a_tomo の回答履歴

全534件中81~100件表示
  • 個人再生とマンションの資産価値

    個人再生とマンションの資産価値 主人が個人再生を弁護士に依頼しています。 その事務所から、共同名義のマンションの資産価値が住宅ローンの 残額より多いので、総額100万円ですむところを170万円支払わなくては ならなく、支払い金額が月々5万円ぐらいになる。払えなければ破産をしなければならない。 と、言われました。 他に何か良い方法はないんでしょうか? 月々の支払いが5万だと今までの返済と変わらす大変苦しいです。 この資産価値の査定は何を基準にしているものなんでしょうか?

  • 二年前に任意整理をし、主人の転職などで収入が減り支払いが厳しくなり破産

    二年前に任意整理をし、主人の転職などで収入が減り支払いが厳しくなり破産の申し立てを任意整理でお世話になった司法書士にお願いしました。依頼した事務所は他の事務所をより費用が高く経済事情もありいろいろなサイトや本で調べた結果、司法書士には事情を話キャンセルし自分で手続きをしてみようかと考えています。司法書士には一部費用は支払い済ですが仕方ないかなと思っています。 大阪地裁での申し立てになりますが大阪地裁に自分で申し立てされた方にどの様な流れで手続きが進んでいったか?同時廃止までどのくらいかかったか?裁判所への呼び出しは何回あったか?裁判所からの郵便は何回あったか?などお伺いしたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 債務整理の任意整理についてなんですが

    債務整理の任意整理についてなんですが 利息をカットってあるんですけど 過去の利息もカットなんですが?

  • 特定調停後の住宅ローン審査について。

    特定調停後の住宅ローン審査について。 兄が調停をして完済してから約5年が経ちます。 借金は主に消費者金融で、銀行ローンは調停にかけずに完済。 借金時代は遅延も結構ありました。 兄は大手警備会社に15年勤務、年収は490万弱。 現在はクレジットで多少借り入れがありますが、支払いも遅れてません。 購入物件(新築戸建て)と諸費用含め、約3000万の借り入れを予定しています。 頭金なしのフルローンで、都銀に事前審査を申請予定です。 借金をしていた為、審査に通るかが心配です。 それさえなければ、確実に融資していただけ、金利の優遇まで受けれると不動産の方はおっしゃっていました。 が、やはり借金をして延滞していた事実もありますし、今回無理でも将来的に借り入れは可能でしょうか? 詳しい方、また同じような境遇で審査が通った方などがいましたら、是非アドバイスをお願いします。 急いでおります。どうか、宜しくお願い致します。

  • 横浜の戸塚区深谷町に住んでる人教えてください

    横浜の戸塚区深谷町に住んでる人教えてください 始めまして。今埼玉に住んでいるものですが戸塚区深谷町に良い物件があって引越しを検討しています。 同じ戸塚区の汲沢のスレで見たのですが厚木基地から離着陸する米軍の戦闘機の騒音がひどいとありました。隣の深谷町でも戦闘機の騒音がするのでしょうか?お住まいの方がいらっしゃったら教えてください。 戸塚は横須賀基地と厚木基地を結ぶ線上に位置するので艦載機の通り道のようですが。

  • 店員に進められてヤマダ電機のラビカ-ド(登録無料のもの)の申し込みをし

    店員に進められてヤマダ電機のラビカ-ド(登録無料のもの)の申し込みをしましたが審査に通らず却下されました。  審査に通らなかった理由が判りません、思い当たる節は、現在ア〇ムから15万程借入がある位です。 4年ほどの付き合いになりますが返済は毎月滞りなく行っています。4年間で2~3日の延滞が1~2回あるくらいでブラックになっているとは思えません、過去を遡っても借入は上記1社のみで借入限度額にも余裕があります、この状態でどうして審査にパスしなかったんでしょうか

  • カードローンの限度額について

    カードローンの限度額について 現在銀行系のカードローン会社で借り入れが150万円あるのですが、(契約額が200万、限度額が180万) 先日ローン会社から連絡がきて、6月からの契約が、(契約額が150万、限度額が0円)になるとのことでした。 今までは毎月のスライド返済だったのですが、 契約が変わったことで、6月からいきなり一括で返済しろというようなことにはならないでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、とても心配になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 数年前にファミマカードにて支払いを遅延し、信用情報機関に「異動」として

    数年前にファミマカードにて支払いを遅延し、信用情報機関に「異動」として情報登録されてしまいました。 カード発行会社の保有する個人信用情報の共有範囲が知りたいです。 参考になる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、回答をお願い致します。 <カード発行会社> ファミマクレジット <クレジットカード会社> JCB この場合、カード発行会社の保有する個人信用情報はJCBに共有されてしまい。 信用情報機関の「異動」情報が削除されても今後JCB関連のローン等は組むことができないのでしょうか? 自信の不始末でこのような状況になっていることは重々承知しているのですが、今後の人生設計を考えると情報を頂きたいです。

