uhhoho-i の回答履歴

全147件中81~100件表示
  • 気持ちが暗くなるばかり

    ふたり目妊娠9ヶ月妊婦です。先週から仕事も産休に入りました。 妊娠中でイライラしているのも原因かもしれませんが、旦那の嫌なところばかり目について仕方ありません。一番気になるのは思いやりの無さです。妊婦の私を気遣う態度、言葉一切なし。口を開けば文句。最近は顔を合わせると喧嘩になるので旦那が家にいるときは私がなるべく家を出ています(旦那は夜メインの電車の運転手なので昼は家にいます)。ドライブや実家など。友人のはなしや妊婦友達の話を聞くと羨ましくなります。一緒に買い物に付き合ってくれたり、重いものを持ってくれたり、家事を少し負担してくれたり、仕事の合間に体を気遣う電話をしてくれたり…うちの旦那にはどれも該当しません。いくら連休の日などでも。あまりにも辛くて義母にもメールで訴えましたが、長男である息子かわいさに何の効果もありませんでした。 この先を考えると気持ちが暗くなり、一生を添い遂げたいという気になれないし、確かに冷めてきています。何か改善策はないでしょうか?子供たちのことをかんがえると離婚は避けたいです。ちなみに旦那34歳、私29歳です。

  • 葬式に子供を連れて行けない。

    私はアメリカに住んでいます。父の病状が悪く近いうちに日本で葬式に成るでしょう。 私には12歳に成ったばかりの娘と14才の息子がいます。子供達は既に私と先週一度日本に行き父と2週間病院にズーっと付きっ切りでいたので、父との最後の対面をはたしています。それに子供達は学校が有り、出席日数に響くので日本には春までいけません。私が日本に行ったら主人が居ますが仕事で夜遅くまで帰れないので、子供達だけで留守番する事になってしまいます。子供達も状況を察して、私が日本に行く事を承知してくれていますが、、息子は部活が有るので帰るのが6時過ぎくらいになります。すると娘が家で3時間1人に成ってしまいます。娘はトテモ御爺ちゃん子なので、今も毎日御爺ちゃんの事が心配で泣いています。私が日本に居るときに訃報を娘に知らせたら、娘が精神的に物凄くダメージを受ける事は間違い有りません。その時に私が日本で娘の悲しさを受け止められないのも心配です。私は娘とアメリカに居るべきなのか?死期が近づいてる父と居るべきなのか?物凄く迷っています。先週一度私が子供達と日本に帰国した時には、父との最後の対面も済んだつもりでした。母も姉も『葬式は遠いいから自分達でやれるから心配ない』といってくれているのですが、私は父の葬式くらいは出たい気持ちで一杯ですし、無理すれば行けない事も有りません。しかし子供の事を考えると不憫です。皆様はコウ言う経験ありますか?あれば参考にしたいのでスミマセンが是非 教えてください。

  • 会いたく無い人に街であってしまったらどうしますか?

    会いたく無い人に街であってしまったらどうしますか? 散々傷つけられた元彼、彼女・・・ 沢山の嘘や裏切り、とことん馬鹿にしてきた人間・・・ 皆様の中にはこういう方がおられると思います。 その様な人と街であって、尚且つ話しかけてきた場合、そして その発言が自分を馬鹿にし、辱めるようなものだったとしたら・・・ 皆様はどうしますか? これは私個人の意見なのですが、私自身にもそういう人が一人います。 街で出くわしたりしないかなぁ、、、と楽しい時にそんなよからぬ不安をしてしまいます。 実際そんな事を考えているせいか分からないですが、極たまにですが出くわしてしまいます。 そんな時私は適当に流して、相手が相手なのでその人がどういう発言をしてどう私を馬鹿にしようとも気にせず、その場をしのぎます。そんな人の為に苛立ちを覚えたくないのと、腹を立てるべき所はここでは無い、と思っているからです。 しかし、一歩外を出ると何故か、「出くわしてしまったらいやだなぁ、どうしよう」と考えてしまい、この考えが薄く常に脳にある感じで、楽しい時すらこの考えが浮かんできます。正直家にいても、どこにいても考えてしまっています。出くわしてしまった時のシュミレーションをしてしまっている様です。 なんかその嫌な人が自分の生活の全ての事においてに現れて、最近は生きた心地がしないような気がします。 本来楽しい時にその事が原因で楽しめなくなるなんて馬鹿馬鹿しい。 なのでこの考えを一刻も早く取り去りたいのです。 常にその嫌な人の事が頭にある様な感じなので…。 何か良い方法とかはございませんでしょうか? 「真正面からケンカしろ」 「やりかえせ」 というようなアドバイスはお控え願います。 やはりそういった事をするのは「嫌いな相手」 に対して賢くない行動だと思いますし、 相手と同じ土俵に入ってしまうようで嫌なので、 「この様に考えるべき」 というこころの持ちようといったようなアドバイス を下されば嬉しい限りでございます。

