rphnn150 の回答履歴

全93件中21~40件表示
  • Visual C++ 2008 Express EditionでCのコンパイルは可能ですか?

    Visual C++ 2008 Express Editionを使いプログラムをC++で書いていたのですが、 Cで書かなくては駄目な状況になりVisual C++ 2008 Express Edition でもCのコンパイルが出来るのかを教えて貰いたいです。 試してみたところ出来そうになくて困っています。 Visual C++ 2008 Express Editionの導入方法は以下のURLの通りにしました。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/beginners/2008/visualc.aspx なにか追加で入れる事で使える様になるのか、もしくは出来ないのかよろしくお願いします。

  • Windows Live hotmail でメールが送れない(緊急)

    以前に同様の質問があったかも知れませんが、 急いでおりますので、何卒ご容赦下さい。 訳あって、Windows Live Hotmailを使用してメールを送らねばならないのですが、 本日アカウントを取得し、いざメールを送ろうとすると、 何度もエラーになって戻ってきてしまうのです。 (送り先は@hotmail.comで終わる、旧hotmailのアドレス) テストメールとして、プロバイダで取得した自分のメールに 送ってみたのですが、こちらはきちんと送信→受信されました。 PC関係に詳しくないので、原因が分かりません。 是非、原因および解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授下さいますようお願いいたします。

  • 消毒液をかぶってしまいました・・・・・

    友達が、遊び半分で「ビオシラビング」 という消毒液を頭にかけてきました。 心配性な私ですので、「禿げてしまわないか?」 「頭がおかしくなるのでは!」挙句の果てに 皮膚科にいかなくては!とまで思っています これが杞憂だったら良いのですが、やっぱり 気になって仕方がありません。そこでここに質問してみました。 禿げるのは嫌だ!

  • テキスト形式のメールに写真を添付するには。

    ビスタのWindows Live フォトギャラリーの写真をテキスト形式のメールに添付する方法をご教授ください。

  • コピー機とscanとPC

    scanつきのコピー機(sharp)を使用しています。 そのscanの機能でPDFとTIFF G4にどちらかを選択できます。 windowsXPのときはTIFFを選択肢、PC上で切り貼りなどができたのですが、VISTAに変えてからそれができません。TIFFを開くのにもものすごい時間を要してほとんど不可能な状態です。 どうしたら解消できるのでしょうか。 もう少し詳しい情報がないと答えられない、というのであれば質問内容を追加いたします。よろしくお願いいたします。

  • 大気熱を大幅に利用できた場合の物理学から見た自然への影響は?

    ご存じの通り この大気には華氏300°k前後の熱エネルギーが常に蓄えられてます もし仮に この内の200°kから250°k位を 他のエネルギーに変換するシステムができて 全世界のいたる所で手軽に利用できるようになったとしたら 地球 特に海や大気などに どんな事が起こるでしょうか? 物理学的的見地をお教えください ちなみに私は これで得られたエネルギーが物質の合成に回されることを想定して 少なくても海流や大気循環の様相が 全く変わってしまうかも? と感じています

  • 数学

    a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=1/2{(a-b)^2+(b-c)^2+(c-a)^2} 公式として覚えたのですがなんでこうなるんですか? a^2+b^2+c^2-ab-bc-caの因数分解の途中式を教えてください。

  • 大気熱を大幅に利用できた場合の物理学から見た自然への影響は?

    ご存じの通り この大気には華氏300°k前後の熱エネルギーが常に蓄えられてます もし仮に この内の200°kから250°k位を 他のエネルギーに変換するシステムができて 全世界のいたる所で手軽に利用できるようになったとしたら 地球 特に海や大気などに どんな事が起こるでしょうか? 物理学的的見地をお教えください ちなみに私は これで得られたエネルギーが物質の合成に回されることを想定して 少なくても海流や大気循環の様相が 全く変わってしまうかも? と感じています

  • 数式をおしえてください

    熱電対を使って、抵抗と、温度の関係をしらべました。次のようになりました。 温度℃>抵抗キロオーム 13.8>15.44 21.5>11.38 29.2>8.38 これから、抵抗値を入力すると温度がわかる式を求めたいのですが できましたっけ。熱電対は温度にたいして直線的にはならず、カーブを描くので 計算むづかしいのですが、できましたら、おねがいします。

  • 大気熱を大幅に利用できた場合の物理学から見た自然への影響は?

