PPKING の回答履歴

全847件中101~120件表示
  • 京都一人旅 オススメ

    3/12~14日に二泊三日で京都に行きます。 1日目は昼過ぎに京都について、伏見稲荷神社の近くのホテルに泊まります。 2日目はホテルも未定です。 3日目は、だいたい夕方~夜に京都を出ます。(自由席なのでとくには時間を決めてないです) 自分としては、ゆったりと楽しんだり、おいしいものを食べたり、リフレッシュすることが目的の一人旅です。 1日目は、伏見稲荷神社を隅々まで回りたいと考えてます。 2日目か、3日目には、嵐山の方に行き竹林や天龍寺に行きたいと考えてます。 そこで質問です。 ・1日目に行く伏見稲荷神社の近くなどにオススメの場所があったら教えてください。 ・嵐山方面を散策するのは、どのくらい時間ありますか?  理想としては、2日目は、嵐山方面に行った後に、夜祇園を散策し、祇園らへんに泊まりたいと考えてます。 ・京都に行ったら、ここがオススメ!という、観光場所や、カフェがあったら教えてください!

  • どういうコースで回ればよいか教えてください

    二泊三日で京都旅行をします。 高齢の父と姉妹で行きます。 行きたいところは 伏見稲荷神社 上賀茂神社 くらま神社 その他なるべく歩かなくてもよい場所に行きたいです。 観光タクシーを利用する予定です。 宿泊旅館は 初日は柚子や旅館さん 二日目は料理旅館右源太さんです。

  • 京都旅行について。

    京都旅行についてです。 京都駅から伏見稲荷大社まで、JRでかかる時間、料金はどれくらいですか? また、伏見稲荷大社から京阪で七条まで、かかる時間、料金を教えてください。

  • 御堂筋線 中津通過って何の電車ですか?

    大阪市営地下鉄御堂筋線についてお尋ねします。 この動画からです。 http://www.youtube.com/watch?v=c4g_4CgWjv4 この動画の1:10位の部分に 「中津 中津 通過します。』 っていうアナウンスが出てくるのですが、 私は埼玉に住んでいて、大阪市営地下鉄のことは路線図でしか分かりません。 で、時刻表で調べたのですが、中津駅を通過する電車がどれなのか分かりません。 このアナウンスは 御堂筋線のどの電車のものでしょうか? 質問が分かりにくくてごめんなさい。 中津を通過する電車について教えていただきたいのです。 何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197124
    • 関西地方
    • 回答数5
  • 大阪→京都(祇園)までの道のり(車)

    大阪から京都(祇園)までの道のり(車) 高速道路を使って行くルートを教えてください。いろんなルートが考えれると思いますが、いろいろ教えていただけるとありがたいです。 (1)名神吹田から乗った場合 (2)第二京阪門真南から乗った場合 (3)その他の方法(あれば) どれか1つでも分かる方は教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • 関西地方
    • 回答数4
  • 京都のどこかで撮影した猿のレリーフ

    数年前、京都のどこかで撮影した「見ざる・聞かざる・言わざる」のレリーフですが どこで撮影したのか、忘れてしまいました。 同日、智積院の写真も撮っていますので、近所だと思うんですが~。 このレリーフはどこにあるものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#190665
    • 関西地方
    • 回答数4
  • 京都市内観光の交通手段

    5月に女子3人で1泊2日の京都旅行に行く予定です。 まだはっきりプランを立てていないのですが、行きたいのは、嵐山・金閣寺・二条城・清水寺・南禅寺・伏見稲荷、の定番な所ばかりです。 宿は京都駅周辺に取っています。 この6ヶ所を有効に回ろうと思うと、交通手段はどうすればいいのかと思い質問させていただきました。 市バス1日券、市地下鉄1日券は安くてお得な気がするのですが、乗れる範囲に制限があるようですし、京都観光乗車券は2日分だと2千円するので、お得なのかどうかイマイチわかりません。 詳しい方、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 友人3人で京都旅行へ

    行こうと計画しています。 友人曰く ・寺が見たい ・美味しいものが食べたい ・エステ等でリラックスしたい ・京都らしいことがしたい! とのことなのですが、オススメな場所がございましたら教えてください。お願い致します。

  • 京都駅 カフェCOCORAについて

    京都駅構内で、外国人の友人と待ち合わせをします。 友人は、東京方面から新幹線で来る予定です。 検索すると、カフェCOCORAというカフェがあるようなのですが、自分も京都に詳しくないため、位置を詳しく説明できません。 ご存知の方、近くに目印になるようなものがあれば、併せて教えていただけないでしょうか? 「食べログ」に店舗外観の写真があるので、これと併せて説明できれば、と思います。