  • 会いたく無い人に街であってしまったらどうしますか?

    会いたく無い人に街であってしまったらどうしますか? 散々傷つけられた元彼、彼女・・・ 沢山の嘘や裏切り、とことん馬鹿にしてきた人間・・・ 皆様の中にはこういう方がおられると思います。 その様な人と街であって、尚且つ話しかけてきた場合、そして その発言が自分を馬鹿にし、辱めるようなものだったとしたら・・・ 皆様はどうしますか? これは私個人の意見なのですが、私自身にもそういう人が一人います。 街で出くわしたりしないかなぁ、、、と楽しい時にそんなよからぬ不安をしてしまいます。 実際そんな事を考えているせいか分からないですが、極たまにですが出くわしてしまいます。 そんな時私は適当に流して、相手が相手なのでその人がどういう発言をしてどう私を馬鹿にしようとも気にせず、その場をしのぎます。そんな人の為に苛立ちを覚えたくないのと、腹を立てるべき所はここでは無い、と思っているからです。 しかし、一歩外を出ると何故か、「出くわしてしまったらいやだなぁ、どうしよう」と考えてしまい、この考えが薄く常に脳にある感じで、楽しい時すらこの考えが浮かんできます。正直家にいても、どこにいても考えてしまっています。出くわしてしまった時のシュミレーションをしてしまっている様です。 なんかその嫌な人が自分の生活の全ての事においてに現れて、最近は生きた心地がしないような気がします。 本来楽しい時にその事が原因で楽しめなくなるなんて馬鹿馬鹿しい。 なのでこの考えを一刻も早く取り去りたいのです。 常にその嫌な人の事が頭にある様な感じなので…。 何か良い方法とかはございませんでしょうか? 「真正面からケンカしろ」 「やりかえせ」 というようなアドバイスはお控え願います。 やはりそういった事をするのは「嫌いな相手」 に対して賢くない行動だと思いますし、 相手と同じ土俵に入ってしまうようで嫌なので、 「この様に考えるべき」 というこころの持ちようといったようなアドバイス を下されば嬉しい限りでございます。

  • 生活保護の件で、教えてください!

    生活保護の件で、教えてください! 今、私は3年半前に離婚し、6人、一番下の子は、頭に障害を抱えている特一障害児です。 離婚してから民生委員さんの進めもあり、今、生活保護を受け、仕事もして生計を立てています。 問題は、ここからなのですが、3年付き合って同棲していた彼が逮捕され起訴され裁判待ちなのですが、彼と獄中結婚を考えています。 生活保護受給者が、再婚したら生活保護は受給出来なくなってしまうのでしょうか?… 別れた方がいい。と回答も来ると思いますが、私は、これから彼を待ち、彼の側で彼を支え、全面的に監護をしながら支えてあげたい。と真剣に考えています。

