PPKING の回答履歴

全847件中121~140件表示
  • 京都植物園、北山か北大路駅

    金曜日あたりに、京都植物園に菊を見に行こうと思っています。 ホームページを見ると、北山の方が近く、北大路からは徒歩10分だとのことですが、かなり広いところだと聞いているので、菊の展示はどちらの駅から歩いたほうが近いのか教えてくださいませんか。 また、園内や、北山、北大路付近で、お薦めのレストランがあればそちらも教えていただけたらありがたいです。

  • 首都圏から日帰り京都旅行

    11月24日に首都圏より日帰りで友人と京都観光に行きます。 旅行のメインは山の紅葉に寺院で見る紅葉です。 以前にも京都には2回ほど行ったことがあるのですが、土日でもなく紅葉時期でもありませんでした。 旅行に行く頃は紅葉の真っ只中であり、土日ということで混雑は予想していますが、どれくらいの混雑なのでしょうか? 来たバスに乗れずに次のバス次のバスと待つことになるのでしょうか? 絶対に行きたいと思っているスポットは南禅寺と嵐山トロッコ保津川の川下りです。 移動手段はバスと鉄道を考えていますが、車の方が効率いいでしょうか? オススメの回り方とその周辺の観光スポットを教えてください。 もし回れるのであれば寺院を中心に回りたいと思っております。 また嵐山周辺で昼食、京都駅周辺で夕食を考えております。 京都駅周辺は飲み屋しか知らず、ともにオススメを教えて頂けると幸いです。 京都着が9:00頃 京都発が9:30頃の予定です。 紅葉ドピークでの京都の様子が全く掴めませんので質問させて頂きました。 質問ばかりで申し訳ありませんがご教授お願いいたします。

  • 京都旅行スケジュールのアドバイスお願い致します

    11月12~14日に一人旅(女)で京都旅行に行きます バスの移動時間などが分からないため無理なスケジュールかどうかアドバイスお願い致します 宿泊先:四条駅から徒歩数分 1日目(10時半くらいに京都駅到着) ・伏見稲荷 ・東寺 ・三十三間堂 ・西本願寺 夕方から時間があるようでしたら紅葉には少し早いですがライトアップされている場所(場所は考え中)に行ってみようと思っています。 2日目(8時頃に四条烏丸バス停から出発) ・清水寺 ・平安神宮 ・南禅寺 ・銀閣寺 ・下鴨神社 時間に余裕がありそうでしたら知恩院にも行ってみたいと思っています 3日目(2日目と同じ出発場所・時間) ・二条城 ・嵐山(渡月橋・竹林) ・祇園散策 15時半の新幹線で帰ります。駅の中で少し買い物もしたいので15時前には駅に着いていたいです。 2日目は清水寺~銀閣寺まで徒歩を考えていたのですが、結構距離がありますよね 平安神宮~南禅寺~銀閣寺はバスを利用した方が良いでしょうか? ホテルに預かってもらっている荷物を帰る前に取りに行く事を考えたら 駅のロッカーに荷物を預けられるので1日目と3日目を逆にした方が楽で良いと思いますか? こっちの順番の方が回りやすい、時間的に無理など何かアドバイスをいただけたら助かります よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#198887
    • 関西地方
    • 回答数8
  • 大阪のチェーン店で昼食

    関東に住んでいます。今度日帰りで大阪に行くことになりました(一人で) 昼食を関東にはないチェーン店でとりたいと考えています。 どこかおすすめはないでしょうか。 例えば、ラーメン、そば・うどん、丼もの、パスタ、回転ずしなどです。 過去の質問、回答を見るとお好み焼き、たこ焼きは紹介されているので、 それ以外でお願いします。 なお、全席禁煙または禁煙席ありのお店を教えて下さい。

  • 伊丹空港から京都までのアクセス

    11月に飛行機で関西に行きます。空港は伊丹空港です。 (1)この空港からの京都市街地までのアクセスはどのくらい時間がかかるのでしょうか? (2)紅葉の季節のため、紅葉がきれい(見事な)観光地は、伊丹空港から最短で行けるとしたら どの観光地になると思いますか? (すべて、回答者さまの主観的な回答でかまいません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? なお、宿泊は大阪のリーガロイヤルホテルになります。 その辺の立地も考慮して、京都の紅葉をおすすめしていただけると嬉しいです!

