blooks の回答履歴

全244件中241~244件表示
  • 社債の仕訳

    前T/BをもとにP/Lを作成しないさいという問題なのですが 社債の決算整理仕訳が分からないので教えて下さい。 決算日は×5年4月1日~×6年3月31日 前T/B (省略)資料(単位:千円) 社債利息   22,500 社債発行差金 35,000 社債発行費   9,000 ●社債は×5年4月1日に、額面総額500,000千円(期間5年)を 発行価格@¥93、利率年6%、利払年2回(6・12月末)という 条件で発行されている。 私の考えは (発行時) 現預金    465,000  社債  500,000 社債発行差金  35,000 社債発行費   9,000  現預金 9,000            ↓ (決算整理仕訳) 社債利息    7,500  未払社債利息 7,500 社債利息    7,000  社債発行差金 7,000 社債発行費償却 1,800  社債発行費  1,800 だと考えているのですが、何処が違うのかわかりません。 何方か教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yuzuibu
    • 簿記
    • 回答数2
  • 社債の仕訳

    前T/BをもとにP/Lを作成しないさいという問題なのですが 社債の決算整理仕訳が分からないので教えて下さい。 決算日は×5年4月1日~×6年3月31日 前T/B (省略)資料(単位:千円) 社債利息   22,500 社債発行差金 35,000 社債発行費   9,000 ●社債は×5年4月1日に、額面総額500,000千円(期間5年)を 発行価格@¥93、利率年6%、利払年2回(6・12月末)という 条件で発行されている。 私の考えは (発行時) 現預金    465,000  社債  500,000 社債発行差金  35,000 社債発行費   9,000  現預金 9,000            ↓ (決算整理仕訳) 社債利息    7,500  未払社債利息 7,500 社債利息    7,000  社債発行差金 7,000 社債発行費償却 1,800  社債発行費  1,800 だと考えているのですが、何処が違うのかわかりません。 何方か教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yuzuibu
    • 簿記
    • 回答数2
  • 今日の簿記2級試験について(第120回)

    お世話になります。 本日、第120回簿記2級試験を受験してまいりました。 試験後に早速自己採点をした結果、第5問(工業簿記の差異分析)の能率差異を求める問題を間違えていましたが、解法が解らずに困っております。 本日同じように受験された方で、この問題が解けた方、いらっしゃいましたら解法をお教えいただけませんでしょう? 併せて主観で結構ですので、本日の問題の難易度もお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tskz918
    • 簿記
    • 回答数2
  • 簿記3級 消耗品 消耗品費

    (費用法) 7月7日 消耗品372,000円を現金で購入した。 12月31日 決算を迎えた。消耗品の期末有高は64,000円であった。 このときの仕訳なのですが、 なぜ、 (消耗品) 64,000  (消耗品費)64,000 (損 益)308,000  (消耗品費)308,000 のように、貸方に消耗品費が2つ出てくるのでしょうか。