  • 夫の海外転勤について行く予定の者です。

    夫の海外転勤について行く予定の者です。 いつもお世話になっています。 夫の勤務地はシンガポールです。 私が仕事を辞め、ついていく予定ですが、シンガポールでも何か仕事ができればしないたと思っています。 もちろん大変だということは分かっています。 (夫の収入では生活がカツカツかもしれないので、仕事がしたいです) 周りに海外転勤についていった奥様や知り合いにそういう方がいる方がいらしたら、 実際はどのような生活をされているのかぜひ聞かせて頂きたいです。 私は英語もできず、転勤まではまだ時間があるので勉強しようと思っています。 ビザの関係もあり難しいことだらけですが、 駐在妻さんの生活について何でも良いので教えてください。 問題なければ、海外に一緒について行った方で、奥様が仕事をされていない家庭は年間の収入がどれくらいなのかも聞かせてほしいです・・・。 まだ転勤の条件、給与もハッキリとは提示されていませんので、 本当にカツカツそうならついて行くのも考え直そうと思っています。 子供は今はいませんが、将来はほしいと思っています。 よろしくお願いします*

  • 「授かり婚」とは美化した言葉なんですか?

    「授かり婚」とは美化した言葉なんですか? あまり知らない妊婦さんと少し会話する出来事がありました。 妊婦さんだったので「何ヶ月ですか?」と私が聞いたところ、 「○ヵ月で、授かり婚なんです!」と答えられました。 サズカリコン・・・? 咄嗟に理解できなくて少し考えて自分の中で「サズカリコン→授かり婚→あつ!でき婚のことだ!」とわかりました。 自分の脳内変換をそのまま話してしまい「あ、でき婚のことですか?」と言ってしまいました。 しかしその妊婦さんは「そうですけど・・『授かり婚』です」とちょっとムッとされたようで気分を害させてしまったようです・・ もうその人と会うことはおそらくないと思われます。 そのまま「でき婚」と言ってしまった私が悪かったでしょうか。 でも「でき婚」と「授かり婚」の違いがよくわかりません。 私は最近の言葉に疎く、最近某芸能人が妊娠結婚したのをテレビで「おめでた婚」と言われていたのを聞いて、そういう言い方もあるんだ~  と学んだくらいです。 (文字は見たことがありましたが、意味までわかりませんでした) 他のサイトで調べたら「『授かり婚』とはでき婚の美化語である」と記述する方が多かったです。 やはり美化語なんでしょうか? それともでき婚とはまた違う基準があるのでしょうか? 次は言葉に気をつけます・・。

  • できちゃった結婚は

    できちゃった結婚は まだ理解されにくいのでしょうか? 時代の流れでいいのではないかと自分は思います。 ちゃんと結婚して育児をしていくのであれば・・ でも最近木村カエラさんができちゃった結婚でヤフーのコメントでも 祝福半分、芸能人のくせに生かよとか・・批判も多い 以前の辻のできちゃった結婚でも子供で避妊の知識が乏しいとかやっぱり 多く書き込みを見ました。 mixiでもなぜか今回のできちゃった結婚に対して厳しい言葉が多いような感じもします あの掲示板では批判が多いですね・・ もう理解されていいのではないでしょうか??

  • 墓参りで激怒する祖母。同居している祖母は昔は家族で一緒に墓参りに行って

    墓参りで激怒する祖母。同居している祖母は昔は家族で一緒に墓参りに行っていたのですが、足が悪い事、家に車がないこと、お墓が遠いことから10年以上墓参りにはいってません。祖母以外はお盆には家族で墓参りにいっています。 お盆の墓参りは大阪では8月13日から16日までの4日間ですが、天気が悪いことと、家族の予定の問題から8月15日に行くことになり、そのことを告げると、 祖母は激怒し、お盆は13日、それがダメでも14日には行くものだ。私が墓にはいっても、そんなに遅くに墓参りに行くつもりか!ご先祖様に謝りなさいと、本気で怒り、しつこく嫌味を言い続けました。もちろん事情を伝えたうえでです。 墓参りって、後半2日の間に行くことはダメなのですか? みなさんの家のお年寄りも同じ反応をしますか?

