PPKING の回答履歴

全847件中61~80件表示
  • 熊本から京都まで、、往復の交通手段

    熊本から、京都まで、バス以外の方法で、安くで行くには、何を使えばいいか教えてください。 往復で、約2ヶ月後に考えています。 たとえば、、新幹線の場合、なにきっぷを買えばいいでしょうか。いくらかかるのかも教えてください( ; ; )

  • 鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社 所要時間について

    鞍馬から貴船神社まで徒歩で巡ろうと思っています。 いろいろな方のブログを見ていると、所要時間にバラツキがあり 2時間ほどとおっしゃってる方もいれば、5時間位とおっしゃってる方も居ます。 とある観光サイトでは・・・以下の時間配分でした。   叡電鞍馬駅  ↓8分  鞍馬寺仁王門  ↓15分  由岐神社  ↓15分  鞍馬寺本殿金堂  ↓5分  鞍馬山霊宝殿  ↓50分  貴船神社 これだと、2時間ほどですが、現実的な時間でしょうか? あと、普段、全く運動しない中年のオバハンで行きます。 大阪のオバハンなので協調性がなく、好き勝手に動き回ることもあります。 いくら避暑地とはいえ、9月下旬の残暑厳しい時期に 体力のない事を考えると実際、 どれくらいの時間が必要でしょうか? 鞍馬駅に2時30分頃到着予定で、 夕方5時頃に貴船の川床を楽しもうと思ってるのですが・・・ これだと厳しいスケジュールですか?

  • 鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社 所要時間について

    鞍馬から貴船神社まで徒歩で巡ろうと思っています。 いろいろな方のブログを見ていると、所要時間にバラツキがあり 2時間ほどとおっしゃってる方もいれば、5時間位とおっしゃってる方も居ます。 とある観光サイトでは・・・以下の時間配分でした。   叡電鞍馬駅  ↓8分  鞍馬寺仁王門  ↓15分  由岐神社  ↓15分  鞍馬寺本殿金堂  ↓5分  鞍馬山霊宝殿  ↓50分  貴船神社 これだと、2時間ほどですが、現実的な時間でしょうか? あと、普段、全く運動しない中年のオバハンで行きます。 大阪のオバハンなので協調性がなく、好き勝手に動き回ることもあります。 いくら避暑地とはいえ、9月下旬の残暑厳しい時期に 体力のない事を考えると実際、 どれくらいの時間が必要でしょうか? 鞍馬駅に2時30分頃到着予定で、 夕方5時頃に貴船の川床を楽しもうと思ってるのですが・・・ これだと厳しいスケジュールですか?

  • 鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社 所要時間について

    鞍馬から貴船神社まで徒歩で巡ろうと思っています。 いろいろな方のブログを見ていると、所要時間にバラツキがあり 2時間ほどとおっしゃってる方もいれば、5時間位とおっしゃってる方も居ます。 とある観光サイトでは・・・以下の時間配分でした。   叡電鞍馬駅  ↓8分  鞍馬寺仁王門  ↓15分  由岐神社  ↓15分  鞍馬寺本殿金堂  ↓5分  鞍馬山霊宝殿  ↓50分  貴船神社 これだと、2時間ほどですが、現実的な時間でしょうか? あと、普段、全く運動しない中年のオバハンで行きます。 大阪のオバハンなので協調性がなく、好き勝手に動き回ることもあります。 いくら避暑地とはいえ、9月下旬の残暑厳しい時期に 体力のない事を考えると実際、 どれくらいの時間が必要でしょうか? 鞍馬駅に2時30分頃到着予定で、 夕方5時頃に貴船の川床を楽しもうと思ってるのですが・・・ これだと厳しいスケジュールですか?

  • 2泊3日の京都旅行 プラン例を教えてください!

    はじめまして。 質問させていただきます。 友達と二人で2泊3日の京都旅行に行くことになったのですが、 二人とも関東の者なので 効率が良くて京都を満喫できるプランを 詳しい方に教えていただきたいです! 絶対に行きたいのは、 ・金閣寺 ・銀閣寺 ・伏見稲荷大社 ・神泉苑 ・清水寺 です。 伏見稲荷大社は できれば二日目に回りたいと考えています。 はじめての京都なので、 一カ所一カ所じっくりというよりも たくさんの名所を観に行きたいです。 一日目に京都駅に着くのが12時頃、 三日目に京都駅を出るのが18時頃です。 ホテルは京都駅のすぐ近くをとりました。 回答お待ちしています よろしくお願いいたします!!