  • 京都から神戸 王子公園までの行き方

    こんばんは。 京都から神戸(王子公園)まで電車で行きたいのですが、時間はあるので 安く行きたいと思っています。(バスは考えていません。) 阪急で十三から乗り換えて行くのが一番安いでしょうか? もし阪急なら、特急の料金などは、上乗せされるのでしょうか? また、特急なら三宮の手前の駅などで降りてから普通で王子公園まで行くほうが いいでしょうか? おすすめの行き方がありましたら宜しくお願いします

  • 女1人で宿泊。京都駅か新大阪駅か

    教えてください。 東京在住・女です。 1日目、京都駅の近くで仕事があり、 2日目、新大阪駅の近くで仕事があります。 夜はビジネスホテルか何かに泊まり、ちょっと外に出て3000円くらいの食事&ビールでも飲みたいと思っています。 京都駅、新大阪駅のどちらに泊まるのがおすすめでしょうか。 どちらも立ち寄ったことくらいはありますが、いつも仕事の日帰りで、夜の雰囲気などはわかりません。食事をしたこともありません。教えていただけるとうれしいです。 ちなみに宿泊するのは水曜日です。

  • 合理的な旅の仕方教えて

    11月27日9時に京都駅から出発します。清水寺、金閣寺、銀閣寺はぜひ行きたいと思います。時間短縮のコースと時間、そのコース沿いの紅葉のお勧めの見ところ等が御座いましたら、教えていただきますか?レンタカーの返却は16時となっています。時間内で沢山の京都に触れたいと思っています。又、途中で昼食をと考えています。お勧めの食事処等も宜しくお願いします。

  • 名古屋からUSJまで行くお得な行き方

    10月に1泊で1日目USJ、2日目大阪観光(海遊館、通天閣など)に行く予定なのですが、どのようなツアーを申し込みするとお得に行けるか教えて頂きたいです。 新幹線で大人2人で行く予定です。 今考えているのは、この3つのどれかです。 1 新幹線+ホテルのツアーでUSJチケットは当日買う。 2 新幹線+USJチケット付きのツアーでホテルを自分で探す。 3 ホテル+USJチケットのプランで新幹線の券は他で買う。 ちなみにホテルはUSJのホテルでも大阪のホテルでもどちらでもいいです。 名古屋からUSJに泊まりで行った事あるかたなどアドバイス欲しいです。

  • 合理的な旅の仕方教えて

    11月27日9時に京都駅から出発します。清水寺、金閣寺、銀閣寺はぜひ行きたいと思います。時間短縮のコースと時間、そのコース沿いの紅葉のお勧めの見ところ等が御座いましたら、教えていただきますか?レンタカーの返却は16時となっています。時間内で沢山の京都に触れたいと思っています。又、途中で昼食をと考えています。お勧めの食事処等も宜しくお願いします。

  • 関西空港から京都までの行き方

    平日の夜7時ごろ関西空港に到着し京都まで行く予定です。京都での予約ホテルは四条河原町です。JRやリムジンバスのほかインターネットで「京都アクセスきっぷ」というのがあるのを知りました。料金が1200円と安い上そのまま河原町駅までいけるようです。問題は大きなスーツケースを抱えて乗り換え等がうまくいくかどうかです。御利用なさったことのあるかた様子をお知らせ下さい。

  • フランスの洗濯機について、お願いします。

    こんにちは。 質問をご覧頂きありがとうございます。 現在フランス滞在四ヶ月めの者です。 フランスの洗濯機のモードについて、お教え願います。 まだ、洗濯の知識さえままならないのですが、 30度、40度、60度、90度、 の温度設定は、基本的にただのTシャツやズボン、タオルなどの場合 何度が適当なのでしょうか? また、MIX15とMIX30は、お急ぎコースでしょうか... これは、量が少ない時のモード、という認識で合っているでしょうか。 温度を選べないモードの場合、お湯は何度くらいでしょうか? (憶測や、回答者様の洗濯機の温度を教えていただけたらと思います。) やはり、温度が高いとモノが痛むものでしょうか。 その他、日本の洗濯機にはない便利な機能や、 これは気をつけた方がいい事などありましたら、 ぜひお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 関西空港から京都までの行き方

    平日の夜7時ごろ関西空港に到着し京都まで行く予定です。京都での予約ホテルは四条河原町です。JRやリムジンバスのほかインターネットで「京都アクセスきっぷ」というのがあるのを知りました。料金が1200円と安い上そのまま河原町駅までいけるようです。問題は大きなスーツケースを抱えて乗り換え等がうまくいくかどうかです。御利用なさったことのあるかた様子をお知らせ下さい。