  • 上手な別れ方について教えてください。以前働いた風俗で知り合った彼氏がい

    上手な別れ方について教えてください。以前働いた風俗で知り合った彼氏がいます。昨夜喧嘩してしまいました。今回はホテルでフェラの最中に私がテレビの方を向いてしまい、よそ見した事が原因で、彼は激怒して事は中断になり、このまま帰らないでという私を振り切り帰宅してしまいました。昨日は余りそっちは乗り気でなかったのですが、彼の機嫌を考慮してホテルまで行きました。今まで何かしら彼がエッチの際に機嫌損ねてデートが中断になり帰られてしまい、私がその度に悲しくなり別れを切り出す、の繰り返しです。話し合いで解決になり繋ぎとめてきました。特に、金曜日は別れ際イザコザがあると、土日会えない関係なので月曜日まで引きずるので用心していたつもりです。しかし、何分、必ずアルコールが入っているので冷静さはありません。殆ど平日は毎日のように会っていました。風俗は辞めたのですが彼はそれを希望していた割には、退店を伝えた際喜んでくれてはいませんでした。最近までやっていた昼間の仕事は帰宅が遅くなり土日休みなので、平日しか会えない彼の為に辞めました。彼が直接指示したのではないのですが、会えない相手とは付き合うつもりはない、というのが彼のいう条件です。お互いに既婚者なので彼の仕事が終わるのを待ちデートしていました。私は無職の為いつでも会えるようにしているのですが、会社帰りの彼と違い、こちらは家にいながら連絡あればわざわざ出向くという感じでした。どちらかと言うと毎日彼からの誘いを待っていたのだと思います。私はここ数年色々な事があり(すみません、信じられないほど沢山ありすぎてここでは書ききれません)ストレスが重なり、去年、過換気性症候群と病名までついてしまい、何でも話している彼に告げました。最近の喧嘩の時に、ストレスをこれ以上作れない、何も考えたくない、何も考える余裕がない、と別れを切り出しましたが結局、寂しくて耐えられないのでまだ付き合ってくれと頼んでしまいました。お互いに割り切って交際している事は承知だろうと告げられています。彼は今まで出合ったことないような素敵な感性の持ち主で、その上私の事を大事に思ってくれている事はわかっているのですが、私は精神的に病んでいて、自分でも情けないほど言語や行動が彼を不快にさせているのが分かっているし、また、私が彼に合わせなければならない事項が多く気が滅入ってしまうのです。彼の、子供とのやりとりの話も子供のいない私には酷なんです。私は引き離されると逆上し冷静になれず一晩寝れなくなってしまう、また何も手につかずになってしまう、そんな性格が自分でも耐えきれずいっその事別れてしまった方が良いと思っています。メールにしてもこの通り文才なく、喧嘩の原因を作ってしまう要因なので、元々好きではありません。しかし、彼に説明しても、それは返信しない理由には当たらない、付き合っている間柄の常識だろう、と言われました。私が希望している事を伝えても言葉巧みに打ち消され、切ない事項が多すぎます。最近は私から、あなた自分勝手だよと言ってしまうようになりました。事ある毎に相手から最後のメールで非難されそのまま返信がないとまた夜眠れなくなり、翌日電話してしまったりして最低な女になってしまうのです。何を書きたいのか分からなくなってしまいましたが、誰にも相談できずこの場をお借りしました。相手を逆上させない、また、自分が悲しまない上手な別れ方をご教授ください。因みに、最愛なるペットが亡くなった日(私が前回ケンカした際に彼からのメール受信拒否設定したままで解除を忘れてた事を)彼は激怒して私をなだめるどころか非難し続けた冷酷な人です、私は、今日だけは死にたくなる位悲しい日です、優しくしてください、と乞いましたが。そして私は、翌日のペットとのお別れの火葬までの間、彼から連絡がないのを悩み続けペット亡骸の傍に少しでも多くの時間いてあげず放っておいた最低な人間です。 こんな今でも彼にメールして気持ちを確かめようとしています。

