れ 学校生活においても 支障がでてきており、最近はクラスメイトの子供達のお母さん方にも妹が仲間はずれにされているようで妹がかなり参っているようです。 具体的にはお友達の家におじゃましても お友達にきついことを言って泣かせてしまったり、一人で 走り回ったり、カンシャクは起こしませんが お友達のお母さんに注意されても 口答えしているようです。 勉強は人並みにできているようですが学校から大事な連絡事項を言われても忘れてしまい、妹が他のお母さんから教えてもらったりしているようで 姪が学校で何があったかもきちんと話ができないようで、このようなたぐいの 病気?があるような記憶があり私も一度 病院やセラピーに連れて行ったほうがいいのでは?と 思っております。 私は独り者で姪といつも接していても実際には子供がおりませんので この場を借りてアドバイスいただきたくお願いいたします。 具体的には総合病院の小児科へ一度 行ったほうがいいということになっております。 普段私達と接しているときには気付かなかったことが表面化になっていくにつれ私も祖母(母)も心配になってきたのです。 注意力に欠けていて、きちんと話ができない、言われたことをすぐに忘れてしまう・・このような症状?は子供の性格的な問題なのでしょうか?妹は一生懸命、見ている限り しつけもきちんとしてきましたし、 どうしてこのようなことになってしまったのか見当もつきません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#65512
    • 育児
    • 回答数5
  • ロンドン ヒースロー空港から車でM3に入るのは簡単?

    ロンドン ヒースロー空港で車をレンタルする予定ですが、 空港から高速道路M3に入るまでの道は、標識に従えば初めてでも大丈夫でしょうか? それとも、かなり慣れてないと難しいですか? あと、迷わないための注意点があれば教えてもらえると有り難いです。 どうぞよろしくお願いします。