yayosuke の回答履歴

全240件中161~180件表示
  • 大阪でLEGOグッズを扱っているお店

    大阪でLEGOのブロックではなくて、Tシャツやバッグなどを扱っているお店ってあるのでしょうか? 以前は梅田にあったようですがHPが閉鎖されているようで分からなくなってしまいました。 知り合いへのプレゼントを探しに行きたいのでよろしくお願いします。

  • 中学2年生の女の子へのプレゼント☆

    もうすぐいとこの誕生日なのですが、何をあげたらいいのかまったく分かりません(;_;) その子は中学2年生の女の子です! すごくおしゃれというわけでもないようで、趣味もよくわからず困っています(>_<) 私は20歳なのですが、彼女は私の誕生日にはいつもかわいいものをプレゼントしてくれます☆ 何かお返しをしたいのですが、年も離れているために何をあげたら喜んでくれるのかわかりません(>_<) 同年代の方や、中学生の女のお子さんをお持ちの方等いらっしゃいましたら、何をもらったらうれしいか、今ほしいものは何かなど、参考までに教えていただけたらと思います☆ よろしくお願いします(^-^)

  • これは「冗談」ですか

    以下の状況においてこの発言は、「冗談」だと思いますか? 1.ある友人のことを、他の友人の前で、 「○○は、俺より格下だ。」 2.事情があって買い物に行けなかったため、ありあわせの材料で作った食事に対して、 「こんな手抜き料理、見たことねえ。」(でも全部食べた) 3.10社ほど就職試験を受けて全て不採用になった人に対して、内定の決まっている人が、 「フッ、無能者よのぉ。」   ○・・・・・・冗談だと思う。笑える。   △・・・・・・微妙。   ×・・・・・・シャレになってない。 で、回答をお願いします。できれば、理由も教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのアトピー?

    友人の赤ちゃん(女の子)が生後2ヶ月くらいからほっぺが真っ赤になり、お肌がかさぶただらけになってしまいました。 耳切れもひどいのでアトピーを疑っています。 今日はお風呂に入れたら痒がって顔をかきむしって泣き喚き、友人は泣きながら服を着せてあげていました。 顔は皮がむけたり血が出たり、体にも少し湿疹が出てきたようです。頭皮もすこしかさぶたっぽくなっています。 どうしたら直してあげられるでしょうか? どなたか有効な方法をご存知の方、お知恵を貸してください!(><)

  • 半熟のオムレツの作り方を教えてください

    この間、オムライスが食べたくて、あの、半熟のオムレツを割ると中がとろーっと出てくるやつです。 私、料理なんてやれば何でも出来ると思ってましたが、実はオムレツが作れませんでした。 フライパンはいつどうゆう風に、動かせばいいのでしょう? 出来れば、かなり具体的に、詳しく教えていただきたいのですが...

  • 赤ちゃんのアトピー?

    友人の赤ちゃん(女の子)が生後2ヶ月くらいからほっぺが真っ赤になり、お肌がかさぶただらけになってしまいました。 耳切れもひどいのでアトピーを疑っています。 今日はお風呂に入れたら痒がって顔をかきむしって泣き喚き、友人は泣きながら服を着せてあげていました。 顔は皮がむけたり血が出たり、体にも少し湿疹が出てきたようです。頭皮もすこしかさぶたっぽくなっています。 どうしたら直してあげられるでしょうか? どなたか有効な方法をご存知の方、お知恵を貸してください!(><)

  • デンマークのアーティストMEWについて。

    こんばんわ。早速質問に移らさせていだだきます。 先日、ラジオで、MEWという名の、おそらくバンドだと思うのですが、デンマークのアーティストの音源を聴きました。それが大好きになったのですが、情報がありません。 何かご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • スペイン料理のフラメンカエッグの作り方を教えて!

    神戸のフラメカ?で30年前に頂いたそのレシピ? 作り方のマニュアルが10年以上前に無くなり、現在の味に自信有りません。美味しく食べておりますが 本当の味を再現したいので!

  • 多汗症って治りますか?

    すごく汗をかきます。しかも、上半身と顔面。これから夏の時期は、常時水の中に使っていないといられない状態。恥ずかしくて…特に顔面・額・襟足 みんな涼しい顔をしているときに、一人ぽたぽたしている状態です。「だいじょうぶ?」ってよく声をかけられます。ずーっと悩んでいます。何かいい方法あったら教えてください。

  • 「知足」何と読みますか?意味は?