  • 6月施行「改定貸金業法」総量規制についてですが・・・

    6月施行「改定貸金業法」総量規制についてですが・・・ 元来、この法律、2007年の小泉内閣で超好景気の時期に制定された法律でありますが、3年間の猶予期間の末、今年実行となる訳ですね。07年に誰も予測も出来なかったこの超不景気の今、本気で実行しようという訳でしょうか? バブルの不良債権処理が落ち着きつつあった2000年前後、各金融機関は捌けどころのない金を捌くためにカードローンの融資枠を挙って増額してきておりました。(当時は年収の倍ぐらいまでOKでした) 今、正に、総量規制とは、現政権は何をしているのでしょう? 度重なる金融政策で、今、銀行にはジャブジャブの金が行き場を失っていると言うのに・・・ 確か、亀井のおっさんが、一旦、実施延期を口にしたように覚えておりますが、モラトリアムでナン癖付いた以降は誰も取り上げなくなってしまいました。 これって、「普天間問題」並みと思いますがね・・・6月以降、自己破産者、急増、でしょう! 個人的にも、先日、銀行系カードローン会社が、一方的に、引き落とし月額の増額をしてきたので、激しくケンカして、「二度と借りない!」と言ってやりましたけど。 こんな、庶民を苦しめる、しかも、経済環境上、全く逆行する法律を野放しにして、何故、マスコミも取り上げようとしないのですか?

  • 借金について。

    借金について。 収入  月32万円 債務状況 (1)アコム 50万・月2万円 (2)プロミス 44万・月1万5千円 (3)ディック 32万・月1万3千円 (4)セディナ 45万・月2万5千円 (5)セゾン 40万・月8万 (6)JCB 50万・月10万円(携帯プロバイダetc.の支払い有り) (7)イオン 20万・月1万7千円 (8)オリコ 9万・月7千円(車ローン・保証人有) 合計290万・月27万5千円 (5)のセゾンは9月に終わる予定なんですけど、お金を落としてしまい、今月分の支払いができない状態です。 支払いができても1カ月後になってしまい、今後も1カ月遅れになってしまいます。 今まで、なんとかやってきましたが、これを機に任意整理した方がいいのでしょうか? 違法金利も(1)(2)(3)だけで、借入期間も3年程度で、特に過払いとかは発生しないと思います。 任意整理をした場合、JCB・イオン・オリコは除きたいと思っています。 セゾンに話をしたら、何か対応してもらえるんでしょうか?

  • 着信拒否された

    着信拒否された  お金を貸している相手に返済を求めたら着信拒否になってどうすれば  いいですか助けてください。

  • ※クレジットカードを複数同時に申し込みをすると審査に通らなくなるのでし

    ※クレジットカードを複数同時に申し込みをすると審査に通らなくなるのでしょうか? 現在審査の甘いと言われるクレジットカード会社8社ほど同時に申し込みをしようと思っています。 知り合いの方は多重債務者ですが(銀行系のカード審査は通らず)この8社同時に申し込みをして5社の審査(限度額30万円~20万円)カードが作れたそうです。 一般的に同時に申し込みをすると「申し込みブラック」というような言葉を聞いたことがあるような気がします・・・。 早急にお金が必要なのですが、複数のカード会社に同じくらいの時期に同時の申し込みをした場合、 (申し込みをしただけでカードは使用しない) 審査に落とされやすい、ということはあるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい! どうかよろしくお願いします。

  • 借り換え・おまとめローンについて

    借り換え・おまとめローンについて 皆様のお知恵を拝借させてください。 ただいま、クレジットなどのローンが5社ほどで合計130万ほどたまっています。 毎月の支払も合計7万を過ぎておりますが、自分の手取りの半分に達しており、自転車操業の状態です。 借りているものの理由のほとんどは生活費です。 高価なものを購入したり、ギャンブルに手を出したり、ということは一切ありませんが、妻が病気の為仕事が出来ず通院費もかかり、子供も生まれたばかりで費用がかさみます。 生活の水準を下げなければいけなかったのに、しなかった自分の甘えでもあります。 ただ、このまま自転車操業を続けて行けばもっと迷惑がかかると思いちょっとしらべてみました。 東京スター銀行の借り換えのおまとめローンであれば、借りては返す、の繰り返しが出来ず、返済のみ、と言う部分で非常に自分に向いていると思いました。 また、シミュレーションしたところ、毎月の支払も3万弱ですみ、支払が大変楽になります。 そこで皆様に伺いたいのですが、 1.おまとめローンというものは有効な解決方法でしょうか? 2.少しでも有利なおまとめローンはありますでしょうか? もともと派手に遊んだりする性格でもありませんし、親の為にかりた150万の借金も7年かけて返済した経験もあるので、自分でもなんとか出来るのでは無いかと考えておりますが、何か落とし穴があっては、と思い皆様のお知恵をお借りしたい次第です。 諸所の事情により、ただいま倹約しており、生活費はかなりおちついてきました。 ここで一気に返済余力を持ちたいと思います。 是非よろしくお願いします