    ご存じの通り この大気には華氏300°k前後の熱エネルギーが常に蓄えられてます もし仮に この内の200°kから250°k位を 他のエネルギーに変換するシステムができて 全世界のいたる所で手軽に利用できるようになったとしたら 地球 特に海や大気などに どんな事が起こるでしょうか? 物理学的的見地をお教えください ちなみに私は これで得られたエネルギーが物質の合成に回されることを想定して 少なくても海流や大気循環の様相が 全く変わってしまうかも? と感じています

  • 凝固点降下について・・・

    純水200gに0.010molのスクロースが溶解した水溶液(A)と純水100gに塩化ナトリウム0.010molが溶解した水溶液(B)がある。 問)Aの凝固点は、-0.093℃であった。Bを冷却して純粋な氷が50gできるときの温度【℃】を求めよ。 解)Bの残った水は50gであることから、溶液の質量モル濃度は0.40(mol/kg)。凝固点降下度は質量モル濃度に比例するので、約0.74(K)。よって-0.74℃。 この問題によると「溶液が固体になる=溶媒のみが固体になる」っていうことですよね? では、溶液の温度を下げ続けると、質量モル濃度が上がり続け凝固点降下どが∞になり、溶液を完全に固体にすることはできない。 という事になりそうなんですけど、どうなんでしょうか? それと、実際に溶液の温度を下げていったとき、ある温度で溶解度を越して、途中で濃度が変わることが考えられます。そしたら、最初の状態で求めた凝固点も実際の凝固点と変わってしまいませんか? 最初に凝固点降下を習った時は「なるほど!!」って思ったんですけど、よくよく考えてみるとわからないことだらけでした。

  • 惑星

    太陽や外惑星は、気体で出来ているのに、どうして球体をしているのですか? またどうして自転できるのですか?

  • 分光放射照度の単位

    質問タイトルの件、光の測定の際に用いますが、 受領した基準光データの分光放射照度の単位が、 W * m^(-2) * (nm)^(-1) と記載されているもの(1)と、 μW * (cm)^(-2)と記載されているもの(2)がありました。 両者を用いてスペクトルミスマッチ係数を算出すると、 結果が異なります。 おそらく、上記単位の記載の差異によるものだと思うのですが、 双方の変換(上記(1)を(2)に変換する。逆でもOK)は可能なのでしょうか?

  • にゃんこ先生の自作問題、二重階乗の逆数和Σ[n=0,∞]1/n!!

    にゃんこ先生といいます。 Σ[n=0,∞]1/n!=e ですが、 Σ[n=0,∞]1/n!! や Σ[n=0,∞]1/(2n!!) や Σ[n=0,∞]1/n!!! などなどについて、具体的な値や、無理数かどうかなどの性質で知られていることはあるのでしょうか? 自作問題というより素朴な疑問です。

  • テキスト形式のメールに写真を添付するには。

    ビスタのWindows Live フォトギャラリーの写真をテキスト形式のメールに添付する方法をご教授ください。

  • 人間関係

    私は、現在、学生をしている19歳の男です。 人間関係について相談したいので投稿します。 私は、性格的に、普段は明るいとよく言われます。でも、自分では そうは思いません。 自分だと人見知りするほうだと思うのですが、まわりの人からは そうは見られていないいようです。 私は、多くの友人と一緒にいると疲れます。 ですから、少数の友人がいれば、幸せだと思っています。 しかし、実際、誰かと仲良くなると必ず、相手に対し、劣等感を感じ、 嫉妬し、心では仲良くしていたいのに、それとは反対に、拒絶した ような態度をとってしまいます。 その自分の態度のせいで、相手を傷つけ、関係を失ってしまった ことが多々あります。 自分に対する劣等感をなくすために、もっと知識を得ようとしたり、 いい大学に入ろうとがんばったりもしましたが、それらを得ても 何も変わりませんでした。 目上の人に相談しても、「人間関係で悩むのは、思春期だけだから」 といわれましたが、自分がこののままでは、何も変わらずに、寂しい 人生を送ってしまいそうな気がします。 私はどうしたらいいでしょうか。 おしえてください。

  • 光子の視覚的なモデルが紹介されているサイトを教えてください。

    光は粒子であり、波でもあるんですよね。 でも、どうにも言葉だけでは理解できません。 なので光子の視覚的なモデルが紹介されているサイトを教えてほしいのです。 できれば立体的に表現されているもので、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sutoumu
    • 科学
    • 回答数2
  • 円筒極座標系

    円筒極座標系の∇(division)とはどういうものなのでしょうか?

  • 確率について教えて下さい。

    確率について教えて下さい。 赤・青・黄の三色のサイコロがあります。それぞれ出た目を赤・青・黄の順に x、y、zとします。 x+y+z≦7となる確率を求めなさい。 ↑回答:35/216となるのですが導き方がわかりません。 宜しくお願いします。 あと、組み合わせと順列の違いは何となくわかるのですが確率になるとイマイチ複雑にしてしまってわかりません。何か参考アドバイスも頂ければ有難いです。

  • 最大誤差と標準偏差による誤差の伝播

    お世話になってます。 質問させていただきます。 次の数式であらわされる間接測定がある時、測定量x1,x2の誤差が目的量yの誤差としてどのように伝搬するかを最大誤差と標準誤差によって解析してそれぞれ示せ。 (1)y=x1-x2 (2)y=x1/x2 (3)y=x1^2+x2^2 です。 自分でもやってみようとは思うのですがレポートの提出期限が迫っているので教えてもらえるとありがたいです。どなたか分かる方よろしくお願いします<m(__)m>