tgook の回答履歴

全331件中121~140件表示
  • 採用恐喝ってどうすれば・・

    ある会社をハローワークから紹介してもらい面接を受けたのですが 紹介の求人紙に嘘ばかり書いてあり3日後に合否の電話をすると言っていたのでその時辞退の意思を告げようと思っていました 用事が終わり携帯電話を開くと着信20件 その会社からでした、なんか変な気持ちでしたが電話をかけ直し 丁寧に謝り辞退の意思を告げたのですが、相手の態度が変わり ハローワークどなりこんでいって職業紹介受けられなくしてやるぞ! ハローワークに求人申し込むのにいった費用を請求してやる など30分ほどずっと恐喝じみた電話が続き謝り続けたのですが 就職しなくては許さんの一点張りです 自分としてはここまでもめた人を無理やりにでも会社に恐喝してまで入れたがるその人の気持ちがわかりませんし、そんな会社に行きたくありません どのような対処をすればいいのでしょうか?

  • 軽い知的障害?のコにイライラ

    こんにちは。入社2年目のOLです。 同じ時期に入社した一人に、軽い知的障害のようなコがいます。 普通に話しているときも、話の流れを読めない、クドクドと細かいことを繰り返す、突拍子もない話題をいきなり振ってくる、など「?」と思う出来事はいくつかありました。 この春の異動でその彼女が、私の部署に異動してきました。経理の仕事を1年間やってもらったが、とても仕事を任せられないので、ウチの部が引き取ったらしいです。 同い年ですが、部署では1年先輩になる私が彼女の面倒を見ているのですが、正直かなりしんどいです。 彼女に頼む仕事は雑用のようなものなのに、 「この用紙をページ番号順に並べて綴じてね」という作業はできるのですが、「使い回せる封筒と、捨てる汚い封筒を分けてね」という指示には「これは使えますか?」「ここが破れているからダメですか?」と、1枚1枚聞いてくるのです。 彼女としては「間違いなく仕事をしよう」と思っているのかもしれませんが、自分の判断や裁量で仕事をすることができないようなのです。 少し複雑な仕事を振るとパニックに陥り、その日一日、仕事になりません(何をしてもミスをする)。 年度始めにも関わらず自分の仕事がかなり圧迫され、残業の毎日です。 ただでさえ忙しい部署なので、彼女のことを見れる余裕のある人もいません。彼女の状態に気づいていない人も多いと思います。 始めは「難しい仕事振ってごめん、もう一回始めからやってみようね」とかなり優しく接していましたが、正直言えば、私は介護や保育の仕事をするために会社に来ているワケじゃない!とかなりイライラしています。 ましてや1日かけて紙を並び替えてるだけの彼女と私が同じ給料というのも腑に落ちません。 直属の上司は「まぁゆっくりやってみればいいじゃないか」という感じで、イライラしている私が悪者のように感じてしまいます。 彼女にどのように接すればいいでしょうか?また私の中で、どのように納得すればイライラが収まるでしょうか? 今日は久しぶりに早く家に帰れたのに、明日また彼女と顔を合わせると思うとそれだけで憂鬱です。

  • フレームの作りかたについて

    すみません。商品販売ホームページの左側にフレームで分けて商品一覧を作りたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか。 また、このホームページはフレームなしはできあがっており(私が作ったのではないです)、現在よりも商品数を増やしたいと考えています。 具体的にどのようにしたら完成するか、教えてください。

  • Java (TM) 6 Update が4つ

    こんにちは。 コントロールパネルのプログラムの追加と削除の中に Java (TM) 6 Update3 Java (TM) 6 Update5 Java (TM) 6 Update7 Java (TM) 6 Update13 と4つあります。 こんなにアップデートっているものですか? 今日自動アップデートで13になったので 3、5、7は削除しても大丈夫でしょうか。 教えてください。

  • 東京ではもう春用コートですか?

    明日から私用で東京に行くのですが、今時期女性の方は 上着は何を着ていらっしゃるのでしょうか??? 東京はもう暖かそうなので春用のコートで十分でしょうか?? アドバイスをお待ちしております。