  • 早期退職を考えています。アドバイスいただきたく。

    早期退職を考えています。アドバイスいただきたく。 44歳独身男性 子供無し。都内在住の会社員で勤続22年目 年収800万円。金融資産23百万円。投資経験は15年ほど。システム運用部門のSEでしたが数年前から管理職となりました。 年金受給資格は学生時代もカウントするとおそらく後1年程度不足というところです。 会社の経営状況が厳しくなり希望退職募集を始め応募すれば退職金16百万円払うとの事。 会社生活に疲れこのところ体調を崩しがちな事もあり、元々50歳になったら早期退職するつもりでしたので、この際早期退職して地方の実家に帰りセミリタイア生活に入る事を考えています。 実家には70歳の母がおります。腰に持病がありますが健在で生活も年金と預金で充分まかなえています。 実家は木造一戸建てで築25年。今のところ特に目立った老朽化箇所は見受けられません。 今後の生活費は、年利回り2%程度の資産運用と、生活費不足分は退職後1年以内を目処に起業する事でまかなおうと考えています。 自分の試算結果では、生活費を年240万円とした場合85歳ぐらいまで大丈夫そうですが、アドバイスいただきたく宜しくお願い致します。

  • 借金返済をしてほしい

    経緯を書きます。 2010年2月8日に 借用書に2月19日に返済する旨を書いてもらい50万円を貸しました。 その後 何度も返済するといっては 日時を指定してくるのにドタキャンが5回 すっぽかしが一回ありました。 裁判所から支払督促を送付したところ 借用書の住所が嘘の住所で届きませんでした。 私としては 興信所で携帯番号から住所を調べ再度支払督促をしたいと 思っています。  そのうえで 異議申し立てがあった場合はそれに対応するしかありませんが、借用書があるのでこれは住所が嘘のものでも十分証拠になりますか? また 返済されたとしても 気持ちがおさまらないので、私文書偽造で警察に被害届を出そうと思います。 このような場合 もっと効率よく返済させる方法や思い知らせる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • くだらない質問ですがクレジットカード料金を別のクレジットカードで払えな

    くだらない質問ですがクレジットカード料金を別のクレジットカードで払えないのは何故か。 例えばDCMXなんかはだめですよね。

  • 自己破産について

    事業に失敗し自己破産を考えております。 ただ自己破産するにしても法人と個人をする場合 かなりの費用がかかると聞きどうしたものかと悩んでおります。 個人のみ自己破産するのって可能でしょうか

  • 兄が債務整理をするかで迷っています。借金はすでに完済したのですが、過払

    兄が債務整理をするかで迷っています。借金はすでに完済したのですが、過払いが取り戻せると聞き、債務整理を検討しています。債務整理をすると今後ローンできないと聞きました。兄は弁護士がまとめてやってくれるから、他のローン会社に債務整理を行った事実は公表されないと言っています。ホントに今後に影響ないんでしょうか? ちなみに借金は二年前に完済。借金総額三百万。金融会社六社から借りてました。

    • ベストアンサー
    • noname#177859
    • 消費者金融
    • 回答数6
  • 知人にお金を借りています。簡単な借用書は書き月3万づつ返していくという

    知人にお金を借りています。簡単な借用書は書き月3万づつ返していくという形で終わりました。しかしちょっとお金なくて来月から返します。と伝えたのですその時はしょうがないねって感じで終わったのですが何故か一括返済しろ!って言われました。アルバイトの身なので返せるわけもなく無理です。と伝えたら訴えると言われてしまいました。それかセックスさせろみたいな感じで、、、 一括返済せざるおえないのですか?どう考えても無理な金額で、、、 借りたときはいつ返します、とは約束していませんでした。途中で金返せって言われ借用書を書いた感じです 借りたあたしも悪いのですが、、、

  • 定期預金がマイナス

    一年ほど前に200万の定期預金のうち、急遽資金が必要になって170000円を借り入れしました。月に5万円づつ入金していっている状態ですが、プラスになるまで、まだ暫く掛かりそうです。利息なども気になるので、解約してしまったほうがいいのでしょうか。分かりにくい質問ですみません。宜しくお願い致します。