paspas の回答履歴

全133件中81~100件表示
  • 次のDelphiプログラムで

    type TStrArray = class private fStrList: TStringList; procedure SetItem(index: Integer; const Value: string); function GetItem(index: Integer): string; public constructor Create; destructor Destroy; override; procedure Clear; function GetCount: Integer; procedure Push(Item: string); function Pop: string; procedure UnShift(Item: string); function Shift: string; property Items[index: Integer]: string read GetItem write SetItem; default; end; TStrArray = class は TStrArray = class(TObject) としても同じでしょうか? GetItem write SetItem; default; の「default;」の意味を教えてください。

  • 次のDelphiプログラムで

    type TStrArray = class private fStrList: TStringList; procedure SetItem(index: Integer; const Value: string); function GetItem(index: Integer): string; public constructor Create; destructor Destroy; override; procedure Clear; function GetCount: Integer; procedure Push(Item: string); function Pop: string; procedure UnShift(Item: string); function Shift: string; property Items[index: Integer]: string read GetItem write SetItem; default; end; TStrArray = class は TStrArray = class(TObject) としても同じでしょうか? GetItem write SetItem; default; の「default;」の意味を教えてください。

  • Delphiの質問

    をここでしても言いのでしょうか? 「その他」だと回答が得られ難いような気がします。

  • HDケースを買ったものの・・・・

    ノートPCのHDをHDケースに入れて外付けHDとして使用するために、HDケースを買ってきたのはいいものの・・・ 間違いなく2.5インチケースなのですが、横の幅は問題ないのですが、縦(高さ)が足りなくてケースに入りません・・・ 無理やり入れようとしても無理です。 そこで、HDケースを入れるためのやわらかいカバーにノートHDをむき出しで入れています。 HDケース購入の際は高さまで気にする必要があるのですか? (実際今回のケースを考えると必要あると思いますが。。) あと、ノートHDをHDケースのカバーに入れて使っても問題ないですよね? (見た目はかなり悪いけど・・) お願いします。

  • Delphiはこのサイトに

    「その他」扱いになっているのですが マイナーなのでしょうか? 聞くところによるとC++Builderの兄貴分ということですが 強力なツールとなり得ないのでしょうか?

  • ロータリーエンコーダの電圧出力ってどういう事でしょう?

    ロータリーエンコーダの出力方式で電圧出力タイプとオープンコレクタタイプがありますがどう違うのか?どう使い分けるのか?ご存知の方御回答をよろしくお願いいたします。

  • 制御系のプログラマについて

    制御系のプログラマについてついて、教えてください。 1、どのような仕事があるのか 2、現代的意味(今日的なあり方、現代に対する貢献) 3、克服すべき課題(資格など) 4、制御系プログラマのつらい点 その他、上記以外にもどんな些細なことでもかまいません どうか、よろしくお願いします。

  • どのような回路を組めばよいでしょうか?

    初歩的な質問で申し訳ありません。 AC100V150Wクラスの軸流送風機をツインタイマ(オムロンH3CR-F8)を使用しON/OFFの繰り返しをさせたいのですが可能でしょうか? できるだけコストを押さえたいです。ツインタイマーもオムロン製にこだわっている訳ではありません、良い物があればあわせて教えてください。 質問するのに情報不足かもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • ソートアルゴリズム(c言語)

    この問題の番号の並び替えがどうしても分かりません。とき方を教えてください。 問題:nこの学生番号と音楽の点数からなる成績データを入力し、成績の順にデータを並び替えるプログラムを作りなさい。 入力             出力 10             ソート前データ 1 56           番号  音楽 2 47           1   56 3 85           2   47 4 57           3   85 5 96           4   57 6 75           5   96 7 81           6   75 8 31           7   81 9 50           8   31 10 76          9   50               10   76               ソート後データ               番号   音楽               5    96               3    85               7    81               10   76               6    75               ・    ・               ・    ・               (省略) 大変だとは思いますが、お願いします。

  • 互換ベーシックN88について

    互換ベーシックのプログラミングで、「正方形の容器の中に円形の分子が飛び回っている。分子一個が容器の中を飛び回ってい様子を作れ。」という課題が出たのですが、このプログラミングを何方か教えてください。分子の半径は3で、容器の左上の座標を(150、40)右下の座標を(480、360)とするとLINE(150、40)-(480,360),4,Bという命令で箱が作れるそうです。

  • PC-98にOFFICE2000はインストールできますか?

    NECのPC-98XTにOFFICE2000をインストールできますか? OSは、WINDOWS95です。 インストールの途中で、止まってしまいます。(フリーズではなく、マウスはうごきます。エラーメッセージはありません) OFFICE2000はNECのPC-98では使用できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文系の人と理系の人の考え方の違いってなんですか?

    ふと気になったので質問します。タイトルのまんまなんですが、文系の人と理系の人では考え方が違うんでしょうか?私はよく文系(の考え方)だと言われます。でも何が文系なのかよくわからないんです。あと、文系の人と理系の人は合わないんでしょうか?よくわからない内容でごめんなさい。教えてください!

  • 豊中の自転車屋

    豊中駅~柴原あたりで自転車屋さんをご存知の方、場所を教えてください。 チェーンの切れたチャリを置いて来てしまいました(涙)。 よろしくおねがいします。

  • ADC0808でA/D変換器を製作

    ADC0808でA/D変換器を作り、それをH8マイコンボードに繋げ制御するのですが、ADC0808のSTRAT,ALE,EOCに何を入力(出力)すればいいか全く分かりません。また制御する際のプログラムも教えていただけると有り難いです。それではよろしくお願いします!

  • マイコンでの計算方法?

    8bitまたは16bitのマイコンで質問です。 計測器から取り込んだ20bitのBCDデータから±10%の数値を出したいのですが、これは可能でしょうか? どのようなアルゴリズムでプログラムすれば良いか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • RS-485変換コネクタ

    RS-485コネクタ(D-Sub9ピンタイプ)からRJ-12コネクタに変換するケーブルって売ってないでしょうか?

  • EXCELにてローパスフィルタを作成する

    実験の測定データをEXCELでデータ整理しようと考えております。データ整理のためローパスフィルタをかけたいのですが、具体的にどういった式、もしくはEXCELの機能を使用したらいいのでしょうか?デジタルフィルタが良く分からないのでよろしくお願いします。 ちなみにローパスフィルタは1000Hzをかけたいです。

  • エアコン用の電源は200V?

    こんにちは。 今新築中なのですが、エアコンの電源はすべての部屋で200Vを設置してくれるそうなのですが、200V用の電源で、100V用のエアコンを利用しても、問題はないのでしょうか? 消費電力が多くかかるとか、エアコンの動作とかには問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアコン用の電源は200V?

    こんにちは。 今新築中なのですが、エアコンの電源はすべての部屋で200Vを設置してくれるそうなのですが、200V用の電源で、100V用のエアコンを利用しても、問題はないのでしょうか? 消費電力が多くかかるとか、エアコンの動作とかには問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1W(ワット)の蛍光灯、電気代は1時間おいくら?

    常夜灯に1W(ワット)の蛍光灯を使用しています。 これに係る電気代はいくらくらいなのでしょう? 電気代は1時間に1KW(キロワット)で25円くらいと聞きました。明るさを表すW(ワット)と消費電力を表すKW(キロワット)って同じものなのでしょうか?