  • 今こそ若者たちが行動すべき

    ○○大学と○○大学ではどちらが就職に有利か また、三流大学でも高卒より有利かなど、数えたらきりがありませんが このような疑問が世の中にはたくさんあると思います。 これらの質問自体が、日本の堕落を象徴していると私は感じていて 目的意識が無かったり、大学に入るために最善の努力をしない者が みんなが行くから、やりたいことが特に無いから、なんとなくという 不明瞭な考えでだらだらと進学している人が多く見受けられます。 このような考えのまま、無駄な大学生生活4~8年間を続けるならば 高卒や中卒ですぐに就職して、社会人として働いた方が日本のためになると思います。 ここでいう無駄とは、4年間がたんに無駄になるとかではなくて 親や国そして大学側が、本当の意味でその人を育てることになっているのかということです。 勉強というのは、とてもとても時間とお金がかかるものであります。 高校と大学は義務教育ではありません、本当に勉強したい人に高水準な 授業や環境をもっと使って欲しいのです。 これらをまとめると、3流大学を廃止するべきだ!みたいになってしまいますが そうではなくて、就職準備期間のためだけの学業に意味は無いとまではいいませんが 本当に学業に専念したい人の足かせになっていると感じています。 難関大学、難関大学院、高等専門学校などは絶対に必要ですが どこかの大学を卒業してとりあえず大卒ですみたいな自体を廃止しないと これからの日本がどんどん壊れる!! と、友達に話したら何も分かってない馬鹿だねと言われました。 日本はもう壊れているからどうしようもないそうです。 そこでふと疑問に思ったので、質問させて頂きます。 ・日本の教育制度は本当に大丈夫なんですか。

    • ベストアンサー
    • noname#78774
    • 大学・短大
    • 回答数11
  • ファッションセンスに自信のある方(なくても結構です)に質問です。

    http://item.rakuten.co.jp/avril/as08-07/ 写真にあるトップスに一目惚れして、購入したいと思っているのですが デザインがかなり奇抜だと思うので迷っています。 皆さんはこの服についてどう思いますか? またこういう服を着ている人を見たらどう思いますか?

  • CDの曲と曲の間に間隔を開けたい

    検索をしてみましたが「曲間の空白を消したい」という質問ばかりで、自分の知りたいこととは違ったので質問します。 CD-RWに3曲ほど入れて、曲と曲の間に5秒ほど間隔を開けたいのですが、何かオススメのソフトはありますか? Real playerやWindous media playerなどで曲間の設定をできないかどうか確かめてみたのですができませんでした。 間隔の設定が簡単に出来るソフトを教えてください。よろしくお願いします。

  • ウィルスに入られたのでしょうか?

    昨日、急にパソコンの具合がおかしくなりました。 インターネットなどのアイコンをクリックすると、まるでそのアイコンにクリックを連打したかのように無数にウィンドウが開くのです。 どうも、常にクリックが連打されている状態のようで、文章を打とうにも「ウィルス」と打ちたいのに「うlいrうsう」と出てしまいます。 さすがに困り果ててOSを再インストールしようとしたのですが、インストールの段階で出る、パーティションの選択画面や日にち指定などの画面でまるで無数にクリックされているかのような症状が起きてしまっています。 そこで、HDDをすべて取り替え、大丈夫なパソコンから1台HDDを取り出し、それを取り付け、一応マザーボードのボタン電池を3秒間程はずしてからOSをインストールしようとしたのですが、それでもだめでした。 これはやはりウィルスなんでしょうか? いままで一度もウィルスに遭遇したことがないため、かなり困惑しています。 その場合はどこをどう改善すればいいんでしょうか・・・? やはり、マザーボードまで問題がいっているんでしょうか? よろしければ、ご回答をお願いいたします。 以下は一応スペック表になります。 MB:ASUS P5K-V CPU:PentiumDual-Core E5200 メモリ:2GB(メーカー不明) HDD:160GB(現在) ビデオカード:BIOSTAR製 GoF8600GT よろしくお願いいたします。

  • これはものもらい・・・?

    以前、ものもらいのような目の上まぶたが腫れた状態になって、 押すと痛くて、普通の状態でもやや痛みを感じていました。 2週間程度で、痛みは収まり腫れも若干ひいてきたかな?と思ったのですが、 それから約2ヶ月経った今でも、腫れが完全にひかず、上まぶたの端に手で触ってみると、 ボール状のようなものがある感じです。 症状が出始めたときのような感じで、全く良くなりません。 ただ、痛みだけはありません。

  • あなたが成功したダイエット法、教えてください!!

    ダイエットで成功したという方、その方法を教えてください! 朝食・昼食・夕食メニュー、どんな運動をしたか、生活のリズムなど、なるべく詳しく教えてください。(他に、使用したサプリ等があればそれも書いてください) ダイエットの結果、どのくらいの期間で何キロ痩せたかも教えてくれると嬉しいです。 男性でも女性でもいいです。 教えてください!!