    • ベストアンサー
    • noname#155934
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 私って変かな?と思い、皆さんの経験や率直な意見を聞けたらと思い相談しま

    私って変かな?と思い、皆さんの経験や率直な意見を聞けたらと思い相談しました。 私は高校生ですが、Tバックが大好きで毎日穿いています。 (あのスースーした感じがすきというか、緊張感も出て背筋がピンとなりスタイルがよくなった気がして気にいってます。) 学校でみんなと一緒に着替えていたりすると当然周りから見られて、「高校生からそれはよくない」とか「まだ早いんじゃ、変だよ」とか言われたりします。普通のものもありますが、高校生で穿く事はいけない事なのでしょうか?

  • ネットで恋愛相談する男性って、男らしいと思いますか?

    ネットで恋愛相談する男性って、男らしいと思いますか? 地雷的質問で申し訳ないです。 たぶん、怒られると思うから(誹謗中傷の嵐?^^;)聞くのを避けてたのですが、思い切って聞きます^^; ヤフー知恵袋でも、OKwaveでも、 こういうところで相談する男性たちって、男らしいって思いますか? 別に、男性にサイトで一切相談するな、という意味ではないです。 しかし…ここ10年で、質疑応答サイトで、まるで女みたいな、すごく細かい質問をする男性が、増えてきてると思いました。途中まで女の相談かと思って読んでたら、途中から男性質問者だって気がついて驚いたりとか。 たとえば… 「気になる人からメールが帰ってくるタイミングが遅い (なんとかかんとか…) …彼女はぼくをどう思ってるのでしょうか…?」 とか… 女子中学生の相談なのかな?って思ってたら、大の男だったりします。 そういうのをPCや携帯から打ってる男性の姿って あまり想像したくないです^^; 悩むこと自体は、人間だから仕方ないとか思いますが… で、一方、 「ぼくの彼女が、●●とか××なことをして、 見てて女らしくないから幻滅してます。直してほしいです。 どう説得すべきですか?」 …とか、そういう相談を読むと、 「じゃあ、そういうことはサイトで聞く前に、 はっきり、その不満を彼女に言えよ?! まず、お前が男らしくないんじゃないか~!?^^;」 と、つっこみたくなるのです^^; 性がある前に人それぞれ個性がある、というのはわかってるから、それは理解したいとは思います。●●らしさ、っていうのの押し付けすぎはいけないとはわかってるから。私も女らしくねー!って言われますから^^; でも…特に、後者の、 「ボクの彼女が女らしくないから幻滅してる。どう直せばいいとおもいますか?」とか…こういう質問してる男見ると、つっこみたくなるし…。 男ならはっきり言えよ!サイトに書き込みとかしてないでさー! とか思ったりします^^; めんどくさい質問で悪いですが、 私の言いたいことをわかってくださると嬉しいです。 その上で、ご意見お願いします。

  • 先日別れた彼について、会社の経営者と事務員です、周りには秘密です、

    先日別れた彼について、会社の経営者と事務員です、周りには秘密です、 二年ほど前始まりすぐ私の家近くに引っ越し半同棲状態でした、ほんとに幸せでした が、一年後彼が家庭の事情でと見合いをしていたので別れました。一ヶ月後彼からのメールで (破談してたようなので)まえほどではないが、会ったりしていましたが、又今年になり様子がおかしいの「終わりならちゃんとそういってくれたらいい、知らん間に見合いとかしないで」とおくっても 無視や又話そうで放置^^その間もそういった話しでなければすぐ返事がありました。 最近もういいからねっとおくりましたら、やっと会い話しましたが、いつもの付き合ってるみたいに 酒のんでSEXをし半分寝た状態で彼」親が弱ってきたから見合い結婚を早くしなくてはいけないごめん」私「もう会わないし忘れるんやね、いっしょにいたくないんやね」彼「ごはんは食べに行くし、わすれるのは意味がちがう、いたくないんじゃくていたらあかん」私といるのが自分にとっては一番いいのに情けないと私でいけない理由は「わからない、親や会社に話す勇気がない」私が6歳上でお互いバツイチだかなかな?彼の気持ちなので仕方ないのですが、その後のほうが業務に関係ないメールくるし、会社でも私的なこといってきたり機嫌よくおやつちょーだいとか近くにきたりやるせないです。 心が又破談になればいいのにと思うとみじめです。親御さんとはメル友で毎日交換しますしとてもよくしていただいてます。彼とのことは知らないですが。彼の真意がわからないです。客観的な意見アドバイスお願いします、