  • 熊野神社から御室仁和寺の行き方

    2月に修学旅行で京都に行くのですが、バスで熊野神社から乗って御室仁和寺に行きたいです。 その時に乗り換えは必要ですか? 必要であれば、手順を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#191127
    • 関西地方
    • 回答数7
  • 来週、京都を旅します。お勧めの観光を教えて下さい。

    来週、京都へ立ち寄ります。 1月19日の日曜日から3日間ほど旅したいと思っています。 お勧めの観光スポット、食事のお店などを教えて下さい。 金閣寺、銀閣寺、清水寺や平等院鳳凰堂などメジャーな観光地は いくつか既に訪れています。 30代後半ですので、少し深み?のある京都を味わいたいと思っています。 落ち着いた町屋のカフェでのんびり雰囲気を堪能したいですし、 お茶、日本食や日本文化に触れたいと思います。 かといって、あまり風習や文化に詳しいわけではなく知識に乏しいので、 「一見さんお断り」の様な拘りのお店は敷居が高すぎます。 でも誰もが一度は訪れる”これぞ観光地”には、あまり魅力を感じません。 漠然としすぎているかもしれませんが、 見ておくといいイベントや訪れてみるといい場所・お店を教えて下さい。 是非、観光レベル2(レベル1ではない)の愉しみ方を! 宜しくお願いします。

  • 京都烏丸御池近辺の初詣できるところ

    こんにちは。今度、この3連休で初めて京都に行きます。烏丸御池周辺に泊まる予定です。 初詣がまだなので、少し遅いですが京都で行きたいと思っています。この周辺で、オススメの初詣できるところはあるでしょうか? また八坂神社も興味があり、行こうと思っています。烏丸御池からそれほど遠くないでしょうか?地図だけではちょっと離れている感じがするのですが・・・ 宜しくお願いします!

  • 関西旅行・アクセス方法を教えてください

    こんにちは、熊本市内の学生の者で週末に1・2泊で関西旅行を計画しています。 そこで詳しい方にアクセス方法のアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 東大寺→金閣寺→竜安寺→三年坂・清水寺→大秦映画村 を西洋人と日本人で回ろうかと思っています。 このコースにおけるできるだけ安いアクセス方法(特に熊本~東大寺・東大寺~京都・京都~熊本)と、またその他外せないスポット等ありましたらアドバイス下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京都、1日で周れますでしょうか?

    お正月に京都に観光に行く予定です。 教育業界に勤めていて受験生がいるので北野天満宮 自分の健康のために八坂神社 あとは観光ランキングで上位に入ってくる金閣寺、銀閣寺、清水寺を周りたいです。 この5箇所を1日で回ることは可能でしょうか? 朝は8時くらいに新幹線で京都駅について23時頃の夜行バスで東京に戻ります。 厳しいようであれば1泊して翌日の夜行バスで帰ろうかなと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#188192
    • 関西地方
    • 回答数10
  • 京都で観光タクシーはどこがいいですか?

    この24日、25日と京都に行く予定です。 老齢の母親を連れて行くので、観光タクシーを頼もうかと思うのですが、どこの会社がいいですか? 23日夜 駅周辺のホテルに宿泊予定。24日はまるまる開いています。 25日は駅周辺で昼まで過ごして帰る予定です。金閣寺、嵐山など定番のところを考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • 高速バスについて

    発車オーライネットを利用したことがある方に質問です。 親のクレジットカードで乗車券(購入・予約)したいのですが、 (親が私の乗車券の代金を払ってくれるということです) 購入・予約することは問題ないと聞きました。 しかし乗車時にクレジットカードの提示を要求されるかもしれないと聞きました。 親のカードを提示のために持っていくことは可能なのですが、 それを提示して乗れるか不安です。 カードの名前と乗車券の名前が違うので、(親のなので当たり前ですが、) 苗字は一緒です。 今までコンビニ決済だったのですが、今回はクレジットカードで予約したいと思っています。 他の質問・回答をみると問い合わせて事前に言っておくなどの回答があったので 問い合わせたほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 京都旅行について教えてください