    「知足」なんと読めばよいですか? 意味は? ごく簡単に教えてください。 お願いします。

  • シュニッツラーの「よく似た女」

    大学時代、シュニッツラーの「よく似た女」 (Die Nachste)という小説を教科書として使っていました。 原文を今一度読みたいのですが、出版社等がわかりません。 出版社等ご存じの方(海外の出版物でもかまいません) ご教示ください。

  • 昔見た洋画です

    もう30年以上も前、自分が小さい頃映画館で見た洋画です。 主人公は少年、保護者は叔父か祖父で貧しい二人暮し。 少年は貧しくても真っ直ぐに生きていて、どうしたわけかヴァイオリンを弾く才能がある。 保護者が亡くなって、一人ぼっちになった少年はモスクワを目指して旅に出る。 少年がモスクワの事を「モスコー、モスコー」と何度も言っていたのを覚えています。 この程度しか思い出せず、手がかりにもならないとは思いますが、是非タイトルだけでも知りたいのです。 どなたか心当たりのある方、教えてください。

  • 子供の鼻詰まり・セキ

    1歳3ヶ月の子供が風邪をひきました。今のじょうたいは熱37.6℃・鼻詰まり・セキがひどいです。 病院には行ってきました、薬も出してもらいました。 寝ているとき(昼寝も含めて)タンが絡んだような重いセキをします。 鼻も詰まるみたいで、くるしくて泣いて起きます、朝方にはのけぞって起きてなかな泣き止みません。 私も体力的にも限界なんです。。。 なにか、家でできるケア・部屋の環境などなんでもいいです教えてください。

  • 子供の鼻詰まり・セキ

    1歳3ヶ月の子供が風邪をひきました。今のじょうたいは熱37.6℃・鼻詰まり・セキがひどいです。 病院には行ってきました、薬も出してもらいました。 寝ているとき(昼寝も含めて)タンが絡んだような重いセキをします。 鼻も詰まるみたいで、くるしくて泣いて起きます、朝方にはのけぞって起きてなかな泣き止みません。 私も体力的にも限界なんです。。。 なにか、家でできるケア・部屋の環境などなんでもいいです教えてください。

  • いろいろなおかゆの作り方

    いろいろなおかゆの作り方を教えて下さい。基本的なおかゆの作り方から中華粥など。料理初心者なので分量もよろしくお願いします。

  • 良かったねで済まされてしまう

    付き合っている、彼のことですが 私の話に、なんでも 「良かったね」と答えます 「今日、映画行ってきたよ、なかなか面白かったよ」・・・「楽しくて、良かったね」 「友達と食事してきたよ」・・・「良かったね」 「仕事無事終わったよ」・・・・・「良かったね」 ・・・・すべてが「良かったね」で終わってしまいます 何が良かったわけ?良いか悪いかを勝手に決めるわけ? と思ってしまいます 夜、電話を切るときも、いつもいつも、 「ゆっくり休んでね」と言われます 初めの頃は、気にならなかったのですが 次第に???? 適当に答えられているようで 彼の言葉の真意や、本音がわからず戸惑います 彼は何を考えているのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#9049
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 菜の花の調理方法

    菜の花の調理法法がわかりません。 生のまま買いましたが、 あくだしとかはいるのでしょうか? 生のまま食べられるのでしょうか? 料理は苦手ですが、基本的なことを教えていただければありがたいです。 よろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • noname#5577
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • 菜の花の調理方法

    菜の花の調理法法がわかりません。 生のまま買いましたが、 あくだしとかはいるのでしょうか? 生のまま食べられるのでしょうか? 料理は苦手ですが、基本的なことを教えていただければありがたいです。 よろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • noname#5577
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • まぶたがちくちくします。

    身長175体重90の主人はスポーツを した後によく頭がいたい(右だけ)などといい 私は今よく聞く脳卒中とか突然死とかに ならないか心配しています。 主人は毎日仕事が遅く深夜に帰宅 たまに徹夜で帰ってきます。 先日も今日は徹夜になるとでんわがあり あさからまぶたがちくちくするといいます。 病院に行かないと何ともいえないとは思いますが 何度言っても 時間作っていくつもりだけれど今は忙しくて会社を休めない といいます。 そこで教えて下さい。 そういう脳卒中などの初期症状など ありましたら教えて下さい。 漠然としていてすみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11213
    • 病気
    • 回答数2
  • 茶筅や茶道具を無料もしくは格安で入手する方法はないでしょうか?

    こんばんわ。 最近、お抹茶がマイブームなのですが、茶道具がありません。 特に茶筅や茶杓をもっていません。 道具に対してお金をかけると飽きるケースが多々あるので、格安もしくは無料で入手できればと考えています。 都内在住なのですが、なにか良い知恵やテクはないでしょうか? お願いします。