rphnn150 の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • サウンドデバイスをあやまって消去?

    サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。 上記のような表示がされます。 心当たりがあるかないかで言うと…あるんです。 『プログラムのアクセスと既定の設定』で『プログラムの変更と削除』 これはいらないなーって思い捨ててしまいました。 気づいた時には遅く… マイコンピュータのプロパティから… これも試したのですがダメで…付属CDがないし… どうすればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 電磁気学の勉強方法を教えて

    仕事で電子コンパスをやる事になりコイルの設計をしなくてはならないようです。 電磁気学は、大学の時にかすかにやった覚えはあるのですが、何から勉強すればよいかわかりません。 何かお勧めの本、サイト等がありましたら教えてください。

  • レンズの問題

    高専の問題集より・・・ 横36mm,縦24mmのスライドをスクリーン上で、横1.8m,縦1.2mの大きさになるように写したい。このスライドからスクリーンまでの距離を10mとすると、焦点距離がいくらのレンズを用いればいいか? 自分で計算した結果は 倍率…|b/a|=50 倍率の関係式より、b=50a,b=10(m)なのでa=0.2(m) レンズの式より1/0.2+1/10=1/f f=5.1(m)となってしまうのですが、答えは19.6(cm)らしいのです… どなたか私にご教授ください。

  • X線の散乱について

    X線のレイリー散乱が何故起きるのか分かりません。 光子を束縛電子が吸収して、エネルギーが増加して、同じエネルギーの光を放出して元の準位に戻って来るというのは感覚的に信じられません。 ほとんどの場合は、電子は原子から出て行ってしまったり、高い準位に遷移してそこからだらだらエネルギーを放出していきそうな気がします。 よろしくお願いします。

  • 分光放射照度の単位

    質問タイトルの件、光の測定の際に用いますが、 受領した基準光データの分光放射照度の単位が、 W * m^(-2) * (nm)^(-1) と記載されているもの(1)と、 μW * (cm)^(-2)と記載されているもの(2)がありました。 両者を用いてスペクトルミスマッチ係数を算出すると、 結果が異なります。 おそらく、上記単位の記載の差異によるものだと思うのですが、 双方の変換(上記(1)を(2)に変換する。逆でもOK)は可能なのでしょうか?

  • 自己嫌悪を克服できない(長文です;)

    高校生、女子です。 私は小学生頃からずっと自己嫌悪におちています。 自分の身体も、性格も、全てが嫌いです…。 何故なのか、自分でもよくわかりません。 小学生の頃は、「自分のことが嫌いなのは当たり前。自分が好きな人なんておかしい」と思っていたのですが、 中学生になってから、自分のことが嫌いな方が異常なのではと思い始めました。 とりあえず自分の長所を探そうとしましたが、一つも見つけられませんでした… 逆に、自分は本当に短所の塊なんだ…と更に自己嫌悪が更に激しくなってしまいました。 高校生になった今でも自己嫌悪は克服できず、それどころかかなり悪化しています。 自己嫌悪って、どうしたら克服できるんでしょうか。 自分に自信を持て、とよく聞きますが… 私のどこに自信が持てる部分ががあるんでしょうか。自分を全く信じられません。それに、あるのなら苦労していませんし… 私と似たような経験のある方、回答していただけると助かります。 本来は私のことをよく知る人に相談するべきなのでしょうが、ここまで根暗だと言いづらいので…; よろしくお願いします。

  • 些細なことかもしれないですが、とても気になります

    人間関係で、些細なことにも思えるようなことがとても気になることがあります。 それは大抵、自分が相手にしてしまったことなのですが、考えようによっては些細なことにも取れるようなことなのです。 そういう時はそれをしてしまった相手に謝ったりするべきでしょうか? 謝ることで逆に相手にストレスを与えてしまったりしないかと不安になり、結局タイミングを失って何も言えないことが多いのですが、少しでも気になったら言うべきでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。

  • 私、どうしてしまったんでしょう・・・

    もともと、うつの傾向はある性格ではあるのですが・・・ 今回、9月末に会社を退職してから、なんか体調が悪いな~と思っていたら、だんだん起きるのも億劫になってきて。 もともと、不眠症で心療内科には通院しているのですが、それも面倒で。 転職にむけて、ハローワークに行かないといけないのに、それも邪魔くさくて。心療内科でも、うつ傾向と言われたけど、はじめてではありません。 ただ、今回は半分引きこもり状態で、こんなに全てのことが、邪魔くさいのは初めてです。 夜も、あまり眠れないし、かと言って、お昼にずっと寝ているわけでもないのですが、ただ、横になっていたいとという気持ちがあって、ふとんの中にずっといます。 今、一人くらしの状況なんですが、このまま引きこもりから脱出できなかったらと思うと、怖くてまた眠れません。 私、どうしてしまったんでしょう・・・

  • 宇宙空間について

    宇宙空間が誕生したのは137億年前ですが、その137億年前の宇宙空間が誕生する前の空間はあるのでしょうか? イメージでは箱の中に風船を入れて、その風船が宇宙空間だとしてその風船と箱の隙間の部分みたいなイメージです。

  • 和訳

    今、天文学の英語の本を訳しているのですが、わからない単語があるので教えてください。できれば意味も教えてください。 Baade’s window, Galactic microlensing experiment, shape of a bar, scale-length, scale-height, exponential profile, light distribution, brightness distribution, de Vaucouleurs Profile, brightness profile, numerical factor, effective radius, Age Distribution, metallicity hints, mass-to-light ratio, color excess, Color-color diagram, calibrated main sequence, amplitude, 以上の単語です。 わかるものだけ教えてもらってもかまいません。 よれしくお願いします。

  • ハッブル宇宙望遠鏡やその観測結果について

    非常に小さいものでも詳しい構造が観測できるが、実際の大きさを知って構造を分析するために必要なこととして距離を知ることがある。 なぜ、距離を知る必要があるのかわかりません。教えてください。

  • 紫外線衛星が太陽の観測にふさわしい理由

    紫外線衛星が太陽の観測にふさわしい理由がわかりません。ぜひとも教えてください。

  • 【中学理科】電流、電圧の問題を解くときのコツ

    私は現在中3で、もうすぐテストがあります。 理科の勉強をしているのですが、2年の理科で「電流・電圧の求め方」 がよくわかりません。 いつもテスト前勉強して、先生にみてもらったりして「解けるようになった!?」と思うのですが、テストになるといつもミスをしてしまします(理解していないからかもしれませんが) そこで質問です。 私は特に電流電圧の問題が苦手なのですが、どういうふうに解けばミスを減らす事ができますか? 電流と電圧、並立回路と直列回路で、テストになるとごっちゃごちゃになってしまい、発展問題だと全くダメです。 「こういう風に覚えたら解きやすい」「こんな練習をすればいい」教えてくださると嬉しいです。 どなたか回答よろしくお願いします。