  • 車で2泊3日。東京→USJ→大阪→京都のルートは?

    お世話になります。 8/9金曜日の深夜~8/11月曜日の夜にUSJ、大阪、京都に行きます。 もしよろしければルートをご教示いただけたらと存じます。 決まっていることは次のとおりです。 【条件】 ・車で移動します。大人3名、家族。 ・基本的に現地観光先を車で動くことは考えていません。 観光地先で車を駐車場に止められるかどうかドキドキするよりは、宿泊先or宿泊先近隣に車を止めて、公共機関を利用したほうがいいのかなと考えていますが、実際のところ車移動は厳しいですよね? *9日金曜日 深夜、東京出発。朝7時ころUSJに到着。閉園近くまでUSJで遊び倒す予定。 車はUSJ近くのホテル駐車場に泊まるのでそこに止めることが出来ます。 *10日土曜日(大阪方面) 現時点で全くもってノープランです。 たこ焼きとくしかつさえ食べることが出来たら満足なんですがオススメのお店ありますでしょうか? また、通天閣とか行ったほうがいいよ、ていうところがあれば是非ご教示ください。 この日は車で京都まで移動します。 宿泊場所は京都嵐山で、ここのホテル駐車場に車を止めることが出来ます。 16時から17時の間にはチェックインする必要がありますので、大阪(USJ近隣駐車場)を14時か15時には出発しなくては間に合わないかな、と思います。 そうなると、大阪観光は思ったよりも限られた場所になりそうですよね…。 京都のホテルには夕食・翌日朝食はついています。 夜、嵐山周辺の観光が出来たらとは思ってます。おすすめの場所はありますでしょうか? *11日日曜日(京都方面) 車は、引き続き終日ホテル駐車場に止める事ができます。 朝イチ、8時には鈴虫寺に行きます。 あとは、どんなルートでも構わないので「トロッコ電車に乗る」ことが出来れば基本的にはとっても満足です。 更に、下記で可能な限り拝観したり、観光することが出来たらとってもうれしいです。 ・金閣寺 ・銀閣寺 ・清水寺 ・八坂神社 ・二条城 ・伏見稲荷神社 ・貴船神社 ・竹林の小道 昼食・夕食場所は特に決めていませんが、「ここ行っておいたほうがいいですよ」というところがあれば是非伺います。 11日深夜、京都から車で出発して東京へ帰ります。 以上になります。 旅行は本当に久しぶりで、家族で頭を寄せて考えていたのですが、なにぶん土地勘がないこともあり、効率よいルートが思いつかず、困り果てて質問させていただくことにしました。 ご教示いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 台風 旅行 四国

    8月7,8と旅行にいくのですが、 加古川出発して岡山ブルーラインを通り桂浜へむかいそのまま松山道後温泉で一泊、8日はしまなみ街道をとおり加古川へ帰るのですが、この辺って台風の影響はうけやすいのでしょうか? ニュースを見てると高知が危ないような報道が流れてたのですがその場合桂浜にいかず香川→愛媛という感じだというルートにすると大丈夫でしょうか? 加古川では台風がきても警報でたりしますがそこまで危なかったりしないです。そういった感じなら旅行中止せずに行こうかとおもうのです... アドバイスございましたらお願いします。 また、この旅行が無理そうだと目的地を変えるのもいいかな、ともおもっております。 その場合おすすめのコースなどありましたらおしえていただきたいです。 いくつも質問してしまい申し訳ございません。