  • 京都で両親との食事

    こんにちわ。 両親を連れて京都へ11月の頭に旅行へ行きます。 はじめて京都に行く父より、川床や 鴨川納涼床のに行きたいと言われたたのですが、 季節的に希望はかなえてあげられなく、とても残念です。 そこで、秋に京都で60代の両親と一緒に 京都らしさを感じることができるお店をご存知の方がいたら 是非教えてください。 両親、お酒が大好きで、父は日本酒、母はビールを飲みます。 夜ご飯で、和食系が希望です。 宿泊は四条周辺です。 ネットなどで検索すると、たくさんの情報が出てきすぎてしまい、 みなさんのリアルなオススメが聞けたらと、 ぜひ、質問させていただきたく思いました。 家族で旅行をするなんてあまりないので、私もとても楽しみなんです。 よろしくお願いいたします。

  • 修学旅行に京都に行くのですが

    今度高校で修学旅行に三泊四日で行くのですが、 三日目の1日自由行動がどこで何をしたらいいのか全く分かりません せっかくの楽しいイベントですから充実感あるとても楽しく青春の1ページに残ることをしたいのですが、 なにか京都を楽しむならここ!ってなのありませんかね・ω・ そして良ければ修学旅行で楽しむこととかあればぜひ教えてください! 例えば新幹線の過ごし方とか…

  • 神戸観光 雨の日の「布引ハーブ園」「神戸花鳥園」

    お世話になります。 今週末、神戸に観光に行きます。 大学生の娘と母娘で行きます。 天気予報を見ると、雨模様のようですが、「布引ハーブ園」と「神戸花鳥園」は雨でも楽しめるところでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 婚約指輪のダイヤが小さくて泣いてしまいました

    私は22歳。彼氏は25歳。彼氏は社会人二年目です。 婚約指輪をもらいました。 TIFFANYの婚約指輪で0.24カラットです。 ダイヤが小さくてショックで泣いてしまいました 私は結婚式もこだわらないため喫茶店とかカフェで簡単な式でいいよねって彼と話してたし 結婚旅行も得にこだわらないし、 こだわったのは婚約指輪だけだったんです。 それに二人共子供苦手なので将来的に子供を産むつもりもありません なのに婚約指輪のダイヤが小さくてすごくショックで過呼吸になるくらい号泣してしまいました 私の母やおばあちゃんは婚約指輪のダイヤ小さいねとかって批判してくるようなタイプの人です きっと言われるんだろうなって思うと辛いし 私はホワホワしててすごく女の子っぽいタイプなため(自分では思いませんが周りからそう言われます)女性から結構揚げ足をとられることも多かったです。 例えば彼氏の話しをしばらくしないだけで「最近話ししないけど別れたの?」とかって少し面白そうに言われたり 彼氏がドンキでGUCCIの時計を買ってくれてつけていたら「その時計かわいいね」と褒められました そしたら一緒にいた女友達に「でもドンキのでしょ」とかって言われたり他にも女性から結構揚げ足をとられる発言をよくされてきました だから自分に自信がないし、どうせダイヤの指輪つけてても「ダイヤ小さい」と親やおばあちゃんや周りの女性から言われるんだろうなと思い ショックで泣いてしまいました ダイヤが小さいのも嫌だしそんな事で泣く最低な自分はもっと嫌です 自分に自信がないため小さいダイヤをつけてたら余計自信がなくなりそうです あと、予算35万くらいと言っていたのに買った指輪は全部で30万くらいみたいでした。 一生に一度の婚約指輪なのにそんなとこケチるなんてひどいと彼に対して思ってしまうし もうどうすればいいのかわかりません

  • 京都駅から龍谷ミュージアムへの歩き方

    京都駅から、龍谷ミュージアムまで歩きたいのですが、堀川通りまで西に歩き、北上するだけでたどり着くことができるのでしょうか。 京都タワー辺りにはよく行きますが、その方向に行くと遠回りになるでしょうか。 近鉄京都駅から、どの道を歩くと最短距離で行くことができるのか教えてくださいませんか。 ミュージアムのアクセス情報では、市バスに乗り、「西本願寺」で降りると徒歩2分だと書かれているので、バスに乗ったほうが無難でしょうか。 http://museum.ryukoku.ac.jp/guide/map.html

  • 子連れ京都

    10月の終わりに夫婦+2歳と4歳で京都と大阪に行きます。 初日は京都、翌日は朝からUSJに行きます。 京都では車は宿に置いてバスや地下鉄で移動する予定です。 京都観光で清水寺、祇園、四条、銀閣寺に行きたいのですが、 宿はまだ決めてません。 どこを予約したら効率の良く回れますか? また子連れでもOKなオススメランチや夕食などありましたら 教えて下さい。

  • 大阪

    こんにちは。 来週、大阪へ出張です。 大阪は初めてで、楽しみにしています。 印象は、お好み焼き、たこ焼きなど美味しいものが 手頃なお値段で食べれる印象です。 どのあたりに行くと、いいですか? ちなみに、一人で交通手段は電車です。 時間は夜にいきたいと思います。