  • IPアドレスの自動的な変更について

    IPアドレスの自動的な変更について質問です。 自宅でインターネットを使用しているのですが、IPアドレスが頻繁に自動的に変更されて困っています。 長くても数週間おき、ひどいときには3日で自動的に変更されていました。 一部の掲示板などを使用する際に、IPアドレスで制限をかけているのでその度に変更しなおさなければなりません。 どのようなときにIPアドレスは自動的に変更されるのでしょうか。 また、自動的に変更されない方法はあるのでしょうか。 わかりにくい文面かとは思いますが、ご回答いただければと思います。

  • firefoxでyahoo検索すると・・

    firefox3.0.5を入れたのですが、ヤフーで検索をすると文字化けしてしまいます。検索をしたすぐに表示される検索結果は文字化けしませんが、次のページに行くなどページ移動の際に文字化けするようです。グーグルの検索エンジンを使ったところ文字化けしませんでした。何が原因か分からず困っています。誰かわかる方いましたお願いします。

  • firefoxでyahoo検索すると・・

    firefox3.0.5を入れたのですが、ヤフーで検索をすると文字化けしてしまいます。検索をしたすぐに表示される検索結果は文字化けしませんが、次のページに行くなどページ移動の際に文字化けするようです。グーグルの検索エンジンを使ったところ文字化けしませんでした。何が原因か分からず困っています。誰かわかる方いましたお願いします。

  • .flv形式で保存した動画をiPodで再生したいのですが・・・

    タイトルの通りです。 どうすれば再生できる様になるのでしょうか? 形式の変更が必要なら、それが出来るフリーソフトを教えていただけると助かります。 私のiPodはiPod nanoの第4世代です。

  • Firefox起動できず困っています【Mozilla Firefox\xul.dllのエラー】

    Firefoxが起動できません。 いつから起動できなくなったかは不明です。 OSはVista Home Basicです。 起動しようとすると、次のようなメッセージが表示され、起動が中止されます。 ---------------------------------- C:Program Files\Mozilla Firefox\xul.dll は Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストール メディアを使用して再インストールするか、システム管理者もしくはソフトウェアの製造元に問い合わせてください。 ----------------------------------- 再インストールは何度もやりました。 しかしコントロールパネルからのアンインストールもできません。 それをしようとすると、真っ黒なウィンドウが一瞬だけ表示されてすぐ消え、 その後は何のアクションもありません。 だから手動でC:\Program Files\Mozilla Firefox を消して、 それから再インストールをしています。(でも改善なし。) Mozillaの英語版サポートを調べたり、ググってみたりしましたが、 再インストールを勧める回答ばかりでどれも解決されていませんでした。 この問題の解決法がわかる方、糸口になるようなことでもいいので、 心当たりがあればお願いします!

  • Firefox起動できず困っています【Mozilla Firefox\xul.dllのエラー】

    Firefoxが起動できません。 いつから起動できなくなったかは不明です。 OSはVista Home Basicです。 起動しようとすると、次のようなメッセージが表示され、起動が中止されます。 ---------------------------------- C:Program Files\Mozilla Firefox\xul.dll は Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます。元のインストール メディアを使用して再インストールするか、システム管理者もしくはソフトウェアの製造元に問い合わせてください。 ----------------------------------- 再インストールは何度もやりました。 しかしコントロールパネルからのアンインストールもできません。 それをしようとすると、真っ黒なウィンドウが一瞬だけ表示されてすぐ消え、 その後は何のアクションもありません。 だから手動でC:\Program Files\Mozilla Firefox を消して、 それから再インストールをしています。(でも改善なし。) Mozillaの英語版サポートを調べたり、ググってみたりしましたが、 再インストールを勧める回答ばかりでどれも解決されていませんでした。 この問題の解決法がわかる方、糸口になるようなことでもいいので、 心当たりがあればお願いします!

  • C言語 と C++ の違いとは

    C言語 と C++ の違いについて具体的に教えてください。  よろしくお願いします。

  • とにかく運動不足です。

    ほんとにヤバイと思います。学生時代部活はやってなかったし、かれこれ10年以上の運動不足です。今日電車に駆けこむために走ったら息あがりまくりでした。ショックでした(>_<)久々の運動にふさわしい運動ってなんだと思いますか?確かかなり何年も前ですが、スイミングを1年ぐらいやってました。泳げなかったのがクロールができるようになりました。多少の女の体の丸みは欲しいです。筋肉質にはなりたくないんですが、スイミングだとどうでしょうか?たまに無性に泳ぎたくなるので、泳ぐのは好きなんです。あとはヨガを家でやってます。ヨガだけでは今の状態から抜け出せない気がして、質問させてもらっています。

  • なぜ日本のドキュメンタリー番組はタレント主義なのか

    BSでたまにやっているので、BBCやらABCやら製作の科学番組を観ますと、タレント主義でなく、ナレーションと学者コメント中心でCG画像に加えていくという作り方をしているのですが、日本ではこういう番組は、ちょっと前は人間講座的な番組もあったようなのですけれども、どうも駆逐されつつあるようです。代わりに台頭しているのが、どれもこれもタレント主義で、こういう作り方しか市民権がないと言うことになっているようです。 なぜこうなってしまうのでしょうか。欧米とは何が違うのでしょうか。 純粋に「知」楽をテレビに期待することができなくなっています。