    • 締切済み
    • noname#227039
    • 関西地方
    • 回答数5
  • 京都に詳しい方へ。旅行に行くんですが

    8月に二泊三日で京都にいきます。 さっそく日程ですが、1日目は12時に京都駅につきます。 ホテルに荷物を預けて、13時頃から観光しようと思いますが、錦市場・祇園・清水寺にいくにはどのようなルートがいいでしょうか? ちなみに清水寺は、ちょうど夜間拝観ができる時期なので、夜でも大丈夫です。 また2日目は、伏見稲荷大社と三十三間堂にいこうと思ってます。 清水寺の1日目は外せないとして、それ以外のコースは変更可です。 また交通手段は、徒歩と電車を考えています。バスは利用しない予定です。 いろいろな意見をいただけると嬉しいです。

  • 京都のホテル

    今度、京都旅行に行くのですが、 プランの中で 京都第二タワーホテル 京都国際ホテル 京都ロイヤルホテル&スパ 上記の3ヶ所の いずれかを選ぶのですが、 口コミを見ても どれも同じような… 皆さんのオススメは どちらでしょうか!? 2泊3日の予定で、新幹線で 首都圏から向かいます。 初日、最終日のプランは未定ですが、 中日は京都御所の辺りを巡り、 貴船方面へ向かう予定です。

  • 9月京都2泊3日の日程について

    9月の3連休に彼氏と京都旅行を考えている20代女です。 京都に行くのは初めてで ・八坂神社 ・清水寺 ・嵐山 ・金閣寺 ・伏見稲荷 を中心に巡る日程を考えているのですが、1日目、京都に到着するのが15時すぎと遅いことや、土地勘がなくこの日程で回れるのか…と不安がたくさんあるので、ぜひアドバイス頂きたいです。 【1日目】 ■15:00~ 京都駅着→バスで四条河原町へ →ホテルに荷物を預け八坂神社周辺散策 (散策し始めるのは17時近くになりそう。 花見小路などのお店が既に閉店してたらどうしよう…) ■19:00~ 川床で夕食→ホテルへ 【2日目】 ■9:00までに ホテルで朝食→錦天満宮、市場が近いので散策? ■9:30~ 清水寺散策~昼食 (清水寺まで歩きか、清水五条まで電車にして帰りに二寧坂等を巡るか悩み中) ■13:00~ 四条河原町のホテルに戻り荷物受け取り →四条大宮まで移動し嵐山方面へ →帷子ノ辻着 □北野白梅町へ? 金閣寺、北野天満宮、龍安寺散策? (時間が厳しいかも!?) もしくは □嵐山へ? 渡月橋近くの旅館に荷物を預け、竹林の道や天龍寺散策? ■17:00までに旅館着、夕食 【3日目】 ■10:00~ 2日目に選択しなかった□を散策 (3日目を天龍寺散策にしたほうがスムーズ?) ■13:00~ 京都駅→伏見稲荷へ向かい散策 ■16:00までに京都駅着、お土産購入 ■16時半に新幹線発 こんな感じで考えています。 カッコで括った所と、□の部分が特に不安で…。 3日目に伏見稲荷近くの工房で記念品の作成体験をしたいのですが、難しいかなぁ、、 食事やお茶の時間など、ゆとりをもたせたいのにギチギチです笑 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。 また、オススメのごはんやさん、カフェ、お土産やさんなどありましたらお聞かせください♪ 甘いもの、B級グルメなど、気軽に食べられるものも大好きです。

  • 池袋のサンシャイン バイク 駐輪代

    池袋のサンシャインに原付で行きたいのですが 駐輪場の説明でよくわからないので教えて下さい。 http://www.sunshinecity.co.jp/information/access_bicycle.html バイクだと 「[バイク]西側駐輪場・・・4時間ごと300円」 とのことですが、 --------------------------------------------------------------- 対象施設でレシート合計500円以上(バイクは1,000円以上)のお買い上げ・ご利用のお客様に3時間駐輪無料券1枚をお渡しいたします。 --------------------------------------------------------------- とかいてあります。 という事は、1000円以上買い物をして、3時間以内に帰れば無料だと思いますが、 3時間30分や4時間かかった場合は、いくらの駐輪代がかかるのでしょうか?