  • 好きな女性が先週海外留学しました。

    好きな女性が先週海外留学しました。 落ち着いたら連絡くださいといったのですがまだ連絡がありません。こちらから連絡してもいいものかどうか・・ もう少し待ったほうがよいのでしょうか?

  • 慰め方 しつこい元彼

    慰め方 しつこい元彼 僕の女友達が元彼がしつこくて悩んでるそうです。 なんでも別れたのに「一緒に帰ろう」って言ってくるとか・・・ と言う事を「慰めて」と言われました。 僕は「メールとか着信拒否にすれば?」と言ったのですが、 「それはかわいそう」と言っていました。 どんな感じで慰めればいいと思いますか? PS その元彼は僕の知り合いだそうです。 誰かは分かりません

  • こういうのってどうなのでしょうか?

    こういうのってどうなのでしょうか? 相談さて下さい。 私は、28歳の女性です。恥ずかしながら、これまで男性との関わりは無く、付き合った事もありません。ですが、ここにきて、友達の紹介で、出会った男性がいます。1コ上の人です。 出会って、四ヶ月が経ちます。この四ヶ月、二人で会い、ご飯食べに行ったり、映画みたりしています。 最近、向こうから、膝枕を求めてきて、してあげています。それそれでいいのですが、そのついでに、 胸元に、顔を近づけたり、プニプニしてて気持ちいいからと軽く触ってきます。 正式に、付き合ってもいないのに、こういう行為ってありですか? 長文で、まとまりのない文で申し訳ありません。

  • 好きな人と体の関係を持ってしまいました…今後どうすればいいのか悩んでい

    好きな人と体の関係を持ってしまいました…今後どうすればいいのか悩んでいます。 私は28歳独身女、好きな男性は29歳の独身です。 私は肩こりがすごくていろいろな整骨院を回っていたところ、そこで勤めていた彼と知り合いました。 彼にマッサージをやりながら会話をしていたら意気投合し、プライベートでも会うようになりました。 プライベートで会うようになってからは、彼の勤めている整骨院には行っていません。 彼は私の肩を始め全身のコリがあまりにすごかった為「今後の自分の腕の精進の為にも無料でやってあげるよ」と言い、 私は「マッサージ代が浮いてラッキ~♪」という気持ちでマッサージを受けていたら… 「じゃあ今度は僕の方も気持ち良くして下さい」と言われ、気が付いたら体の関係を持ってしまいました。 ちなみに私は過去に1人お付き合いした経験がありましたが、避妊の問題でエッチせずに別れたので 今回のマッサージの彼が始めての人でした。 彼とは月に2~3回会っておりますが、毎回「どこかでデート→一時間彼がマッサージ→エッチ」というメニューです。 彼とは話が合い、一緒にいてとても楽しく、外見が好みのタイプだったので段々好きになってしまいました。 でも彼は…「いろいろな女性とエッチするのが好きなんだ♪」と私にサラッと言えてしまう位 エッチが大好きなようです。 今までに色々な女性とエッチをした話を聞きましたが、心が辛かったです。 彼と知り合って8ヶ月になりますが、体の関係を持った当初から 「あなたの友達で誰かエッチできる子いない?」と聞かれていました。 その時の感じから私など眼中にないことが分かります。 ここで私と彼の関係をまとめて見ると、 ・私は彼に片思いをしている ・その彼は私の気持ちを多分知っているが、私も彼もその件に関しては何も言わない。 ・多分彼は私の気持ちを知っているから、「この女はどんなことをしても自分に尽くしてくれるだろう」と思い、 エッチはするし、他の女性を紹介して!なんて言える。 ・私は良いように利用されてる?と思ってしまうのですが、毎回一時間のマッサージを 手を抜かずやってくれるので、嫌いになれない 最近会った時も私の友達を紹介して欲しいとか言っていたので、本当に私は眼中にないんだと思います。 正直心が辛いです。 皆さんが私と同じ立場だったとしたら、今後彼とはどうしますか? 初めて本気で男性を好きになってしまったので本当に悩んでいます…。