    11月22日北海道から関空。午後より京都に行きます。京都のホテルはとれず大阪のホテルとなってしまい、京都は半日しか周れません。 日程としては関空出発13時頃となります。希望予定としては まっすぐ京都 ↓ 京都市東山区四条縄手東入北側 天周の穴子丼 ↓ 嵐山散策 (竹林の道・渡月橋・嵐山 のむら・新八茶屋・紅葉の有名処を1~2か所) ↓ 錦市場 ↓ 清水寺 ↓ 最終で大阪へ と考えているのですが、上記の日程ではつめこみすぎでしょうか? トロッコはチケットがとれず、時間もないので諦めたのですが、ネットに不慣れながらも検索していますが、土地勘もなく、時間等計算がうまくできなく、パニックになっております。 一番は嵐山を周るにはどう周ったらいいのか、駅はどこで降り、どう回り、どこで乗りかえればいいのかお知らせくだされば幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#187832
    • 関西地方
    • 回答数7
  • 京都旅行について教えてください

    11月22日北海道から関空。午後より京都に行きます。京都のホテルはとれず大阪のホテルとなってしまい、京都は半日しか周れません。 日程としては関空出発13時頃となります。希望予定としては まっすぐ京都 ↓ 京都市東山区四条縄手東入北側 天周の穴子丼 ↓ 嵐山散策 (竹林の道・渡月橋・嵐山 のむら・新八茶屋・紅葉の有名処を1~2か所) ↓ 錦市場 ↓ 清水寺 ↓ 最終で大阪へ と考えているのですが、上記の日程ではつめこみすぎでしょうか? トロッコはチケットがとれず、時間もないので諦めたのですが、ネットに不慣れながらも検索していますが、土地勘もなく、時間等計算がうまくできなく、パニックになっております。 一番は嵐山を周るにはどう周ったらいいのか、駅はどこで降り、どう回り、どこで乗りかえればいいのかお知らせくだされば幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#187832
    • 関西地方
    • 回答数7
  • 12月12日から4日間、大阪、京都を一人旅したい!

    12月12日から4日間、大阪、京都を一人旅したいと考えております! 自分は栃木に住んでいる24歳です。 目的は 京都→観光 写真を撮影(紅葉が理想) 大阪→観光(大阪でしか出来ないようなこと) グルメ 飛田新地を散歩(笑) 旅のスタイルとしてはカメラを片手にバックパックで行きたいです! 宿泊先はまだ決めてません。安く済ませるためにだいたいはネットカフェかカプセルホテルくらいにして、一回だけちゃんと泊まるくらいでもいいかなとも思っています。綺麗なホテルよりも、雰囲気がある渋い旅館のが好きです。 三脚を持っていく予定ですし、バックパックでの一人旅は初めてなので色々アドバイス頂けたらうれしいです! 大阪、京都に行ったらしたほうがいいこと、おすすめの場所、宿泊先などありましたら教えて下さい。 皆さんが行くとしたら、どんなプランを立てるのかも知りたいです。 いい思い出を作りたいので宜しくお願いします♪

  • 京都観光ルートプランのアドバイスをお願いします。

    ご覧いただき有難うございます。 今年の冬、2泊3日で京都大阪の2都市を観光する予定です。 1日目と2日目は京都、3日目は大阪を見て回りたいと思っています。 1日目と2日目の京都のことで、行きたい場所が多い上に土地勘が全くなく、交通機関(一日乗車券など)もいろいろとあり、どうすれば効率よく見て回ることができるのか教えていただければ幸いです。 予定では、京都駅に10時頃着きます。 宿泊するホテルはコートホテル京都四条です。 まず先に荷物を置きたいので、ホテルからの出発になります。 <行きたい場所> ・嵐山(渡月橋・竹林の道・野宮神社) ・伏見稲荷大社 ・貴船神社 ・平安神宮 ・京都御所 ・桂離宮 ・修学院離宮 ・錦市場 <余裕があれば行きたい場所> ・満足稲荷神社 ・今宮神社 ・御香宮神社 ・鷺森神社 1日目、2日目のどちらでも構わないのですが、忍者の店員がいる面白いお店があるそう「SWEETS of NINJA」でスイーツを食べたいと思っています。 人気店らしく、一人で入るのは少し無謀でしょうか? そして、色々な一日乗車券がありますがこの場合どれがお得なのでしょうか? また、地図を見る限り、嵐山と貴船神社が遠いのでどちらを先に見ればいいのかそこから悩んでいます。 時間や交通機関などで全て回ることは不可能で、どれか減らせなければと思いますが、宜しくお願いします。