  • 宇治・伏見1dayチケット

    宇治・伏見1dayチケットについて質問です。 7時過ぎに大阪の阿波座から、京都駅にむかい(荷物を預けるため) 下鴨神社、平等院鳳凰堂に行く予定です。 その後は祇園四条でレンタサイクルを借りて、お店を3店舗くらいまわります。 この場合、1dayチケットを買った方がお得なのでしょうか? どの駅がチケットの範囲内なのかわからなかったので、分かる方教えて下さい

  • 大阪観光

    8月に夏休みがあるので大阪観光したいです 2泊しようと思ってます 甲子園と大阪観光 そこで質問 大阪駅から難波などを通って天王寺まで徒歩で行くと何分かかりますか? 個人的には2時間くらいかなと思うんですが。、。 あべのハルカスに行きたいと思ってます 地下鉄よりもあえて徒歩です もう一つ、大阪城および大阪城公園を歩きたいですが、公園内にあるレストランは現在やってますか? 以前の店の名前は豊城園というそうです

    • ベストアンサー
    • noname#211518
    • 関西地方
    • 回答数6
  • 5ヶ月 飛行機か新幹線か

    閲覧ありがとうございます。   この度、福岡(博多)から大阪まで行かないといけない急用ができました。   生後5ヶ月の赤ちゃんも一緒に連れて行くのですが、飛行機と新幹線のどちらがいいのかわかりません。   新幹線だと約2時間半、飛行機だと1時間15分でつきます。   赤ちゃんに負担が少ない新幹線の方がいいでしょうか。   日帰りの予定で早朝の便に乗り、夕方の便で帰る予定です。   よろしくお願いします。

  • 盛夏の京都観光での必見スポットを教えて下さい

    こんにちは。 7/25に所用で上阪します。翌7/26(土)は丸1日 オフなので、泊まるホテル(新大阪駅前です) を早朝 チェックアウトして、十数年ぶりに京都を観たいです。 (過去に数度、訪れていて、いわゆる定番の名所 旧跡は訪れました) 「この時期に京都を訪れるならここが必見!」的な(レアな)スポットがありますでしょうか。 「7/26(土)は丸1日 オフ」と書きましたが、実は、伊丹空港発@16:50分の便で 帰ります。 京都駅→伊丹空港のバスの出発間隔と所要時間はどれくらいでしょうか。

  • 台風が来るそうですが(大阪)

    台風で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 いま、大阪にいて朝から台風を気にしています。 しかし朝から雨は降りましたが、風があまりありません。 夜遅くには風は強くなってくるでしょうか。 ベランダの鉢植えは部屋の中に入れておいたほうがいいですか? また、風があまり吹いていないのはなぜなのかも、 もしおわかりになれば回答いただけますと嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#197155
    • 関西地方
    • 回答数3
  • 京都の和食器

    今度京都に行くのですが、町屋っぽい雰囲気の和食器屋さんをどなたかご存知ありませんか? ガイドブックなどいくつか見てみたのですが、載っていなかったので、地元の方などでもしご存じの方がいらしたら是非教えてください。 イメージは、宮崎あおいちゃんの映画「初雪の恋 ヴァージン・スノー」のデートの場面に出てくるような感じのお店です。 宜しくお願いします。

  • 教えて大阪観光

    来月Jリーグの試合観戦に大阪へ行くんですが、ついでに観光もして帰りたいと思っています。大阪の西成区、中央区内に小学生の男の子が楽しめそうな場所はないですか?おすすめグルメでもいいです。教えてください。

    • 締切済み
    • noname#196273
    • 関西地方
    • 回答数3
  • 京都の観光名所

    来週、京都在住の彼女に会いに行きます。 こちらから京都に行く機会はなかなか無くて。修学旅行以来です。修学旅行では清水寺等行った記憶があります。 お寺巡りはあまり興味無くて。 時間も仕事の関係で半日くらいしか取れません。 せっかくなので、観光もして来たいと思いますが、どちらかお勧めはありますか?? 出来ればカップルが多いお台場的なスポットがあれば良いのですが。 皆様のアドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#221710
    • 関西地方
    • 回答数2
  • 舞妓体験どこがいい?

    舞子体験もあちこちあるようで、 どこが良いのかわかりません。 その人に会った化粧をしてくれる場所が良いです。 お勧めを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#197569
    • 関西地方
    • 回答数4