  • ※長文になります。

    ※長文になります。 私は、この春高校に入学したばかりの高校1年生の女子です。 私のクラスは造形科といって、1週間に6時間は絵を描いたり物を造ったりする美術の授業があります。作品が期限までに仕上がらなかったりする場合は放課後に残ったりします。 ですが、今回の相談は美術についてではありません。私は絵が好きだったので最初はマンガ部に入ったのですが、自分には向いていない気がして止めました…。 今は、もともと走ることが好きだったので陸上部に入ろうと思っているのですが、仮入部をしたところ、私にとってはかなりキツくて辛い練習でした。 先輩や仲間についていこうと思っても、少し走るだけで脇腹が痛くて息がすごく苦しいし、持病のアトピーも酷くなり、走った後に時々クラクラして、吐き気がしてしまいます……。 それに、仲間と比べると足だって遅いし、持久力もなく、腹筋100回のメニューでは20回でギブアップという災難な結果でした。とても恥ずかしいです…。 放課後、楽しく話しながら友達と帰っていたころを思い出すと、あの頃に戻りたいと思います。 はっきり言って、恥をかき、苦しいだけの部活ならやめてしまいたいと思っています。 何より、この辛く厳しい練習で美術との両立が出来るだろうか、と深く考え込んでしまいます。 もともと美術が好きで入った学校なのに、陸上部に入ってしまってはあまり意味が無い気がしてしまいます………。 私の親も、「美術に集中しなさい」とか「美術も陸上もなんてお金がかかって大変だからやめなさい」と反対しています。確かに、私は中学生のころも運動部で、親にはたくさんお金を使わせてしまいました。高校では美術をするからまたお金がかかるのに、それに加えて陸上部なんてしたら、もっとお金がかかって親が可哀想だな、と思います。 それに中学で運動部だった私は遊ぶヒマもなく、毎日毎日部活の日々だったので遊びたいし、私の家はお父さんもお母さんも別の場所に住んでいて、家にはおばあちゃんと兄しかいないので生活費を稼ぐためにバイトもしたいです。 陸上部入部を止めたくても止められない理由は、私を含め、私達の代の女子が3人しかいないから、私がいなくなったら2人だけになってしまうということと、いろいろ教えて下さった先生や先輩や仲間に申し訳ないし、気まずくなってしまいそうだからです。 でも、やっぱりどちらとも(入っても止めても)辛いです。 どうすれば良いですか?? ……これが私の相談です。何方か私の相談にのってください。お願いします。

  • 誰の家ですか?

    誰の家ですか? 親と同居しています。 県住に住んでいます。 名義は、父親です。 支払いは、私と母親の給料の中から支払っています。 この場合、家は親のものになるのでしょうか? 社会人なら家を出ろという意見はご容赦ください。分かっています。

  • 糖尿病かどうか、まだわからないんですが、母が血糖値があがったので入院す

    糖尿病かどうか、まだわからないんですが、母が血糖値があがったので入院する事になるました。食事療法をするって言われたそうです。知ってる方がいたら教えて下さい。入院したらどんな治療でどれくらいの期間かかるんですか? 又、家族は看病はどんな事をすればよいのでしょうか?毎日の付き添いになるのでしょうか?